「朝ドラ」のニュース (1,924件)
-
「半分、青い。」6話。最初の1週間、これはいい朝ドラのはじまりだ
連続テレビ小説「半分、青い。」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第1週「生まれたい!」第4回4月7日(土)放送より。脚本:北川悦吏子演出:田中健二6話はこんな話鈴愛(矢...
-
『エール』裕一と音、智彦と吟 画面の向こうの配置に見るそれぞれの夫婦の関係性
『エール』第20週「栄冠は君に輝く」96回〈10月26日(月)放送作:清水友佳子、吉田照幸、演出:倉崎憲〉新たな歌へ――「長崎の鐘」で胸いっぱいになった週明けは、戦争から3年が経過。闇市に「東京ブキウ...
-
「まんぷく」141話。鈴、内臓が左右逆転している稀な症例か
第25週「できました!萬平さん!」第141回3月19日(火)放送より脚本:福田靖演出:安達もじり音楽:川井憲次キャスト:安藤サクラ、長谷川博己、内田有紀、松下奈緒、要潤、大谷亮平、桐谷健太、片岡愛之...
-
朝ドラ考察延長戦「やすらぎの郷」の凄みに迫る『みんなの朝ドラ』木俣冬に聞く
当サイト「エキレビ!」の朝ドラ毎日レビューでもお馴染みのライター・木俣冬の著書『みんなの朝ドラ』の出版を記念したインタビュー第3弾。朝ドラに関するインタビューのはずが、ついに話題はふたりが今ドハマリし...
-
『おかえりモネ』悲しい記憶以前のりょーちんと父母、永浦家と及川家の楽しい交流描く37回
『おかえりモネ』悲しい記憶以前のりょーちんと父母、永浦家と及川家の楽しい交流描く37回。『おかえりモネ』第8週「それでも海は」第37回〈7月6日(火)放送作:安達奈緒子、演出:桑野智宏〉※本文にネタバレを含みます※『おかえりモネ』第38回のレビューを更新しましたら、Twitterでお知ら...
-
本日スタート「半分、青い。」楽しみ過ぎてロケ地取材に行って来た
連続テレビ小説「半分、青い。」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第1週「生まれたい!」第1回4月2日(月)放送より。脚本:北川悦吏子演出:田中健二連続朝ドラレビュー「半...
-
育児は仁義なき闘いでございます「まれ」129話
朝ドラ「まれ」(NHK月〜土朝8時〜)8月26日(水)放送。第22週「出産クッサンベイビー」第129話より。脚本:篠崎絵里子(崎の大は立)演出:保坂慶太128話は、こんな話2008年8月10日、明け方...
-
「まんぷく」137話。お湯をかけて元に戻る洋風で高級感のある具を入れたい
第24週「見守るしかない」第137回3月14日(木)放送より脚本:福田靖演出:松岡一史音楽:川井憲次キャスト:安藤サクラ、長谷川博己、内田有紀、松下奈緒、要潤、大谷亮平、桐谷健太、片岡愛之助、橋本マ...
-
『エール』占い師になった“ミュージックティーチャー”こと御手洗清太郎が裕一に希望をもたらす
『エール』第19週「鐘よ響け」92回〈10月20日(火)放送作・演出:吉田照幸〉主題歌「星影のエール」が流れたひさしぶりに、主題歌、GReeeeNの「星影のエール」が流れた。18週、88回からインパー...
-
「まんぷく」135話。世良の言う「3分でできる冷やし中華」をぜひ作ってほしい
第24週「見守るしかない」第135回3月12日(火)放送より脚本:福田靖演出:松岡一史音楽:川井憲次キャスト:安藤サクラ、長谷川博己、内田有紀、松下奈緒、要潤、大谷亮平、桐谷健太、片岡愛之助、橋本マ...
-
山田洋次原作「贋作 男はつらいよ」スタート。関西弁の寅さんはコンプライアンス重視?
昨年2019年は、山田洋次監督の国民的映画シリーズ「男はつらいよ」の50周年イヤー。故・渥美清さんが演じた主人公・車寅次郎の少年時代を描いたNHKドラマ「少年寅次郎」が放送され、年末には集大成的な第5...
-
「エール」14話 朝ドラは第3週めに変わる。芸達者が集まってコメディ調になった川俣編
第3週「いばらの道」14回〈4月16日(木)放送演出・吉田照幸〉「未来の頭取」裕一の新生活のはじまりは、タイトルバックからはじまった。アヴァンがないのはたぶん初めて。それだけでなく、川俣編は様相ががら...
-
「お母さんとたくさん遊びたい」娘の健気さにあさ号泣「あさが来た」90話
朝ドラ「あさが来た」(NHK月〜土朝8時〜)1月16日(土)放送。第15週「大阪の大恩人」第90話より。原案:古川智映子脚本:大森美香演出:佐々木善春90話はこんな話あさが買った炭坑で石炭がたくさん出...
-
「半分、青い。」96話。ヒロインの漫画「一瞬に咲け」商業誌に掲載。公共放送のあり方を考える
連続テレビ小説「半分、青い。」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第16週「抱きしめたい!」第96回7月21日(土)放送より。脚本:北川悦吏子演出:田中健二96話はこんな...
-
五代と新次郎名言対決「あさが来た」86話
朝ドラ「あさが来た」(NHK月〜土朝8時〜)1月12日(火)放送。第15週「大阪の大恩人」第86話より。原案:古川智映子脚本:大森美香演出:佐々木善春86話はこんな話上方一の有名人になっている五代友厚...
-
「梅ちゃん先生」特番直前『大切なことはみんな朝ドラが教えてくれた』に膝を打つ
今年4月から9月まで放映されたNHKの連続テレビ小説「梅ちゃん先生」は、全回を通した平均視聴率が関東地区で20.3パーセントを記録した。朝ドラで、関東地区での平均視聴率が20パーセントを超えたのは20...
-
今夜スタート「植木等とのぼせもん」クレージーキャッツの面々の華麗なる家系と逸話
今夜8時15分からNHK総合で土曜ドラマ「植木等とのぼせもん」がスタートする。高度成長期、コミックバンド・クレージーキャッツのメンバーとしてテレビや映画で大活躍し、歌手としてヒット曲も多い植木等(演じ...
-
『プロミス・シンデレラ』第9話 早梅が成吾に喝! 凶悪な菊乃に挑む壱成もハードボイルド
※本文にはネタバレがあります※次回最終回のレビューを更新しましたら、エキレビ!のツイッターにてお知らせします早梅・壱成・成吾それぞれの覚悟『プロミス・シンデレラ』第9話キスのあと、早梅(二階堂ふみ)の...
-
「なつぞら」66話、劇中アニメ「わんぱく牛若丸」アニメクラスタと大河ドラマクラスタが沸いた
「なつぞら」66話、劇中アニメ「わんぱく牛若丸」アニメクラスタと大河ドラマクラスタが沸いた。連続テレビ小説「なつぞら」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~◯1週間まとめ放送土曜9時30分~第11週「なつよ、アニメータ...
-
「ひよっこ」129話。流れ弾に当たったみね子、復讐する
連続テレビ小説「ひよっこ」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第22週「ツイッギーを探せ!」第129回8月30日(水)放送より。脚本:岡田惠和演出:渡辺哲也129話はこん...
-
亀助、ふゆから新次郎に乗り換えか「あさが来た」80話
朝ドラ「あさが来た」(NHK月〜土朝8時〜)1月5日(火)放送。第14週「新春、恋心のゆくえ」第80話より。原案:古川智映子脚本:大森美香演出:新田真三80話はこんな話亀助(三宅弘城)は、ふゆ(清原果...
-
「なつぞら」64話。井浦新演じる仲努が語る「白蛇姫」の声優変更話。東映動画の「白蛇伝」ではこうだった
「なつぞら」64話。井浦新演じる仲努が語る「白蛇姫」の声優変更話。東映動画の「白蛇伝」ではこうだった。連続テレビ小説「なつぞら」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~◯1週間まとめ放送土曜9時30分~第11週「なつよ、アニメータ...
-
「エール」7話 違う朝ドラがはじまったかと思った。主人公の未来の妻・音のターン
第2週「運命のかぐや姫」7回〈4月7日(火)放送演出・吉田照幸松園武大〉違う朝ドラがはじまったかと思った「最終回だと思った」というのは朝ドラあるある。最終回でもないのに最終回のようによくまとまった回の...
-
「なつぞら」62話「相棒」を卒業した鈴木杏樹登場「まあ、新派みたいなお話ねえ」
「なつぞら」62話「相棒」を卒業した鈴木杏樹登場「まあ、新派みたいなお話ねえ」。連続テレビ小説「なつぞら」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~◯1週間まとめ放送土曜9時30分~第11週「なつよ、アニメータ...
-
「ひよっこ」124話。2人目のミニスカート、ぱるるの膝の美しさ
連続テレビ小説「ひよっこ」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第20週「ミニスカートの風が吹く」第124回8月24日(木)放送より。脚本:岡田惠和演出:川上剛連続朝ドラレ...
-
高橋一生『岸辺露伴は動かない』(1)「富豪村」 基の物語の骨格をいっそう堅固にした、理想的な実写化
※本文にネタバレを含みますNHKドラマ『岸辺露伴は動かない』が良かった理由漫画の実写化は難しい。その問題に果敢に切り込んでいった『岸辺露伴は動かない』(NHK総合よる10時〜)。3話連続の第1話「富豪...
-
「半分、青い。」84話。なぜ鈴愛の片耳失聴が控えめに描かれてきたのか
連続テレビ小説「半分、青い。」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第14週「羽ばたきたい!」第84回7月7日(土)放送より。脚本:北川悦吏子演出:田中健二84話はこんな話...
-
「いだてん」女学校教師・四三が夕日に向かって「諸君らはもうみな美しく可憐な少女ばい」乙女チック21話
NHKの大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺〜」は、金栗四三(中村勘九郎)が主人公となる前半もそろそろ終盤である。先週6月2日放送の第21回の冒頭では、アントワープオリンピックでメダルを逃したあと...
-
『エール』りんご農園での告白場面の素敵だったこと! 福島と豊橋の風景が美しかった同ドラマもあと2週
『エール』第22週「ふるさとに響く歌」110回〈11月13日(金)放送作:嶋田うれ葉、演出:松園武大、丸山文正〉ふるさとに歌、響きました!『おはよう日本関東版』の高瀬アナが、鉄男の弟・典男(泉澤祐希)...
-
「やすらぎの郷」石坂浩二はコロス、八千草薫はデウス・エクス・マキナである
帯ドラマ劇場「やすらぎの郷」(テレビ朝日月〜金ひる12時30分再放送BS朝日朝7時40分〜)第6週36回5月22日(月)放送より。脚本:倉本聰演出:阿部雄一噂の高齢者たちのドラマ「やすらぎの郷」が面白...