「あまちゃん」のニュース (253件)
-
【ニュース】阿部サダヲ『俺の家の話』第6話にゲスト出演 長瀬智也×宮藤官九郎と16年ぶり再タッグ
阿部サダヲ『俺の家の話』第6話にゲスト出演長瀬×宮藤と16年ぶり再タッグTBS金曜ドラマ『俺の家の話』の第5話が今夜10時から放送される。そして2月26日放送の第6話のスペシャルゲストとして宮藤官九郎...
-
いよいよ土屋太鳳(本名)登場「まれ」6話
朝ドラ「まれ」(NHK月〜土朝8時〜)、第1週「魔女姫バースデーケーキ」、無事終了。4月4日(土)放送の6話で、ついに土屋太鳳が登場しました。松本来夢ちゃんにももう少し出てほしかったなあと名残惜しみつ...
-
漫画家たちが愛をぶつけた「おら、あまちゃんが大好きだ!」オフ会レポ
あまちゃんファンブック「おら、あまちゃんが大好きだ!」発売記念「あまちゃんオフ会」に行ってきました!!「おら、あまちゃんが大好きだ!」は、「あま絵」と呼ばれる「あまちゃん」の登場人物の似顔絵や名場面イ...
-
「半分、青い。」16話「なんやろ、この押されれば押されるほど引く感じ」
連続テレビ小説「半分、青い。」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第3週「恋したい!」第16回4月19日(木)放送より。脚本:北川悦吏子演出:田中健二16話はこんな話梟町...
-
本日スタート。朝ドラ「マッサン」舞台がつなぐ「花子とアン」「八重の桜」との意外な関係
きょう、9月29日よりNHKで連続テレビ小説の新シリーズ「マッサン」の放送が始まる。その主人公のモデルとなるのは、大正から昭和にかけて日本でのウイスキーの製造に人生を捧げた竹鶴政孝と、スコットランド出...
-
「半分、青い。」52話「あさイチ」華丸朝ドラ受け「しそうでしないのは朝ドラと韓流ドラマですよ」
連続テレビ小説「半分、青い。」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第9週「会いたい!」第52回5月31日(木)放送より。脚本:北川悦吏子演出:田中健二52話はこんな話鈴愛...
-
「あまちゃん」のデザイン、きゃりーぱみゅぱみゅグラフィックスがぎゅっと詰まった一冊
誠文堂新光社のデザイン専門誌「アイデア」の最新号となる361号(10月10日発売)は、デザインに少しでも興味のある人は買っておいて損はないと思う。なぜか?おおげさなことを言うなら、2013年という年の...
-
宮藤官九郎×のん NO FUTUREな荒れた世界を清々しくひっくり返す 舞台『愛が世界を救います』
あの頃の思い出が音楽と共に蘇る『愛が世界を救います(ただし屁が出ます)』宮藤官九郎とのんが“朝ドラ”こと連続テレビ小説『あまちゃん』(2013年度前期/NHK)以来8年ぶりにタッグを組んだ大パルコ人4...
-
石原慎太郎は前田敦子か。見立ての天才・中森明夫『午前32時の能年玲奈』
『午前32時の能年玲奈』(河出書房新社)には、中森明夫さんが四半世紀以上にわたって書いてきた、文学にかんする文章がぎっしり詰まっていた。巻末には重松清による中森明夫インタヴューも収録されている。文芸批...
-
2013年の大晦日は、やっぱり「あまちゃん特別編」
2013年もあと数日。目下の関心事は、大晦日の風物詩『NHK紅白歌合戦』(19時15分〜)で、『あまちゃん』がどれくらい時間を割いて登場するかであります。エキレビで半年間連載していた「おさらいレビュー...
-
あまりに興奮して宮藤官九郎脚本・2019年大河ドラマ「オリンピック」登場人物・配役を予想してみた
3年後の2019年に放送されるNHK大河ドラマでは、オリンピックを題材に宮藤官九郎がオリジナル脚本を手がけることがきのう発表された。もちろんこれは翌20年の東京でのオリンピック開催にあわせたもの。大河...
-
のん主演『私をくいとめて』初めて見せる表情が随所に 俳優のんの最高値・一人上手のみつ子
※本文にネタバレを含みますわかりみが深すぎる『私をくいとめて』2020年の気分にぴったりの映画だ。【関連記事】アキとユイの未来と北三陸鉄道のその先。今だから解く「あまちゃん」のメッセージ主人公・みつ子...
-
「なつぞら」51話。朝ドラあるあるヒロインは水に落ちる。この流れでいくと仲努(井浦新)がヒロインに
「なつぞら」51話。朝ドラあるあるヒロインは水に落ちる。この流れでいくと仲努(井浦新)がヒロインに。連続テレビ小説「なつぞら」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~◯1週間まとめ放送土曜9時30分~第9週「なつよ、夢をあきらめ...
-
タイトルに秘められた謎「まれ」25話
朝ドラ「まれ」(NHK月〜土朝8時〜)、4月27日(月)、25話から第5週「情熱ミルフィーユ」がはじまりました。希(土屋太鳳)が市役所に勤務して半年、輪島市移住希望者を案内するツアーの案内に精を出して...
-
やっぱり本当の家族が強いのか「まれ」21話
桶作元治(田中泯)、文(田中裕子)夫妻のひとり息子・哲也(池内博之)が妻しおり(中村優子)と娘ふたりを連れて帰ってきて、これから家族3代仲良く暮らすのかと思いきや、一緒に暮らしたいという優しい言葉は、...
-
「いだてん」第2部スタート、新主人公・田畑政治を「口が韋駄天」と評した嘉納治五郎に座布団一枚25話
大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺〜」は、先週6月30日の第25話からいよいよ第2部に入った。金栗四三(中村勘九郎)からバトンタッチして新たな主人公となった田畑政治(阿部サダヲ)は、とにかく落ち...
-
アキとユイの同人誌も登場。アイドル&胸キュン恋愛モード「あまちゃん」5週目
第1回はコチラ「毎週月曜更新中、木俣冬のおさらいあまちゃん」バックナンバー集はこちらアイドルは人を元気にする。大衆は少女が健気にがんばっている姿に弱い。そんなシンプルながら不滅の真理をエネルギーにして...
-
山下敦弘×宮藤官九郎が初タッグ 台湾映画『1秒先の彼女』日本版リメイク製作決定
監督・山下敦弘と脚本・宮藤官九郎が初タッグを組み、台湾映画『1秒先の彼女』の日本版リメイクを製作することが決定した。台湾映画『1秒先の彼女』は、何をするにも人よりワンテンポ早い彼女と遅い彼の、消えた“...
-
朝ドラ『おちょやん』表現の自由を奪われた時代 小暮と高城百合子はソ連への逃亡を計画していた
『おちょやん』第16週「お母ちゃんて呼んでみ」第78回〈3月24日(水)放送作:八津弘幸、演出:盆子原誠〉※本文にネタバレを含みます「人形の家」再び雪の降る夜、千代(杉咲花)の憧れの女優・高城百合子(...
-
まさかの海女失格! ますます面白い「あまちゃん」三週目の「ヒロシです」
「毎週月曜更新中、木俣冬のおさらいあまちゃん」バックナンバー集はこちら放送3週め。ますます注目を浴びる、宮藤官九郎脚本の連続テレビ小説「あまちゃん」。北三陸で海女になった少女アキの成長を描くドラマの1...
-
超絶面白い朝ドラ「あまちゃん」の2週間を、9つの魅力で振り返るじぇじぇじぇ!
「毎週月曜更新中、木俣冬のおさらいあまちゃん」バックナンバー集はこちらじぇじぇじぇ!(‘jjj’)連続テレビ小説「あまちゃん」(脚本・宮藤官九郎)の良い評判しか聞こえてこない。母・春子(小泉今日子)の...
-
「ひよっこ」36話「あまちゃん」夏ばっぱとヤング春子の邂逅
連続テレビ小説「ひよっこ」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第6週「響け若人の歌」第36回5月13日(土)放送より。脚本:岡田惠和演出:田中正視聴率:%(ビデオリサーチ...
-
「わろてんか」を支えるふたつの層を考察してみた39話
連続テレビ小説「わろてんか」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第7週「風鳥亭、羽ばたく」第39回11月15日(水)放送より。脚本:吉田智子演出:本木一博39話はこんな話...
-
のんはやっぱり唯一無二の女優だった。初舞台「ラヴ・レターズ」一日だけの貴重な公演、観てきた
朗読劇を侮るなかれ朝ドラ『あまちゃん』(13年)のヒロイン役で大ブレイクし、アニメーション映画『この世界の片隅に』(16年)では、声優として、絵に瑞々しい命を吹き込み、大ヒットの立役者となった、のんが...
-
『俺の家の話』第9話にムロツヨシ出演 『うぬぼれ刑事』以来、長瀬智也と11年ぶり再タッグ
長瀬智也主演『俺の家の話』第9話にムロツヨシが出演TBS金曜ドラマ枠で放送中の長瀬智也主演『俺の家の話』。最終話に向け怒涛の展開を見せている本作。3月19日(金)放送の第9話にムロツヨシが登場する。【...
-
佐藤隆太『俺の家の話』8話に出演 長瀬智也との“マコト”と“マサ”の共演シーンに期待
佐藤隆太『俺の家の話』8話にゲスト出演TBS金曜ドラマ枠で放送中の長瀬智也主演『俺の家の話』。3月12日(金)放送の第8話に佐藤隆太が出演することが決定した。2000年放送の『池袋ウエストゲートパーク...
-
【ニュース】のん、ゲストに尾美としのりと片桐はいりを迎えて復興応援コンサートを開催
のん、ゲストに尾美としのり、片桐はいりを迎えて復興応援コンサートを開催のんが「NONOUCHIDEMIRULIVE(#のんおうちで観るライブ)」を2月27日、東京にて無観客で開催。ライブの模様は5台の...
-
映画「ザ・ウォーク」観ているだけで落ちて死ぬんじゃないかと本気でハラハラ!
ライター・編集者の飯田一史さんとSF・文芸評論家の藤田直哉さんの対談。今回は映画『ザ・ウォーク』を扱います。CGだってわかってるのにドキドキ藤田『ザ・ウォーク』は、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の...
-
「この世界の片隅に」が朝ドラっぽく見える理由。異例の「一切関知しておりません」声明から今夜3話
こうの史代原作、松本穂香主演の日曜劇場『この世界の片隅に』。太平洋戦争さなかの広島県呉市を舞台に、主人公・すずと周囲の人々との生活を描く。脚本は『ひよっこ』の岡田惠和、演出は『カルテット』の土井裕泰。...
-
「エール」16話 「恋とはどんなものかしら」ナイーブな窪田正孝と中村蒼、軽妙な二階堂ふみ
第4週「君はるか」16回〈4月20日(月)放送演出・松園武大〉離婚3回暗さと明るさでサンドされた4週めのはじまり。最初は、志津(堀田真由)に手痛い仕打ちを受けた裕一(窪田正孝)の暗い顔からはじまる。裕...