「レイジー」のニュース (169件)
-
ナッシング・バット・シーヴス、全英制覇に挑むバンドが語る「新境地」と揺るがぬ信念
全世界トータル楽曲再生回数9億2千万回以上を誇り、2015年の衝撃デビュー以来、破格のスケール感と実力で世界中を揺るがし続けているUKの5人組ロック・バンド、ナッシング・バット・シーヴス。通算3枚目の...
-
トーキング・ヘッズのティナ・ウェイマスが名人たる所以、鳥居真道が徹底考察
ファンクやソウルのリズムを取り入れたビートに、等身大で耳に引っかかる歌詞を載せて歌う4人組ロックバンド、トリプルファイヤーの音楽ブレインであるギタリスト・鳥居真道による連載「モヤモヤリズム考−パンツの...
-
WACK7グループに加入の柏木由紀(AKB48)、新曲7曲のレコーディングをわずか4時間で終了!
■「本当に我々のグループに入ってほしい、ずっといてほしいと思う」(松隈ケンタ)4月9日にソロプロジェクト第2弾として『WACK所属の7グループに加入!』というプロジェクトが発表となった柏木由紀(AKB...
-
DISH// 新しもの好きの龍二が今ハマっているのは“大智” 「でも飽きるのも早い」/インタビュー4
■DISH///NewSingle『I'mFISH//』インタビュー(4/4)DISH//が最近一番気になっていることや、ハマっていることをご紹介!北村匠海(Vo,Gt)オクラ地元にオクラを作ってる農...
-
『呪怨』の原点をアーティスト4人のが夏の夜に観賞。この怖さは現代で描くことは不可能……
邦ロック界で一二を争う映画論客とも言われるBaseBallBearの小出祐介が部長となり、ミュージシャン仲間と映画を観てひたすら語り合うプライベート課外活動連載。自宅にいながらにしてみんなで映画を楽し...
-
トム・モレロ、エディ・ヴァン・ヘイレンを追悼「俺たちの世代におけるモーツァルト」
追悼エディ・ヴァン・ヘイレン。レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンのギタリスト、トム・モレロは高校時代に初めて聴いて以来、ヴァン・ヘイレンを最大の影響力の一つと公言してきた。「もし宇宙人が降りてきて、地...
-
デフ・レパードやトム・モレロも参加、ザ・ストラッツが語る「ストレンジ」な新境地
ザ・ストラッツのニューアルバム『ストレンジ・デイズ』が本日10月16日に世界同時リリースされた。ジョー・エリオット&フィル・コリン(デフ・レパード)、トム・モレロ、ロビー・ウィリアムス、アルバート・ハ...
-
kamui、まだ名前のない場所で闘う気高きラッパー
以下にインタビューを掲載するラッパーのkamuiは、地元の名古屋で暮らしていた頃に、PUNPEEやKANDYTOWNの作品を手がけてきた有名プロデューサー/エンジニアのillicitTsuboiへデモ...
-
『DIABOLIK LOVERS』のトレーディングミニアートフレーム <死の祝祭-Death Parade->の受注を開始!
『DIABOLIK LOVERS』のトレーディングミニアートフレーム <死の祝祭-Death Parade->の受注を開始!。株式会社アルマビアンカは「日常でも使用できる」をコンセプトにしたオリジナルグッズを展開する通販サイト、「AMNIBUS」にて『DIABOLIKLOVERS』の商品の受注を10月18日(月)より開始。ト...
-
川谷絵音が振り返る2021年の音楽シーン
世界的なパンデミックから一年以上が経過し、音楽シーンでも様々な「次」へ向かう動きが起きた2021年。昨年に引き続き、今年も川谷絵音を迎え、Spotifyの年間ランキングを見ながらこの一年を振り返っても...
-
ウッチャンナンチャン主演映画『七人のおたく』にこれだけ影響を受けたアーティストは存在しただろうか……?
邦ロック界で一二を争う映画論客とも言われるBaseBallBearの小出祐介が部長となり、ミュージシャン仲間と映画を観てひたすら語り合うプライベート課外活動連載。家にいながらみんなで楽しく映画を語り合...
-
日本での興行収入128億円を記録したあの大ヒット作を、アーティスト4人がおうちで観賞
邦ロック界で一二を争う映画論客とも言われるBaseBallBearの小出祐介が部長となり、ミュージシャン仲間と映画を観てひたすら語り合うプライベート課外活動連載。あの大ヒット映画を今観たらどう感じるの...
-
『愛がなんだ』を手がけた今泉力哉監督の最新作『his』をアーティストふたりが観たら感想が真っ二つに!
邦ロック界で一二を争う映画論客とも言われるBaseBallBearの小出祐介が部長となり、ミュージシャン仲間と映画を観てひたすら語り合うプライベート課外活動連載。俊英・今泉力哉監督の新作『his』は同...
-
川谷絵音とpH-1が語る、indigo la Endで両者がコラボレーションした意味
indigolaendが今年2月に発表したアルバム『夜行秘密』以来となる新曲「ラブfeat.pH-1」を完成させた。【動画を見る】「ラブfeat.pH-1」ミュージックビデオindigolaEndの楽...
-
『ザ・スイッチ』を映画好きアーティスト4人で観賞。なんだかヘンなホラーで大満足【連載最終回前編】
邦ロック界で一二を争う映画論客とも言われるBaseBallBearの小出祐介が部長となり、ミュージシャン仲間と映画を観てひたすら語り合うプライベート課外活動連載。7年間に渡って続けてきた、当連載の最終...
-
ビートルズ「Let It Be」の心地よいグルーヴ、鳥居真道が徹底考察
ファンクやソウルのリズムを取り入れたビートに、等身大で耳に引っかかる歌詞を載せて歌う4人組ロックバンド、トリプルファイヤーの音楽ブレインであるギタリスト・鳥居真道による連載「モヤモヤリズム考−パンツの...
-
ギャング・オブ・フォーのアンディ・ギルが死去、ポストパンクを代表するギタリスト
イギリスのポストパンクを代表するバンド、ギャング・オブ・フォーのギタリストであるアンディ・ギルが2月1日に亡くなった。享年64歳。ギルの現在のバンドメイトであるトーマス・マックニース、ジョン・ジェイラ...
-
Lucky Kilimanjaroが語る、ダンス音楽から学んだアプローチと「遊び」の姿勢
LuckyKilimanjaroがメジャー3枚目のアルバム『TOUGHPLAY』を発表した。ボーカルの熊木幸丸を中心に、大学の軽音サークルで出会った仲間で結成された6人組で、結成時から掲げていたバンド...
-
昭和レア・グルーヴ・ナンバー満載! 『GROOVIN' 昭和アーカイヴス』シリーズ、3カ月連続全15タイトル発売!
徳間ジャパンコミュニケーションズが所有する昭和の時代に制作された邦楽音源のみで構成されたコンピレーション・シリーズ『GROOVIN昭和アーカイヴス』が、5月25日を第1弾とし、3カ月連続全15タイトル...