「静岡県」のニュース (1,920件)
-
29日 東海や関東は昼前まで局地的に大雨 雨のあとは広範囲に黄砂飛来
今日29日は、昼前にかけて東海や関東は大雨になる所も。風が吹き荒れ、春の嵐に。雨あがりは、大陸から飛来する黄砂や花粉にご注意を。暴風や高波に警戒局地的に大雨今日29日(金)は、低気圧が発達しながら日本...
-
明日29日にかけて春の嵐 今夜から広く雨風強まる 関東は通勤通学時間帯にピークか
西から雨雲が接近中。夕方には九州~東海まで雨雲が広がり、関東も今夜から広く雨。明日29日にかけて広い範囲で雨や風が強まり、関東など朝の通勤通学時間帯は春の嵐に。東海を中心に「警報級の大雨」や、北日本太...
-
明日29日にかけて荒天警戒 東海で大雨の恐れ 通勤時間帯は関東・東北で横殴りの雨
明日29日にかけて、発達する低気圧や前線の影響で、西から雨風強まり「春の嵐」に。東海を中心に大雨となり、関東や東北では、通勤時間帯に非常に強い風が吹き、傘を差しても濡れてしまうような横殴りの雨。交通の...
-
明日28日~29日 西から荒天 警報級大雨・暴風 週末は気温上昇 関東で初夏日か
晴天は束の間。明日28日は西から次第に雨風強まり「春の嵐」に。29日にかけて東日本や北日本で「警報級大雨」や「警報級暴風」の恐れも。天気の回復は早く、29日午後には関東も晴れて気温急上昇。土日は季節先...
-
ようやく桜前線スタート いつお花見できる? お花見スポットの桜開花状況
昨年に比べて遅れていた桜(ソメイヨシノ)の開花ですが、きょう23日(土)、ようやく高知から開花の便りが届きました。九州から東海では、すでにソメイヨシノが咲き始めているスポットが複数あります。来週はいよ...
-
午前から広い範囲で晴れ 空気も乾燥 火の元に注意 九州では気温グングン上昇
今日22日は広い範囲で晴れて空気が乾燥していて、東京都心でも湿度が20%台前半まで下がっています。火の取り扱いに注意してください。また九州では日差しとともに気温がグングン上がっていて、朝との気温差が2...
-
「連続!?」テスト中の自衛隊向け最新装甲車を相次いで激写! フロントには馴染みのマークも
しのぎを削る一騎打ち、採用されるのはどっち?軽装甲機動車の後継となる新型4輪車両陸上自衛隊が導入を検討中の新たな装甲戦闘車両が2024年2月下旬、静岡県の東富士演習場近辺で目撃されました。防衛省/陸上...
-
災害派遣に「戦車」なぜ登場!? まもなく退役の「74式」が立ち向かった“見えない敵” 白羽の矢が立った戦車の能力とは?
自衛隊の災害派遣というと、トラックや重機、ヘリコプターなどが活動するイメージですが、過去には戦車が用いられたこともあります。頑丈とか悪路走破性といった理由はもちろん、それ以外の性能も買われての派遣でし...
-
7日 お帰り時間の傘予報 北海道は雪がちらつく所も 東海や九州北部は所々で雨
今日7日の夜は、北海道の一部で雪。東海や九州北部は雨の降る所があり、折りたたみの傘があると良いでしょう。北海道や東海、九州などで傘が必要今日7日は晴れ間の出る所が多く、夜のお帰りの時間帯に傘が必要なエ...
-
東海地方 2週間天気 週後半は再び冬の寒さ・岐阜県山間部はまとまった降雪に
今日5日午後の東海地方は、平野部でも気温が10℃に届かず、厳しい寒さとなっています。雨や雪は明日6日午前中に止んで、明日午後は晴れ間が戻るでしょう。週後半は寒気が流れ込み、再び冬のような厳しい寒さとな...
-
5日~6日 西~東日本で局地的大雨か 関東などは真冬の寒さ
あす5日~あさって6日にかけては低気圧や前線の影響で、西~東日本の太平洋側を中心に雨が強まり、局地的に大雨となる可能性も。また、関東などには冷たい空気が流れ込み、真冬のような寒さとなりそうです。あす5...
-
東海 山間部で多くの雪が残る 7日朝も路面凍結注意 しばらくは大体晴れる日が続く
東海地方では大雪のピークは過ぎましたが、岐阜県山間部だけでなく、普段雪があまり積もらない静岡県山間部で積雪となり、標高の高い所では大雪となった所がありました。この後も、これまでに降った雪による交通障害...
-
東海 週間天気 寒暖差大 この土日は厳しい寒さが戻り 岐阜県山間部は積雪が増加
東海地方は、この土日は寒さが戻り、特に、明日2日は昼間も凍える寒さとなるでしょう。岐阜県山間部は雪が降ったりやんだりで、積雪が増えそうです。日々の気温変化が大きいため、体調を崩さないよう気をつけてくだ...
-
東海地方 短い周期で天気変化 日々の寒暖差大で寒の戻りとなる日も
東海地方は、この先、短い周期で天気が変わり、気温変化も大きくなりそうです。3月2日(土)は一時的な強い寒気の南下で、真冬並みの厳しい寒さとなるでしょう。スギ花粉の飛散や寒暖差で体調を崩さないよう気をつ...
-
27日の花粉情報 福岡など飛散量「多い」 3月には東北北部でも飛散開始
今日27日の花粉の飛散量は、福岡で「多い」見込みです。東京も「やや多い」でしょう。九州から東北南部のほとんどで花粉の飛散が始まっていますが、東北北部でも3月に入ると飛散開始となりそうです。福岡は花粉の...
-
岸田首相進める介護報酬改定で「訪問ヘルパー、もう呼べない…」在宅介護で破産急増の悪夢!
「2024年度の介護報酬の改定では、物価上昇が激しいので引き上げられるとしても、介護保険財政の厳しさから小幅なものになると覚悟をしていました。しかし、まさか削減されるとは……。 経営的に厳し...
-
東海 2週間天気 この先曇りや雨の日が多い 気温急降下で寒暖差大 冬の寒さが戻る
東海地方は、今夜にかけて局地的に雨脚が強まる所がある見込みです。この先、湿った空気や停滞する前線の影響で、曇りや雨の日が多いでしょう。暖かな日は明日20日までで、冬の寒さが戻ってきそうです。岐阜県山間...
-
東海道沖に細いひものような雲 「ロープクラウド」出現
今日29日昼過ぎに、東海道沖(静岡県御前崎市付近)の上空にロープクラウドが出現しました。風が長い距離にわたって収束する場所で見られることがあり、今回の場合は東京と名古屋間くらいの長さになっています。ロ...
-
九州は再び雷雨に 今夜にかけて東日本も雷雨の恐れ 東北は広範囲で積雪
今日21日(水)の午前中は、九州で1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が降った所がありました。午後も九州ではあちらこちらで雷雨となり、四国や近畿の太平洋側にも雷雲が流れ込んでいます。今夜にかけて、九州...
-
明日21日~22日 広くまとまった雨や雪 関東は一転して真冬の寒さへ
明日21日~22日にかけては、広く雨が降るでしょう。今日20日は晴れて初夏の陽気となった関東も広く雨で、午後は本降りの雨になりそうです。北陸など警報級の大雨となる恐れがあり、東北では湿った大雪となり、...
-
2024年春の花粉飛散予測(第4報) スギ花粉ピークは多くの所で3月上旬から中旬
今日2月21日、日本気象協会は「2024年春の花粉飛散予測(第4報)」を発表しました。すでに西日本や東日本はスギ花粉の飛散が開始し、東北も一部でスギ花粉の飛散が始まっています。まだスギ花粉が飛散開始と...
-
長崎県で激しい雨 活発な雨雲は東へ 九州~関東は帰宅時にかけて強い雨や風・雷注意
今日19日(月)は、九州から関東の所々に雨雲がかかっており、長崎県では激しい雨を観測した所も。活発な雨雲は次第に東へ移動し、夕方から夜の帰宅時間にかけては九州から東海で局地的な激しい雨に注意。関東も夜...
-
「海の国道」って知ってました? 60周年の「伊勢湾フェリー」 その裏にある壮大な道路構想と“実態”
愛知県と三重県をショートカットする「伊勢湾フェリー」が創立60周年を迎えます。このフェリー、実は「海の国道」に指定されています。その裏にある構想がなかなか壮大なものですが、現在はどうなっているのでしょ...
-
土日の天気 広く晴れるが 近畿や東海などにわか雨も 気温上昇 季節先取りの暖かさ
今日17日(土)と明日18日(日)は、高気圧の圏内で広く晴れ。ただ、紀伊半島やその周辺の地域は、にわか雨の可能性。気温は全国的に平年を上回る。高気圧に緩やかに覆われる今日17日(土)は、日本付近は高気...
-
東海 今夜は短時間強雨に注意 この先曇りや雨の日が多い 明日16日は貴重な晴れ間
この後の東海地方は、広い範囲で雨となるでしょう。大気の状態が不安定となるため、短い時間に強く降る所がありそうです。強風や竜巻などの激しい突風、落雷にも注意が必要です。この先、曇りや雨の日が多く、明日1...
-
3連休初日 関東など太平洋側は日差したっぷり3月並み 明日は天気・気温の急変注意
3連休初日の10日(土)は、関東など太平洋側は晴れて3月並みの陽気になりました。明日11日(日:建国記念の日)は、寒気の影響で西日本は雨や雷雨。関東など東日本も、午後は天気の急変や気温の急降下にご注意...
-
元DeNAバウアー選手 日本で3人死傷事故起こした米海軍兵の仮釈放を「おかえり」と祝福…野球ファン「流石に無理」と怒り
日本で3人を死傷させる交通事故を起こした米海軍兵の釈放をめぐって、一部の“歓喜ムード”が物議を醸している。 ’21年5月に静岡県富士宮市の飲食店駐車場に車が突っ込み、2人が死亡、1人が負傷し...
-
東京都心で1センチの積雪 雪のピークはこれから今夜 スリップ事故や転倒に警戒を
関東周辺では、すでに広範囲で雪が降っており、17時現在、東京都心でも1センチの積雪となっています。雪のピークはこのあと今夜にかけてで、今雪が積もっていない場所でも、積雪や路面の凍結する恐れがあります。...
-
空気カラカラ 東京、栃木、静岡、山梨では最小湿度が10パーセント台 火の元に注意
今日15日(月)は、太平洋側を中心に晴れていて、空気が乾燥しています。東京都や栃木県、静岡県、山梨県では最小湿度が10パーセント台まで下がっています。火の取り扱いや体調管理に注意が必要です。東京・栃木...
-
東海地方 土曜は日差しに暖かさも 日曜~火曜は「南岸低気圧」通過で冷たい雨や雪
今日2日の東海地方は日差しが少なく、昼間も厳しい寒さとなりました。明日3日は晴れる時間が長く、日差しにホッとできそうです。4日(日)から6日(火)にかけては南岸低気圧がたびたび通過し、冷たい雨や雪とな...