「クイーン 映画」のニュース (175件)
-
AwichがUS本格挑戦、Wu-Tang Clan総帥RZA全面プロデュースアルバムリリース決定
アジアを代表するラッパーたちとマイクリレーを繰り広げた話題曲「ASIANSTATEOFMIND」で、アジアのヒップホップの結束と可能性を提示したAwichが、ヒップホップの本拠地・アメリカへの本格挑戦...
-
ベンソン・ブーンが語る「世界一」の実像 ボーイズグループへの愛、自惚れチェックと母への感謝
22歳にして2024年の世界最大のヒット曲「BeautifulThings」を生み出したシンガーソングライターのベンソン・ブーン。そんな彼の前には、眩しい未来が広がっている。ポップス界でもっとも注目さ...
-
グリーン・デイ来日公演を振り返って 誰もが待ち望んだ「ロックンロールの祭典」
グリーン・デイのジャパンツアーが2月21日から26日にかけて開催された。本来なら2020年3月下旬に実現していたはずだった彼らの来日公演だったが、当時猛威を振るった新型コロナウイルスの影響で延期→中止...
-
デュア・リパ来日公演レポ 怒濤のダンスパーティーを司るクイーンの貫禄
グローバルポップアイコン。デュア・リパ、アルバム『RADICALOPTIMISM』を引っ提げての6年ぶり2度目の来日公演はチケット完売のさいたまスーパーアリーナ2デイズ。11月17日公演の模様をレポー...
-
アレックス・ヴァン・ヘイレンが語る、最愛の弟エディ・ヴァン・ヘイレン
死別さえも2人の絆を断ち切ることはできない。弟の死以来初めて、ヴァン・ヘイレンのドラマーが思いのすべてを語った。追悼エディ・ヴァン・ヘイレン伝説的ギタリストの勇姿(写真ギャラリー)弟がこの世を去った後...
-
フェアーグラウンド・アトラクションが語る日本での再出発、名作の誕生秘話、解散の真相
88年にデビュー・シングルにして全英ナンバー・ワン・ヒットとなった「パーフェクト」とその曲を含む名作デビュー・アルバム『ファースト・キッス』(TheFirstOfAMillionKisses:全英第2...
-
ジェイ・Zやファレルも惚れ込むR&Bの後継者、Maetaが語る音楽ルーツと初来日への想い
ジェイ・Z率いるロック・ネイション所属の新進気鋭R&Bシンガー、メイタ(Maeta)が8月28日・29日にビルボードライブ東京で初来日公演を行なう。音楽ジャーナリスト・林剛による最新インタビューをお届...
-
熱烈な信奉者を持つ稀代のミュージシャン ニーナ・シモンによる、フォト・メモワール『ニーナ・シモンのガム——失われたものと見つかったものをめぐる回想 』本日発売
1999年7月1日、ニーナ・シモンは、イギリスで最後となる公演を行った。終演後、客席にいたウォーレン・エリスはステージに向かい、ニーナ・シモンが噛んだガムをピアノから取り、彼女のステージタオルに包んで...
-
ドナ・サマー、4/24発売『ドナ・サマー・ジャパニーズ・シングル・コレクション -グレイテスト・ヒッツ-』の先着購入者特典が決定!世界デビュー50周年を記念した日本独自企画
「ホット・スタッフ」「愛の誘惑」「バッド・ガール」等々のヒットを連発、70~80年代「クイーン・オブ・ディスコ」として絶大な人気を誇ったドナ・サマー。彼女の世界デビュー50周年を記念して過去日本でリリ...
-
王林、りんごのスペシャルドレスで抜群スタイルを披露!華麗なランウェイウォークで会場を魅了
3月14日、パリ、ミラノ、ロンドン、ニューヨークと並ぶ世界5大ファッション・ウィークである東京のファッションの祭典「楽天ファッション・ウィーク東京」にて、「Queen&Jack(クイーンアンドジャック...
-
ディスコの女王 ドナ・サマー『ジャパニーズ・シングル・コレクション』発売決定:世界デビュー50周年を記念した日本独自企画
「ホット・スタッフ」「愛の誘惑」「バッド・ガール」等々のヒットを連発、70~80年代「クイーン・オブ・ディスコ」として絶大な人気を誇ったドナ・サマー。彼女の世界デビュー50周年を記念して過去日本でリリ...
-
クイーン+アダム・ランバート来日公演を総括 大合唱と人間愛に満ちた集大成的な一夜
クイーン+アダム・ランバートによる「TheRhapsodyTour」の一環として開催された、日本公演史上最大級となる4都市5公演のドームツアーが大盛況のうちに閉幕。荒野政寿(シンコーミュージック)によ...
-
クイーン42年ぶりの札幌公演で大合唱、スペシャル・ゲストGLAYと共演
4年ぶりの来日公演を展開中のクイーン+アダム・ランバートが2月10日(土)、札幌ドーム公演を開催した。オフィシャルレポートを掲載する。【画像】クイーン42年ぶりの札幌公演(全10枚)クイーンが札幌でコ...
-
Friko決定版インタビュー 「王道の名盤」をめざした高い志、衝撃デビュー作が起こした奇跡の裏側
ニコ・カペタンとベイリー・ミンゼンバーガーからなるシカゴ拠点の2人組、フリコ(Friko)は日本の音楽界に前代未聞と言っていいセンセーションを巻き起こした。彼らのデビューアルバム『Whereweveb...
-
ロック界の最高のドラマーたちにスポットを当てた映画『COUNT ME IN 魂のリズム』2024年3月15日公開、予告映像解禁&シシドカフカらコメントも到着!
ロック界の最高のドラマーたちに焦点を当てた音楽ドキュメンタリー「COUNTMEIN」(原題)が、邦題『COUNT ME IN 魂のリズム』として、2024年3月15日(金)より、ヒューマントラストシネ...
-
クイーン、ボーダレスを掲げる『紅白歌合戦』に出場する意味合いは?フレディ・マーキュリーの生き方から紐解く
Textby岩見旦Textby寺西ジャジューカ今年の大晦日に開催される『第74回NHK紅白歌合戦』に、クイーン+アダム・ランバートが特別企画で出場すると発表された。また、えらい大物の「隠し玉」を出して...
-
グリーン・デイ、ブリンク182が「あの頃」の衝動を呼び起こす「When We Were Young Festival」レポ
昨年、初開催されたエモとポップパンクの音楽フェス「WhenWeWereYoungFestival」が、今年も米ラスベガスで10月21日と22日におこなわれた。2023年のテーマは「パンク」。ヘッドライ...
-
LEXが語る、新曲「Rico」に込めた意識の変化、ヒップホップ枠の中で体現するロックスター像
9月3日(日)にさいたまスーパーアリーナで開催される『RollingStoneJapanLIVE2023』。出演者のLEXにインタビュー。最新シングル「Rico」をリリースしたばかりの彼の現在地点を探...
-
miletが明かす『5am』で曝け出した「私の内側」、アジアでの熱狂的人気に思うこと
miletが約1年半ぶり、自身3作目となるアルバム『5am』を完成させた。ドラマ「転職の魔王様」の主題歌「LivingMyLife」、テレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編のエンディング主題歌「コイコガ...
-
Gabrielsが語るソウルへの深い愛情、ティナ・ターナーやケンドリック・ラマーとの繋がり
「サマーソニック東京初日のベストアクト」との呼び声も高いゲイブリエルズ(Gabriels)。ヴィンテージ・ソウルを現代的に響かせる手腕はステージ上でも遺憾なく発揮され、長いマントをなびかせるジェイコブ...
-
追悼特集 ティナ・ターナー 人々に力を与えた不屈のロックン・ソウル・シンガー
今年5月24日に亡くなったティナ・ターナーは、圧倒的なステージ・パフォーマンスをみせたシンガーとして伝説的な存在です。60年代に夫婦デュオ、アイク&ティナ・ターナーとしてデビューし、その名は世界的に知...
-
ハリー・スタイルズ来日公演を総括、時代を代表するスターが作り上げた幸福な空間
ハリー・スタイルズ(HarryStyles)の来日公演が3月24日・25日に有明アリーナで開催された。音楽ライター・ノイ村による2日目のレポートをお届けする。昨年公開された映画「ドント・ウォーリー・ダ...
-
ビョーク来日公演を総括 過去に例のないシアトリカルな非日常空間
大いに評判となったビョーク(björk)6年ぶりの来日公演。音楽ライター・新谷洋子による3月28日のレポートをお届けする。【画像を見る】ビョーク来日公演ライブ写真(全30点)例年より早い桜の開花と共に...
-
【SPECIAL INTERVIEW】80年代ソウルを語る Vol.3 ー山内善雄
好評発売中のブルース&ソウル・レコーズNo.169特集「ホイットニー・ヒューストン映画公開記念─80年代ソウルの基礎知識」。今号はホイットニー・ヒューストンを中心に、80年代のソウル/RBを振り返る大...
-
伊東ゆかりステージデビュー70周年、本人と振り返る1958年から1970年
日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく。2023年1月の特集は「伊東ゆかりステージデビュー70周年」。1947年生まれ、...
-
ハリー・スタイルズが「21世紀最初のロックスター」になった15の理由
あなたはハリー・スタイルズというアーティストをどのように捉えているだろうか?ワン・ダイレクション出身の元アイドル?テイラー・スウィフトやビリー・アイリッシュと並ぶ世界屈指のポップスター?――いまや彼は...
-
デヴィッド・ボウイのドキュメンタリー映画が2023年春日本公開決定
デヴィッド・ボウイの初公式認定ドキュメンタリー映画『MoonageDaydream』が『デヴィッド・ボウイムーンエイジ・デイドリーム』の邦題で2023年春、TOHOシネマズシャンテほか全国公開する。映...
-
フー・ファイターズの歴史を深掘り、名曲の数々から辿るバンドの軌跡
フー・ファイターズのキャリア集大成となる決定盤『TheEssentialFooFighters』が10月28日にリリースされた。1995年のデビューから現在まで、27年のキャリアを振り返るように代表曲...
-
映画『エルヴィス』から考察するプレスリー流ファンク、鳥居真道が徹底解剖
ファンクやソウルのリズムを取り入れたビートに、等身大で耳に引っかかる歌詞を載せて歌う4人組ロックバンド、トリプルファイヤーの音楽ブレインであるギタリスト・鳥居真道による連載「モヤモヤリズム考−パンツの...
-
ビヨンセ『RENAISSANCE』全曲解説 開放感に満ちたニューアルバム最速レビュー
ビヨンセ(Beyoncé)6年ぶり、7作目のアルバム『RENAISSANCE|ルネッサンス』が遂に解禁。7月29日(金)からストリーミングがスタート。さっそく聴いてみた。6月に先行リリースされたシング...