「佐野元春」のニュース (139件)
佐野元春のプロフィールを見る-
尾崎豊とCHAGE and ASKA、国立代々木第一競技場をめぐる2組のライブ盤を検証
尾崎豊とCHAGE and ASKA、国立代々木第一競技場をめぐる2組のライブ盤を検証。日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく。2020年6月の特集は、ライブ盤。第5週目となる今回は、尾崎豊とCHAGEand...
-
アジカン後藤×NOT WONK加藤 世代を超えたシンパシーと音楽への向き合い方
ASIANKUNG-FUGENERATIONの後藤正文とNOTWONKの加藤修平。『LivesByTheSea』(Gotch名義)、『dimen』と2021年を象徴するニューアルバムを発表した両者の対...
-
the pillows 山中さわおが語るバンド30年の歩み「抜け出した方が人生はすごく居心地がいい」
結成30周年を迎えたthepillows。30周年記念映画『王様になれ』、そして10月17日の横浜アリーナ公演の話を核にthepillows・山中さわおにバンド30年の歩みについて聞いた。―さわおさん...
-
太田裕美が筒美京平、大滝詠一とのエピソードを語る『上柳昌彦 あさぼらけ』!
ニッポン放送平日朝の一番バッター、『上柳昌彦あさぼらけ』。2ヵ月に1回、ミュージシャンをお招きし上柳昌彦が「今となっては、もはや聞きづらい名曲にまつわる誕生秘話」や今現在のお話を聞いていくコーナー「ウ...
-
山下久美子、ようやく実現した40周年記念ライブ! コロナ禍で"総着席"の観客も気持ちは当時の"総立ちの久美子"状態に!
昨年10月に40周年記念ベスト・アルバム『愛☆溢れて!〜FullOfLovablePeople〜』をリリースした山下久美子が、3月11日にBillboardLiveYOKOHAMAにて40周年記念ライ...
-
ドキュメンタリー・フィルム 『音響ハウス Melody-Go-Round』Blu-ray発売決定!
映画『音響ハウスMelody-Go-Round』は、1974年の創業から錚々たる顔ぶれのアーティスト達から絶大なる信頼を集めるレコーディングスタジオ・音響ハウスにスポットを当てた音楽ドキュメンタリー。...
-
佐野元春、デビュー40周年記念29枚組CDボックスリリース
佐野元春が、2021年3月13日に『佐野元春ザ・コンプリート・アルバム・コレクション1980-2004』をリリースする。デビュー40周年を記念したEPICレーベル期の集大成となる本作は、佐野元春のデビ...
-
佐野元春インタビュー「現実逃避するだけではなく、そこから先に見える景色を楽しみたい」
緊急事態宣言下で外出自粛要請が続くなか、佐野元春が自らのバンド、ザ・コヨーテバントと新曲「この道」を発表。メンバーそれぞれが自宅で演奏した音源を佐野がミックスし、さらにミュージックビデオでは「Soci...
-
佐野元春、岡村靖幸、エレファントカシマシ、TM NETWORK歴史に残るライブ映像を無料配信!
新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、長期間・長時間の在宅生活を余儀なくされる中、多くのアーティストが音楽を通じて心や生活に潤いを与えている。こうした状況を受け、ソニー・ミュージックダイレクトでも...
-
久保田早紀、佐野元春、REBECCA、TM NETWORKほか、トップアーティストたちのライヴ映像/MVを無料配信!
久保田早紀、佐野元春、REBECCA、TM NETWORKほか、トップアーティストたちのライヴ映像/MVを無料配信!。ソニー・ミュージックダイレクトのオフィシャルサイト「otonano」にて、トップアーティストたちの貴重なライヴ映像/MVを期間限定で無料配信するスペシャル企画「極!音楽映像万博2021~STAYATH...
-
佐野元春&ザ・コヨーテバンド、コロナ禍で疲れた人たちを応援するための新曲「この道」をYouTubeで公開
■「たとえ離れていても絆は壊れない。僕はそう思っている」(佐野元春)佐野元春&ザ・コヨーテバンドが、新曲「この道」(SocialDistancingVersion)を、自身が主宰するレーベル「Dais...
-
佐野元春の80年代アルバム2タイトルがアナログでリリース決定
佐野元春の人気を不動のものとした1980年代リリースのアルバム2作品がアナログレコードで再リリースされることとなった。1枚は1984年発表の『VISITORS』。このアルバムは佐野が単身渡米し、ニュー...
-
70~90年代の夏のJ-POPといえば? ナツに聴きたいナンバーを集めたCD4枚組通販BOX『夏の歌~J-サマー~』が大ヒット中!
夏歌には子供の頃の記憶を思い出させてくれる力がある。それは必ずしも幼き頃に聴いた楽曲だからという理由だけではない。花火、海、ドライブ、祭り、浴衣といった子供達にとって楽しかったイベントが詞の中に登場す...
-
INORANが語る音楽人としてのアイデンティティ「常にドアを開いていたい」
今年結成30周年を迎えたLUNASEAのギタリスト・INORAN。LUNASEAのアルバムと並行して制作していたINORANのソロアルバム『2019』が8月7日にリリースされる。今回は『2019』のこ...
-
音楽評論家・富澤一誠の活動50周年記念企画となるCDブック『富澤一誠 私の青春四小節~音楽を熱く語る!』発売!
音楽のスポークスマンとしてインターネット、テレビ、ラジオ、有線放送、新聞、雑誌等さまざまなメディアで活躍を続ける音楽評論家・富澤一誠氏の活動50周年記念企画となるCDブック『富澤一誠私の青春四小節~音...
-
前作からわずか6カ月! 佐野元春&ザ・コヨーテバンドが新曲「合言葉 - Save It for a Sunny Day」を配信!
佐野元春&ザ・コヨーテバンドが新曲「合言葉-SaveItforaSunnyDay」を10月30日に配信リリースする。1980年3月21日、ファースト・シングル「アンジェリーナ」をリリース。コロナ禍の中...
-
「一番刺激を受ける存在」新井浩文・佐野元春・サバンナ高橋らがDragon Ashへの熱い想いを語る
7月2日(日)深夜に放送されるフジテレビ系『Lovemusic』でDragonAsh20thAnniversary特集がオンエアされることが決定した。日本を代表するアーティストたちが登場するほか、音楽...
-
アーティストたちが100年後に残したい音楽 総集編〜897Selectors#120~
アーティストたちが影響を受けてきた音楽や、100年後も誰かの心に残っていて欲しい曲をテーマにしたFMプログラム「KKBOXpresents897Selectors」。2016年1月に放送をスタートして...
-
佐野元春&THE COYOTE BAND、全国5カ所を廻るツアー開催
佐野元春&THECOYOTEBANDが、2020年12月に全5公演を行う全国ツアー「SaveItforaSunnyDay」を開催することを発表した。今回のツアーでは、今年で活動40周年を迎えた佐野元春...
-
佐藤満春(どきどきキャンプ)と吉川正洋(ダーリンハニー)の音楽トークイベント第6夜開催!
J-ROCK好きの佐藤満春(どきどきキャンプ)と吉川正洋(ダーリンハニー)が好きな音楽をかけ、好きな曲を紹介する音楽トークイベント「愛と笑いと佐藤と吉川の夜第6夜」が2020年3月5日(木)にROCK...
-
佐野元春が40年の歩みを語る 言葉・メロディ・ビートへの意識と挑戦
デビュー40周年を記念して『MOTOHARUSANOGREATESTSONGSCOLLECTION1980-2004』『THEESSENTIALTRACKSMOTOHARUSANO&THECOYOTE...
-
佐野元春、“本音でハシゴ酒”で11年ぶりにダウンタウンと再会! 大の元春ファンを公言する松本人志との絡みは!?
■海岸で自分を見ている動物に向かって「こっち来いよ」と呼びかけた、佐野元春!佐野元春が1月24日放送のフジテレビ系番組『ダウンタウンなう』に出演する。佐野の地上波バラエティ番組への登場は11年ぶり。今...
-
佐野元春40周年フィルムフェスティバル最終回! 佐野元春 & THE COYOTE BANDのスタジオ・セッション『SAVE IT FOR A SUNNY DAY』の配信が決定!
佐野元春が提唱して発足した、音楽制作者支援を目的としたオンライン・イベント『SAVEITFORASUNNYDAY』。その一環として上映されている『佐野元春40周年記念フィルム・フェスティバル』。シリー...
-
月に吠える。 - 令和元年、オールドでヤングなロックンロールが轟く歌舞伎町インシデント
俳優の大森南朋率いるロック・バンド、月に吠える。が来たる5月31日に結成5周年を迎えることを記念し、新宿LOFTにて『歌舞伎町インシデント』と題したワンマン・ライブを敢行する。メンバー全員がすでに40...
-
CASANOVA FISH「極上のメロディと鋭角サウンドで描写する蒼の追憶と夢の残像」
結成からまだ僅か3年、西牧嵩大(g,vo)、矢満田奎那(b)、熊田和花(g)、勝田史也(ds)という平均年齢20.5歳のメンバーから成るCASANOVAFISHの魅力はとても一言では言い尽くせない。向...
-
原田知世の新作『恋愛小説3~You&Me』より、ナイアガラ・トライアングルのカヴァー「A面で恋をして」のMVが公開
原田知世の新作『恋愛小説3~You&Me』より、ナイアガラ・トライアングルのカヴァー「A面で恋をして」のMVが公開。デビュー以来、女優・歌手の両方で活躍を続ける原田知世。10月9日公開の映画『星の子』への出演でも話題を集める中、10月14日(水)には歌手としてラヴ・ソング・カヴァー・シリーズ第3弾『恋愛小説3~Yo...
-
佐野元春と振り返るTHE COYOTE BANDの軌跡
佐野元春と振り返るTHE COYOTE BANDの軌跡。日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく。2020年9月の特集は、佐野元春40周年。4週目となる今回は、ゼロ年代後半からの...
-
80年代エピック・ソニー大人ファンクラブ主催! 創設者の丸山茂雄を迎え、生配信イベント「丸山さんに聞いてみた」を開催!
配信スタジオ『BLACKBOX』を運営するTHECOO株式会社は、チケット制配信プラットフォーム『Cassette(カセット)』にて8月21日(土)エピック・ソニー創設者の丸山茂雄を迎えて行う生配信イ...
-
佐野元春『ナポレオンフィッシュ・UKレコーディング・ドキュメンタリー』リアルタイム配信ならではの新たな可能性!
単なる回顧ではない。32年前の映像をオーディエンスみんなで楽しく共有しつつ、そこで鳴っているサウンドの強度と創造性を1人ひとりが再発見し、フレッシュな視点で捉え直す試み。8月26日(水)21時からリア...
-
J-POPの歴史「1986年と1987年、新しい扉が開いたロック元年」
J-POPの歴史「1986年と1987年、新しい扉が開いたロック元年」。音楽評論家・田家秀樹がDJを務め、FMCOCOLOにて毎週月曜日21時より1時間に渡り放送されているラジオ番組「J-POPLEGENDFORUM」。日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポ...