「秋田県」のニュース (867件)
-
女子生徒の上履き盗み懲戒免職 内ズックに執着する男性講師の心
女子生徒の上履きを盗んだとして、秋田県教育委員会は25日付で、特別支援学校(秋田市)の男性臨時講師(22)を懲戒免職処分とした。県教育庁特別支援教育課によると、講師は12日午前7時ごろ、県央部の中学....
-
東北 冬の嵐に 猛吹雪・大雪・厳寒に警戒
東北地方では、発達中の低気圧や強い冬型の気圧配置の影響で、17日(水)にかけて、猛ふぶきとなり、海上では大しけとなるでしょう。また、日本海側を中心に、18日(木)にかけて警報級の大雪となるおそれがあり...
-
東北で雷雲発達中 落雷や突風、急な強い雨に注意
今日(23日)、東北地方の上空には寒気が流れ込んでおり、大気の状態が不安定になっています。秋田県や山形県、福島県を中心に雷雲や雨雲が発達している所もあり、落雷も発生しています。落雷も発生今日(23日)...
-
群馬県伊勢崎市 下水処理水の流れを利用した水力発電を稼動
2011年2月4日から、群馬県伊勢崎市は、同市内の伊勢崎浄化センターの下水処理施設に下水処理水の流れを利用した水力発電を稼動させる。下水道処理施設での発電は、県内では初となる。(参考:長野県上田市上下...
-
年越し寒波のまとめ 記録的な大雪や最大瞬間風速30メートル超も
年越し寒波の影響で年末年始は冬の嵐となりました。日本海側を中心とした大雪や強風などをデータから振り返りました。記録的な大雪の所も2020年12月30日から寒波が襲来し、日本海側を中心に大雪となりました...
-
頭にチョウが!天皇陛下61歳の珍スクープ写真ベスト10
いつも優しそうなご表情の天皇陛下には、真面目そうという印象が。でも、幼いころは“シェー”をされたりと、気さくな面もお持ちだ。2月23日に、61歳の誕生日を迎えられた陛下の楽しい写真を集めてみました。&...
-
秋津壽男“どっち?”の健康学「住む場所によって寿命が変わるって本当?寒さによるストレスで自ら命を絶つケースに地域差も…」
春は、出会いと別れの季節です。転勤や引越しなどで、新しい土地で生活を始める方も少なくないでしょう。中には、リタイア後の田舎暮らしに向けて準備する人もいることでしょう。そこで、今回はこんなお題を出してみ...
-
あす(水)も東北南部中心に冷たい雨 週末は高い山で雪の可能性も?
あす(水)も東北南部を中心に雨が降り、肌寒さが続くでしょう。週末はこの秋一番の寒気が流れ込み、東北の高い山では雪の降る可能性があります。あす(水)南部を中心に雨の降りやすい天気肌寒さ続くあす(水)もき...
-
秋津壽男“どっち?”の健康学「味の好みでわかる生活習慣病の傾向と対策 血管系の疾患に繋がる塩辛さが寿命を左右」
読者の中には仕事を終わると気の置けない友人と酒を酌み交わすのが楽しみという人も少なくないでしょう?一方で、3時のおやつや食後のデザートが何よりの楽しみという方もいます。食事のとり方は寿命を左右する大き...
-
青森県で震度5強の地震 津波の心配なし
6日午前2時46分頃、岩手県沖を震源とするマグニチュード5.9の地震が発生し、青森県で最大震度5強を観測しました。この地震による津波の心配はありません。地震の概要6日午前2時46分頃、青森県で最大震度...
-
マツコ「スポーツ界はもう限界」「高校野球の問題点をみんな見て見ぬふりして楽しんでる」と苦言
日本体操協会は8月15日、女子体操の宮川紗江選手に対し、指導する速見佑斗コーチが繰り返し殴るなどの暴力行為を行っていたとし、速水コーチを無期限の登録抹消処分にしたと発表した。だが、宮川選手は「私は速見...
-
東北 厳しい暑さ復活 熱中症に警戒 急な雨や雷雨にも注意
きょう(木)の東北地方は、午前中からすでに30℃を超えている所が多くなっています。こまめな水分補給を行うなど、熱中症に警戒して下さい。また、大気の状態が不安定で、きょうもあちらこちらで急な雨や雷雨があ...
-
ずさん管理で死亡事故の秋田八幡平クマ牧場閉鎖 飢えたクマ30頭は結局安楽死か──?
『羆嵐』新潮文庫30頭近くのクマが安楽死を迎えることになるのか。あまりに惨い状況には全国から怒りの声も響いている。鹿角市の「秋田八幡平クマ牧場」で女性従業員がクマに襲われて死亡した事故で、経営者は牧場...
-
秋田県で4日連続猛暑日 7月として32年ぶり 熱中症に厳重警戒 急な雷雨も 東北
秋田県大館市では20日午後1時20分現在、最高気温が35.0度を観測し、4日連続の猛暑日になりました。秋田県内の観測地点で7月に4日連続で猛暑日を観測するのは1989年の能代市以来32年ぶりです。熱中...
-
人気犬種ランキング、「トイ・プードル」が連覇 トップ5に「チワワ」「柴犬」など
アニコム損害保険は2月4日、「人気犬種ランキング2020」の結果を発表した。調査は昨年1~12月にアニコム損保のペット保険に新規契約した0歳の犬109054頭の犬種が対象に実施した。人気の犬種トップ3...
-
8日(日)広く熱中症警戒アラート発表 東海で40℃に迫る危険な暑さ 水分補給を
きょう8日も東北から四国にかけて広く熱中症警戒アラートが発表されています。特に、東海で40℃に迫る暑さの所があるでしょう。40℃に迫る暑さもきょう8日、台風が熱帯由来の蒸し暑い空気を運び込んでいます。...
-
何歳までに結婚したい?男女ともに最多は30歳 「家族を支えられる経済力」「子どもを考えて」という声
ネクストレベルは11月19日、「令和世代の結婚願望」に関する調査結果を発表した。調査は10月にネット上で実施し、30歳以下の未婚男女314人から回答を得た。「結婚願望はある」と答えた人は、男性で70....
-
秋田 太平川で氾濫警戒情報【警戒レベル4相当】
12日午前2時現在、秋田市を流れる太平川の牛島水位観測所では「避難判断水位」に到達しました。今後、水位はさらに上昇する見込みです。市町村からの避難情報に十分注意するとともに、適切な防災行動をとって下さ...
-
東京~象潟・本荘結ぶ夜行バス「エクスプレス鳥海号」、関東バス・羽後交通が運行
関東バスと羽後交通が共同運行を開始!夜行高速バス「エクスプレス鳥海号」の車両イメージ(画像:関東バス)。関東バスは2019年3月22日(金)、夜行高速バス「エクスプレス鳥海号」を羽後交通と共同で4月1...
-
東北 19日も最高気温は10月並み 夜から雨風強まる
暖かな南風が東北まで届いて18日の最高気温はすでに20度超も。季節外れの暖かさは天気が崩れる前触れで19日夜からは青森や秋田で荒れた天気になる恐れがあります。日中はポカポカ日本海側は降ってもパラパラき...
-
子どもを産むのが怖い人々「今後の日本を考えると踏み切れない。でも旦那の子は産みたい」と葛藤も
子育てをしていると、日頃から「少子化だな……」と感じることが色々あります。この春、近くの公立中学校で野球部の入部がゼロだったと聞いて驚きました。本格的に取り組んでいる子は学校外のチームに所属していると...
-
東北で体温超えの猛暑 午後は激しい雨の所も
東北各地で今年一番の危険な暑さを更新中。今夜は熱帯夜の所が多く、夜間の熱中症にも十分注意が必要です。夕方からは福島県中心に激しい雨の所も。すでに体温を超えるような暑さに11日午後1時までの最高気温は福...
-
新型コロナでも在宅ワークなしに諦めの声「正社員以外は通常出勤という人身御供」「全員出社して普段よりも密集」
WHOは3月12日、新型コロナウイルスはパンデミックと報じた。感染拡大の警戒レベルが高まる中、在宅ワークに切り替える企業が増えている。一方で、踏み出せない会社も少なくはない。キャリコネニュース読者から...
-
火曜夜も激しい雨に警戒 水曜朝は日本海側で激しく降る 大雨いつまで?
東北を中心に記録的な大雨となっており、28日夜も東北南部や北陸は激しい雨の降る所があるでしょう。29日の朝は九州北部や中国地方、北陸で雨の降り方が強まります。太平洋側も午後は急な雨や雷雨に注意が必要で...
-
秋田県で震度4の地震 津波の心配なし
11日13時04分ころ、地震がありました。震源地は、秋田県内陸南部で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。この地震による津波の心配はありません。この地震により観...
-
東北 今夜から雨強まる あすは土砂降りや雷雨も
東北も梅雨のまとまった雨が降ります。今夜は本降りの所が多くなるでしょう。あすの通勤・通学時間帯は太平洋側を中心に土砂降りの所があって、午後も局地的な雷雨に注意が必要です。今夜は広く雨雨脚が強まる所も午...
-
H.I.Sが「国内の夏の絶景ランキング」を発表 1位は与論島・百合ヶ浜、真っ白なビーチが美しすぎる!
海開きも終わり、まさに夏到来!今年は猛暑になると予想されていることもあって、海や川のレジャーを計画している人も多いのではないでしょうか?旅行大手、H.I.Sが公式SNSのフォロワーからの投票を元に作成...
-
秋田県 雄物川で氾濫発生
低気圧や前線の影響で、東北地方は記録的な大雨に。秋田県を流れる雄物川では氾濫が発生しました。大雨ピーク過ぎても警戒を低気圧や前線の影響で、東北地方は北部を中心に記録的な大雨となっています。特に、秋田県...
-
秋田県 記録的短時間大雨
秋田県由利本荘市北部付近では20時までの1時間に約100ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、記録的短時間大雨情報が発表されました。息苦しさを感じるほどの雨に秋田県に活発な雨雲が発生しています。秋田県由利本...
-
東北 9日金曜は大雨 土砂災害などに警戒 最新の気象情報をチェック
9日金曜は、大雨エリアが北へ広がり、東北でも雨が強まるでしょう。大雨による土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒するとともに、最新の情報をチェックしてください。東北南部9日土曜雨が強まる8日...