「新潟県」のニュース (1,719件)
-
17日 お帰り時間の傘予報 北海道や新潟県で雨 北海道の峠などで雪の降る所も
きょう17日のお帰りの時間帯は、北海道と新潟県で雨の降る所がありそうです。北海道の標高の高い峠や山間部では雪が降ったり、積もったりする所がありますので、路面状況にご注意ください。お帰りの時間帯に傘が必...
-
きょう19日 関東以西 広く晴れ 西日本は気温が大幅アップ 北日本中心に強風注意
きょう19日の日中は晴れる所が多く、九州から近畿は前日より気温が大幅に上がりそう。北陸や東北、北海道は風の強い状態が続くため、強風や高波にご注意を。西よりの強い風に注意きょう19日も、沿岸の地域を中心...
-
今夜 日本海側を中心に落雷・竜巻などの突風・ひょうに注意 北陸は土砂災害に警戒
13日月曜の夜は、日本海側で雨や雪が降り、局地的に雷が鳴るでしょう。落雷・竜巻などの突風・ひょうに注意が必要です。北陸ではこれまでの雨により地盤の緩んでいる所がありますので、土砂災害に警戒してください...
-
北陸 12~13日にかけて 竜巻等の激しい突風に注意 平地でも霰や雹が降るおそれ
12~13日にかけて、北陸上空に強い寒気が流れ込み、大気の状態が極めて不安となるでしょう。落雷やその影響による停電、竜巻等の激しい突風には十分注意して下さい。また、平地でも、局地的に霰や雹が降り積もる...
-
北陸 3連休明けは低気圧急発達で荒れた天気のおそれ フェーン現象で異例の高温も
連休明けは、前線を伴った低気圧が沿海州方面で急激に発達するでしょう。前線や低気圧に向かって、この時期としては異例の暖気が流れ込むでしょう。南寄りの風が強まってフェーン現象の効果もあり、11月としては異...
-
きょう29日も大気の状態不安定 北陸など落雷注意 関東は天気回復へ
東日本を中心に、きょう29日も変わりやすい天気となっています。日本海側では、このあとも急な雨や落雷などに注意が必要です。東日本中心に不安定強い寒気や気圧の谷の影響で、きょう29日(日)も東日本などで大...
-
30日の天気 さわやかな秋晴れ 空気の乾燥や寒暖差に注意
きょう30日は、移動性の高気圧に覆われて、広く秋晴れに。ただ、今朝は冷えた所が多く、日中との寒暖差が大きくなる所がありそう。湿度が低く、空気が乾燥しますので、体調管理にご注意ください。きょうは秋晴れの...
-
3連休は季節外れの暑さ続く 夏日地点は更に増加 寒暖差15℃以上の所も 服装注意
3連休初日となるあす3日文化の日は、北海道や東北では雷雨に注意が必要です。関東から西は晴れる所が多く、日中は11月とは思えない季節外れの暑さが続きます。夏日地点はきょう2日よりも増え、30℃に迫る所も...
-
きょう28日 天気急変に注意 突然の激しい雨や雷雨 突風・ヒョウが降るおそれも
きょう28日は、上空に強い寒気が流れ込んでいるため、大気の状態が不安定。関東や北陸を中心に激しい雨が降る所も。突風やヒョウにもご注意を。北陸や関東発雷確率が高いきょう28日は、日本の上空約5500メー...
-
新潟県下越で「竜巻目撃情報」 竜巻接近時とるべき行動は
新潟地方気象台によりますと、きょう20日15時43分、新潟県下越では、竜巻などの激しい突風が発生したとみられます。新潟県で竜巻目撃情報新潟地方気象台によりますと、きょう20日、新潟県下越で竜巻などの激...
-
24日 お帰り時間の傘予報 北陸や四国など沿岸部で傘の必要な所あり
きょう24日の夜のお帰りの時間帯は、北海道の日本海側や北陸、近畿や四国、沖縄などで、雨の降る所がありそうです。お出かけの際に晴れていても、念のため傘をお持ちください。お帰りの時間帯に傘が必要な所は?き...
-
月が土星に接近 肉眼でも見える 今夜は各地で星空観察に絶好 最接近はあす24日
日の入り後は南の空にご注目を。月が土星に接近する姿が肉眼でも楽しめます。今夜は北海道から九州の広い範囲で晴れて、星空観察によさそうです。月と土星が最も接近するのはあす24日(火)です。日の入り後南の空...
-
北陸 27日(金)を中心に大気不安定 竜巻などの激しい突風、ひょうのおそれも
北陸地方は、今夜遅くから28日(土)にかけて、上空に寒気が流れ込んで大気の状態が非常に不安定となるでしょう。日本海の海面水温は依然として平年より高く、発達した雨雲が発生しやすいでしょう。落雷や竜巻など...
-
今夜は関東も突然の雨 あすは晴れて寒暖差注意 27日~再び寒気流入 大気不安定に
きょう25日は上空にこの時期としては強い寒気が流入し、局地的な大雨やひょうが降った所も。今夜にかけて広く大気の状態が非常に不安定で、関東も突然の雨に注意。あす26日は安定した晴れとなり、寒暖差が大きい...
-
9月後半なのに猛烈な暑さ 新潟県で9月として最高気温1位の記録も 熱中症対策を
きょう17日も夏を思わせる厳しい残暑が続いています。13時までの最高気温は新潟県新潟市秋葉区で37.1℃と1979年の統計開始以来9月の1位の値を更新しています。長野県飯山市や新潟県三条市などでも体温...
-
関東でも南風ビュービュー 千葉市で最大瞬間風速20メートル以上 夜は北風に変わる
きょう20日(金)は、日本海から寒冷前線が南下中。前線の南側の関東では、南風が強まり、千葉市では最大瞬間風速20メートル以上と、風に向かって歩きにくいくらいの風が吹いています。今夜(20日)、日付が替...
-
北陸 これからの時期は竜巻多発シーズン 今年は海水温が高く、竜巻発生多いおそれ
これから冬にかけて、冬型の気圧配置が徐々に多くなってきます。北陸地方では、11月をピークに、12月にかけて竜巻の発生しやすい時期となります。今年は、夏の記録的な猛暑などの影響で日本海の海面水温が高いた...
-
土日はオリオン座流星群が見ごろに 1時間5個程度 太平洋側中心に晴れてチャンス大
22日(日)は、「オリオン座流星群」の活動が極大となります。月明りの影響はほとんどなく、条件は良いでしょう。1時間あたりの流星数は5個程度で、極大を中心とした前後数日間は見られます。土日は太平洋側を中...
-
28日頃 北日本で大雨の恐れ 東・西日本は蒸し暑く 東京34℃と猛暑日に迫る暑さ
カラッとした秋晴れは長続きしません。27日(水)から28日(木)頃は前線を伴った低気圧が北日本付近を進み、東北の日本海側や新潟県は雨量が多くなる恐れがあります。関東から九州は蒸し暑くなり、東京都心でも...
-
きょう17日 広く晴天 関東以西は夏日続出 北海道は雨 山では積雪のおそれ
きょう17日も広範囲で秋晴れ。沖縄や九州から関東は、最高気温25℃以上の夏日の所がありそう。一方、北海道は日本海側を中心に雨。寒気が流れ込む影響で、標高の高い所では積雪となる所も。北日本日本海側は雨山...
-
北海道や東北、北陸に雨雲や雷雲 日本海側は今夜にかけて急な強い雨や雷雨に注意
きょう16日(月)は、北海道や東北、北陸にかけての所々に雨雲があり、一部で発達しています。日本海側は大気の状態が不安定で、夜にかけて急な強い雨や落雷、突風に注意が必要です。北海道~北陸に雨雲や雷雲きょ...
-
広く大気の状態不安定 急な雨・落雷・突風注意 関東は帰宅時間帯にゲリラ雷雨の恐れ
きょう20日(水)は、広い範囲で大気の状態が不安定。新潟県には竜巻注意情報発表中。お帰り時間帯は、九州から東北の所々で雨や雷雨。特に、関東は都心など平野部でもゲリラ雷雨に注意が必要です。新潟県に「竜巻...
-
北陸 15日日曜日は大気不安定 屋外の用事はあす14日土曜日のうちに
15日(日)は、上空にこの時期としては強い寒気を伴った気圧の谷が、日本海から北日本方面を東進し、北陸地方でも大気の状態が非常に不安定となるでしょう。急な強い雨や落雷、竜巻などの激しい突風、降ひょうなど...
-
北陸 19日(火)にかけて大気不安定 厳しい残暑で金沢は過去最も遅い熱帯夜か
北陸地方は、19日(火)にかけて大気の状態が非常に不安定となります。急な強い雨・落雷・突風・ひょうに注意して下さい。特に、前線に近い新潟県の下越と佐渡、石川県能登地方では、雨雲が予想よりも発達した場合...
-
新潟県糸魚川市青海付近で1時間に約120ミリ「記録的短時間大雨情報」
新潟県糸魚川市青海付近では、きょう5日午後4時までの1時間に約120ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、「記録的短時間大雨情報」が発表されました。新潟県糸魚川市青海付近で猛烈な雨北陸など日本海側では局地的...
-
今夜は関東など雷雨 あす広く秋晴れ 寒暖差注意 台風15号非常に強い勢力に発達へ
今夜は、関東、北陸、東北は激しい雨や落雷、竜巻などの激しい突風に注意。あす11日は、日中は広く秋晴れ。朝はけさよりも冷える所が多いですが、日中は関東以西は夏日の所が多く、寒暖差が大きい見込み。台風15...
-
3連休初日 7日も北日本中心に強風 東北の日本海側や北海道は雨 晴れる所は夏日も
3連休初日の7日(土)は、西高東低の気圧配置は次第に緩みますが、北日本を中心に風が強く吹きそう。東北や北海道は断続的に雨脚が強まり、土砂災害に警戒を。晴れる関東甲信などは夏日の所もありますが、カラッと...
-
北日本は今夜まで荒天警戒 3連休 あす7日は行楽日和 8日~9日は警報級大雨も
きょう6日(金)夜にかけて、北海道や東北は暴風や大雨に警戒してください。あす7日(土)からの3連休は、北海道や東北は日本海側では昼頃まで雨が続きますが、関東から西は日の差す所が多く、まずまずの行楽日和...
-
北日本は今夜も暴風警戒 3連休は関東など秋晴れスタート 8日・9日強雨でヒンヤリ
今夜にかけて、東北は暴風に警戒が必要です。3連休は、あす7日(土)は、北海道や東北の日本海側は断続的に雨で、土砂災害に注意、警戒。関東から近畿は秋晴れのスタートとなります。8日(日)から9日(月)は、...
-
8月最後に「酷暑」も 新潟県で40℃に迫る予想気温 すでに体温を超える暑さも
8月最終日のきょう31日も近畿から北海道を中心に各地で気温が上昇中。午前11時30分までに新潟県や秋田県では38℃に迫る危険な暑さも。きょう31日は、北陸や東北の日本海側でフェーン現象も加わり、40℃...