「大河ドラマ」のニュース (405件)
-
「スカーレット」81話。喜美子と八郎に弟子入りしたい現代っ子は「アシガール」の黒島結菜だ、高まる
「スカーレット」81話。喜美子と八郎に弟子入りしたい現代っ子は「アシガール」の黒島結菜だ、高まる。(これまでの木俣冬の朝ドラレビューはこちらから)連続テレビ小説「スカーレット」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~◯1週間...
-
なぜ主人公の堺雅人が目立たないのか「真田丸」9回
NHK大河ドラマ「真田丸」(作:作三谷幸喜/毎週日曜総合テレビ午後8時BSプレミアム午後6時)3月6日放送第9回「駆引」演出:小林大児できる次男坊のはずが、ここ数回、いまひとつ本領発揮できていなかった...
-
今夜4話「おんな城主直虎」そのお手つきというのはきつくか? 痛くされたのか?
NHK大河ドラマ「おんな城主直虎」(作:森下佳子/毎週日曜総合テレビ午後8時BSプレミアム午後6時)1月15日放送第2回「崖っぷちの姫」演出:渡辺一貴視聴率15.5%(ビデオリサーチ調べ関東地区)1月...
-
「バカボンのパパよりバカなパパ」赤塚不二夫の視点も交えて更に1話を検証したのだ
NHK総合の土曜ドラマ「バカボンのパパよりバカなパパ」(夜8時15分~)は、先週放送の第2回が放送途中に千葉で起きた地震の報道により中止になったため、今夜あらためて放送される。先週は地震だけでなく、西...
-
豊田商事事件、忠臣蔵…ビートたけしはなぜ実在人物を演じるのか
今夜(12月26日)9時からTBSテレビ60周年特別企画として『たけし&安住が贈る!「伝説の芸能60年史」』が放送される。司会はタイトルにあるとおりビートたけしと安住紳一郎TBSアナウンサー。きょうは...
-
「いだてん」来たぜロサンゼルス。田畑政治(阿部サダヲ)はなぜかくもメダルにこだわるのか、真相29話
1932年7月、田畑政治(阿部サダヲ)が総監督として率いる日本水泳陣がロサンゼルスオリンピックに向け、ついにカリフォルニアにやって来た。NHKの大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺〜」先週8月4日...
-
「エール」46話 花王おさむ、千葉哲也、ノゾエ征爾…演劇ファンなら「お!」と思う名優3名投入
第10週「響きあう夢」46回〈6月1日(月)放送作・清水友佳子演出・吉田照幸〉46回はこんな話裕一(窪田正孝)の初レコード「福島行進曲」はまったく売れなかった。が、鉄男(中村蒼)は思いきって新聞社をや...
-
五代はやっぱりあさが好き「あさが来た」49話
朝ドラ「あさが来た」(NHK月〜土朝8時〜)11月23日(月)放送。第9週「炭坑の光」第49話より。原案:古川智映子脚本:大森美香演出:新田真三49話は、こんな話明治6年(1873年)、炭坑は順調だっ...
-
どうなる「花燃ゆ」… 幕末の長州、吉田松陰はどう描かれてきたか徹底検証
今年のNHK大河ドラマ「花燃ゆ」は、幕末の長州(現在の山口県)を舞台に、吉田松陰の妹・杉文(すぎふみ。後年の名前は楫取美和子)の人生を描いたものだ。本作のように女性の視点から描いたものは珍しいとはいえ...
-
「なつぞら」70話。カチンコ下手な不器用な青年(中川大志)は高畑勲的な存在なのか
「なつぞら」70話。カチンコ下手な不器用な青年(中川大志)は高畑勲的な存在なのか。連続テレビ小説「なつぞら」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~◯1週間まとめ放送土曜9時30分~第12週「なつよ、千遥のため...
-
綾瀬はるか「義母と娘のブルース」は子役がスゴい、一気コールで好き嫌いを克服2話
「感謝の気持ちをお伝えしたく、つい先走ってしまいました!ご不快な思いをされたことを、なにとぞご容赦いただけませんでしょうか!」綾瀬はるかの見事なまでの土下座姿でスタートした火曜ドラマ『義母と娘のブルー...
-
「西郷どん」26話。タイトルバックの映像変わった、ライアーゲームのはじまりか
大河ドラマ「西郷どん」(原作:林真理子脚本:中園ミホ/毎週日曜NHK総合テレビ午後8時BSプレミアム午後6時)第26回「西郷、京へ」7月15日(日)放送演出:野田雄介西郷どん!中岩倉、勝、坂本登場奄美...
-
We♡SMAP #12|中居正広 ライブ終演後の光景に「僕らとファンの関係って最高の関係だよね」
ずっとSMAPが好き♡SMAP特集2003年のSMAP、シングルは7月24日に『世界に一つだけの花』(シングル・ヴァージョン)をリリース、アルバムは6月25日に『SMAP016/MIJ』をリリース。ツ...
-
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』第37回 心は安子、体は雪衣…本能に抗えない勇のやるせなさ
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』第37回 心は安子、体は雪衣…本能に抗えない勇のやるせなさ。朝ドラ『カムカムエヴリバディ』第8週「1951-1962」第37回〈12月21日(火)放送作:藤本有紀、演出:安達もじり〉※本文にネタバレを含みます※朝ドラ『カムカムエヴリバディ』第38回のレビューを...
-
NHK朝ドラ『カムカムエヴリバディ』のあらすじ・感想(レビュー)を毎話更新 ※ネタバレあり!
カムカムエヴリバディ|NHK朝ドラあらすじ・感想(ネタバレあり)NHK「連続テレビ小説」第105作目の作品。3人のヒロイン(上白石萌音・深津絵里・川栄李奈)が、母から娘へとバトンをつなぐ三世代100年...
-
『俺の家の話』おまえは観山家の人間家宝だよ――死をもって、父を、観山家を生きながらえさせた寿一に落涙
※本文にはネタバレがあります滅私の心『俺の家の話』最終回『俺の家の話』(TBS系毎週金曜よる10時〜)では何度か新作能が出てきたが、最終回(第10話)はさながら宮藤官九郎による新作“夢幻能”のようだっ...
-
松山ケンイチ「人参リンゴジュースは朝飲むとビンビンになる」
昨年(12年)の大河ドラマ「平清盛」に主演した松山ケンイチが、初の書き下ろし単行本を出版した。その名は『敗者』。大役・平清盛として過ごした1年間を軸に、俳優・松山ケンイチの面と素顔の松山研一の面、両方...
-
【ニュース】HiHi Jets 井上瑞稀、竹野内豊主演『連続ドラマW 東野圭吾 さまよう刃』出演決定
井上瑞稀、『連続ドラマW東野圭吾さまよう刃』出演決定竹野内豊主演『連続ドラマW東野圭吾さまよう刃』で、主人公・長峰の復讐劇のカギを握る少年・中井誠役で井上瑞稀(HiHiJets/ジャニーズJr.)の出...
-
「わろてんか」139話。これは朝ドラ史にみごと爪跡を残したな、なぜならば
連続テレビ小説「わろてんか」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第24週「見果てぬ夢」第139回3月17日(土)放送より。脚本:吉田智子演出:保坂慶太139話はこんな話北...
-
元日「きのう何食べた?」全12話7時間再放送で絶対押さえておきたいチェックポイント、初見さんも来て!
シロさんとケンジが帰ってくる!1月1日午後10時からドラマ「きのう何食べた?正月スペシャル2020」が放送される。「きのう何食べた?」はよしながふみ原作、西島秀俊、内野聖陽主演の同性愛カップルと手作り...
-
森山未來と尾野真千子がNHK土曜ドラマで挑む「夫婦善哉」は窮極のダメ男小説
2013年8月24日から4回にわたり、NHK土曜ドラマ枠で『夫婦善哉』(1939)を放送します。脚本は大河ドラマ『平清盛』の藤本有紀。原作は、今年生誕100年の織田作之助(1913-1946)がデビュ...
-
『プロミス・シンデレラ』芸達者な二階堂ふみに“人生どん底のおばさん”役は小さすぎる気も 第1話
※本文にはネタバレがあります※第2話のレビューを更新しましたら、エキレビ!のツイッターにてお知らせしますキュンはあるのか?『プロミス・シンデレラ』第1話17歳のときどん底だった桂木早梅(二階堂ふみ)は...
-
名作「岸辺のアルバム」から40年。歴史に残るテレビドラマの条件とは何だろう「大テレビドラマ博覧会」
山田太一の原作・脚本によるドラマ「岸辺のアルバム」は、歴代のベストドラマを選ぶ際、必ずといっていいほど上位に入ってくる。このドラマの放送がTBSテレビで始まったのは1977年6月24日、きょうでちょう...
-
40年前の大河ドラマで清盛はどう描かれた?「平清盛」と「新・平家物語」
■清盛って、何した人?この年明けよりNHK大河ドラマの新シリーズ「平清盛」が始まっている。その主人公はタイトルどおり平安時代末期の武将だ。しかし考えてみたら、平清盛って、何をした人なのかよくわからない...
-
誰が秀吉を殺したのか。血まみれの少年の正体「真田丸」31話
NHK大河ドラマ「真田丸」(作:三谷幸喜/毎週日曜総合テレビ午後8時BSプレミアム午後6時)8月7日放送第31回「終焉」演出:木村隆文「栄華を極めた男の人生の締めくくりとしてはそれはいかにも寂しいもの...
-
「いだてん」播磨屋の足袋大人気。歴史に埋もれた人々に光を当てる作品から消えるのか。3/10版レビュー
先週3月10日放送のNHK大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺〜」第10話。オリンピック出場のためスウェーデン・ストックホルムに滞在する金栗四三(中村勘九郎)から、東京・大塚の播磨屋へ足袋を至急追...
-
今夜「紅白歌合戦」初出場ビートたけしが「浅草キッド」に込めた思い、歌詞に出てくる「お前」とは誰か
今夜放送の「NHK紅白歌合戦」では、ビートたけしが特別企画で初出場し、「浅草キッド」を歌う。今年、大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺〜」で語り手の古今亭志ん生役を演じるなど、ここしばらくNHKへ...
-
「まんぷく」133話。ワンマン社長萬平に社員の不満たまってチームワークの危機
第23週「新商品!?」第133回3月9日(土)放送より脚本:福田靖演出:渡邊良雄音楽:川井憲次キャスト:安藤サクラ、長谷川博己、内田有紀、松下奈緒、要潤、大谷亮平、桐谷健太、片岡愛之助、橋本マナミ、...
-
「わろてんか」134話。もしかして「わろてんか」も検閲されているのか
連続テレビ小説「わろてんか」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第24週「見果てぬ夢」第134回3月12日(月)放送より。脚本:吉田智子演出:保坂慶太134話はこんな話慰...
-
「花燃ゆ」大奥編スペシャル企画・異例の女性記者オンリープレスミーティングに行ってきた
吉田松陰(伊勢谷友介)、高杉晋作(高良健吾)、久坂玄瑞(東出昌大)・・・と幕末を彩る激烈な男たちの存在感のなかで、彼らを見つめ支える健気なポジションを守ってきた文(井上真央)が、美和と改名し、毛利家の...