「山口県」のニュース (1,866件)
-
美智子さまも敬愛された聖路加・日野原重明さんの超人伝説
「日野原さんは美智子さまの父・正田英三郎さんの主治医を務めたことがご縁で、美智子さまが皇太子妃に内定されたときも健康診断をしました。皇室との交流は長く続いており、昨年7月、日野原さんが企画した韓国人の...
-
ノーベル平和賞最年少受賞マララの知られざる二つの顔
今年のノーベル賞の授賞式が行われた。なかでもひときわ大きな注目を集めたのが、ノーベル平和賞を史上最年少の17歳で受賞したマララ・ユスフザイだろう。受賞スピーチでは「どうして『強い』といわれる国々は戦争...
-
中国地方 あすの午前中にかけて断続的に激しい雨、西部を中心に大雨に注意
西日本付近には、亜熱帯を起源とする暖かく非常に湿った空気が流れ込み、九州の北部や山陰には発達した雨雲が見られます。これからあすの午前中にかけても、非常に湿った空気が流れ込み、西部を中心に断続的に激しい...
-
小学生二人が「お礼」欲しさに殺人を自作自演?【衝撃の未成年犯罪事件簿】
小学生が「お礼」欲しさに幼児を殺害するという衝撃的事件が発生したのは、今から60年前の1960年(昭和35年)7月のことだった。その年の7月17日の夜、神奈川県A市に住む自動車運転手の長女りょうこちゃ...
-
中国地方 8月にしては異例の長雨続く 災害級の大雨に警戒(15日ごろまで)
これから18日(水)にかけて、西日本付近には前線が停滞し、15日(日)ごろまでは活動の活発な状態が状態が続く見込みです。中国地方は、向こう一週間も雨の降りやすい天気が続き、特にお盆の期間中は非常に激し...
-
今さらAKBファン宣言!? 枝野幹事長のずれっぷりに民主党の未来を見た(涙)
「私はアイドルファンだ」──。総選挙を前に突然、民主党の幹事長である枝野幸男がこんな主張をはじめた。朝日新聞によれば、枝野は"山口百恵が神"と語りアイドルファン宣言を行っただけでなく、AKB48の19...
-
小室圭さん試練の4年間…山口真由が語る弁護士へのハードル
令和へと持ち越された、眞子さまと小室圭さんのご結婚延期問題。元財務官僚で日本とニューヨーク州の弁護士資格を持つ山口真由さんは、お二人の結婚に「条件付き賛成」だという。その理由とは? ■...
-
次期首相、石破茂氏が最有力に浮上か、自民党内で菅首相“退陣論”強まる…11月・衆院解散が濃厚
東京オリンピックが8月8日に閉幕し、お盆が終わる頃には、政界は自民党総裁選と衆議院の解散総選挙の日程をめぐって騒がしくなりそうだ。今秋の政治日程について菅義偉首相は、9月5日のパラリンピック閉幕の熱気...
-
上野千鶴子「東大祝辞」でワイドショーコメントが酷い! 東国原英夫、坂上忍、玉川徹、東大卒元官僚の山口真由も
東京大学入学式で社会学者の上野千鶴子がおこなった祝辞が、大きな話題を呼んでいる。上野はまず女子や浪人の受験生を差別していた東京医科大学の不正入試問題にふれた上で、東大における入学者の女子比率がわずか2...
-
『モーニングショー』玉川氏の「女の幸せって何?」に批判 “性差別ど真ん中”の声も
15日、テレビ朝日系『モーニングショー』に出演した玉川徹氏が「女の幸せ」についてスタジオの女性陣に質問。ネット上に批判が寄せられている。番組では、12日の東京大学入学式で上野千鶴子氏が読んだ祝辞につい...
-
猛烈な暑さ 午前中に猛暑日に迫るほどの所も 12県に熱中症警戒アラート
今日21日(水)も気温がグングン上昇中。午前11時までに既に気温が35度に迫るほどの気温になっている所もあります。12県には熱中症警戒アラートが発表されています。今日も猛烈な暑さに警戒してください。既...
-
山口達也「またTOKIOとしてやっていけたら」謝罪会見で語る 「事件性あるとは思ってなかった」ともコメント
今年2月に強制わいせつの容疑で書類送検されていたTOKIOの山口達也さんが、4月26日、都内のホテルで会見を開いた。山口さんは黒いスーツで表れ、報道陣に深々と頭を下げた。会見には、ジャニーズ事務所の顧...
-
愛知県西三河地方の伝説 「白瀬轟中尉終焉の地」
明治43(1910)年11月28日、日本南極探検隊「白瀬隊」は東京芝浦を出港して、明治45(1912)年1月27日に南極大陸の「南緯80度05分、西経156度の地点」に到達し、その地を「大和雪原」と命...
-
慰安婦日韓合意でネトウヨが「安倍、死ね」の大合唱! でも安倍の謝罪は二枚舌、歴史修正主義はさらに進行する
「完全に裏切られた、騙された気分です」「詐欺師売国アベ!日本から出ていけ!」「国賊、安倍晋三は今すぐ死ね」「クソ韓国の言いなりになりやがって...安倍晋三総理...あなたは、アホですか?」「腐れ売国奴...
-
長崎の降水量12時間で100mm超 九州「滝のような雨」を観測
西日本は雨雲が発達中。8日にかけて東日本も局地的に滝のような雨が降り、大雨になる恐れがあります。低い土地の浸水や土砂災害、川の増水に警戒・注意が必要です。非常に激しい雨が降った所も前線を伴った低気圧に...
-
学校から盗んだ刃物で女性を切りつける!恐怖の通り魔事件【衝撃の未成年犯罪事件簿】
街中で、すれ違いざまに人を切りつける行為を「通り魔」という。「通り魔」は都市部の繁華街などで起こり、犯人は20~40代の若者が多いという。未成年の犯行も多く、数々の「通り魔少年」が検挙されている。19...
-
記録的な暖かさ 京都は111年ぶりに記録更新
きょう19日は、東北や近畿などで季節が戻ったような暖かさに。最高気温は25度を超えて、大阪市や京都市など統計開始来、最も遅い夏日(最高気温25度以上)となりました。統計開始以来、最も遅い夏日の所もきょ...
-
安倍内閣を解散“させられない”裏事情……山口4区をめぐる「24歳問題」とは?
小渕優子前経産相、松島みどり前法相のW辞任後も、宮沢洋一経産相にはSMバー領収書、外国人企業からの献金問題など、安倍晋三内閣は問題噴出でグラついている。「長期政権を目指していた“不沈艦・安倍丸”だが、...
-
山口達也は大丈夫か?アルコール&性依存症老人の現実
アルコール依存症と性依存症が結びついた“病気”ほど根深いものはない。酩酊して女子高生に無理やりキスをして、強制わいせつ容疑で書類送検(起訴猶予処分)されたTOKIOの元メンバー山口達也(46)の行く....
-
25日 北海道は冬の空 九州は春の雨
25日は、九州南部を中心に春の雨が降る見込み。北海道から東北北部の日本海側では雪の所や、北海道ではふぶく所がある冬の空に。沖真和は初夏の陽気。きょう25日の天気九州から春の雨北はふぶく所も日本の南には...
-
ワタミが介護から撤退、それはもはや「消費者問題」である
「ワタミの介護老人ホームの食事はどこも一緒だとお考えの方にこだわりの食事を、ぜひご体験ください」先ごろ介護事業からの撤退を発表したワタミの新聞ちらし広告だ。しかし「ああ、やっぱりね」が業界の声だ。創業...
-
公明党、凋落の始まりか…大阪都構想投票で党支持者たちが“造反”、党へ“ノー”叩きつけ
大阪市を廃止して24区を4つの特別区に再編成するという「大阪都構想」は、11月1日に住民投票が行われ、反対多数で否決された。大阪維新の会は「一丁目一番地」とする看板政策が崩れ、同会の松井一郎代表は代表...
-
玉川徹氏、西村大臣の発言に「行政権の濫用」「警察国家」と糾弾 山口真由氏は「熟考の末の発言」と擁護?
12日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、月曜コメンテーターの弁護士・山口真由氏が、西村康稔経済再生担当大臣の“暴論”に言及した。同大臣は8日、「酒類を提供す...
-
5月並み…名瀬で1月に2日連続夏日 54年ぶり
24日、鹿児島県奄美市名瀬で、25.5度の夏日を観測し、2日連続で夏日となりました。名瀬で1月に2日連続で夏日を観測するのは54年ぶりのことです。名瀬で2日連続夏日を観測1月としては54年ぶり24日午...
-
山口県岩国市で約100ミリ「記録的短時間大雨情報」
山口県岩国市美和付近では、9日8時30分までの1時間に約100ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、「記録的短時間大雨情報」が発表されました。山口県岩国市美和付近で猛烈な雨中国地方付近では局地的に雨雲が発達...
-
山口敬之逮捕を握り潰した中村格が警察庁ナンバー2に!『報ステ』に圧力、安倍秘書の息子の喧嘩にまで介入した“官邸の忠犬”
ついに、あの“官邸の忠犬”“政権の爪牙”が警察庁ナンバー2の座に就く。昨日14日、警察庁長官に松本光弘次長、警視総監に斉藤実副総監が昇格する人事が閣議で承認されたが、同時に警察庁次長に中村格官房長が就...
-
7日は「強風注意報」や「乾燥注意報」も 火の取り扱いに注意
7日は、ほぼ全国的に風が強く、空気がカラカラに乾いています。「強風注意報」や「乾燥注意報」の発表されている所も多くなっています。乾燥すると、お部屋の空気の入れ替えに良さそうですが、火の取り扱いなどには...
-
パトカー内で女性警官の体触った巡査部長に停職3カ月の処分
パトカー内で部下の女性警察官の足を触るなどのセクハラ行為をしたとして、兵庫県警が6月8日、県東部の警察署の地域課に勤務する男性巡査部長(52)を停職3カ月の懲戒処分にしたことが分かった。女性の相談に適...
-
魔窟・銀座の「みかじめと愛欲」60年戦争(2)一度払えば何度も要求される
銀座の街には古くから、「顔役」と呼ばれるような男が数多く存在した。“銀座の虎”の異名をとった町井久之を筆頭に、町井が経営した一流クラブ「シルクロード」でスカウトマンとして活躍した梅宮尚などがいる。梅宮...
-
『報道特集』金平茂紀と室井佑月が激論! なぜメディアは沖縄を無視し、韓国ヘイトに覆われてしまったのか
『報道特集』(TBS)キャスターの金平茂紀氏をゲストに迎えた室井佑月の連載対談。前編では、安倍政権下で萎縮するジャーナリズムや御用メディア化、テレビの現場で何が起きているかを語ってもらったが、後編では...