「福井県」のニュース (818件)
-
北陸 20日は上空5500メートル付近に氷点下40度前後の寒気南下 大雪に要警戒
このあと北陸上空には非常に強い寒気が南下、21日にかけてJPCZの強雪帯による局地的な大雪に要警戒です。このあと21日にかけて新潟県の上越・中越や富山県・福井県を中心に再び警報級の大雪に要警戒!このあ...
-
日本海側でドカ雪 12時間降雪量一気に50センチ超え 21日にかけて大雪のおそれ
きょう(20日)は、再び日本海側でドカ雪となり、12時間で一気に50センチを超える雪が降った所も。このあとも短い時間に積雪が急増するおそれがあるため、注意・警戒が必要です。一気に積雪増きょう(20日)...
-
今年5月から限定免許が開始されるサポカー。交通困難地域の高齢者にとって貴重な移動手段になるか
サポカー限定免許が導入された背景5月からサポカ―限定免許制度がスタート今年5月13日から「安全運転サポート車(サポカー)」限定免許制度が開始されます。警察庁は、日常的に車を使用しており、自主返納をため...
-
北陸 27日(土)は平地でも初雪か 山間部は本格的な降雪も
明日27日(土)は、上空に強い寒気が流れ込み、平地でも雪が降る所があるでしょう。また、山間部では本格的な降雪となる所がありそうです。この週末は車の運転には十分な注意が必要です。北陸地方の上空に平地で雪...
-
北陸 8日から再び大雨 週末にかけてさらに雨量が増える可能性も 土砂災害に警戒
北陸地方では梅雨前線の影響で、降り始めからの雨量が多くなっていて、土砂災害の危険度が高くなっている所があります。あす8日からは再び大雨となる予想で、さらに雨量が多くなるおそれがあります。降水量平年1か...
-
福井・若狭町の給食センターに「排便の自由」が戻る ネット歓喜「人民が勝ち取った感が半端ない」
福井県若狭町で発生した集団食中毒を受けて、同町の給食センターが調理員に対して勤務時間中の排便を禁止するという前代未聞のマニュアルを作成し、ネットでは「人権侵害」「これが本当のクソマニュアル」など批判が...
-
最右翼は「アリさんマークの引越社」か 「ブラック企業大賞2015」にノミネート6社
ブラック企業大賞企画委員会は10月27日、第4回の「ブラック企業大賞2015」のノミネート企業を発表した。ノミネートされたのは、以下の6社。幹部らが「なにしとんねん、われえ!」などと迫る動画が話題にな...
-
職場を半年以内に辞めた人の声「脱毛症と体重激減に陥った」「初日から挨拶も質問もスルー状態」
仕事を即行で辞めるには、のっぴきならぬ理由があるに違いない。福井県の50代女性は、施設の調理補助を4日で退職しており、その理由について「説明を受けたのは一度きり。それで『1人作業でお願いします』と言わ...
-
幸福度が高い都道府県1位「滋賀」「沖縄」 東京五輪については「後の不景気が心配」の声
LINEは12月25日、「年末年始の過ごし方および幸福度」に関する調査結果を発表した。調査は11月にネット上で実施し、10歳以上の男女58万7319人から回答を得た。年末をどのように過ごすかを聞くと、...
-
午前中から35℃超え 体温並みの暑さ続く 熱中症に厳重警戒
きょう24日も、本州付近は強い日差しが照りつけ気温がグングン上がっています。すでに午前中から福井県小浜市では最高気温が35℃を超えました。北海道~九州にかけて、体温並みの厳しい暑さとなるため、熱中症に...
-
ホリエモンは「何が悪いのか」 杉本彩が代表の動物愛護団体、“獣肉の前で白目”の町議会議員に辞職申し入れ
福井県高浜町議会の児玉千明議員が、フェイスブック上に獣肉の前で包丁を持って白目をむくなどした写真をアップロードしていたのは不適切だとして、公益財団法人「動物環境・福祉協会Eva」(杉本彩・代表理事)が...
-
30代男性、月収32万円で「後輩より手取りが低くて不満しかない。会社都合の転勤なのに家賃補助は年々減少」
世間の30代ビジネスパーソンは、自身の収入にどのくらい満足しているのだろうか。30代男性キャリコネニュース読者からは、「正直、生活できない。毎朝7時頃に出勤した後、車で各現場に向かう。夕方に職場へと戻...
-
25歳消防士、偽造免許を掲示 理由は「大型免許を取得できず」、異常な思考に呆れ声
福井県福井市の消防署員(25)が、偽造した運転免許証を上司に掲示したとして、偽造有印公文書行使の疑いで逮捕。その動機に呆れ声が広がっている。逮捕された男は2019年12月25日、上司に大型免許を取得し...
-
「日額6500円」徳島県が移住希望者に用意した仕事が「安すぎる」と物議 生活するには「若干厳しいかも」と担当者も回答
過疎化が進む地方では都心部から移住者を集めようという試みが近年盛んに行われている。昨年12月の毎日新聞によると、2014年度に地方自治体の移住支援策などを利用して地方に移住した人は1万1735人。5年...
-
熊本 球磨川の治水対策の新ダムが「重力式」になる見通し
熊本球磨川の治水対策の新ダムが「重力式」になる見通し「アーチ式」から変更か(参照:長野県千曲川の治水対策として川幅拡張に着手2027年度プロジェクト完成を目指す)国土交通省九州地方整備局は、2020年...
-
強烈寒波 12月に数年に一度の大雪
強烈な寒波が襲来中。冬が始まったばかりのこの時期に、数年に一度の大雪になっている所があります。図は積雪深(13日午前8時現在)記録的な大雪も強い寒気の影響で、北日本や日本海側では、局地的に記録的な大雪...
-
少女を食い物にするロリコン犯罪集団の“悪質手口”
児童愛好家を会員に抱えるグループ「SCK倶楽部」の主宰者らの裁判が大阪地裁で進行中だ。SCKとは小学生・中学生・高校生を意味する。主犯格の伊佐川昭一被告(41=大阪地裁で公判中)らは、福井県など11....
-
北陸 土日は雲が多く雨の所も 残暑はしばらく続きそう
あす21日(金)の北陸地方は高気圧に覆われて、おおむね晴れる見込みです。22日(土)から23日(日)は雲が多く、雨が降りやすいでしょう。気温は22日(土)にかけては各地で30℃以上となりそうです。あす...
-
北陸 お盆期間 土曜にかけて再び猛暑 後半はにわか雨も
きょうはお盆の入り。お盆期間中はあすから15日(土)にかけて再び猛暑日にせまる暑さに。お墓参りだけでなく、室内でも熱中症に警戒が必要です。14日(金)猛暑日にせまる暑さ夜間も下がらず14日(金)は太平...
-
広く猛暑日予想 岩手県ですでに気温35度超え
4日、東北や北陸、九州を中心に、午前からぐんぐん気温が上がっています。岩手県釜石市では、昼前に、すでに35.6度を観測しました。4日昼前岩手県ですでに35度超えきょう4日、東北や北陸、九州地方を中心に...
-
関西電力に電凸 「会長と社長が辞めない理由は何ですか」「電気料金は下げないのですか」等を聞いてみた
関西電力の会長等が原子力発電所のある福井・高浜町の元助役の故森山栄治氏などから金品を受け取っていた問題が日々ニュースを騒がせています。会長、社長の会見では、森山氏が恫喝するから致しかたなかったというニ...
-
安倍政権がひた隠しにする外国人労働者の悲惨な実態! 低賃金で突然死、暴行、性被害も…こんな奴隷政策許していいのか
安倍首相が臨時国会での成立を目論んでいる出入国管理法改正案(入管法)が、本日午後から衆院法務委員会で審議入りする。政府はいまごろになってようやく法改正によって初年度最大約4万8000人、5年間で最大3...
-
ゴールデンボンバー2019年ツアーにバンギャ悲鳴「駅から遠い」 忠誠心が試される地方ツアーが話題に
ゴールデンボンバーの2019年の全国ツアー日程が、11月17日に発表された。「地方民について本気出して考えてみた~4年以上行ってない県ツアー~」と銘打つものの、「横浜アリーナ」(神奈川県横浜市)、「神...
-
地方都市のほうが深刻……急増する梅毒患者、出会い系が盛んな地方都市がヤバイ!
全国で梅毒患者の急増が問題になっている。大都市だけでなく、地方でも患者が急増しているのである。なぜ、今の時代に梅毒が、そして、なぜ地方でも急増しているのか……?国立感染症研究所の集計によれば、今年1月...
-
稲田朋美の対応に疑問の声…元助役企業からの献金なぜ返す?
関西電力の役員ら20人に3億2千万円もの金品を渡していたとされる、福井県高浜町の元助役・森山栄治氏。その森山氏の関連会社などから稲田朋美議員(60)が献金を受けていたと10月3日、AERAdot.が報...
-
北陸 4連休の天気 梅雨明けは?
4連休の北陸地方は、梅雨前線や湿った空気の影響を受けるため、雨の降る日が多くなりそうです。23日(木)から24日(金)23日(木)は、梅雨前線が西日本から東日本に停滞する見込みです。福井県は雨のち曇り...
-
「バツイチ女性と知り合ったのですが、実は既婚者でした」SNSで厄介なトラブルに巻き込まれた50代男性
実は、トラブル事例も後を絶たないSNSツール。千葉県の50代男性(建築・土木技術職/年収800万円)も以前、近所の人と知り合えるというSNSツールを利用し、トラブルに見舞われた一人だ。そのサイトはすで...
-
関電、内部崩壊の惨状を社員が証言…客から罵詈雑言、給与激減でも経営陣は巨額退職金
関西電力役員らを含む20名が、福井県高浜町元助役の故森山栄治氏から3億2000万円相当を受け取ったスキャンダルは、時間と共に鎮火しつつある。だが、政治家への献金疑惑なども新たに報じられるなか、これだけ...
-
3日 非常に激しい雨やフェーンで猛暑も 台風10号は勢力を増し北上中
きょう3日、大型で強い台風9号は朝鮮半島に上陸。続く、台風10号は「強い」勢力に発達し、日本の南を北上中です。太平洋側では湿った空気の影響で局地的な激しい雨や非常に激しい雨が降るでしょう。日本海側では...
-
アラフォーで金髪ブリーチの人は信用されない? 実際にブリーチしてみた結果……
アラフォーになって、どんな格好をすればいいのかと迷う人も少なくはありませんが、中には「こういう格好したい!」にチャレンジする人もいると思います。僕は元プロ野球選手で、ひと昔前の野球、The体育会の中を...