「島根県出雲市」のニュース (45件)
-
NEW
厳選食材を使用したこだわりのアサイーボウル専門店。ブラジル人店主が営む可愛いキッチンカー|島根県出雲市
今回行ってきたのは島根県出雲市浜町にあるアサイーボウル専門店〝CONY521(コニー)〟さん。キッチ...
-
「もう少し頻繁にバスとか電車が通っていると…」不便だった出雲大社観光についに誕生 1時間220円の「シェアサイクル」 島根県出雲市
平日休みをとると最大11連休となるゴールデンウィークがスタート。28日の出雲大社は、平日にも関わらず...
-
NEW
【新店】体に優しいお惣菜やランチが人気の古民家カフェ。旬の食材を美味しく味わえるおかずがたっぷり!|出雲市
島根県出雲市の「体に優しい」をコンセプトにしたランチやスイーツが楽しめる古民家カフェをご紹介します!...
-
NEW
タイヤとボディの一部が散乱…橋の上で車が横転 運転していた男性が病院に搬送(島根・出雲市)
島根県出雲市大社町の県道で29日朝、普通乗用車が横転する事故がありました。この事故で、車を運転してい...
-
【街路灯倒壊問題】根元から13センチ上が腐食…緊急点検時はチェック対象範囲外で確認できず(島根)
4月16日に島根県出雲市で街路灯の支柱が折れて倒れた問題で、市は、2025年1月の街路灯倒壊を受けて...
-
「終末期の高齢者を、一晩中抱きしめて…」日本初の“看取り士”が生まれるまで
「毎朝5時に起きて、7時までが勉強の時間です。今、日本福祉大学(通信制)の3回生なのですが、やっと大きなテストが終わりホッとしています。勉強の後で、仏壇の父や母に手を合わせて祈りの時間をもつのが、毎朝...
-
日本海側からライン状の発達した雨雲 山陰地方は災害に厳重警戒
日本海側から活発な雨雲が南下中。すでに大雨となっている山陰地方では、明日朝にかけて非常に激しい雨が降り、土砂災害などのリスクが急激に高まる恐れがあります。厳重に警戒してください。山陰地方にライン状の活...
-
明日11日にかけて広く警報級大雨 災害に厳重警戒 3連休も梅雨末期の大雨の恐れ
明日11日(木)にかけて、九州~東北まで広い範囲で警報級大雨の恐れ。山陰や東北の日本海側などすでに記録的な大雨となっている所では再び災害の恐れが高まるため厳重警戒を。13日(土)~15日(月)の3連休...
-
島根県で線状降水帯が発生 大陸の方まで続く雲の列 あす9日にかけ非常に激しい雨も
けさ(8日)、島根県では線状降水帯が発生して、同じような場所で非常に激しい雨が降り続いています。西日本から大陸にかけては、発達した雲が列をなすように広がっていて、九州北部や山陰を中心に警戒が必要です。...
-
熱帯擾乱が発生する可能性 エルニーニョ現象の影響で梅雨明けしても雨の降り方に注意
今後、南の海上で熱帯擾乱が発生する可能性があります。梅雨明けは平年と大きく変わらない地域が多いでしょう。梅雨が明けたとしても、今年の夏は雨の降り方に注意が必要です。梅雨末期の大雨11日にかけて警戒梅雨...
-
10日にかけて大雨 九州から東海・北陸・東北 同じような所で激しい雨が続くおそれ
10日(月)にかけては、九州北部や中国地方、北陸など日本海側を中心に大雨に。同じような場所で激しい雨が降り続くおそれがあり、土砂災害や低い土地の浸水、川の増水や氾濫に警戒を。日本海側を中心に激しい雨・...
-
すでに九州・中国地方で真夏日 熱中症は警戒レベル 北も夏日で札幌は東京より暑い
12日月曜は、日差しのでている九州・中国地方、そして北海道で気温がグングン上がっています。11時30分までの最高気温は、札幌市は東京都心よりも高くなりました。沖縄だけでなく、九州や中国地方でも、所々で...
-
20歳男2人、レンタカーの中に大麻を置き忘れて逮捕「中身を見るな」と店に電話も
島根県出雲市で、住所不定無職の20歳男2人が大麻取締法違反の疑いで逮捕されたことが判明。その逮捕に至るまでの顛末に呆れの声が広がっている。2人は3月8日、出雲市内でレンタカーを借り、返却する。レンタカ...
-
56歳男、ドラッグストアで店員を殴り逮捕 スマホ決済ができず激怒か
島根県出雲市のドラッグストアで、30代の男性店員を殴ったとして、56歳の男が逮捕された。男は9日午後1時過ぎ、出雲市内のドラッグストアで30代の男性店員に対し、突然拳であごを殴り、そのまま逃走した。そ...
-
51歳男、ホテルの朝食バイキング食べ逮捕 過去にも目撃、従業員が声をかけると逃走
鹿児島県鹿児島市のホテルに正当な理由なく侵入し、朝食バイキングを食べたとして、同市在住51歳無職の男が逮捕された。男は9日午前7時過ぎ、鹿児島市内のホテルに正当な理由なく侵入すると、宿泊客に紛れて朝食...
-
台風14号 島根県出雲市付近に再上陸しました
台風14号は、19日16時半頃に島根県出雲市付近に再上陸しました。台風14号島根県出雲市付近に再上陸台風14号は、19日16時半頃に島根県出雲市付近に再上陸しました。台風はこのあとも東よりに進み、20...
-
台風14号 温帯低気圧に変わりました
台風14号(ナンマドル)は、9月20日(火)午前9時に日本の東で温帯低気圧に変わりました。台風14号温帯低気圧に変わりました台風14号「ナンマドル」は、9月14日(水)午前3時、小笠原近海で発生しまし...
-
非常に強い勢力で上陸した台風14号 大型で動きが遅く 広範囲で強風・記録的な大雨
台風14号は、鹿児島市に非常に強い勢力で上陸した後、九州や本州に再上陸を繰り返しながら進みました。大型の台風で、九州を過ぎるまで動きが遅く、風や雨の影響は広い範囲に及びました。台風14号非常に強い勢力...
-
台風14号 雨の少ない中国地方で観測史上1位の記録的な大雨 河川の氾濫に厳重警戒
台風14号の影響で、普段、雨の少ない中国地方で観測史上1位の記録的な大雨となっています。氾濫危険水位を超えている河川もあるため、厳重な警戒が必要です。台風の進路台風14号は、19日16時半頃に島根県出...
-
台風14号 暴風エリア近畿地方へ 和歌山県で最大瞬間風速40.9メートル観測
大型の台風14号は、山陰付近を東進中。暴風の範囲は次第に東へ移り、和歌山県で最大瞬間風速40.9メートルを観測。あす20日にかけては、西日本をはじめ、北陸・東海・関東でも暴風に警戒が必要です。和歌山県...
-
【出雲のイナズマ】女性初の棋士へ 里見香奈女流五冠「厳しい戦いになると思うが全力で挑みたい」
里見香奈女流五冠が女性初の「棋士」に向けての棋士編入試験の第一局が始まりました。五番勝負三勝すると棋士になれます。「女流棋士」が「棋士」になるには?「女流棋士」とは?「棋士編入試験を受ける条件」とは?...
-
あす6日は、蒸し暑さが続く 3県に熱中症警戒アラート発表 熱中症に警戒
あす6日(水)も、全国的に平年を上回る暑さで、最高気温が35度近くまで上がる所もあるでしょう。湿度も高く蒸し暑くなりそうです。三重県、香川県、奄美地方(鹿児島県)に「熱中症警戒アラート」が発表されてい...
-
山陰や関東で気温上昇 猛暑日に迫る所も 湿度が高く、熱中症に警戒を
きょう5日(火)、晴れている山陰や関東では気温が上昇。最高気温は35℃近くまで上がっている所も。湿度が高く、体にこたえる暑さとなるため、熱中症に警戒してください。大分県に「熱中症警戒アラート」発表中き...
-
沖縄・奄美梅雨入り 本州付近を短い周期で前線や低気圧が通過 雨の日が多い
気象庁は、きょう5日、沖縄地方と奄美地方が「梅雨入りしたとみられる」と発表しました。今年初めての梅雨入りで、長雨の季節到来です。九州から東北はまだ先ですが、この先は短い周期で本州付近を前線や低気圧が通...
-
北ミサイル予告で四国、中国に緊急配備「射程20キロ」PAC3で日本を守れるか
北朝鮮が米領グアムへ向け、中距離弾道ミサイル「火星12」を発射する計画を表明し、アメリカと北朝鮮間の挑発合戦が止まらない中、日本政府は11日、国内へのミサイル落下に備え、航空自衛隊の地対空誘導弾パト....
-
台風5号酷暑 2日連続猛暑日100超
台風5号を取り巻く高温多湿な空気が日本列島に流れ込み、北から南まで猛烈な暑さになっています。きのう(5日)に続き、最高気温35度以上の猛暑日となったのは100地点超え。午後3時半までの猛暑日地点数は1...
-
最高気温 体温超えの39℃台も 東京都心は今年1番の暑さ 夜間の熱中症にも警戒
6日金曜も、危険な暑さが続いています。14時までの最高気温は、新潟県新潟市秋葉区で39℃を超えました。東京都心や福岡市などでは、今年1番の暑さになっています。今夜も、気温があまり下がりませんので、お休...
-
100歳の老人宅の強盗犯 元大物議員秘書だった
大物国会議員の元秘書がなぜ?今年5月に島根県出雲市で100歳の老人宅が襲われた強盗致傷事件が、今になって永田町で波紋を呼んでいる。強盗致傷容疑で逮捕、起訴された京都市の無職、上倉崇敬被告(41)は長年...
-
中国地方 山陰は記録的な大雨 梅雨末期の大雨に厳重警戒
中国地方は線状降水帯が発生し、山陰を中心に活発な雨雲が流れ込んでいます。このため今日(7日)の島根県出雲市斐川では1時間降水量が観測史上1位の75.0ミリを観測するなど記録的な大雨になっています。また...
-
100年以上の歴史ある3灯台が重要文化財に 海上保安庁も山陰でフォトコン実施
3つの灯台ともSNS映えしそうな外観です。石造灯台として日本一の高さを誇る灯台も島根県にある美保関(みほのせき)灯台と出雲日御碕(いずもひのみさき)灯台、そして兵庫県淡路島にある江埼(えさき)灯台、こ...