「徳島県」のニュース (499件)
-
救急車のサイレンも「バックします」も騒音? 現場やメーカー配慮も「ご理解を」
全国の消防当局に、救急車のサイレンがうるさいという苦情が寄せられています。現場も配慮はするものの、「ご理解を」と説かざるを得ない一面も。同様のことは、「バックします、ご注意ください」などの音声アラーム...
-
宇都宮や金沢、広島 30度届かず 約1か月ぶり
きょう(20日)は、厳しい暑さが和らいだ所が多くなりました。午後3時までに猛暑日地点は全国のアメダスで1地点のみ。宇都宮市や金沢市、広島市の最高気温は30度に届いていません。猛暑日1地点のみ30度届か...
-
防災アナリストが“台風休暇”を提言「被害もっと防げた」
猛烈な風や車を流す高潮などをもたらした「非常に強い勢力」の台風21号は、北陸や日本海沿岸を北上し、日本列島から離れつつある。4日には徳島県南部に上陸後、神戸に再上陸。四国、近畿地方を暴風圏に巻き込みな...
-
新興バス会社が挑む「高速バス王国」九州 老舗ひしめく昼行路線への新規参入、勝算は?
西鉄など老舗のバス事業者が築いた九州の昼行高速バス路線に、ある新興事業者が真っ向から競合する形で新規参入しました。成功例が少ない昼行路線への後発参入、既存路線の乗客に振り向いてもらうには、何が必要なの...
-
妻・水野真紀も激怒!? 後藤田議員 公然チュー、乳もみ、トイレ20分不倫
自民党の後藤田正純衆院議員(41)が、銀座の高級クラブのホステスと都内のバーでキス、その後議員宿舎に宿泊していたことを写真週刊誌フライデーが報じている。同誌によると、先月未明、後藤田氏は六本木のバーで...
-
誤認逮捕で女性19日間勾留は「ひどすぎる」と物議 問題はないのか弁護士に聞いた
専門学校生の女性(21)が、アイドルグループのコンサートチケットを譲るとウソをついて4万円をだまし取ったという嫌疑を掛けられ、誤認逮捕されていたことが分かった。9月10日、徳島新聞が報じた。女性は逮捕...
-
九州や四国 1時間に10ミリ以上のやや強い雨 雨の範囲は東へ 雷雨も
26日、正午頃にかけて九州や四国、中国地方に雨雲がかかっています。九州や四国では、昼前に1時間に10ミリ以上のやや強い雨を観測した所がありました。午後は、雨の範囲は東へ広がるでしょう。九州や四国・中国...
-
悪質「県外ナンバー狩り」いつまで続く? 自治体で「在住確認書」配布の動き広がる
新型コロナウイルスの影響で、都道府県をまたいだ移動の自粛が呼び掛けられるなか、ほかの都道府県のナンバープレートを付けたクルマへの嫌がらせが横行しています。自治体も対策をしていますが、この動きはいつまで...
-
台風20号 徳島県南部に上陸
強い台風20号は23日午後9時頃に徳島県南部に上陸しました。徳島県南部に上陸強い台風20号は23日午後9時頃に徳島県南部に上陸しました。今年、日本に上陸した台風は、12号と15号に続き、3個目です。台...
-
阿波おどり累積赤字の戦犯は「徳島新聞」の私物化!「幸福の科学」の阿波おどり参加をPRする不可解な報道も
12日から15日まで開催された徳島市の阿波おどり。参加者約108万人は過去最低だったというが、例の騒動が影を落としたのは疑いない。今回の「徳島市阿波おどり」では、遠藤彰良市長側が祭りで最大のイベント「...
-
阪神⇔鳴門の直通便運行開始 バス停新設も 西日本ジェイアールバス 3月ダイヤ改正
「高知中央インター」バス停の新設を記念した往復割引も!「高知中央インター」バス停の新設を記念した往復割引も西日本ジェイアールバスの車両(乗りものニュース編集部撮影)。西日本ジェイアールバスは2021年...
-
徳島の看護師が入院患者の写真をfacebookに無断投稿
徳島県美馬郡つるぎ町半田の町立半田病院に勤務する20代の女性看護師が、認知症の疑いで入院している男性患者の写真を、インターネットの交流サイト「facebook」に無断で掲載していたことが分かった。この...
-
29日 広範囲で局地的な雨や雷雨 熱中症にも厳重警戒を
29日は、北陸から東北を中心に広範囲が不安定な天気で、晴れていても急な雨や雷雨。局地的に猛烈な雨も。土砂災害、川の増水や低い土地の浸水に注意、警戒を。落雷や突風、竜巻の可能性も。多くの所で真夏日で、猛...
-
北海道にあった“奇跡の湯・発毛温泉”!
いろいろと試してみても改善効果が“薄い”といえば、発毛・育毛法。ところが、意外な場所を利用する発毛法があるという。毛がどんどん生えてくる!?という評判の「奇跡の湯」があったのだ。〈薄毛に悩んでいたが、...
-
四国 山間部で今季初めて0度を下回り冬日に
今朝は上空の寒気や晴れて放射冷却現象が強まった影響で、各地で今季一番の冷え込みとなりました。山間部では0度を下回り、四国地方では今季初めて冬日となりました。昨年よりも早く冬の気配今朝は愛媛県の久万高原...
-
9日 12県に熱中症警戒アラート 熱中症に厳重警戒
9日 12県に熱中症警戒アラート 熱中症に厳重警戒。気象庁と環境省は8月8日午後5時、12県に「熱中症警戒アラート」を発表しました。あす9日は、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されます。外出はなるべく避け、室内をエアコン等で涼しい環境...
-
こうすればうまくいく! あしたのチーム流「ワーケーション」 サテライトオフィスとリフレッシュ休暇を組み合わせ
コロナ下の「新しい日常」の一環として、政府が提唱したワーケーション。仕事(ワーク)と休暇(バケーション)を組み合わせ、旅行先でリモートワークを行うというものだ。しかし巷では、実現性が低いと評価はさえな...
-
朝から気温ハイペースで上昇中 再び35℃以上の猛暑日 熱中症に厳重警戒
きょう25日は、北陸や西日本で朝から気温が30℃近くと、スタートから高いです。日中は南から蒸し暑い空気が流れ込み、東海や近畿中心に35℃以上の猛暑日予想。九州~東海にかけての8県に熱中症警戒アラート発...
-
活発な雨雲・雷雲発達 兵庫県や徳島県などで滝のような雨 土砂災害に警戒
19日(木)、四国や近畿、東海で局地的に雨雲や雷雲が発達し、徳島県や兵庫県では1時間に70ミリから80ミリ近くの非常に激しい雨が降った所もあります。このあとも土砂災害に厳重に警戒をしてください。徳島県...
-
女性社長の多い都道府県1位「青森県」 2位「徳島県」3位「沖縄県」など近畿以西が上位を占める
帝国データバンクは6月下旬、2019年の女性社長比率に関する調査を発表した。今年4月末での女性社長比率は7.9%と、昨年より0.1ポイント上昇した。30年前の1989年には4.3%だった女性社長の比率...
-
「気候危機の原因は人間?」!
TBSラジオ毎週日曜日の夜8時に開店する「スナックSDGs」!8/29の放送へのご来店、ありがとうございました。地球の未来を話し合うラジオの中の社交場。「再エネソムリエ」の大石英司とTBSアナウンサー...
-
酷暑と台風多発の8月 9月は?
8月も猛烈な暑さが続き、最高気温は40度を超えた所も。また、台風が多く発生しました。9月の天候は?40度超え続々8月も暑すぎた7月は埼玉県熊谷市で国内の歴代最高気温を更新するなど、記録的な暑さとなりま...
-
1週間の地震回数 ここ3日間で震度4が4回発生
ここ1週間(2020年05月12日15時00分~2020年05月19日15時00分)の地震の回数は74回で、そのうち震度4以上の地震は4回でした。ここ1週間の地震回数一番上の画像は、日本全体でここ7日...
-
22日 雨雲の元 暖湿気流入 引き続き土砂災害警戒
22日(月)は、広く曇りや雨。雨は雷を伴って、強く降ることも。九州や四国、近畿から関東では、傘をさしていても濡れてしまうくらいの雨が降る所も。急な強い雨に注意。本州付近に暖かく湿った空気が流れ込む台風...
-
SNSで知り合った男女3人が…謎だらけの集団自殺未遂
インターネット上の会員制交流サイトSNSで自殺仲間を募り、知り合った徳島県の女性(31)に多量の抗精神病薬を飲ませたとして21日、高知県警中村署は自殺ほう助未遂容疑で、さいたま市桜区の無職、近藤英司....
-
四国 近畿で最大震度4の揺れ
2日午後4時54分ころ、地震がありました。この地震により観測された最大震度は4です。この地震による津波の心配はありません。2日午後4時54分ごろ、地震がありました。震源地は、紀伊水道(北緯33.7度、...
-
68歳新聞配達員、勤務中にみかん42個を盗む 警察官が発見し現行犯逮捕
徳島県勝浦郡勝浦町で、68歳の新聞配達員が農家の倉庫からみかんを盗んだとして、逮捕された。52歳女、ゴミ集積場から缶などを持ち去り逮捕842回も注意、市の対応に疑問の声も男は21日午前3時半、...
-
「2022年注目の竣工船」 電動、LNG、風力に超巨大作業船まで 海からエネルギー革命!
ゼロエミッションに向け、動力のエネルギー革命が進む船。2022年は電動船からLNG、果ては風力まで、様々な新エネルギー船が続々と竣工します。2022年は新エネ船のオンパレード地球温暖化や気候変動への対...
-
奄美・トカラに津波警報
奄美・トカラに津波警報が発表。そのほか、広い範囲に津波注意報が発表されました。港や海岸にいる方は直ちに避難してください。奄美・トカラに津波警報太平洋側に広く津波注意報津波警報を発表した沿岸は次のとおり...
-
大分県、宮崎県で震度5強の地震 津波の心配なし
22日午前1時8分頃、日向灘を震源とするマグニチュード6.6の地震が発生し、大分県、宮崎県で最大震度5強を観測しました。この地震による津波の心配はありません。地震の概要22日午前1時8分頃、大分県、宮...