「秋田県」のニュース (917件)
-
九州から関東で局地的な雨や雷雨に注意 台風13号沖縄に到達
3日(火)は、北陸や東北南部は雨。九州から関東は、午後は局地的に激しい雨や雷雨で、九州では非常に激しく降る所も。先島諸島では、夕方以降は強風に注意。秋雨前線は日本海前線の南で大気の状態不安定3日(火)...
-
浮気する男性が最も多いのは島根県? 「島根の女性は苦労してる」と同情の声も
浮気をする、しないは本人の性格の問題ではあるが、男性の浮気率や女性の対応は地域によって違いがあるようだ。12月11日のバラエティ『ソノサキ』(テレビ朝日系)では、浮気に関する県民性を特集した。番組では...
-
28日は東北と北陸を中心に記録的な雨に
28日は、東北地方や北陸、東海、関東甲信で大雨の恐れ。九州北部では、朝にかけて大雨となる所がある。雷を伴って非常に激しい雨や激しい雨も。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重な警戒が必要。き...
-
火曜も非常に激しい雨の恐れ 北陸や東北は水曜にかけて記録的な大雨も
28日も九州から東北は激しい雨や雷雨となり、局地的には非常に激しく降るでしょう。北陸や東北では29日にかけて記録的な大雨となるおそれがあります。広く梅雨空続く非常に激しい雨も28日は、梅雨前線が日本海...
-
愛知・山尾選挙区は“不倫特区”!? 全国不倫許容データで検証
“不倫許容度”データを見れば納得か!?倉持麟太郎弁護士(34)とのダブル不倫疑惑で民進党を離党、先の衆院選で無所属当選した山尾志桜里氏(43)が、倉持氏を政策顧問に就任させ波紋が広がっている。不倫騒動...
-
行方不明者を3回見つけた犬も…高齢者“徘徊”救う警察犬
時間がたつほど死亡率が高くなる、認知症による“徘徊”。そんな緊急事態に出動し、これまでに高齢行方不明者を3度も早期発見した警察犬がいると聞き、現地に向かったーー。 「県内で1日に平均4〜5件...
-
世帯年収800万円の男性、2人の娘が県外へ進学「仕送りと住宅ローンで1円も貯金できない」
世帯年収600~800万円は、日本の平均世帯年収552万円(2019年厚生労働省調べ)よりも少しゆとりがある世帯だ。この世帯収入の人たちは、自身の生活ぶりをどのように感じているのだろうか。キャリコネニ...
-
【県民性】美男美女の多さが自慢の都道府県1位「熊本」「沖縄」 我ながら可愛いと思う方言TOP3は「福岡」「宮崎」「徳島」
ソニー生命保険は12月17日、「47都道府県別生活意識調査」の結果を発表した。調査は今年11月にネット上で実施し、各都道府県100人の計4700人から回答を得た。方言のかわいさが自慢の都道府県1位は「...
-
「コロナ対策の評価指標」で明らかになった大阪の場当たり的対応
「新型コロナウイルスの感染防止対策は、主に都道府県が対応していますが、その成果はそれぞれで大きく異なっています。都道府県ごとの取り組みを客観的に評価できれば、今後のコロナ対策の改善点も見えてくると考え...
-
北海道と東北で猛暑日に迫る厳しい暑さ あすは湿度が高く体にこたえる暑さに
きょう11日は、北海道や東北、北陸で気温が上昇。北海道美幌町と秋田県横手市では、午後3時までの最高気温が34.6℃と、猛暑日に迫る厳しい暑さに。あす12日は、厳しい暑さは収まるものの、湿度が高く、蒸し...
-
あす土曜から日曜 梅雨前線の活動が活発 大雨の所も 蒸し暑さがアップ
あす12日(土)からあさって13日(日)は梅雨前線が九州南部に停滞し、前線の活動が活発になる。九州南部や奄美地方では、局地的に雷を伴った非常に激しい雨が降り、大雨となる。最高気温は、きょう11日(金)...
-
今週 気温がうなぎ上り 真夏日続出 季節先取りの暑さはいつまで?
今週(6月6日~)の日本列島は、気温がうなぎ上り。今週前半は、最高気温30℃以上の真夏日地点は、暑かった昨年を上回るペースで増加。きょう(11日)は、北日本や北陸を中心に真夏日地点続出中です。この暑さ...
-
東北 朝8時台から30℃超え 35℃以上の猛暑日に迫る所も 熱中症に警戒
きょう(11日)は北日本や北陸を中心に30℃以上の真夏日続出の予想。東北では35℃以上の猛暑日に迫る所も。すでに青森県弘前市などで、朝8時台に30℃を超えてきました。朝と日中の気温差大、20℃近くにな...
-
原発事故から8年…数値が物語る日本「放射能」汚染の実態
「福島第一原発事故のあと、国が詳細な土壌汚染調査をするだろうと思っていたんですが……。国がやらないなら、自分たちで測るしかない。そう思って土壌の測定を始めたんです。その結果を一冊にまとめたのが、この本...
-
台風19号に備える 今すべきこと 東北
台風19号の猛威が東北地方にも迫っています。12日(土)夜から13日(日)にかけて災害が起こってもおかしくないような大雨や暴風になり、海は猛烈にしけるおそれがあります。ハザードマップを確認し、起こりう...
-
東北 大雨特別警報発表の可能性 命を守る行動を
午後2時現在、東北地方では降り始めから、すでに7月1か月分の雨量を超えた所があります。このあとも東北南部を中心に雨が降り続き、雨の降り方によっては、大雨特別警報が発表される可能性があります。引き続き、...
-
2019紅葉見ごろ予想 日本気象協会発表
今年の紅葉の見ごろは、全国的に平年並みか遅めの予想です。日本気象協会がきょう(3日)発表した2019年第1回「紅葉見ごろ予想」です。お出かけの参考になさってください。全国各地の紅葉見ごろ予想紅葉の見ご...
-
秋田県で震度3の地震 津波の心配なし
16日午前4時29分頃、秋田県沿岸北部を震源とするマグニチュード4.0の地震が発生し、秋田県で最大震度3を観測しました。この地震による津波の心配はありません。地震の概要16日午前4時29分頃、秋田県で...
-
GW明け 東北も季節先取りの暑さ続く 7日は弘前・横手など27度予想
7日は東北日本海側を中心に気温が上がり、一日の気温差も大きくなりそうです。朝は羽織る物が必要でも日中は半袖でないと暑いくらいの所も。体調管理に気をつけましょう。7日日本海側中心に夏日地点増えるきょう6...
-
あす7日から東北日本海側で大雨の恐れ 被災地周辺も早めの備えを
東北日本海側を中心に7日から9日頃にかけて断続的に激しい雨が降り、最上川が氾濫した山形県内などでも再び大雨になる可能性がある。避難手順を改めて確認を。あす7日元台風4号の低気圧が発達あす7日は台風4号...
-
秋田県沿岸 竜巻目撃情報
31日(土)、秋田県沿岸で竜巻などの激しい突風が発生したとみられる目撃情報がありました。秋田県沿岸、内陸は竜巻などの激しい突風が発生する恐れが非常に高まっています。ご注意下さい。竜巻目撃情報31日(土...
-
40~50代女性の4人に1人「芸能人になりたいと思ったことがある」 今の憧れの職業は「芸術家」「CA」「ミュージシャン」
現状の生活について、「満足していない」と回答した人は38.2%。理由を聞くと、「収入が十分ではないから」(73.8%)が最も多く、次いで「将来について不安だから」(63.9%)、「理想の姿ではないから...
-
3.11で東北のピンチ救った「福島空港」 震災10年後にも脚光 目立たぬ空港の存在意義
利用者数が1日1000人にも満たない福島空港は、国内空港のなかでも目立たない存在でしょう。しかし、かつて東北の未曽有の危機には、ここが大きな役割を果たしたことがありました。新幹線優位な福島飛行機の需要...
-
【速報】最大震度6強 津波注意報発表
きょう18日午後10時22分頃、山形県沖を震源とするマグニチュード6.8の地震が発生しました。この地震により新潟県で最大震度6強を観測しました。山形県・新潟県・石川県に津波注意報が発表されました。津波...
-
東北 年越し寒波襲来 大雪による交通障害に警戒
あさって30日(水)頃から「年越し寒波」が襲来する見込みです。東北地方は日本海側を中心に荒れた天気となり、平地でも大雪となるおそれがあります。大雪は日本海側を中心に1月1日【元日】頃まで続き、その後も...
-
秋田県秋田市の上下水道局 個人情報4059人をインターネット上に流出
2012年8月22日、秋田県秋田市の上下水道局が管理していた個人情報4059人分がインターネット上に流出したことが秋田市の発表により明らかとなった。(参考:福島市計算システムの誤りにより水道、下水道使...
-
24日はひと月前の気温に クリスマスイブは雨 雪どけに注意
21日は日本海からの雪雲の流れ込みは、収まる見込みです。次第に寒さも緩み、クリスマスイブは積雪している地域で、雨が降る所があるでしょう。わずかに積もった雪ですと、とけて通常の景色に戻る所もありそうです...
-
【甲子園】金足農フィーバーで居酒屋「半兵ヱ」全額無料実施「正直ここまでやるつもりなかったが決勝に感動した社長が決めた」
秋田県に本社を置くドリームリンクは、甲子園の決勝戦が行われた8月21日、運営する居酒屋「薄利多賣半兵ヱ」で、一晩限定の全額無料サービスを行った。第100回全国高校野球選手権大会で準優勝した金足農業高校...
-
高野連の対策は事実上「無意味」?高校野球・甲子園大会で343人が熱中症に
21日に終了した第100回全国高等学校野球選手権記念大会の期間中、熱中症・日射病の疑いある人の合計が343人となったことが判明。その異常性が浮き彫りとなっている。今回の大会では、7月中旬からの異常な猛...
-
山口2歳男児・奇跡の救出劇にマタギも驚いた 命運分けた運と力量
山口県東南部の周防大島町で12日から不明になっていた藤本理稀(よしき)ちゃん(2)が15日、3日ぶりに無事に発見され、日本中をホッとさせた。13日で2歳になったばかりの男の子が山で生き延びていたことも...