「広島県」のニュース (1,071件)
-
7年ぶり開催! 海上自衛隊「観艦式」出席のカナダ艦2隻とそれだけじゃない来日目的
海上自衛隊の創設70周年にあわせ開催される国際観艦式に、カナダ海軍から「バンクーバー」「ウィニペグ」の2隻が出席します。もちろんこれら2隻は、観艦式出席以外にも多くの目的や任務を担ったうえでの来日です...
-
ついに「カープ坊やの“広島”ナンバー」誕生か いや別のマスコットかも? 4案から投票
他2案はどうでしょうー?やはり「広島」黙ってなかった!広島カープの図柄が入った「広島」の自動車ナンバープレートが、ついに誕生するかもしれません。カープ坊やの図柄の「広島」ナンバーデザイン案(画像:広島...
-
女子高校生が「妹」のように可愛がっていた中学生を殺害!【衝撃の未成年犯罪事件簿】
犯罪に至るまでの動機やきっかけが不明瞭なのも、未成年犯罪の特徴と言える。以下に紹介するのは、多感な時期の女子高生が犯した恐ろしい犯罪である。1984年、広島県のある山の中で、行方不明だった中学二年生A...
-
空気カラカラ 最小湿度 広島は9月3位の低さ 長野は約3か月ぶり20パーセント台
30日金曜は、日本の南に台風18号の雲がありますが、本州付近は目立った雲がなく、広い範囲で「カラッとした秋晴れ」となりました。15時までの最小湿度は、広島県北広島町大朝で17%を観測しました。広島市は...
-
中国地方 今日(30日)は真夏日復活からっとした暑さ 来週は気温が大幅ダウン
現在の中国地方の気温は(30日13時30分)、ほとんどの所で25度を超えています。また広島県広島は30.9度、山口県山口では30.5度など5地点で真夏日となっています。明日(10月1日)から日曜日(1...
-
中国地方 秋から冬 冷え込む朝はダイヤモンド大山や霧の海が見頃 向こう一週間は?
澄み渡った秋空にダイヤモンド大山や霧などが見頃ですが、日の出も霧も、晴れて、気温が低くなる事が好条件と言えるでしょう。向こう一週間の中国地方は、まずまずの好条件となる日がありそうです。見に行かれる際は...
-
全国的に秋晴れ 午後も晴天続く 空気乾燥で東京都心は湿度30パーセント台前半に
きょう20日は北海道から九州・沖縄にかけて秋晴れの空が広がっています。各地で空気が乾燥していて、午前中から岐阜市や高知市などでは湿度が20%台まで下がり、東京都心では今シーズン最も湿度が下がっています...
-
「やはりズブズブか」旧統一教会系団体の推薦確認書に自民党議員が署名…深まる疑念
世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の友好団体が具体的な政策に賛同するよう求める「推薦確認書」を示し、複数の自民党議員が署名していたと10月20日に明らかとなった。これまで「教団との関りが政策に影響した...
-
戦歴らしい戦歴なし、なぜ? 最後の空母「葛城」が竣工した日-1944.10.15
旧日本海軍の空母「葛城」が1944年の今日、竣工しました。しかし、戦歴らしい戦歴はなし。ミッドウェー海戦で主力空母を多数失った日本は中型空母の建造を急ぎ、そのなかで生まれた1隻が「葛城」でした。終戦時...
-
26歳男「性病を移された、損害金振り込め」と30万円だまし取り逮捕
広島県三原市に住む26歳会社員の男が、知人女性から250万円をだまし取ったとして逮捕されたことが判明。その行動に驚きの声が上がっている。男は2020年5月、33歳の女性に対しSNSを利用して「性病を移...
-
2022年第2回「紅葉見頃予想」 日本気象協会発表 見頃は全国的に平年並み
日本気象協会は、きょう13日(木)、2022年第2回「紅葉見頃予想」を発表しました。朝晩の冷え込みが進み、これから見頃を迎える所では、平年並みとなりそうです。全国各地の紅葉見頃予想紅葉の見頃は、秋(9...
-
加藤彩菜氏「心の相性は年の差を超える!バッシングにもめげずに育んだ、夫・加藤茶への揺るぎない愛」
今回のゲストは加藤綾菜さん。加藤さんは23歳のときに国民的コメディアンの加藤茶さんと結婚。「45歳年の差婚」が世間に知られるやいなや強烈なバッシングに遭うこととなります。新婚当初からふたりを襲った大き...
-
中国地方 台風14号最接近 屋外の活動は危険 不要不急の外出を控えて
現在(19日8時)、大型で強い台風14号が福岡県を北上しています。今日(19日)は夜遅くにかけて中国地方に最接近する見込みです。災害級の大雨・暴風・高波・高潮の恐れ山口県と広島県では激しい雨が降り、2...
-
53歳男、40代女性の自転車サドルに花束を差し込む ストーカーの疑いで逮捕
広島県福山市で、40代女性の自転車に花束を差し込むなどのストーカー行為をしたとして、53歳の男性会社員が逮捕された。男は今年8月、2回にわたり通った店に勤務する女性従業員が所有する自転車のサドルと荷台...
-
海から全裸の男が現れ女性に声掛け「お金をあげるから遊ばないか」広島の事件が怖すぎる
広島県竹原市の「エデンの海」で、全裸の男が女性に声を掛ける事案が発生したことが判明。その行動に驚きが広がっている。警察によると、事案が発生したのは4日午後9時半過ぎ。瀬戸内海に面した「エデンの海」展望...
-
5社が酒類の垣根越えコラボ=広島県〔地域〕
酒どころ・広島県の日本酒やワイン、ビール、ウイスキーの酒造会社5社が、酒類の垣根を越えて連携する「ヒ...
-
2022年第1回「紅葉見頃予想」 日本気象協会発表 色づきは平年並みか遅め
日本気象協会はきょう29日、2022年第1回「紅葉見頃予想」を発表しました。この先、全国的に気温の高い傾向が予想され、ことしの紅葉の色づきは平年並みか遅くなりそうです。全国各地の紅葉見頃予想紅葉の見頃...
-
可動橋を渡るバス “月”へ行くバス…全国の名物路線が次々廃止へ 2022年8~9月
2022年8~9月に廃止される全国のバス路線をまとめました。「可動橋を渡るバス」「温泉街で乗り継ぐバス」「巨大ターミナルから揺られて2時間弱の長距離路線」など、特徴のある路線が多く廃止となります。徳島...
-
強行開催後に公金の返還請求も…弁護士語る“国葬は憲法違反”の理由
9月27日、賛否両論が渦巻くなかで営まれることとなったのが、故・安倍晋三元首相の「国葬」。実施直前の共同通信の世論調査では、賛成38.5%に対し、反対は60.8%。反対は賛成の1.5倍以上を占めていた...
-
知られざる「日本の潜水艦輸出」その後 タイで“地中に埋まる”まで 乗組員は千葉で訓練
日本に一切保存されていない、戦前の日本製の潜水艦。それがタイに一部保存されています。タイにとって記念すべき艦であったとともに、戦前の日本とのつながりの深さを示すものです。輸出された日本の潜水艦がタイに...
-
山口県 台風14号による大雨のピーク過ぎるも、河川の水位高い状況続く
山口県は、台風14号に伴う大雨のピークは過ぎましたが、河川の水位が高い状況が続いています。また、県内のダムでは貯水量がいっぱいになったため、「緊急放流」を行っているところがあります。下流域では河川の水...
-
中国地方 台風14号が去り 秋の空気が流れ込む 引き続き土砂災害 高波に注意を
台風が去った中国地方には日本海から冷たい空気が流れ込んでいます。中国山地を挟み山陰と山陽で天気は異なり、山陰では曇りや雨、山陽は晴れて強い日差しが照り付けています。きょう20日夕方にかけて山陰では高波...
-
台風14号 雨の少ない中国地方で観測史上1位の記録的な大雨 河川の氾濫に厳重警戒
台風14号の影響で、普段、雨の少ない中国地方で観測史上1位の記録的な大雨となっています。氾濫危険水位を超えている河川もあるため、厳重な警戒が必要です。台風の進路台風14号は、19日16時半頃に島根県出...
-
【大雨警報】広島県・三原市、尾道市、福山市に発表
気象台は、午前2時25分に、大雨警報(浸水害)を三原市、尾道市、福山市に発表しました。広島県では、18日朝まで土砂災害に、18日明け方まで低い土地の浸水に警戒してください。【警報(発表中)と予報値】■...
-
ジャンボフェリー新船「あおい」9月末竣工 運航前に入港式と引渡式を実施
船体は「こんぴら2」の約1.4倍!運航開始は10月22日神戸~小豆島~高松間を結ぶ新船「あおい」(画像:ジャンボフェリー)。神戸~小豆島~高松間を結ぶ新船として、「あおい」が2022年10月22日(土...
-
【大雨警報】広島県・東広島市に発表
気象台は、午前7時25分に、大雨警報(浸水害)を東広島市に発表しました。南部では、17日昼前まで低い土地の浸水に警戒してください。【警報(発表中)と予報値】■東広島市□大雨警報【発表】・浸水17日昼前...
-
国葬で安倍応援団「悼む気持ちないのか」に騙されるな! 安倍元首相こそ災害や政治の犠牲者を「悼む気持ち」のない冷淡政治家だった
本日27日、ついに安倍晋三・元首相の「国葬」がおこなわれる。すでに指摘されてきたように、今回の国葬には法的根拠がなく、岸田文雄首相は国権の最高機関である国会での審議もおこなわないまま閣議決定だけで強行...
-
【大雨警報】広島県・広島市中区、広島市東区、広島市南区、広島市安佐南区、広島市安芸区、三次市に発表
気象台は、午後6時40分に、大雨警報(土砂災害、浸水害)を広島市中区、広島市東区、広島市南区、広島市安佐南区、広島市安芸区、三次市に発表しました。また大雨警報(土砂災害)を広島市西区、広島市安佐北区、...
-
9月とは思えない厳しい残暑 35℃以上の猛暑日の所も 熱中症に警戒
きょう14日も、関東から西では、9月とは思えないような厳しい残暑が続くでしょう。近畿など35℃以上の猛暑日の所もありそうです。近畿から九州、沖縄では熱中症警戒アラートが発表されている所もあります。熱中...
-
きょう15日の天気 広く晴天 一部でにわか雨 西日本は厳しい残暑 熱中症に注意
きょう15日は、広く晴れるでしょう。ただ、関東や東海は朝まで、近畿から九州、沖縄は午後にかけてもにわか雨や雷雨の所がありそうです。最高気温は平年並みか高く、近畿から九州は厳しい残暑が続くでしょう。各地...