
記事は、日本と韓国には歴史的に様々な対立が存在してきたと指摘する一方、「漢江の奇跡」と呼ばれる経済成長によって、今や韓国も押しも押されぬ先進国となったと強調した。
そして、ともに先進国同士であり、隣国同士でもある日韓は様々な点で比較されることも多いことを指摘しつつ、韓国が日本を上回っている点も少なからず存在すると強調。まず1つ目は「エンタメ産業」の競争力であるとし、かつてアジアのエンターテイメントの中心地は香港だった時代もあったとしながらも、現在は韓国こそがアジアのエンタメの中心地であるとし、日本だけでなく、中国も韓国のエンタメ産業には太刀打ちできていないと論じた。
また、男子サッカーの強さという点では日本の方が韓国より評価されていると指摘する一方、サッカーワールドカップ(W杯)の成績では韓国の方が上だと主張し、日本の出場回数は6回であるのに対し、韓国は10回も出場しており、ベスト4の成績も残していると指摘した。
さらに記事は、紀元前2333年に即位したとされる古朝鮮の王「檀君」を紹介しつつ、「歴史の長さ」という点でも韓国が日本を上回ると主張したが、この檀君が実在したかについては議論の余地があると見られているようだ。そのほか、韓国人の平均身長が日本人より高いのは揺るぎない事実であるとし、こうした点は「韓国が日本を上回っていること」であると主張した。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
【関連記事】
日本の業者が上海に建設したマンションが「違いすぎた」=中国
日本と中国のGDP、現在はどこまで差が拡大したのか
焼餃子にご飯という「日本式の中華」を食べた中国人はどんな反応を示した?
供給停止で日本に大打撃? 韓国に「そんな対抗措置」はない=中国
日本の宇宙開発が大きく前進、「中国は後れを取ったのか」
あわせて読みたい
-
NEW
中国各地が花見シーズンに!花見で人気の都市トップ10発表―中国メディア
-
NEW
「以前中国人はお金を持っていなかった。今もやはりお金を『持って』いない」―中国メディア
-
NEW
日本は「弱い者いじめ」をする国だ! 「韓国をいじめてばかり」=中国
-
NEW
韓国の免税店、客が10分の1以下に―中国メディア
-
NEW
「ダブルワーク青年」が徐々に増加、どの職業に集中?―中国
-
NEW
韓国で中国人が乗ったワゴン車と乗用車が衝突、中国人8人けが―中国メディア
-
NEW
「ワクチンパスポート」が世界的な課題に?―中国メディア
-
NEW
「中国最大の恐竜の足跡地が四川涼山に存在」古生物学者が確認―中国メディア