「岩手県」のニュース (1,090件)
-
三連休 日照不足続くも夜はホタル観察を 東北
15日(月)は海の日の祝日のため、三連休の方も多いのではないでしょうか。東北地方は太平洋側を中心に低温と日照不足が続いていますが、週末は気温の低い状態は解消する見込みです。一方で、日照不足は続きそうで...
-
猛暑日地点が今年初の200超 日が暮れても気温下がらず熱帯夜に
2日は暑さがレベルアップ。最高気温35度以上の猛暑日地点は、今年初めて200を超えました。岐阜市などでは気温が38度を超えて、体温よりも高くなっています。「猛暑日」続出東京都心は2日連続2日も、本州付...
-
民家の物置に侵入、梅酒がほとんどなくなる 岩手で連続発生するクマ遭遇事件に驚きの声
岩手県紫波町の民家にクマが侵入したことが判明。その顛末に驚きと恐怖の声が上がっている。事案が発生したのは13日午後5時頃。紫波町の住民から「物置小屋にクマが侵入した」と通報があったのだ。小屋の中は激し...
-
カレーに入れるお肉といえば? 東日本では豚肉、西日本では牛肉という結果に
リクルートライフスタイルのクーポンマガジン『HOTPEPPER』は7月27日、「グルメの定番にまつわる地域差」の調査結果を発表した。「カレーの中のお肉といえば?」という質問に対して、北海道から愛知県・...
-
進路予想図にだまされないで 台風北側に低気圧発生 東北も大雨に
台風14号は東北地方から離れて進む予想ですが油断できません。台風北側に雨雲がまとまっています。このあと低気圧が発生する見込みで、18日に東北地方を通過し、大雨になる恐れがあります。17日夕方までは降っ...
-
被災地プライバシー助ける“間仕切り” 畳の個室も
被災地でさまざまなテント状の個室が利用され、プライバシーの点で大いに被災者の方々を助けているようだ。震災に遭う可能性は誰にでも平等に訪れるので、これら商品について触れてみたい。今最も話題の商品は、we...
-
悪質「県外ナンバー狩り」いつまで続く? 自治体で「在住確認書」配布の動き広がる
新型コロナウイルスの影響で、都道府県をまたいだ移動の自粛が呼び掛けられるなか、ほかの都道府県のナンバープレートを付けたクルマへの嫌がらせが横行しています。自治体も対策をしていますが、この動きはいつまで...
-
下町の"狭隘"バス新路線 文京区「本郷・湯島ルート」運行開始 文豪が愛した坂は一方通行
東京都文京区のコミュニティバス「B-ぐる」が、2021年9月30日から新路線「本郷・湯島ルート」の運行を開始しました。どのような利便性と特色がある路線なのでしょうか。本郷・湯島地区と周辺各駅をアクセス...
-
猛暑日地点今年最多 岩手県で37度
きょう29日は、東日本から西日本にかけて各地で気温が上がり、64地点で35度以上の猛暑日を観測し、猛暑日を記録した地点数としては、今年最多となりました。(午後2時30分現在)猛暑日地点今年最多に岩手県...
-
東北 あす9日 大雪や厳しい寒さに要注意
あす9日(火)の東北地方は、日本海側や東北北部を中心に雪が降り、ふぶく所があるでしょう。局地的に大雪となる恐れもあるため、大雪による交通への影響、電線や樹木などへの着雪、なだれに注意して下さい。また、...
-
東北 あす(木)は短時間で積雪急増の恐れ
きょう(水)は「立春」で、暦の上では春が始まる頃とされています。ただ、暦通りとはいかず、東北地方は真冬の天気となっています。あす(木)にかけては日本海側を中心に断続的に雪が降るでしょう。雪が強く降る時...
-
“アベノマスク”よりも好評? 話題となった地方自治体のマスク供給の取り組み
新型コロナウイルス感染拡大の影響で今や貴重品となったマスク。当初、「必要ない」としていたアメリカやヨーロッパ諸国も現在は着用を勧めており、その需要は高まるばかりだ。医療機関でもマスク不足が深刻化。通常...
-
東北 土日は3月から4月並みの暖かさ 雪崩や落雪に要注意!
土日は気温が上がり、3月から4月並みの暖かさとなるでしょう。ただ、積雪の多い地域では雪解けが進みそうです。雪崩や屋根からの落雪に十分注意して下さい。20日(土)日本海側中心に大気の状態不安定急な強い雨...
-
岩手の入浴施設で万引きした男、後日菓子折りをもって謝罪 代金を支払い被害届取り下げ
9日、岩手県一関市の入浴施設で万引きをした男が謝罪し、施設側が被害届を取り下げたことが判明。その措置が物議を醸している。事件が発生したのは5日。一関市の入浴施設の売店で、男性が1本1500円のようかん...
-
長崎豪雨で“警戒レベル5”も安倍首相と菅官房長官は官邸不在! 災害対応より自民の応援演説を優先した無責任
本日10時5分、気象庁が長崎県の五島地方と対馬に大雨特別警報を発表した。16時10分までに長崎県県内の大雨特別警報はすべて大雨警報に切り替えられたが、気象庁は引き続き土砂災害や河川氾濫等に厳重に警戒す...
-
東北 大雪ピーク【いま】
暦の上では春になりましたが、東北の冬はまだ終わりません。現在、短時間に局地的な大雪となっていて、積雪のない太平洋側でも路面が急変するでしょう。大雪のピークです東北地方には特段白く輝く雲の塊がみえていま...
-
台風20号 急な強い雨や風に注意 東北
台風20号は西日本を縦断し海上へ抜けた後、日本海を北上する見通しです。東北北部ではあす24日金曜日から海上を中心に荒れた天気になるでしょう。台風20号海上へ抜けた後は北日本へ台風20号は、23日今夜強...
-
コロナ禍で不平不満ばかりの世の片隅…平時から誰にも助けてもらえない“障害者” 50歳過ぎで生活保護の存在を知る|裁判傍聴
「まだ酒が残ってて、捕まった直後は『やってない』と言ってしまいました。たまたまぶつかったふりをして触ろうと思ってさわりました」夕方5時過ぎ、浅草の路上でいきなり見ず知らずの女性の陰部を服の上から触った...
-
奥日光の戦場ヶ原で「初霜」「初氷」
昨夜(28日)から今朝(29日)にかけて、全国的に気温が下がり、今シーズン一番の冷え込みの所が多くなりました。栃木県の奥日光戦場ヶ原からは、初霜と初氷の便りが届きました。戦場ヶ原で初霜・初氷昨夜から今...
-
コロナ感染ゼロ&病床数3位…全国知事会で鳥取・平井知事が「有能すぎる」と話題に
新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言が4月7日に発令されたことを受けて、対象となる7都府県を含む14人の知事らによる全国知事会の緊急対策本部会議が8日にオンライン上で開かれ、その模様がNHK...
-
北日本 局地的に滝のような雨 天気の急変に注意
きょう4日は、北海道や東北など北日本を中心に大気の状態が不安定、局地的に雨雲が発達し、北海道では記録的短時間大雨情報が発表された所も。北日本では、日の差している所も油断禁物。夜のはじめ頃(午後9時くら...
-
29日 広範囲で局地的な雨や雷雨 熱中症にも厳重警戒を
29日は、北陸から東北を中心に広範囲が不安定な天気で、晴れていても急な雨や雷雨。局地的に猛烈な雨も。土砂災害、川の増水や低い土地の浸水に注意、警戒を。落雷や突風、竜巻の可能性も。多くの所で真夏日で、猛...
-
台風8号 28日午前中に東北に上陸へ 就寝時間帯の大雨に警戒 早めの避難を
台風8号は28日の午前中に東北の太平洋側に上陸し、お休みの時間帯に急激な大雨になる恐れがあります。この台風は雨雲が台風の周辺にばらけているため、いったん雨が弱まっても27日夜からは太平洋側を中心に非常...
-
はじめしゃちょーの動画に「受け入れられない」 旅客機事故現場を『心霊スポット』として紹介 「こういうノリで御巣鷹山にも行きそう」
人気ユーチューバー・はじめしゃちょーが4日に公開した動画が物議を醸しています。多くの人が亡くなった事故現場を心霊スポットとして扱う内容に、動画を見た人からは「不謹慎すぎ」「悪ふざけで行って欲しくない...
-
龍泉洞の水 台風の影響で中止されていた生産を再開
2016年10月7日、株式会社岩泉産業開発は、岩手県岩泉町で中止されていたネラルウォーター「龍泉洞の水」の生産を再開した。(参照:岐阜県美濃加茂市「みのかもの水」を販売)Imagefrom株式会社岩泉...
-
青森県 暴風に警戒を
東北地方では太平洋側を中心に、暴風が吹き荒れていて、青森県八戸市では午前9時10分に最大瞬間風速30.5メートルの西よりの風を観測しました。飛来物にも注意を千島付近を北東に進んでいる発達中の低気圧の影...
-
大谷翔平 入団4年目で貯金5億円超も「お小遣いは月10万円」
「彼は、とにかくストイックな男ですよ。練習後、チームメイトに夕食に誘われても、『お酒、飲むんですか?』と聞き返して、もし『飲むよ』と言われたら、断って合宿所の自室にさっさと帰って閉じこもってしまうそう...
-
東北 あす(水)にかけて大雨の恐れ 今週後半は厳しい暑さ復活
東北地方は前線や低気圧の影響で、あす(水)にかけて大雨となる恐れがあります。土砂災害や河川の増水、氾濫などに警戒が必要です。また、あす(水)以降は気温が平年を上回る所が多く、厳しい暑さが戻るでしょう。...
-
東北 初霜や初氷の便り届く あす(金)朝も氷点下の冷え込みに
今朝(木)の東北地方は穏やかに晴れて放射冷却が強まったため、各地で冷え込みました。あす(金)朝も、内陸を中心に氷点下の冷え込みとなる所があるでしょう。今夜も暖かくしてお休み下さい。昨夜から今朝にかけて...
-
実録!“震災犯罪”裁判(2)一流企業社員が“強姦出張”
震災悪魔たちのターゲットは窃盗だけにとどまらない。「ボランティアなんだから体を提供しろ」避難所になっていた宮城県気仙沼市内の中学校に侵入し、寝室で寝ている女性の頭を殴り、刃物で脅してレイプしようとした...