「大貫妙子」のニュース (93件)
大貫妙子のプロフィールを見る-
原田知世、『恋愛小説3~You&Me』よりナイアガラ・トライアングル「A面で恋をして」のカヴァーが初オンエア
原田知世、『恋愛小説3~You&Me』よりナイアガラ・トライアングル「A面で恋をして」のカヴァーが初オンエア。デビュー以来、女優・歌手の両方で活躍を続ける原田知世。10月9日公開の映画『星の子』への出演でも話題を集める中、10月14日(水)には歌手としてラヴ・ソング・カヴァー・シリーズ第3弾『恋愛小説3~Yo...
-
矢野顕子、『SUPER FOLK SONG』アナログ発売決定! 最新2作のアナログ・レコード化と、80年代 代表作のアナログ・リイシューも決定!
矢野顕子が1992年に発表した『SUPERFOLKSONG』がアナログ・レコードにて2019年11月20日に発売が決まった。この作品はピアノと歌だけの一発録りレコーディングによるもので、作品中の収録曲...
-
大貫妙子MIDI時代にリリースした『スライス・オブ・ライフ』、『プリッシマ』がアナログ盤復刻!
『スライス・オブ・ライフ』は、大村憲司、清水靖晃、高橋幸宏、細野晴臣、佐藤博ら豪華ミュージシャンが名を連ね、ヨーロッパ路線の立役者の一人でもあるフランス人アレンジヤー、ジャン・ミュージーも参加。ジーン...
-
宮崎美子、自ら作詞を手がけた新曲「ビオラ」メイキング映像公開
宮崎美子が、34年ぶりにレコーディングした新曲「ビオラ」のメイキング映像を2021年8月23日に公開した。宮崎美子は、1981年10月21日、シングル「NORETURN」(作詞:八神純子・阿里そのみ、...
-
イントロを聴くだけで"あの時"にタイムスリップできるコンピレーションアルバム『君のうた 僕のうた』(イラストジャケット:柴門ふみ)が再発売!
70年代から80年代を中心にヒットした、女性ボーカルだけの楽曲を集めたコンピレーションアルバム『君のうた僕のうた』がテイチクエンタテインメントより再発売されることが決定した。この作品は2006年、柴門...
-
中島みゆきなど手掛けた音楽プロデューサー瀬尾一三、書籍販売記念イベントが大阪で開催
2020年3月1日にヤマハミュージック大阪なんば店にて、音楽プロデューサー瀬尾一三の初書籍『音楽と契約した男瀬尾一三』とCD「時代を創った名曲たち3~瀬尾一三作品集SUPERdigest~』の発売記念...
-
SUPERCHUNK - 8年振りの日本公演を果たしたインディーロック・シーンの良心、そのフロントマンであるマック・マッコーンが日本の音楽について語る
2019年11月、8年振りとなるジャパン・ツアーを実現させたスーパーチャンク。18日の公演はソールドアウトし、19日のショウも売り切れていないのが不思議なほどの盛況ぶりで、会場へ詰め掛けたオーディエン...
-
オーダーメイド・ヴァイナル第4弾はアイドルポップソングの最高峰Lip'sの「Splendid Love」と初商品化「サウンド・アドヴェンチャーACT III」!
レコードラヴァ―からのリクエストに基づき、限定枚数のみを販売する新プロジェクトGREATTRACKSOrderMadeVinyl。その第4弾として、1990年に発売された女性3人組アイドル・ユニット:...
-
ドキュメンタリー映画『音響ハウス Melody-Go-Round』の予告映像が完成、豪華レコーディングメンバーによる主題歌配信決定!
1974年12月に東京・銀座に設立され、昨年創立45周年を迎えた老舗レコーディングスタジオ『音響ハウス』。このスタジオを愛してやまない国内外のミュージシャンのコメント、1970年代~80年代に制作され...
-
"シティポップ"の珠玉曲を厳選ピックアップ! ソニーミュージックの貴重映像をプレイリスト配信!
「極!音楽映像万博-ENJOYTHEMUSIC!!-」ビデオ・プレイリスト第6弾はCITYPOP魂。いま世界でさらに熱く評価されている日本のシティポップ不動の大名曲に加え、そこから強く影響を受けている...
-
「岡村靖幸のカモンエブリバディ」大貫妙子との対談! 岡村ちゃんが俳句に挑戦!
岡村ちゃんのニックネームで幅広い世代に愛されている唯一無二の音楽家・岡村靖幸がパーソナリティーを務めるこの番組「岡村靖幸のカモンエブリバディ」。大型連休に放送した番組が話題となり第二弾が決定。自身のス...
-
岡村靖幸、ニュー・アルバム「操」、受注生産限定のデラックスエディション付属CD「思い出白書」の収録曲情報一部発表!
3月25日発売の岡村靖幸4年振りとなるニュー・アルバム「操」、完全受注生産のデラックスエディションの付属CD「思い出白書(piratededition)」の収録曲情報が一部発表された。2010年代のツ...
-
ドキュメンタリー映画『音響ハウス Melody-Go-Round」主題歌のMV公開!!
昨年で設立45周年を迎えた、日本が世界に誇るレコーディング・スタジオ音響ハウス。80年代~数々の名作がこのスタジオから生まれ、その歴史について、また、坂本龍一、松任谷由実、矢野顕子、佐野元春ら音響ハウ...
-
東京を歌う曲になぜ名曲が多いのかを改めて考える。【後編・内から見た東京】
「東京」をテーマにした曲には名曲が多い。その定説の理由を改めて様々な切り口から分析するのがこのコラム。前編では「外から見た東京」、つまり地方出身者から見た東京の街をキーワードにいくつかの曲を紹介してき...
-
世界が注目するCITY POPの貴重なトーク、秘蔵ライブ音源をお届け! J-WAVE発のスペシャル・コンテンツに牧村憲一が登場!
ラジオ局J-WAVE(81.3FM)は、10月10日(日)・11日(月)の「デジタルの日」を記念して制作したデジタルオーディオコンテンツ『CITYPOPCHRONICLE』を、デジタルの日に、ちょっと...
-
矢野顕子が語る、デビュー45周年のニューアルバム「このバンドだからこそ、生まれた作品」
宇宙の魅力。誕生の真理。大きな愛。個人的な体験。多くの日本人に知られた歌物語。そしてコロナ禍を見つめる音楽家の視点。その全てが見事に調和し、ピュアな力強さとスタンダードナンバーのような懐かしさを兼ね備...
-
曽我部恵一、寺尾紗穂、Mom、池間由布子、東郷清丸による弾き語りフェスタイムテーブル発表!
「-歌宴-パラレルとパラドックス」は、昨年から世界中が直面してきたコロナ災禍という困難の最中、歌はすべての人に平等に響き、閉塞感で満ちた私たちの心をきっと解放に導いてくれる――。そんな期待を5人の稀代...
-
『ワーハピ』おそ松くんズバンドにスネークマンショー咲坂と畠山が参加
8月11日に東京・夢の島公園陸上競技場で開催される野外音楽イベント『WORLDHAPPINESS2013』に出演する「WH13SPECIALBAND<Theおそ松くんズ>」に、咲坂守(小林克也)と畠山...
-
アルファレコードが求めた精神の自由 村井邦彦と共に振り返る
アルファレコードが求めた精神の自由 村井邦彦と共に振り返る。日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく。2021年4月はアルファレコード特集。第4週は、アルファレコード時代の黄金期と音...
-
NHKみんなのうた 60 アニバーサリー・ベスト! 放送開始60年を迎えた記念CDがレコード会社5社から発売!
2011年に発売した放送50年記念盤、2016年に発売した放送55年記念盤は、レコード会社5社による共同企画ということ、また全曲放送と同じオリジナル歌手にて収録されたということで好評を博した。そして放...
-
アジカン後藤正文と妹沢奈美が語る、ヴァンパイア・ウィークエンド最新作の全容
3作連続の全米アルバム・チャート1位を達成した、ヴァンパイア・ウィークエンドの6年ぶり復活作『ファーザー・オブ・ザ・ブライド』。5月15日(水)にリリースされるの日本盤発売に先駆け、さる4月25日(木...
-
安藤裕子、KIRINJI、くるり、森山直太朗、林立夫 with 大貫妙子ら「FUJI & SUN '20」出演!
富士の麓、静岡県富士市に誕生したキャンプフェス「FUJISUN」が今年も開催されることが決定。昨年「富士山こどもの国」で初開催された「FUJISUN」。快晴に恵まれ、富士山が顔を出す中「音楽」「映画」...
-
あの時見た夏アニメの音楽を僕達は忘れない
2021年上半期の映画興行収入ナンバーワンは『シン・エヴァンゲリオン劇場版』で100億円を突破、アニメーション作品のパワーを改めて思い知らされました。そしてこの夏に公開され、現在大ヒット中のアニメーシ...
-
KIRINJI、NHKホールで有観客2DAYSワンマン開催&ベストアルバムリリース
KIRINJIが、2020年11月18日にベストアルバム『KIRINJI20132020』の発売を発表した。今年1月に年内でのバンド活動終了を発表したKIRINJI。その8年間の歩みを凝縮したベストア...
-
超特急タカシ、23歳の誕生日に開催した2年ぶりソロライブで見せた“歌うたい”としての進化と真価
6人組ダンス&ボーカルグループ超特急のボーカルを務めるタカシが、23歳の誕生日となる9月23日に、2年ぶりとなるソロライブ『Utautai』を舞浜アンフィシアターで開催した。普段はメインダンサー&バッ...
-
超特急・タカシ、23歳の誕生日に2年ぶりソロライブ開催!「みんな本当に大好きや!」
■「この世界で自分は何ができるんだろう?そう考えて行き着いたのは、超特急のボーカルとしてここに立たせてもらって、みんなをほんの少しだけ明るい未来に導いていくこと」(超特急・タカシ)6人組ダンス&ボーカ...
-
Netflixオリジナルアニメシリーズ『日本沈没2020』主題歌が、大貫妙子&坂本龍一による名曲「a life」に決定
■「あたりまえの日常がどんなに大切か、ぼくたちは知っている」(坂本龍一)Netflixオリジナルアニメシリーズ『日本沈没2020』が、7月9日より全世界独占配信される。『夜明け告げるルーのうた』『映像...
-
大貫妙子、MIDI時代のアナログ盤2タイトル発売! セルフ・ライナーノーツも封入!
RCAからMIDIに移籍後に発表された通算9枚目のオリジナル・アルバム『コパン』(1985年作品)と10枚目のオリジナル・アルバム『カミング・スーン』(1986年作品)が本日発売となった。アナログ盤再...
-
大貫妙子、恒例の冬のコンサート アコースティック・コンサート2021 開催決定!
毎年恒例ともなった大貫妙子の冬のコンサート。2020年の暮れは「シンフォニック・コンサート」と銘打ち、オーケストラとの共演でのコンサートを行ったのが記憶に新しい。さて今回は場所を東京オペラシティに移し...
-
冨田ラボの名作『Shiplaunching』が2019年のニュー・ミックスで本日発売! 配信も同時スタート!
冨田ラボの『Shiplaunching』は2006年2月22日にSonyMusicAssociatedRecordsより発売されたセカンドアルバムで、高橋幸宏+大貫妙子、SOULHEAD、田中拡邦(M...