「福島県」のニュース (1,634件)
-
東北に活発な雨雲 午後も局地的大雨に警戒 16日・17日は台風7号で大荒れか
今日14日正午現在、宮城県仙台市など太平洋側を中心に活発な雨雲が湧き、場所によっては道路が冠水するほどの降り方になっています。午後も大気の不安定な状態が続き、局地的な大雨による土砂災害や低い土地の浸水...
-
「災害リスクは南海トラフだけじゃない」防災家・野村功次郎氏が語る、高齢者の命を守る視点
今回のゲストは、”日本で唯一の防災家”である野村功次郎氏。消防士として23年勤務したあと、防災家としてさまざまな情報を発信している。自身も両親の介護経験を持ち老人福祉施設や避難所のコーディネートにも関...
-
強い台風7号 東北は16日午後から大荒れ 交通影響に警戒 停電時の熱中症対策も
台風7号は東北地方に「強い」勢力で、暴風域を伴ったまま、16日夜から17日に接近する恐れがあります。東北地方では福島・宮城県を中心に雷を伴って滝のような雨が降り、大雨となる所がある見込みです。沿岸は猛...
-
明日8日も大気不安定 東北・関東で警報級大雨の恐れ 台風発生予想 お盆も雷雨注意
今夜も大気の状態が非常に不安定で、東北や関東中心に雷雲が発達。明日8日も北・東日本を中心に天気急変の恐れ。局地的な猛烈な雨や落雷、竜巻などの突風の恐れも。積乱雲が近づく兆しがある際はいち早く頑丈な建物...
-
台風7号 強い勢力で関東直撃か 暴風・高波・大雨に厳重警戒 交通機関へ影響
台風7号が16日に暴風域を伴って、強い勢力で関東に直撃する恐れがあります。関東を中心に非常に激しい雨が降り、大雨になる所もありそうです。暴風が吹き荒れ、交通機関に影響が出る可能性が高くなっています。お...
-
13日 東北・北海道 熱帯低気圧に変わっても大雨災害警戒 関東以西は猛暑・急な雨
今日13日(火)午前3時に、台風5号は日本海で熱帯低気圧に変わりましたが、動きが遅く影響が長引きそう。東北は記録的な大雨になっている所もあり、少しの雨でも土砂災害などに警戒を。関東から西では広く晴天。...
-
台風5号直撃 東北太平洋側で経験したことのない大雨か 災害発生危険度が高まる恐れ
台風5号は12日(月:振替休日)に東北太平洋側にかなり接近し、上陸する恐れがあります。今回の台風で、特に警戒が必要なのが大雨です。東北太平洋側では大雨が長く続き、岩手県ではこれまでに観測された雨量の最...
-
茨城県、栃木県、福島県で震度3の地震 津波の心配なし
4日午前10時25分頃、茨城県北部を震源とするマグニチュード4.3の地震が発生し、茨城県、栃木県、福島県で最大震度3を観測しました。この地震による津波の心配はありません。地震の概要4日午前10時25分...
-
明日8日~「立秋」を過ぎても猛烈な暑さ 40℃に迫る危険な暑さも お盆も酷暑続く
今日7日は「立秋」。暦の上では秋の始まりですが、秋とは程遠い厳しい暑さとなりました。福岡県太宰府市や兵庫県淡路市など20日連続猛暑日の所も。この先も酷暑が続くため、熱中症に厳重な警戒が必要です。お盆休...
-
夏空安定せず 今夜もゲリラ雷雨注意 関東・東北で発雷確率高め 道路冠水や浸水恐れ
昨夜は関東南部を中心に雷雨となり、東京都を流れる野川と仙川には一時「氾濫危険情報」が発表。今日7日も気温上昇に伴って、積乱雲が発達。特に、東北や関東の内陸部ほど発雷確率が高め。突然空が暗くなってきたら...
-
お盆にかけてもゲリラ豪雨のおそれ 今夜までに台風発生へ 海でのレジャーも要注意
お盆にかけても暖かく湿った空気や日中の昇温により、ゲリラ雷雨のおそれがあります。今日7日夜には台風が発生して、12日にかけて日本の東を北上する見通しです。海でのレジャーは危険です。今後は最新の台風もこ...
-
明日6日も体温超えの猛暑とゲリラ雷雨に警戒 東京23区でも警報級大雨のおそれ
明日6日(火)も、猛烈な暑さとゲリラ雷雨に警戒が必要です。最高気温は東海以西で体温超えの危険暑さ。気温上昇と湿った空気の影響で、午後はあちらこちらでゲリラ雷雨。東京23区でも警報級の大雨のおそれがある...
-
8日も首都圏を中心にゲリラ豪雨に警戒 停電も注意 台風5号が小笠原諸島近海を北上
今日8日も東北や関東は大気の非常に不安定な状態が続きます。雷を伴った非常に激しい雨が降り、警報級の大雨となる所があるでしょう。低い土地の浸水、河川の増水や氾濫、土砂災害、落雷や竜巻などの激しい突風に警...
-
台風5号 8年前の台風10号を上回る災害級大雨の恐れ 三連休に東北直撃か
台風5号は12日(月)頃に東北地方へ上陸する可能性があります。今回の台風は岩手県岩泉町を中心に甚大な被害をもたらした8年前(2016年)の台風10号に進路が似ています。岩手県沿岸では8年前を上回る記録...
-
和歌山県で非常に激しい雨を観測 九州~関東、東北は帰宅時間も道路の冠水や落雷注意
きょう6日(火)は九州から東北のあちらこちらで雨雲や雷雲が発達中。和歌山県の本宮(田辺市)では1時間に64.0ミリと非常に激しい雨を観測しました。帰宅時間にかけても九州~関東、東北は所々でにわか雨や雷...
-
福島県民が住みたい街TOP3、「東京23区」を抑えての1位は?
大東建託は7月10日、「いい部屋ネット街の住みここちランキング2024」「いい部屋ネット住みたい街ランキング2024」を発表した。同ランキングは、2019年から2024年に6回の調査を行い、福島県居住...
-
今日3日(土)の天気 広く夏空 山沿い中心に雷雨 北海道の北部では大雨の恐れ
今日3日(土)も、沖縄や九州、四国、本州は強い日差しが照り付ける。気温の上昇に伴って大気の状態が不安定になり、局地的に雷雲が発達。前線が近づく北海道は、北部ほど広く雨で、大雨の恐れも。広く晴れるが急な...
-
一青窈、不在票に「今度はそうきたか!」 宛名に「笑った」
2024年8月15日、歌手の一青窈(ひとと・よう)さんが、自身のInstagramアカウントを更新。その内容にクスッとする人が相次いでいます。一青さんは、「今度はそうきたか!」というコメントとともに宅...
-
2024上半期「ペットと泊まれる宿 予約数ランキング」、1位は「エンゼルフォレスト白河高原」- 各エリアのTOP3も発表
イオレは7月24日、「2024年上半期ペットと泊まれる宿の予約数ランキング」を発表した。調査は1月1日~6月30日における、同社運営メディア「休日いぬ部」の予約データ、および「休日いぬ部」を介して予約...
-
福島県で震度4の地震 津波の心配なし
23日午後0時12分頃、福島県沖を震源とするマグニチュード4.9の地震が発生し、福島県で最大震度4を観測しました。この地震による津波の心配はありません。地震の概要23日午後0時12分頃、福島県で最大震...
-
恐怖が持続しやすい「怖がり遺伝子タイプ」が多い都道府県、1位は? - 2位 長野県、3位 鹿児島県
ユーグレナは7月31日、「恐怖が持続しやすい怖がり遺伝子タイプが多い都道府県ランキング」を発表した。調査は2024年7月、ユーグレナ・マイヘルスとジーンクエストの遺伝子解析サービスのゲノムデータ(57...
-
「チャーハン」をよく食べる都道府県ランキング、1位は?
ニチレイフーズは7月31日、「チャーハン」に関する意識・実態調査「全国チャーハン調査2024」の結果を発表した。調査は2024年5月31日~6月7日、20~79歳の男女14,100名を対象にインターネ...
-
東北は8月のスタートとともに梅雨明けへ 2日は福島で37℃と危険な暑さ
この先の東北地方は夏空が復活するため、ようやく梅雨明けを迎えそうです。8月上旬にかけては1年で最も暑い時期です。福島など内陸部を中心に猛暑日の所があり、熱中症対策が欠かせません。午後は局地的ににわか雨...
-
「廃棄野菜をタダでちょうだい」 農家の体験談に「酷すぎる」「絶句した」
私たちが生きる上で、新鮮かつおいしい食材の存在は欠かせません。栄養たっぷりの食材で作った料理を食べると、身体だけでなく心も自然と元気になりますよね。そんな国民の生活を支えているのが、全国の農家。さまざ...
-
自動販売機に立てかけられた封筒、よく見ると…「この手があったか」「優しい世界」
福島県福島市にある、陽光社印刷株式会社のXアカウント(@ykspofficial1)がXに投稿したのは、忘れ物に関するハートフルな光景でした。その光景がとらえられたのは、同県内に設置された、とある自動...
-
危険な暑さ警戒 東京都心など午前8時台に30℃超で長時間高温 名古屋38℃予想
今日23日(火)も朝から気温がグングン上昇中。東京都心や名古屋、大阪など午前8時台にはすでに30℃を超えている所が多く、東北南部や関東甲信から九州では猛暑日の所が続出するでしょう。名古屋は38℃の予想...
-
明日25日も大気不安定 九州~東北で突然の雷雨に注意 沖縄は台風の影響残る
明日25日も西日本から北日本にかけて不安定な状態が続く見込みで、雷の発生する確率が高くなっています。突然大粒の雨が降り、落雷や竜巻などの激しい突風が発生する恐れ、また大きな氷の粒・ひょうが降ってくる恐...
-
【2024年7月】今週発売! セブンイレブンの新作5商品まとめてご紹介
本記事ではセブンイレブンで購入できるお弁当や麺類などの新作情報をご紹介。今週は夏バテ対策にぴったり!お肉とにんにくがのった丼や麺など、スタミナ満点の商品が目白押しです。2024年7月の新作5品まとめ(...
-
社交辞令が得意な都道府県ランキング、1位は? - 上司にお世辞を言うのは福島県、デートで相手を褒めるのは長野県【4700人調査】
Preplyは6月18日、「お世辞・社交辞令をもっとも使う都道府県についての調査」の結果を発表した。調査は全47都道府県、20~59歳の計4,700名を対象に行われた。(複数の設問から回答をスコア化し...
-
福島県で今年全国初の猛暑日 都心で今年初の真夏日 14日がピーク 暑さ避けて
今日12日、福島県伊達市では35.2℃まで上がり、今年全国で初めての猛暑日に。東京都心は30.1℃に達し、今年初めての真夏日となりました。全国では今年最多となる320地点以上で真夏日に。この先も14日...