「山口県山口市」のニュース (36件)
-
NEW
【交通情報】線路の枕木から煙…暑さによる影響か?JR山口線で一部の列車に遅れ
JR西日本によると、25日午後2時50分ごろ、JR山口線(山口県山口市東山)の山口~上山口駅間の線路...
-
【またもクマ】国道376号を運転中にクマ目撃 体長1メートルほどで川の方面へ立ち去る
山口県山口市で22日、クマが目撃されました。 警察によると、午前8時半ごろ山口市徳地堀の国道376号...
-
「楽しくて取りすぎておなかいっぱい!」小学生が竹細工とそうめん流し楽しむ
夏休みも終わりに近づいてきました。子どもたちに夏休みの思い出を作ってもらおうと、山口県山口市で20日...
-
【速報】軽乗用車どうしが正面衝突→片方は横転 男性2人を病院に搬送、現場は一時片側交互通行に(山口)
山口県山口市小郡上郷で21日、軽乗用車どうしが正面衝突する事故がありました。 警察によると、午前5時...
-
「住宅の風呂場から煙が見える」住宅と隣接の倉庫が全焼…男性(70代)がやけどで病院に搬送 (山口)
20日、山口県山口市の住宅が全焼する火事があり、この家に住む70代の男性がやけどを負いました。 午後...
-
ユニクロ「万引き犯に全損害の賠償を求める」 異例の“民事手続”宣言なぜ? “コスト度外視”でも「訴訟提起」にメリットがある理由【弁護士解説】
6月、衣料品チェーン「ユニクロ」などを展開する株式会社ファーストリテイリング(山口県山口市)は、万引きの犯人に対して刑事告訴にとどまらず、民事手続で損害賠償を求める方針を明らかにした。ベトナム人グルー...
-
水が汚い海水浴場ランキング2025 ワースト3位の意外なビーチとは?
各地で記録的な猛暑が続いている。こんなときは海水浴や川遊びを楽しみたい。ダイヤモンド・ライフ編集部では、独自調査に基づいて「水が汚い海水浴場ランキング2025」を作成した。環境省の調査データで独自ラン...
-
山口県の『ご当地マンホール』に2万人がざわつく 「これはやばい」「ウケる」
地域の名産や有名人をモチーフにしたマンホールを知っていますか。従来のシンプルなものから一変、デザイン性が高く、カラフルでかわいらしいものが増えているとか。2025年5月、とあるマンホールを写した1枚が...
-
馬術部が、馬をパノラマ撮影した結果… 「大失敗から生まれた奇跡」「これはツボ」
カメラを左右・上下に少しずつ動かすだけで、広範囲の風景や空間を1枚に収めることが可能な、パノラマ撮影。機種にもよりますが、スマートフォンに搭載されたカメラでも気軽に使うことができます。そんなパノラマ撮...
-
今日21日 広島市 猛暑日28日目で過去最多に並ぶ 明日も猛暑で記録更新か
今日21日(水)、広島市は最高気温が35℃以上となり、猛暑日日数が28日目となりました。2018年に並ぶ過去最多になります。中国地方は明日も体温並み、体温超えの暑さで、広島市の猛暑日日数の記録が更新さ...
-
止まらぬ猛暑 今日も午前から体温超え 40℃に迫る所も 午後は天気急変に注意
今日5日(月)も午前から気温が急上昇中。すでに体温超えの危険な暑さとなっている所も。午後は更に上がり、40℃に迫る所もありそうです。気温が上がる午後は大気の状態が不安定。晴れている所も天気の急変に注意...
-
広島県 安芸太田町加計で39.1℃ これまでに経験したことのない記録的な暑さに
今日8月1日、中国地方は強い日差しが照り付け、猛烈な暑さとなっています。広島県の安芸太田町加計では40℃に迫る暑さで、広島県内でこれまでに経験したことのない記録的な暑さとなっています。この先も猛烈な暑...
-
中国地方 明日9日から梅雨空戻る 梅雨の終盤へ 大雨と蒸し暑さに警戒を
中国地方は、今日8日(月)も梅雨の中休みで猛暑となっていますが、明日9日(火)からは梅雨空が戻る見込みです。梅雨の終盤に向けて活動が活発な梅雨前線の影響で断続的に大雨が降り、雨量が増えるでしょう。大雨...
-
明日21日 都心30℃近く ムシムシと不快な暑さ続く 沖縄や奄美は梅雨入り間近
明日21日(火)は都心など関東では、最高気温が30℃近くまで上がる所もあるでしょう。急に暑くなるため、体調管理に注意が必要です。週明けにかけてはムシムシと不快な暑さが続きそうです。沖縄や奄美では梅雨入...
-
記録的な大雨 引き続き土砂災害に警戒 4日頃から再び西日本を中心に大雨の可能性
6月28日からきょう7月1日にかけて、九州や中国地方、四国、北陸を中心に大雨になっています。これまでに降った雨で地盤の緩んでいる所があります。土砂災害に警戒、注意を続けてください。梅雨の最盛期記録的な...
-
「長距離昼行高速バス」5選 日本最長は10時間超 「あえて昼に長距離移動」の魅力とは
運行距離が400kmを超えるような高速バス路線は、寝ているあいだに移動できる夜行便が主流ですが、なかには、昼間に何時間もかけて走る昼行便が運行されていることもあります。そうした長距離昼行バスを5つ、そ...
-
日本政府主催「国際女性会議」の閉会挨拶に安倍昭恵が! 山口敬之を擁護していた首相夫人を起用する異常
今月23・24日に東京で開かれた日本政府主催の国際女性会議「WAW!」。ノーベル平和賞受賞者のマララ・ユスフザイさんが出席したことで話題を呼んだ同会議だったが、一方で唖然とするようなことが起こった。な...
-
台風の影響は気温にも すでに新潟県で39度超え
気温にも台風10号の影響がではじめています。フェーン現象で日本海側を中心に気温がぐんぐん上がり、午前11時すぎの段階で、すでに新潟県内では39度を超えている所があります。夜間から朝にかけても気温があま...
-
上野千鶴子「東大祝辞」でワイドショーコメントが酷い! 東国原英夫、坂上忍、玉川徹、東大卒元官僚の山口真由も
東京大学入学式で社会学者の上野千鶴子がおこなった祝辞が、大きな話題を呼んでいる。上野はまず女子や浪人の受験生を差別していた東京医科大学の不正入試問題にふれた上で、東大における入学者の女子比率がわずか2...
-
中国地方 週末にかけて変わりやすい天気 局地的に激しい雷雨も 湿度高く蒸し暑さ増
中国地方は7日(日)にかけて所々で雨や激しい雷雨、晴れたりくもったりと天気がコロコロ変わるでしょう。天気の急変に注意が必要です。また、湿度も高くなるため、体に堪える暑さとなりそうです。熱中症対策を万全...
-
一大公園運営企業を舞台に、あの元大物大臣と「歓楽街の影の帝王」が全面戦争?
伊豆シャボテン公園(「Wikipedia」より/Houshimaru)「政界の牛若丸」の異名を取った山口敏夫元労働大臣と、「歓楽街の影の帝王」と称される瀬川グループ総裁の瀬川重雄氏――。表には出てこな...
-
安倍首相が伊藤詩織さんへのセカンドレイプ繰り返す「Hanada」に堂々登場! あの山口敬之と山口擁護の小川榮太郎と表紙で“共演”
伊藤詩織さんとの民事裁判に全面敗訴した元TBS記者・山口敬之。この「安倍首相に近いジャーナリスト」を徹底的に擁護し、伊藤さんへの「セカンドレイプ」を執拗に繰り返すメディアがある。花田紀凱編集長率いる「...
-
三重県や山口県などで35℃以上の猛暑日 来週は暑さレベルアップする所も
13日、日本列島は暖かい空気に覆われています。15時までの最高気温は、三重県桑名市で35.4℃、山口県山口市で35.1℃など、35℃以上の猛暑日になりました。今年最も高い気温35℃以上の猛暑日の所も1...
-
児童買春、道交法違反などで教員免許失効していた男が“無免許授業”を繰り返していた
埼玉県警秩父署は8月1日、教員免許が失効していたにもかかわらず教員をしていたとして、群馬県片品村立片品北小学校の臨時教員・古畑正仁容疑者(53=群馬県片品村鎌田)を逮捕した。「教員免許を失効しているの...
-
辻元清美の"スパイ"とされた作業員が関係を否定し安倍支持者であることを告白! 産経と安倍はデマ拡散の責任を取れ
あらためて、ネトウヨがいかにフェイクニュースの拡散者になっているかが露呈した。先日、本サイトでは、民進党の辻元清美議員が「塚本幼稚園に侵入した」「森友学園の小学校建設現場に作業員をスパイとして送り込ん...
-
山口敬之「韓国軍慰安所報道」はやはり捏造だった! 文春vs新潮のバトルで浮かび上がった新たな疑惑
極右雑誌やネトウヨ番組で活動を再開した"官邸御用ジャーナリスト"の山口敬之氏だが、いまだ伊藤詩織さんへのレイプ問題に関する記者会見を開く様子はない。このまま逃げ切ろうという腹づもりだろうが、他方、山口...
-
あす23日 関東など朝の通勤時間帯に雨や雷雨の可能性 西日本は晴れて真夏日も
あす23日も関東や北陸、東北、北海道は天気の急変に注意が必要です。一方、九州から東海は日差しが強く、あすも気温が上がりそうです。午前中は天気急変に注意北日本付近の上空に寒気が流れ込んでいる影響で、きょ...
-
社長の住む街ランキング、「江東区豊洲」が急上昇 1位は安定の「港区赤坂」、職住近接の傾向強まる
東京商工リサーチは11月8日、2017年「全国社長の住む街」調査の結果を発表した。調査対象は、同社が持つ約297万社の企業データベースのうち、居住地を公表している社長。トップは前回2014年、前々回2...
-
英BBCが「日本の恥」と特集! 山口敬之事件の被害者・詩織さんを攻撃する安倍応援団のグロテスクな姿が世界に
イギリスのBBCが28日、ジャーナリスト・山口敬之氏からの準強姦被害を訴えた伊藤詩織さんを中心に据えたドキュメンタリーを放送した。タイトルは「Japan'sSecretShame」、「日本の隠された恥...
-
奈良の神社話その八 大和各地に配された古き水神──桜井市・長谷山口坐神社
大和には三つの特徴的な神社が知られる。御県(みあがた)神社、水分(みくまり)神社、山口神社の三つだ。これらの神々には祈念祭(としごいのまつり)で、あまねく祈りが捧げられたという。山口神社、もしくは山口...