「新潟県」のニュース (1,719件)
-
17日の天気 太平洋側は晴れて汗ばむ陽気 日本海側は急な強い雨・暴風・高波に警戒
今日17日は、九州から関東、東北の太平洋側を中心に晴れて汗ばむ陽気に。一方、北陸と東北の日本海側、北海道は大気の状態が非常に不安定。昼頃まで雨で、急な強い雨や落雷、突風に注意。暴風や高波にも警戒を。今...
-
北陸 明日11日は季節外れの暑さ 13日は雨脚強まる 2週間天気
明日11日(土)は晴れて暑くなり、真夏日の所もありそうです。12日(日)は次第に雨の降る所が多く、13日(月)は本降りの雨となるでしょう。この先2週間は暑い日が多くなる見込みで、熱中症に注意が必要です...
-
北陸 13 日は警報級の大雨のおそれ 短時間の強い雨や土砂災害に注意
13日(月)は、寒冷前線が北陸地方を通過するでしょう。前線に向かって南から暖かく湿った空気が入るため、大気の状態が不安定となるでしょう。福井県と石川県では警報級の大雨となるおそれがあります。土砂災害や...
-
新潟・三条で31℃ 沖縄県以外で今年初の真夏日 仙台・札幌も夏日
今日15日(月)、新潟県の三条市では正午過ぎに気温が30℃に達し、沖縄県以外で今年初めての真夏日となりました。そのほか、札幌や仙台でも今年初めての夏日になるなど、各地で季節外れの暑さとなっています。北...
-
今年は酒かすが多い!?無料配布は大盛況
今日は日本酒を作るときにできる「酒かす」の話題です。今年は3トン増えた酒かす無料配布で対応新潟県の酒蔵が「今年はレベルが違う」くらい酒かすが余っていると、SNSで投稿して、1万件以上リポスト(拡散)さ...
-
週明け荒天 東日本太平洋側で警報級大雨の恐れ 名古屋で真夏日予想も 2週間天気
週明け13日から14日にかけて、荒れた天気になる所があるでしょう。特に東日本の太平洋側で警報級の大雨になる恐れがあります。その後も周期的に雨が降りますが、5月下旬にかけて最高気温が25℃以上の夏日が多...
-
北陸 魚津で明瞭な蜃気楼が出現 本州初の真夏日など季節外れの暑さも
きょう15日(月)は、富山県の魚津市沖で明瞭な蜃気楼が出現しました。今年2回目のBランクの蜃気楼です。また、北陸地方では各地で季節外れの暖かさとなり、特に新潟県の三条では沖縄県以外で今季初となる真夏日...
-
東北・北陸・関東甲信で真夏日の所も 沖縄は4月としては記録的な暑さ 熱中症対策を
今日29日は、東北や北陸、関東甲信で真夏日(最高気温30℃以上)となっている所があります。また、沖縄は4月としては記録的な暑さとなっている所も。急な暑さで体調を崩さないよう、熱中症対策をなさってくださ...
-
北陸 春の妖精 優美で可憐な薄紫の花を咲かせる
5日には新潟県上越市の高田城址公園でもソメイヨシノが開花、桜前線は徐々に北上し、今週末は北陸三県を中心に桜の見頃のエリアが現在進行形で増加中です。一方、里山に目を向けると、春の山野草である「カタクリ」...
-
北陸 24日(水)は南寄りの風が強まる 車の運転・交通機関の乱れなどに注意
24日(水)は、低気圧が日本海と本州の南岸を進むため、北陸地方では南~南東の風が強まる所がありそうです。車の運転にはご注意ください。交通機関に影響がでるおそれもあるため、最新の情報に注意して下さい。風...
-
4月1日 お帰り時間の傘予報 北・東日本は大気の状態が不安定 所々で雨や雷雨
今日4月1日は、北日本と東日本は大気の状態が不安定になるでしょう。北海道や東北、新潟県は所々で雨や雪が降り、雷を伴うことも。関東や東海も落雷や突風、急な強い雨に注意が必要です。雨具が必要な所は?今日4...
-
北陸 ゴールデンウィークの天気 夏日続出 急な暑さによる熱中症に注意
明日25日(木)は天気が回復し、明後日26日(金)は夏日急増、ゴールデンウィーク前半の28日(日)と29日(月)昭和の日も夏日の所があり、汗ばむ陽気になるでしょう。ゴールデンウィーク後半も急な暑さに注...
-
今日13日(水) お帰り時間の傘予報 新潟県と東北、北海道の所々で雪や吹雪
今日13日(水)は、西高東低の気圧配置。夜のお帰りの時間帯は、新潟県と東北、北海道の所々で雪や吹雪となりそう。所々で雪や吹雪晴れる地域も風が冷たい今日13日(水)は、低気圧が発達しながら日本の東へ進み...
-
今日 北・東日本は季節外れの暑さ 30℃予想も 西日本は次第に雨 沖縄は激しい雨
今日15日は、北海道から東海は大体晴れて、季節外れの暑さが続くでしょう。最高気温は6月から7月並みの所が多く、30℃予想も。近畿から九州は雲が増えて、次第に雨エリアが拡大するでしょう。沖縄は激しい雨や...
-
夏日・真夏日の地点数 合計300超え 高温傾向は続く 暑さに負けない体づくりを
今日15日は、東日本や北日本を中心に4月とは思えない暑さとなり、夏日と真夏日の合計は300地点を超えました。この先も全国的に気温は高めで経過し、少なくともゴールデンウィークの前半にかけては高温傾向が持...
-
今日13日 長野で桜満開発表 明日もお花見日和
今日13日は、長野地方気象台から桜(ソメイヨシノ)満開の発表がありました。西日本や東日本では葉桜となった所も増えてきましたが、明日14日もまだ楽しめる所も多いでしょう。長野で桜満開明日もお花見日和今日...
-
北陸 2週間天気 新潟で桜満開 15日頃までお花見日和 暑さに注意
今日11日は新潟で桜の満開の発表がありました。北陸地方は桜が見ごろの所が多くなっています。15日頃まで大体晴れてお花見日和が続くでしょう。気温は平年より高く、夏日となる所もありそうです。一方、来週16...
-
長野県北部に「大雪警報」 新潟県でも積雪急増 なだれや車の立ち往生など十分注意
長野県や新潟県では局地的に雪の降り方が強まり、積雪が急増しています。午前11時現在、長野県北部には「大雪警報」が発表されいています。昼過ぎにかけて大雪が続く見込みで、なだれや車の立ち往生などに十分な注...
-
今日の天気 九州~関東は晴れて4月並みの暖かさ 北日本は荒天 落雷・突風に注意
今日15日は、九州から関東甲信、北陸3県は晴れて、春本番の暖かさに。名古屋や高知、鹿児島など最高気温が20℃前後まで上がりそうです。新潟県や東北、北海道は所々で雨や雪が降り、風が強まるでしょう。落雷や...
-
北陸 週末にかけて気温上昇 春本番の陽気へ 三県はお花見日和 最新の1か月予報は
今日4日からは二十四節気の清明。北陸地方ではこのあと週末にかけて気温が上昇、今週末の7日頃は北陸西部(三県)を中心に最高気温が20度を超えて、初夏の頃の陽気となる所もある見込みです。お花見日和となり、...
-
ロシア艦が日本に接近!「目と鼻の先」でウロウロ 佐渡や能登半島沖にも出現
この航行ルートは...ロシア海軍の情報収集艦が日本に沿って航行防衛省・統合幕僚監部は2024年4月1日、久米島(沖縄県)の西方約40kmの海域で、ロシア海軍のヴィシニャ級情報収集艦1隻を確認したと発表...
-
世界最高齢アプリ開発者・若宮正子さん(88歳)銀行員時代はそろばんができない「お荷物」行員だった
「ここからですね、人生がおかしくなったのは……うふふふ」 チャーミングな笑顔とともに、アメリカ・シリコンバレーでの出来事を振り返る一人の女性。パソコンやスマホなどデジタル機器を使いこなし、政...
-
本州の日本海側を中心に雪強まる 西日本の山沿いで積雪も 交通障害に警戒・注意
今日9日は、本州の日本海側を中心に雪雲がかかり、東北や新潟県、関東北部の山沿い、長野県、岐阜県を中心に雪の降り方が強まっています。また、西日本の山沿いでも積雪となっています。明日10日の午前中にかけて...
-
4月1日 青空の新年度スタート 所々でにわか雨 関東は季節外れの暑さ収まる
今日4月1日、新年度のスタートは広い範囲で晴れ。ただ、関東や北陸を中心に所々で雨や雷雨。また、関東は昨日より気温が大幅ダウン。季節外れの暑さは収まりそう。関東から北所々で雨や雪今日4月1日は、広い範囲...
-
関東、北陸、東北で気温大幅アップ 九州は20℃超え 明日25日も各地で暖かさ続く
今日24日は、関東や北陸、東北を中心に最高気温が昨日23日より大幅に上がりました。北陸や東北では昨日より10℃以上アップした所も。九州も所々で20℃以上となり、今年一番の暖かさとなった所がありました。...
-
気温上昇 九州では朝から20℃上がった所も 明日23日朝も北日本で冷え込み強い
今日22日は九州を中心に気温が上がり、午後3時までの最高気温は福岡市で18.1℃と、4月上旬並みでした。内陸では朝との気温差が20℃以上になった所もありました。明日23日朝は東日本・西日本は冷え込みが...
-
この先も雨の日が多い 火曜日頃は低気圧が急発達 雨風強まり荒れた天気の恐れ
この先も低気圧や前線の影響で、雨の降る日が多いでしょう。26日(火)頃は低気圧が急速に発達しながら西日本から東日本を通過する予想で、雨や風が強まりそうです。広く荒れた天気となる恐れがあります。3月とし...
-
18日 お帰り時間の傘予報 北海道や東北は雪やふぶき 交通への影響に注意・警戒
今日18日の夜は、北海道や東北の日本海側を中心に雪で、ふぶく所も。交通への影響に注意、警戒を。関東から西は、広く傘いらず。北日本を中心に雪今日18日は、西高東低の気圧配置となり、上空には強い寒気が流れ...
-
本州の山を中心に積雪増 3月としては記録的な大雪も 高知県の国見山で初冠雪
昨日20日から今朝(21日)にかけては、本州の山を中心に積雪が一気に増えました。群馬県草津町では3月としては記録的な大雪に。西日本でも雪の積もった所があり、今朝は高知県の国見山で初冠雪を観測しました。...
-
北陸 20日夜は気温急降下 21日にかけて季節外れの大雪警戒 平地も吹雪に注意
春分の日に暴風が吹き荒れる北陸地方。20日(水)夜から明日21日(木)をピークに真冬並みの強い寒気が流れ込むため、山沿いを中心に季節外れの大雪、海岸平野部でも広範囲で積雪やふぶきになるでしょう。車の運...