「山梨県」のニュース (868件)
-
関東甲信 青空バックに雪景色 引き続き路面状況に注意
きょう(11日)、関東甲信地方は天気回復、青空バックに雪景色となっている所も。日中の気温は10℃くらいまで上がりますが、日陰では雪が融けず、今夜は再び凍結する所もありそうです。引き続き、路面状況にご注...
-
関東南部でも雪エリア広がる 練馬区で雪の積もっている所も 路面状況の変化に注意
きょう10日、関東甲信は低気圧や寒気の影響で、広く雪雲や雨雲がかかっています。東京23区でも畑などにうっすらと雪の積もっている所があります。東京23区うっすら雪の積もっている所もきょう10日、東海道沖...
-
関東 木曜は積雪の恐れ 平野部で降雪量10センチ以上の可能性も
10日(木)は、南岸低気圧の影響で、関東で大雪となる恐れがあります。10日(木)一日で降る雪の量が、平野部でも多い所で10センチ以上となる可能性があります。10日(木)南岸低気圧の影響で大雪の恐れ寒気...
-
2月23日富士山の日 最低気温はなんと-22.3℃ データで紐解く今冬の寒波
きょうは2月23日天皇誕生日は語呂合わせで、「富士山の日」でもあります。東京・豊島区のサンシャイン60から望む富士山はきょうも白い雪を被り、雄大ないで立ちで聳え立っています。この時間は、富士山の観測デ...
-
元カノから漂白剤をかけられた男性、目が見えなくなる大惨事に! 更に暴行した女に「猟奇的すぎる」と呆れ声続々
恋人との別れはつらくて悲しいものだが、海外にはとんでもない形で、関係を終えることになった人たちがいる。海外ニュースサイト『NEWSJOURNAL』は7月1日、元交際相手の男性の顔に漂白剤をかけて、怪我...
-
東京都心で35度超 9月に6年ぶり猛暑日、さらに気温の上がる所も
台風15号の運んだ熱帯の空気と日差しで関東や東海を中心に9月とは思えない厳しい残暑に。東京都心でも気温が35度を超え、9月としては6年ぶりの猛暑日となっています。9月とは思えない暑さ台風15号の影響は...
-
千葉県で震度5弱の地震 津波の心配なし
25日午前4時47分頃、千葉県東方沖を震源とするマグニチュード6.2の地震が発生し、千葉県で最大震度5弱を観測しました。この地震による津波の心配はありません。地震の概要25日午前4時47分頃、千葉県で...
-
台風猛威で記録的な雨量だった10月 11月は?
今年の10月は、次々と襲来した台風の影響で、暑さも雨も記録的でした。10月の天候と11月の見通しをまとめました。季節はずれの暑さも北から雪の便り10月は季節はずれの暑さでスタート。1日から5日頃にかけ...
-
朝が苦手な県民は?2位「山梨」、3位「鹿児島」 若い人ほど苦手な傾向があることも判明
ドコモ・ヘルスケアは11月29日、朝の起きやすさに関する調査結果を発表した。調査は2016年10月~今年9月に実施。同社のウェアラブル端末「ムーヴバンド3」の目覚まし機能で、「スヌーズ機能」の平均使用...
-
台風19号で関東甲信は記録的大雨 ピークは午後9時頃
関東甲信の広い範囲での大雨のピークは午後9時頃まで。台風の北上に伴い、神奈川県など南側のエリアから雨が弱まりはじめますが、北部ではあすに日付が替わる頃にかけて非常に発達した雨雲がかかる恐れがあります。...
-
空気カラカラ 最小湿度ひと桁も 千葉市は統計開始以降もっとも低く
きょう22日も本州付近は空気が乾燥しています。千葉市の最小湿度は統計開始以来、もっとも低くなっています。空気カラカラきょう22日も本州付近は乾いた空気を持つ高気圧に広く覆われています。九州から北海道は...
-
小倉美咲ちゃん行方不明 山梨県警に落ち度はなかったのか直撃電話取材 母親の奇妙な投稿についても
キャンパーの聖地・道志村でなぜ……この投稿をInstagramで見るトリミングサロンBUDDyトリマーおぐらさん(@buddy...
-
2年前のエルニーニョ 都心で大雪があった
気象庁は9日、エルニーニョ現象が発生したとみられると発表。エルニーニョ発生時の冬は、北日本を除く地域で暖冬傾向になることが特徴です。ただ、南岸低気圧により、太平洋側で大雪になることがあり、注意が必要で...
-
8日にかけて広範囲で長引く大雨 各地の雨のピークは
九州から関東甲信、東北は局地的に非常に激しい雨や激しい雨が降り、8日にかけても大雨が長く続くおそれがあります。地方ごとに雨のピークをまとめました。九州北部危険な状況日本付近に延びる梅雨前線の活動が活発...
-
マツコ、AI提言「健康寿命を伸ばすには読書」に驚き「国の大きな指針にしてもいいくらい」
長生きはしたくなくても、「元気なままでコロリと逝きたい」人は多いだろう。マツコ・デラックスさんと有働由美子アナウンサーが司会を務めるNHKスペシャル「AIに聞いてみたどうすんのよ!?ニッポン」(NHK...
-
【県民性】美男美女の多さが自慢の都道府県1位「熊本」「沖縄」 我ながら可愛いと思う方言TOP3は「福岡」「宮崎」「徳島」
ソニー生命保険は12月17日、「47都道府県別生活意識調査」の結果を発表した。調査は今年11月にネット上で実施し、各都道府県100人の計4700人から回答を得た。方言のかわいさが自慢の都道府県1位は「...
-
「コロナ対策の評価指標」で明らかになった大阪の場当たり的対応
「新型コロナウイルスの感染防止対策は、主に都道府県が対応していますが、その成果はそれぞれで大きく異なっています。都道府県ごとの取り組みを客観的に評価できれば、今後のコロナ対策の改善点も見えてくると考え...
-
月曜朝はヒンヤリ 鳥取で初霜・初氷の観測も
今朝は全国で冷え込んだところが多くなり、全国のアメダス6割近くの地点で冬日に。鳥取では初霜や初氷の観測もありました。各地ヒンヤリアメダスの6割近くで冬日に今朝は高気圧が日本列島を覆い、本州付近は晴れた...
-
小平奈緒「恋人は…」母が語った金メダル獲得後の次なる夢
「よかったときも悪かったときも、認めてくれたことを感謝したいと思っています」2月19日、金メダル獲得後の会見で小平奈緒(31)は家族へ伝えたいことを問われこう答えた。今大会、500mで金メダル、1,0...
-
原発事故から8年…数値が物語る日本「放射能」汚染の実態
「福島第一原発事故のあと、国が詳細な土壌汚染調査をするだろうと思っていたんですが……。国がやらないなら、自分たちで測るしかない。そう思って土壌の測定を始めたんです。その結果を一冊にまとめたのが、この本...
-
安倍首相が今日になって「やってる感」アピールも、台風襲来最中の「休養」に批判殺到! 立川談四楼は「寄り添う気がない」
記録的な豪雨と暴風をもたらした台風19号。一度の災害では過去最多となる13都県に大雨特別警報が発表されたように広範囲で被害をおよぼし、千曲川をはじめ多くの河川で堤防が決壊。長野県や福島県、栃木県、埼玉...
-
富士山でも初冠雪 日本アルプスに続き
きょう(22日)、富士山からも初冠雪の便りが届きました。きょうは富山県の立山、山梨県の甲斐駒ヶ岳でも初冠雪が観測されており、東日本で初冠雪の観測がある山のうち、標高の高いほうから3つ目までが一度に雪化...
-
猛暑日地点は今年最多に 名古屋や東京など今年一番の暑さ
きょう5日は、体温並みの暑さの所もありました。午後3時までの最高気温は大分県日田市と山梨県甲州市勝沼で36.7℃まで上がりました。猛暑日地点は今年最多となっています。今年これまでで一番の暑さきょう5日...
-
コロナ感染拡大でも安倍首相は「別荘で夏休み」強行か! 国会も開かない“半休”状態なのになおも夏休みにこだわる怠慢ぶり
新型コロナの感染拡大が止まらない状況でありながら、国会からトンズラをつづけている安倍首相。ついには御用メディアである読売新聞の世論調査でも不支持率が54%となり、第二次政権発足以降で過去ワーストを記録...
-
中国人の女2人、畑からスイカ15個盗み現行犯逮捕「食べるつもりだった」 同様の事件が相次ぐ
三重県鈴鹿市の畑で、同市の食品加工会社に研修生として勤務していた中国人2人がスイカ15個を盗んだとして逮捕されたことが判明。その行動に怒りの声が相次いでいる。逮捕されたのは、それぞれ中国籍の49歳と3...
-
知人からもらった毒キノコで60代夫婦が中毒症状 珍しいことではない?
2日、兵庫県美方郡にある新温泉町内の60代の夫婦2人が「ツキヨタケ」とみられる毒キノコを食べて食中毒になったと県豊岡健康福祉事務所などが発表した。同県内でキノコによる食中毒は今年初めてだという。9月2...
-
爆笑! 富士急ハイランド 社長自ら“絶叫しないジェットコースターの乗り方”実演
FUJIYAMAや高飛車などのアトラクションで人気の富士急ハイランドが、6月19日より全国からの来場が解禁となります。それに向けて社長自らが出演する“絶叫しないジェットコースターの乗り方”の手本動画を...
-
大阪で4日連続の真夏日 札幌は9日ぶりに20度に届かず
17日(水)は、最高気温は大阪市や京都市、名古屋市などで30度以上になりました。大阪市は4日連続の真夏日です。一方、北海道には涼しい空気が流れ込み、札幌市は20度に届きませんでした。本州付近は強い日差...
-
「うちは給料が低いから保育料も税金も安くて」という専業主婦を羨む年収600万円のワーキングマザー
日々の生活の中で、税金について考えさせられる場面は多々ある。都内の40代男性(個人事業主/年収800万円台)は、「収入にも税金がかかり、消費にも税金を負担しなければならない。これこそ二重課税だ。こんな...
-
年収800~1000万円子持ち世帯の悩み「残業代が原因で所得制限に。頑張って仕事をする意味がない」
世帯年収800~1000万円になると、キャリコネニュース読者のアンケートを見る限りではDINKsや子どもを育てている人など、既婚者が中心になる。夫婦二人暮らしの人は「かなり余裕があります。子どもの予定...