「大河ドラマ」のニュース (405件)
-
「いだてん」勝手に期待しておいて「がっかりだ」はあんまりだ。五輪担当大臣発言と嘉納治五郎シンクロ6話
宮藤官九郎作の大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺〜」(放送は毎週日曜、総合テレビでは午後8時、BSプレミアムでは午後6時、BS4Kでは午前9時から)。先々週の第5話で、1911(明治44)年11...
-
「西郷どん」9話。伊武雅刀、佐野史郎、又吉直樹、松田翔太と曲者揃って江戸編
大河ドラマ「西郷どん」(原作:林真理子脚本:中園ミホ/毎週日曜NHK総合テレビ午後8時BSプレミアム午後6時)第9回「江戸のヒー様」3月4日放送演出:野田雄介いよいよ江戸へ深夜のお夜食の作り方を紹介し...
-
出浦、衝撃の告白「わしが惚れたのはそんなお主じゃ」「真田丸」29回
NHK大河ドラマ「真田丸」(作:三谷幸喜/毎週日曜総合テレビ午後8時BSプレミアム午後6時)7月17日放送第29回「異変」演出:保坂慶太予告で「戦国夫婦道3組の愛の形」と有働由美子が煽っていた29回。...
-
連ドラ初主演の井浦新×恋愛ドラマ初出演のTOKIO・松岡昌宏。男同士が色っぽい「同窓生」試写会レポ
「男二人のシーンがすごく色気があっていいんです!」(板谷由夏)TBSドラマ「同窓生〜人は、三度、恋をする〜」(7月10日スタート、毎週木曜午後9:00〜)試写会が30日、東京都内で開催。出演者の井浦新...
-
「ちかえもん」今夜第4話。赤穂浪士が討ち入らない!
NHKの時代劇「ちかえもん」(木曜よる8時~)も第3回が先週放送され、劇中で主人公・近松門左衛門(松尾スズキ)が歌をうたう場面もすっかりお約束として定着しつつある。見ている方にはご存知のとおり、ドラマ...
-
「真田丸」3話。まんまとおんぶしてもらう長澤まさみ
NHK大河ドラマ「真田丸」(作:作三谷幸喜/毎週日曜総合テレビ午後8時BSプレミアム午後6時)1月24日放送第3回「策略」演出:木村隆文弟はつらいよ18.3%と、1、2話よりも若干下がった第3回「策略...
-
「いだてん」第2部スタート直前、第1部をじっくり振り返った、凄かった、配信停止部分がもったいない
NHKの大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺〜」(総合テレビ、毎週日曜よる8時)は、6月23日放送の第24話(きょう6月30日午後1時5分より総合テレビで再放送)をもって第1部が終了し、明日の第2...
-
「真田丸」最終回 長澤まさみはあくまで「キス」ではなく「口吸い」と言った
NHK大河ドラマ「真田丸」(作:三谷幸喜/毎週日曜総合テレビ午後8時BSプレミアム午後6時)12月11日放送第49話「前夜」演出:木村隆文延長なしでこんなに盛りだくさんのエピソードを書く三谷幸喜の豪腕...
-
「西郷どん」27話。京都が燃える。西郷、はじめての戦争、禁門の変
大河ドラマ「西郷どん」(原作:林真理子脚本:中園ミホ/毎週日曜NHK総合テレビ午後8時BSプレミアム午後6時)第27回「禁門の変」7月22日(日)放送演出:野田雄介NHKスペシャル京都御所~秘められた...
-
井上瑞稀 ちびっこJr.時代に『スマスマ』『スマシプ!』で中居と共演<柚月裕実のWeekly“J”>
柚月裕実の「Weekly“J”」#17<2月21日〜2月27日>HiHiJets井上瑞稀アイドルファン歴25年超の筆者が一週間の出来事からトピックを紹介しようというこのコーナー。2月21日からの一週間...
-
「真田丸」11話が心配なくらい傑作、血塗られた結婚式を振り返る
NHK大河ドラマ「真田丸」(作:作三谷幸喜/毎週日曜総合テレビ午後8時BSプレミアム午後6時)3月20日放送第11回「祝言」演出:田中正喜びと憎しみと「祝言の席を血で汚すおつもりですか?」(真田信幸/...
-
時代劇研究家・春日太一はどう観たか。ゲキ×シネ公開「蒼の乱」を斬る1〜「それがしは」が大事
5月9日(土)から公開されるゲキ×シネ「蒼の乱」は、昨年(14年)に劇団☆新感線が公演した舞台を撮影し、映像化したもの。平安時代、関東にユートピアを築こうとした平将門をモチーフにした人物の挑戦と挫折の...
-
吉沢亮 数多いるイケメン俳優と一線を画した「キングダム」での煌めき 出演ドラマ・映画など略歴
「キングダム」では、顔の緊張のさせ方、主に口元の締り具合で見事に二役を演じる2019年に公開され興収57億円を突破した映画「キングダム」。「週刊ヤングジャンプ」(集英社)で連載中の原泰久の大人気漫画の...
-
「わろてんか」19話。お姑役の鈴木京香、能面から恐怖の文楽人形に
連続テレビ小説「わろてんか」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第4週「始末屋のごりょんさん」第19回10月23日(月)放送より。脚本:吉田智子演出:東山充裕19話はこん...
-
「ちかえもん」は朝ドラ「あまちゃん」へのアンサーだったのか
NHK総合の木曜時代劇「ちかえもん」(木曜よる8時~)の第6回(2月18日放送分)は、主人公の近松門左衛門(松尾スズキ)がこれまででもっとも長く歌った回だった。歌の1番をフルコーラス、それも今回は替え...
-
銀行つくろ 銀行出来へん 銀行出来た〜!「あさが来た」123話
朝ドラ「あさが来た」(NHK月〜土朝8時〜)2月24日(水)放送。第21週「夢見る人」第123話より。原案:古川智映子脚本:大森美香演出:西谷真一123話はこんな話あさ(波瑠)と新次郎(玉木宏)と千代...
-
新大河ドラマ「おんな城主直虎」第1回を徹底レビュー“主人公は水に落ちる”は朝ドラの定番だが
NHK大河ドラマ「おんな城主直虎」(作:森下佳子/毎週日曜総合テレビ午後8時BSプレミアム午後6時)1月8日放送第1回「井伊谷の少女」演出:渡辺一貴視聴率16.9%(ビデオリサーチ調べ関東地区)昨年の...
-
「真田丸」の視聴率が迷走している9つの理由
NHK大河ドラマ「真田丸」(作:作三谷幸喜/毎週日曜総合テレビ午後8時BSプレミアム午後6時)2月14日放送第6回「迷走」演出:木村隆文おかしい。快調に進行しているように見えた「真田丸」の視聴率が第5...
-
「西郷どん」35話。小栗旬退場、鈴木亮平が鬼の西郷に変貌し、錦戸亮が哀しい眼をする
大河ドラマ「西郷どん」(原作:林真理子脚本:中園ミホ/毎週日曜NHK総合テレビ午後8時BSプレミアム午後6時)第35回「戦の鬼」9月16日(日)放送演出:盆子原誠西郷どん完全版第弐集DVDさみしい、カ...
-
「真田丸」「おんな城主直虎」「西郷どん」大河ドラマはなぜBLの香りを振りまき中なのか
NHK大河ドラマ「おんな城主直虎」(作:森下佳子/毎週日曜総合テレビ午後8時BSプレミアム午後6時)10月22日(日)放送第42回「長篠に立てる柵」演出:福井充広タイトルのごとく、織田・徳川対武田、1...
-
同じ原作なのにここまで違うか「天皇の料理番」35年前の旧シリーズと見比べてみた
現在、TBS系で放送中のドラマ「天皇の料理番」(日曜夜9時~)。先日の記事でも触れたとおり、TBSではいまから35年前の1980年にもやはり杉森久英の小説を原作に同名の連続ドラマが放送されている。この...
-
三谷幸喜が「真田丸」に賭ける凄い思い。大河ドラマが好きすぎて脚本家になった男
自らの書く「真田丸」を家族みんなで観てもらえるよう、三谷幸喜が心がけていることのひとつに「あえて説明しない」というのがある。歴史ドラマではとかく状況説明のセリフやナレーションが多くなりがちだが、あえて...
-
「ノーサイド・ゲーム」アストロズ地域ボランティア開始。背景に「日本のラグビーはなくなる」危機感?3話
TBSの日曜劇場『ノーサイド・ゲーム』(日曜よる9時)には、これまでの日曜劇場と同じく異色のキャストが目につく。リットン藤原、子役の右近……異色のキャスティングたとえば、主人公の君嶋隼人(大泉洋)が赴...
-
「いだてん」犬養首相暗殺!オリンピック応援歌発表の日、歴史は動いた28話
NHKの大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺〜」第28話は、1932(昭和7)年8月のロサンゼルスオリンピックに向けて主人公の田畑政治(阿部サダヲ)が日本水泳チームを総監督として率いていくさまを、...
-
シェイクスピア劇みたいな「真田丸」4話
NHK大河ドラマ「真田丸」(作:作三谷幸喜/毎週日曜総合テレビ午後8時BSプレミアム午後6時)1月31日放送第4回「挑戦」演出:吉川邦夫ショー・マスト・ゴー・オン天正10年(1582年)3月20日、織...
-
恋愛ドラマの可能性を拓いた「逃げ恥」「セカムズ」…2016年のドラマを振り返ってみた
2016年10月、テレビの総合視聴率(リアルタイム視聴率と、録画などのタイムシフト視聴率を合わせたもの)が発表されることになったため、ドラマの価値基準にも変化が。昨今、20%を超えるドラマは少なくなっ...
-
「真田丸」最後の最後であの名演、本多正信。近藤正臣の大河ドラマ人生
《僕、真田側やないのが悔しいてね。僕は少年時代に「真田十勇士」に憧れて、霧隠才蔵をやりたかったんやけど、そんな者は出てきませんから》(「週刊朝日」2016年3月4日号)先日とうとう終わってしまった(き...
-
「オトナ高校」三浦春馬がすけこましからチェリートに大胆チェンジ、凄い。少子化問題に笑いで切り込む
土曜ナイトドラマ「オトナ高校」(テレビ朝日土よる23時5分〜)脚本:橋本裕志演出:瑠東東一郎山本大輔出演:三浦春馬高橋克実竜星涼松井愛莉山田真歩夕輝壽太杉本哲太正名僕蔵黒木メイサ歯止めの効かない少子化...
-
今夜22時最終回!「タイムスクープハンター」オンエアを待ちながら、NHK歴史番組の歴史をたどろうよ
NHK総合の異色の歴史番組「タイムスクープハンター」のシーズン3が今夜(7月14日22時)、最終回をむかえる。歴史上の名もなき人びとの営みを記録するべく、未来から時空を超えてやって来たタイムスクープ社...
-
「西郷どん」33話。内助の功で視聴率大幅アップ。龍馬の妻役・水川あさみの入浴シーン
大河ドラマ「西郷どん」(原作:林真理子脚本:中園ミホ/毎週日曜NHK総合テレビ午後8時BSプレミアム午後6時)第33回「糸の誓い」9月2日(日)放送演出:石塚嘉西郷どん完全版第壱集DVDテコ入れか。水...