「財津和夫」のニュース (60件)
財津和夫のプロフィールを見る-
鈴木雅之、TVドラマ『駐在刑事 Season3』主題歌の「メロディー (Remix’22)」リリックビデオを公開
“ラヴソングの王様“こと鈴木雅之が、2月23日にリリースするソロデビュー35周年を記念したカヴァーベストアルバム『DISCOVERJAPANDX』に収録される「メロディー(Remix’22)」のリリッ...
-
鈴木雅之、新2作品の詳細発表&ティザー映像公開!
“ラヴソングの王様“こと鈴木雅之が、2022年2月23日にリリースするソロデビュー35周年を記念したカヴァーベストアルバム『DISCOVERJAPANDX』と、ライヴ映像作品『masayukisuzu...
-
松本隆が描いたエロティシズム、80年代後半から90年代前半までを辿る
松本隆が描いたエロティシズム、80年代後半から90年代前半までを辿る。日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく。2021年10月の特集は「松本隆特集第3弾風街とデラシネ~作詞家・松本隆の50年...
-
『犬神家の一族』『人間の証明』『スローなブギにしてくれ』『蘇える金狼』『ねらわれた学園』『早春物語』『汚れた英雄』──日本映画の歴史を変えた「角川映画」の傑作を一挙上映する『角川映画祭』開催決定!
角川映画45年記念企画として『角川映画祭』が11月19日(金)よりテアトル新宿、EJアニメシアター新宿ほかにて開催、本企画を記念して巨匠・市川崑がメガホンをとった『犬神家の一族』(1976)の4Kデジ...
-
チューリップ『TAKE OFF(離陸)』に見る“和製The Beatles”っぷりと日本的情緒
結成は1970年。自主制作、今で言うインディーズで最初のシングル「柱時計が10時半」を発売したのち、福岡から上京して、メジャーデビュー作「私の小さな人生」をリリースしたのが、その翌年の1971年である...
-
松本隆の作品に通底しているもの、トリビュートアルバムを本人と振り返る
松本隆の作品に通底しているもの、トリビュートアルバムを本人と振り返る。日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく。2021年7月は松本隆トリビュートアルバム特集。第4週は、7月14日リリースの松...
-
松本隆と振り返る、トリビュートアルバム『風街に連れてって!』
日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく。2021年7月は松本隆トリビュートアルバム特集。第3週は、7月14日リリースの松...
-
亀田誠治が語る松本隆トリビュートアルバム「全亀田を投入した」
亀田誠治が語る松本隆トリビュートアルバム「全亀田を投入した」。日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく。2021年7月は松本隆トリビュートアルバム特集。第2週は、7月14日リリースの松...
-
松本隆トリビュートアルバムを亀田誠治とともに振り返る
日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく。2021年7月は松本隆トリビュートアルバム特集。第1週は、7月14日リリースの松...
-
松本隆、トリビュートアルバムをリリース&川崎鷹也がカバーした「君は天然色」MVを公開
7月14日(水)にリリースされた、作詞活動50周年を迎えた作詞家・松本隆のトリビュートアルバム『風街に連れてって!』に収録される「君は天然色」のMVが公開された。「君は天然色」は、1981年にリリース...
-
日本コロムビアが、新レーベル『びいだまレコーズ』発足&第1弾作品は松本隆のトリビュートアルバム!
日本コロムビア株式会社が、新レーベル『びいだまレコーズ』を発足し、レーベル第1弾作品として作詞活動50周年を迎えた松本隆のトリビュートアルバム『風街に連れてって!』を7月14日(水)にリリースすること...
-
吉岡聖恵(いきものがかり)、ソロ楽曲「夏色のおもいで」で自身初のリリックビデオを公開!
いきものがかりのボーカル・吉岡聖恵が、約3年振りとなるソロ楽曲として、いよいよリリースを迎える、チューリップのカヴァー「夏色のおもいで」。配信開始に合わせ7月14日(水)0:00に自身初となるリリック...
-
吉岡聖恵(いきものがかり)、ソロ楽曲「夏色のおもいで」メッセージ入り暑中見舞いポストカードの絵柄を解禁
吉岡聖恵(いきものがかり)、ソロ楽曲「夏色のおもいで」メッセージ入り暑中見舞いポストカードの絵柄を解禁。いきものがかりのボーカル・吉岡聖恵が、約3年振りとなるソロ楽曲として7月14日(水)にリリースが決定している、チューリップのカヴァー「夏色のおもいで」。すでに発表の通り開催中のiTunesプレオーダー...
-
松本隆、トリビュートアルバムより川崎鷹也が歌う「君は天然色」の 先行配信が決定
7月14日(水)にリリースされる、作詞活動50周年を迎えた作詞家・松本隆のトリビュートアルバム『風街に連れてって!』に収録される「君は天然色」が、6月23日(水)より先行配信されることが決定した。「君...
-
吉岡聖恵(いきものがかり)、3年振りのソロ楽曲「夏色のおもいで」を配信リリース
いきものがかりのボーカル・吉岡聖恵が、約3年振りとなるソロ楽曲として、チューリップのカヴァー「夏色のおもいで」の単曲配信を7月14日(水)にリリースすることがわかった。同曲はすでに発表の通り7月14日...
-
松本隆トリビュートアルバムにB’z参加、桑名正博のヒット曲をカバー
2021年7月14日にリリースされる、松本隆のトリビュートアルバム『風街に連れてって!』にBzが参加することが決定した。作詞活動50周年を迎えた作詞家・松本隆。彼のトリビュート作品に参加するBzが、カ...
-
松本隆、トリビュートアルバムにB'zの参加が決定!
7月14日(水)にリリースされる、作詞活動50周年を迎えた作詞家・松本隆のトリビュートアルバム『風街に連れてって!』にB'zが参加することが決定した。B'zがカバー曲を発表するのは実に16年振りとなる...
-
甲斐バンド、1974年から1977年までの歩みを振り返る
日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく。2021年6月は甲斐バンド特集。第1週は甲斐バンドのデビューアルバム『らいむらい...
-
松本隆、作詞活動50周年トリビュートアルバムのタイトルが『風街に連れてって!』に決定
■すでに発表されている2曲に加えて、さらに収録されるカバー楽曲が8曲発表!7月14日にリリースされる、作詞活動50周年を迎えた作詞家・松本隆のトリビュートアルバムのタイトルが『風街に連れてって!』に決...
-
松本隆、トリビュートアルバム『風街に連れてって!』収録楽曲の詳細を解禁
7月14日(水)にリリースされる、作詞活動50周年を迎えた作詞家・松本隆のトリビュートアルバムのタイトルが『風街に連れてって!』に決定し、収録されるカバー楽曲8曲が発表され、すでに発表されている2曲を...
-
松川ケイスケ(LACCO TOWER)- Key Person 第14回 -
J-ROCK&POPの礎を築き、今なおシーンを牽引し続けているアーティストにスポットを当てる企画『KeyPerson』。第14回目は2002年の結成から来年で20周年を迎えるLACCOTOWERの松川...
-
松田聖子の代表曲「青い珊瑚礁」初MV解禁! 40年ぶりに聖子ちゃんカットを披露!
昨年デビュー40周年を迎え、「SWEETMEMORIES〜甘い記憶〜」「瑠璃色の地球2020」という名曲セルフカバーや37年ぶりに財津和夫とタッグを組んだ新曲「風に向かう一輪の花」が多くの人々に支持さ...
-
NHKみんなのうた 60 アニバーサリー・ベスト! 放送開始60年を迎えた記念CDがレコード会社5社から発売!
2011年に発売した放送50年記念盤、2016年に発売した放送55年記念盤は、レコード会社5社による共同企画ということ、また全曲放送と同じオリジナル歌手にて収録されたということで好評を博した。そして放...
-
「NHKみんなのうた」が放送開始60年を迎えたことを記念したCDがレコード会社5社から発売! 長い歴史を彩ったこんなうたあんなうた、思い出の定番曲から最近話題のあの曲まで、全曲放送と同じオリジナル歌手にて収録!
「NHKみんなのうた」の2011年に発売した放送50年記念盤、2016年に発売した放送55年記念盤は、レコード会社5社による共同企画ということと、全曲、放送と同じオリジナル歌手にて収録されたということ...
-
CITY POP幻の名盤、谷口雅洋『コミュニケーション』が40年の時を経て、遂に初CD化へ!
シンガー・ソングライターの谷口守が1980年にCBSソニーから谷口雅洋名義でリリースしたファースト・アルバムがボーナストラックを加えて2月18日にリリースされることが決定した。谷口雅洋は1980年10...
-
宮本浩次のソロ活動の歩みのすべてを網羅する単行本、その名も『宮本浩次』の発売が決定
■雑誌『ROCKIN’ONJAPAN』『CUT』に掲載された撮り下ろし写真、そしてこの単行本のために撮り下ろされた最新フォトを満載!宮本浩次のソロ活動の軌跡をまとめた単行本の詳細が決定した。タイトルは...
-
松田聖子、本日20年ぶりに『FNS歌謡祭』に出演! 名曲「瑠璃色の地球 2020」を初披露
■コロナ禍において歌詞が胸を打つと話題の「瑠璃色の地球2020」。番組では、松田聖子が財津和夫と37年ぶりにタッグを組んだ新曲「風に向かう一輪の花」も歌唱!今年40周年を迎えた松田聖子が、本日、20年...
-
平井堅、コンセプトライブ『Ken’s Bar』でNiziUの「Make you happy」を驚愕アレンジでカバー
■「必ず夜は明けますので、ぜひ生きていてほしいと思います」(平井堅)年末恒例、平井堅のアコースティック編成によるコンセプトライブ『Ken’sBar』が、クリスマスを目前に控えた12月23日に配信された...
-
平井 堅、2020年最初で最後のライブ『Ken's Bar』をキャリア初の配信ライブで開催
年末恒例、平井堅のアコースティック編成によるコンセプトライブ『Ken’sBar』が、クリスマスを目前に控えた12月23日に配信された。【関連記事】平井堅恒例の「Ken’sBar」クリスマス公演を上海で...
-
本田美奈子.を筒美京平&秋元康がトップアイドルへ導いた『LIPS』
2005年に急性骨髄性白血病により38歳という若さで亡くなった女性シンガー、本田美奈子.。12月23日、彼女のデビュー35周年のアニバーサリー作品『本田美奈子.コンプリート・アルバム・ボックス』が発売...