「大河ドラマ」のニュース (405件)
-
「わろてんか」18話。バカップル、いよいよ大阪へ、鈴木京香がなんか怖い
連続テレビ小説「わろてんか」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第3週「一生笑わしたる」第18回10月21日(土)放送より。脚本:吉田智子演出:本木一博連続朝ドラレビュー...
-
「真田丸」7話。3人のカットが多い理由
NHK大河ドラマ「真田丸」(作:作三谷幸喜/毎週日曜総合テレビ午後8時BSプレミアム午後6時)2月21日放送第7回「奪回」演出:田中正6回の16.9%から、7回は17.4%と、迷走から奪回。サブタイト...
-
「真田丸」48話。「恋ダンス」と並ぶ2016年の傑作ダンス「雁金踊り」創作秘話
NHK大河ドラマ「真田丸」(作:三谷幸喜/毎週日曜総合テレビ午後8時BSプレミアム午後6時)12月4日放送第48話「引鉄」演出:清水拓哉まずは48話をおさらいやっぱり戦国ホームドラマだった「お主の不屈...
-
「西郷どん」17話。原作にあった吉之助と月照のボーイズラブな場面は描かれなかった
大河ドラマ「西郷どん」(原作:林真理子脚本:中園ミホ/毎週日曜NHK総合テレビ午後8時BSプレミアム午後6時)第17回「西郷入水」5月6日(日)放送演出:津田温子祖母の老いを描く17話は、追い詰められ...
-
タモリも唸った京都街歩きの達人、京都を東京に置き換える不動産プランナー、京都本が凄いことになっている
秋になると書店にはずらりと京都の本が並ぶ。紅葉といえば京都とばかりに名所満載のガイド本や特集雑誌が平積みだ。秋に限らず、春と言えば京都、夏と言えば京都、冬も京都と年がら年中、京都へ誘う本が発売され、ど...
-
なぜ「西郷どん」のドラマが心揺さぶらないのか16話
大河ドラマ「西郷どん」(原作:林真理子脚本:中園ミホ/毎週日曜NHK総合テレビ午後8時BSプレミアム午後6時)第16回「殿の遺言」4月29日(日)放送演出:岡田健毒殺か西郷吉之助(鈴木亮平)の“命より...
-
「いだてん」ともに争った外国人選手の死、志ん生の初高座…金栗四三は新天地へ。13話際立って第1部完結
NHKの大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺〜」は、きょう4月14日の第14話から第2部に入る。これに先立ち、3月31日に放送された第13話をもって、第1部にあたるストックホルム青春編がついに完結...
-
「なつぞら」2話。はじめての酪農「もうがんばれ」でツイッタートレンドは「ミル姉さん」「ふじこちゃん」
「なつぞら」2話。はじめての酪農「もうがんばれ」でツイッタートレンドは「ミル姉さん」「ふじこちゃん」。連続テレビ小説「なつぞら」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~◯1週間まとめ放送土曜9時30分~第1週「なつよ、ここが十勝だ...
-
「半分、青い。」16話「なんやろ、この押されれば押されるほど引く感じ」
連続テレビ小説「半分、青い。」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第3週「恋したい!」第16回4月19日(木)放送より。脚本:北川悦吏子演出:田中健二16話はこんな話梟町...
-
「ひよっこ」84話。焼き餅早苗(シシド・カフカ)がかわい過ぎる
連続テレビ小説「ひよっこ」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第14週「俺は笑って生きてっとう!」第84回7月8日(土)放送より。脚本:岡田惠和演出:川上剛84話はこんな...
-
本日スタート。朝ドラ「マッサン」舞台がつなぐ「花子とアン」「八重の桜」との意外な関係
きょう、9月29日よりNHKで連続テレビ小説の新シリーズ「マッサン」の放送が始まる。その主人公のモデルとなるのは、大正から昭和にかけて日本でのウイスキーの製造に人生を捧げた竹鶴政孝と、スコットランド出...
-
「真田丸」40話。胸熱名台詞ラッシュが幸村を生んだ
NHK大河ドラマ「真田丸」(作:三谷幸喜/毎週日曜総合テレビ午後8時BSプレミアム午後6時)10月9日放送第40回「幸村」演出:土井祥平〈その日信繁は真田幸村となった。のちに日の本一の強者と呼ばれる戦...
-
「いだてん」オリンピック中止どん底で綾瀬はるかに冷水を浴びせかけられて覚醒、東海道駅伝再起17話
NHKの大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺〜」。先週5月5日放送の第17話は、このドラマを見続けてきてよかったとしみじみ思った回だった。前回、第16話では、主人公・金栗四三(中村勘九郎)が191...
-
玉木宏のチラ見せ美脚に釘付け「あさが来た」35話
朝ドラ「あさが来た」(NHK月〜土朝8時〜)11月6日(金)放送。第6週「妻の決心、夫の決意」第35話より。原案:古川智映子脚本:大森美香演出:佐々木善春35話は、こんな話妾をかこってくれと申し出られ...
-
新次郎の色気に気を揉むばかり「あさが来た」31話
朝ドラ「あさが来た」(NHK月〜土朝8時〜)11月2日(月)放送。第6週「妻の決心、夫の決意」第31話より。原案:古川智映子脚本:大森美香演出:佐々木善春31話は、こんな話惣兵衛(柄本佑)が行方知らず...
-
「真田丸」41話。九度山脱出劇「サウンド・オブ・ミュージック」+「勧進帳」
NHK大河ドラマ「真田丸」(作:三谷幸喜/毎週日曜総合テレビ午後8時BSプレミアム午後6時)10月16日放送第41回「入城」演出:木村隆文スリルとユーモアと冴えたアイデアで盛りに盛り上がった九度山脱出...
-
『おちょやん』第4回 千代の継母追い出し作戦「追い出される前に追い出したらあ」
『おちょやん』第1週「うちは、かわいそやない」第4回〈12月3日(木)放送作:八津弘幸、演出:梛川善郎〉※本文にネタバレを含みますヨシヲが行方不明千代(毎田暖乃)が父・テルヲ(トータス松本)と鶏の流星...
-
「半分、青い。」23話。原田知世の神聖なイメージが激しく覆される朝ドラ革命
連続テレビ小説「半分、青い。」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第4週「夢見たい!」第23回4月27日(金)放送より。脚本:北川悦吏子演出:土井祥平23話はこんな話はじ...
-
「西郷どん」13話。西郷と大久保の濃密な友情に震える「大事なもの」は「おはんじゃ」
大河ドラマ「西郷どん」(原作:林真理子脚本:中園ミホ/毎週日曜NHK総合テレビ午後8時BSプレミアム午後6時)第13回「変わらない友」4月8日放送演出:野田雄介篤姫の輿入れドラマの裏話を伝える特番「『...
-
あまりに興奮して宮藤官九郎脚本・2019年大河ドラマ「オリンピック」登場人物・配役を予想してみた
3年後の2019年に放送されるNHK大河ドラマでは、オリンピックを題材に宮藤官九郎がオリジナル脚本を手がけることがきのう発表された。もちろんこれは翌20年の東京でのオリンピック開催にあわせたもの。大河...
-
「なつぞら」51話。朝ドラあるあるヒロインは水に落ちる。この流れでいくと仲努(井浦新)がヒロインに
「なつぞら」51話。朝ドラあるあるヒロインは水に落ちる。この流れでいくと仲努(井浦新)がヒロインに。連続テレビ小説「なつぞら」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~◯1週間まとめ放送土曜9時30分~第9週「なつよ、夢をあきらめ...
-
待ってました「義母と娘のブルース」吹き荒れるバカの麦田旋風で視聴率15%超え!今夜から最終章
第2章に突入した綾瀬はるか主演の火曜ドラマ『義母と娘のブルース』。先々週放送された第7話ではついに視聴率15.1%を記録!朝ドラと大河ドラマを除いた今クールのドラマ視聴率では堂々第1位である。つくづく...
-
「真田丸10回」視聴率が下がっている理由を考える
NHK大河ドラマ「真田丸」(作:作三谷幸喜/毎週日曜総合テレビ午後8時BSプレミアム午後6時)3月13日放送第10回「妙手」演出:小林大児最低で最高なのだまさかの北条と徳川の和睦。予想外のできごとに困...
-
吉田松陰を演じるのが伊勢谷友介で良かった「花燃ゆ」4話
大河ドラマ「花燃ゆ」(NHK日曜夜9時〜)、1月25日放送の第4話「生きてつかあさい」は、嘉永6年(1853年)、吉田松陰〈寅次郎〉(伊勢谷友介)が黒船に乗り込もうと試みるも失敗、国禁を犯した罪で江戸...
-
神回「いだてん」四三と志ん生は関東大震災をどう生き延びたか。明らかになってきた五りんの生い立ち23話
NHKの大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺〜」先週6月16日放送の第23話は、いつにも増してつくり手や演じ手たちの力が入った回だった。主人公・金栗四三(中村勘九郎)が尽力してきた女子体育教育が一...
-
「いだてん」第2部スタート、新主人公・田畑政治を「口が韋駄天」と評した嘉納治五郎に座布団一枚25話
大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺〜」は、先週6月30日の第25話からいよいよ第2部に入った。金栗四三(中村勘九郎)からバトンタッチして新たな主人公となった田畑政治(阿部サダヲ)は、とにかく落ち...
-
井之脇海、二階堂ふみ演じる主人公・早梅の元夫役で『プロミス・シンデレラ』出演
井之脇海、二階堂ふみの元夫役で『プロミス・シンデレラ』出演二階堂ふみ主演で、7月よりTBSの火曜ドラマ枠でスタートする『プロミス・シンデレラ』。夫から一方的に離婚を告げられ、無一文・無職・宿無しになっ...
-
「まんぷく」75話。あの野呂ようやく再登場、コンビーフカレーをふるまう
第13週「生きてさえいれば」第75回12月26日(水)放送より脚本:福田靖演出:安達もじり音楽:川井憲次キャスト:安藤サクラ、長谷川博己、内田有紀、松下奈緒、要潤、大谷亮平、桐谷健太、片岡愛之助、橋本...
-
竹内結子が怖すぎる「真田丸」19話
NHK大河ドラマ「真田丸」(作:作三谷幸喜/毎週日曜総合テレビ午後8時BSプレミアム午後6時)5月15日放送第19回「恋路」演出:小林大児竹内結子の修羅場キャラの系譜竹内結子はバケモノだ(褒めています...
-
「スカーレット」2話「なんで人は楽しい思い出だけで生きていけんのやろ」
(これまでの木俣冬の朝ドラレビューはこちらから)連続テレビ小説「スカーレット」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~◯1週間...