「増井浩俊」のニュース (36件)
増井浩俊のプロフィールを見る-
青柳晃洋、大島洋平、北山亘基…躍動するドラフト5位以下の選手たち。攝津正が語る「成り上がりの秘訣」
躍動するドラフト5位以下の選手現在、セ・リーグ首位打者の大島洋平(中日)、昨年最多勝の青柳晃洋(阪神)、巨人の先発ローテーションの軸に成長した戸郷翔征、今季開幕スタメンを果たし3安打した岡林勇希(中日...
-
真中満のパ・リーグ順位予想「言い方は悪いが5強1弱」。優勝は「大化けの可能性がある」ルーキー2投手がいるチーム
プロ野球2022開幕特集真中満インタビュー中編パ・リーグ順位予想3月25日、いよいよプロ野球が開幕する。昨年、パ・リーグでは25年ぶりにオリックスがリーグ優勝を果たしたが、今年はどんな戦いが繰り広げら...
-
ビッグベイビーからビッグチャイルドへ。ソフトバンク5年目のリチャードは覚醒するか
新生・藤本ホークスの2022年スローガンが「もっと!もっと!もっと!」に決まった。1月14日に行なわれた発表会見に出席した藤本博史監督は「すごく勢いがあるいい言葉。選手たちに対しては、もっとガムシャラ...
-
ラミレスはヤクルト高津臣吾監督の投手起用を大絶賛。ただ、「セがパに追いついたと言うにはまだ早い」
アレックス・ラミレスインタビュー日本シリーズ総括後編(前編:中嶋監督の「ちょっとした采配ミス」>>)【ヤクルト・高津監督のまったくブレなかった投手起用】――前回に引き続き、2021年日本シリーズについ...
-
ヤクルトが3連勝でオリックスと明暗を分けた「継投」。配球や1人目のリリーフの重要性を建山義紀が徹底解説
ヤクルトの2勝1敗で迎えた日本シリーズ第4戦が11月24日、東京ドームで行われた。ヤクルトは2回裏、サンタナの2試合連続となるソロ本塁打で先制。オリックスは6回表、相手のミスもあって追いついたが、直後...
-
オリックス・増井 目標の「200セーブ」をかなぐり捨て先発一本で生き残りへ
オリックスの増井浩俊投手(36)が一軍生き残りをかけて奮闘を続けている。昨季救援、先発と役割が不安定だった増井は今季から本格的に先発一本で臨むことを決意。その勢いでキャンプでは序盤から精力的に投げ込み...
-
日本ハムの救世主に期待! 新庄監督誕生か
ひょっとしたら、ひょっとするかもしれない。観客動員で苦しむ日本ハムの救世主として“あの男”に注目が集まっている。今季が就任10年目となる栗山英樹監督(59)の後任候補に球団OBでもある新庄剛志氏(48...
-
オリ増井が4年ぶり先発白星「恩を何倍にもして返したい」
オリックス・増井浩俊投手(36)が4年ぶりの先発白星を挙げた。30日の西武戦(京セラドーム)に今季3度目の先発マウンドに上がった増井は、5四球と苦しみながらも6回を2安打、無失点の好投。打線も序盤か....
-
オリックス・増井 約4年ぶり先発で5回2失点「やってきたことは出せた」
オリックス・増井浩俊投手(36)が約4年ぶりに先発マウンドに上がった。3日のソフトバンク戦(京セラドーム)は増井が日本ハム時代の2016年9月以来の先発登板。3回に2点を許したが、その後は安定感を取り...
-
オリックス・増井 35歳のフォーム再構築
オリックス・増井浩俊投手(35)が開幕延期を追い風に残り37セーブに迫った通算200セーブに意欲を燃やしている。「200セーブだけは絶対に取りたい。その目標があるので、もう一度抑えをやりたい気持ちが強...
-
「自分のスイング=本塁打」。西武・中村剛也が積み重ねた400号の凄み
日本プロ野球名シーン「忘れられないあの一打」第3回西武・中村剛也プロ通算400号本塁打(2019年)泰然自若──。中村はいつもそうだ。打席の中でも、練習中も、報道陣に対応する時も。肩に余計な力を入れず...
-
平井正史コーチが敗戦投手に愛のムチ。「ほかに投げたい選手はいる」
【連載】チームを変えるコーチの言葉~平井正史(3)前回の記事はこちら>>エース格の山岡泰輔に加え、山本由伸、榊原翼と活きのいい若手が伸びつつあるオリックス先発陣。守護神・増井浩俊が中心のリリーフ陣でも...
-
阪神・能見 FA移籍の西に「いばらの道に来たな」
プロ野球・阪神タイガースの能見篤史投手(39)がこのほど、毎日放送(MBS)のスポーツ番組「戦え!スポーツ内閣」(30日午後11時56分=関西ローカル)の収録に参加した。番組では「キャンプイン直前!阪...
-
日本ハム・増井がオリックスにFA移籍 最大12億円4年契約
日本ハム・増井がオリックスにFA移籍 最大12億円4年契約 オリックスは30日、日本ハムからFA宣言した増井浩俊投手(33)の獲得を発表した。背番号は17。4年契約の最大12億円(推定)で、4年目の金額は変動制となっている。長村球団本部長は「ウチのチームでやっ...
-
猛チャージ成功!巨人がFA西武・野上獲得へ
西武からフリーエージェント(FA)宣言していた野上亮磨投手(30)の巨人入りが26日までに濃厚となった。水面下では交渉が行われていたもようで、近日中にも発表される見通し。野上はすでに親しい関係者などに...
-
日本ハム・栗山監督 増井の“抑え再挑戦”の訴えを容認
日本ハム・栗山英樹監督(55)が9日、昨年のシーズン途中に抑えから先発に転向させ、10勝をマークした増井浩俊投手(32)の“抑え再挑戦”の要望を受け入れた。この日、千葉・鎌ケ谷の二軍施設で行われたスタ...
-
【日本シリーズ】日本ハム栗山監督プロデュース 大谷を平成のミスターへ
プロ野球の日本シリーズもいよいよ大詰め。第6戦は29日、舞台をマツダスタジアムに移して行われる。日本一に王手をかけた日本ハムは、中6日で大谷翔平(22)が先発登板すると思われたが、28日に発表された予...
-
日本ハム・増井が7回1失点で7勝目 チームを首位に導く
日本ハムが9日、楽天戦(コボスタ)に8―2と快勝し、8月25日以来の首位に立った。チームを首位に導いたの増井浩俊投手(32)だ。7回7安打1失点で、自身初の2桁奪三振となる10奪三振をマークし7勝目(...
-
リリーフ獲得ピンチ 巨人の補強戦線異状あり?
巨人はストーブリーグでも苦戦を強いられるのか。球団は15日、日本ハムからFA宣言した増井浩俊投手(33)の本格調査を開始した。ただ当初は移籍一本とみられていた右腕の心境に変化があり、ここにきて宣言残留...
-
日本ハム・増井 先発転向5試合目でプロ初完封
日本ハムの前守護神・増井浩俊投手(32)が1日の楽天戦(東京ドーム)を8安打完封で6勝目(3敗)。チームの連敗を3で止め、先発転向5試合目でプロ初完封勝利を挙げた。プロ初完投勝利を挙げた前回8月25日...
-
【WBC】侍ジャパンで「先発&抑え」増井の本音は…
【キャンプ話題の人を直撃!】確固たる守護神がいない侍ジャパンで、第2先発と抑えの「両輪」で期待されるのが日本ハム・増井浩俊(32)だ。本職は抑えも、昨季はシーズン途中の8月に先発転向。その後2か月足ら...
-
【日本ハム・春季キャンプ】大谷、斎藤は米アリゾナ 中田は国内調整
日本ハムは17日、2月1日から米アリゾナ州ピオリアと沖縄・国頭に分けて行われる春季キャンプメンバーの振り分けを発表した。栗山英樹監督(55)が「若手を中心に連れて行く」としたピオリアにはメジャーがその...
-
日本ハム・増井浩俊「離れていても365日コミュニケーション」
【プロ野球選手妻の力(連載3)】プロ野球選手の妻といえば一般的な主婦に比べ、夫の体調管理や栄養面などに気を使ううえ、日々離れて暮らすことを強いられる。そのうえ、夫の成績次第では周囲からの冷たい視線や風...
-
FAでオリックス入り 増井「マグロ男」で売り出し計画
日本ハムからFAでオリックス入りした増井浩俊投手(33)の入団会見が7日、大阪市内の球団事務所で行われた。最大で4年総額12億円の大型契約を結び、背番号17のユニホーム姿を披露した右腕は「常に全力でや...
-
オリックス劣勢ムード一転 日本ハムFA増井入団へ
日本ハムからFA宣言した増井浩俊投手(33)のオリックス入りが決定的となった。オリックスでは守護神の平野が海外FA権を行使してメジャー挑戦を表明。球団は同じく阪神からFA宣言した大和内野手(30)の獲...
-
日本ハム・増井「月間MVP賞」プロ7年目で初受賞
日本ハム・増井浩俊投手(32)が7日、9・10月度の「日本生命月間MVP賞」に選ばれた。同日、パシフィック野球連盟から発表された。今年6月まで主にリリーフとしてキャリアを積んで来た増井は、プロ7年目で...
-
オリックス 増井を刺激する山本由伸の鈍感力
オリックスの守護神・増井浩俊投手(33)が好調だ。29試合に登板して1勝0敗、防御率1・72、19試合連続無失点中でリーグトップの18セーブとチーム躍進の原動力となっている。球宴ファン投票も抑え部門で...
-
日本ハム・斎藤が背番号1に新たな誓い「球団の配慮に恩返ししたい」
日本ハム・斎藤佑樹投手(28)が5日、鎌ケ谷スタジアムで自主トレを公開した。斎藤は午前10時から外野をランニングし、“侍ジャパン”に選ばれた増井浩俊投手(32)とローリングス社製のワールド・ベースボー...
-
オリ増井 連夜の救援失敗にも福良監督の信頼変わらず
オリックスは26日の西武戦(メットライフ)で延長10回、1—2でサヨナラ負け。前日25日の同戦(同)で5—4の9回に増井浩俊投手(34)が登板するもリードを守り切れず。延長10回には浅村栄斗内野手(....
-
【WBC】日ハム・宮西が舌を巻く西武・牧田の“秒数理論”
侍ジャパンの宮西尚生投手(31=日本ハム)が、サブマリン・牧田和久投手(32=西武)の「マキタ秒数理論」に舌を巻いている。宮崎合宿最終日となった26日、28日の壮行試合・台湾戦(ヤフオクドーム)に登板...