「漫画」のニュース (1,600件)
-
ヴィジュアル系バンドボーカルVS.「テニスの王子様」! 舞台「コーサ・ノストラの掟」
現在、新宿・シアターモリエールで行われている舞台「コーサ・ノストラの掟」。人気アニメの声優低音豊かな声を通せば、注目される劇団の中心人物が見栄を切る。ほかにも朝の連ドラのヒロインや「ウルトラマン」など...
-
「ベイマックス」は本当に広告詐欺映画なのか
現在『ベイマックス』が劇場公開中。多くの人が、言います。思っていたのと違った!と。嬉しそうに。●「BIGHERO6」が「ベイマックス」になったいきさつまず、日本版の広告とトレーラー。「ベイマックス」予...
-
〈『ミミア姫』の田中ユタカインタビュー前編〉「電子書籍で作者と読者の関係が変わり始めた」
田中ユタカの長編『ミミア姫』最終巻が9月22日に発売になりました。3巻は厚さにして普通の単行本の倍以上の4cm近く、546ページになっています。愛蔵版ではない通常単行本としては異例なボリュームのこの3...
-
「まるごとみかん大福」を作るグアムの人!? 謎だらけの新スイーツ
きっかけは、たまたま手にした1枚のチラシだった。そのチラシは愛媛県にある和菓子店「清光堂」のもので、ちらりと見たところ主力商品は大福のようだったが、その中にある一文に目が釘付けになった。「まるごとみか...
-
「ファイアパンチ」26話。また作者に裏切られた!一番のガッカリ男登場
Web無料漫画配信サービスジャンプ+にて「ファイアパンチ」第26話が配信されている。また藤本タツキ先生に裏切られた。「少しでも変な事をしてみろ。私の祝福で殺す」数話前、兵士に紛れていたニット帽の男が凶...
-
「るろうに剣心」大ヒット7つの理由、これはゆとり世代論である
映画「るろうに剣心」が興行収入20億円を超え(9月10日時点)、ヒット街道ばく進中!この作品は、幕末時代、人斬りを生業としていた主人公・緋村剣心が、明治という新時代になって一転、「不殺の誓い」を立て、...
-
完結『それが声優!』原作者対談「声優は特別な存在ではない」
同人誌でありながらテレビアニメ化もされた声優あるある漫画『それが声優!』。完結記念対談の後編では、声優で原作者のあさのますみ(浅野真澄)と、作画を担当した人気漫画家の畑健二郎が、コミケ92最終日に頒布...
-
「半分、青い。」81話。頑張っても三流の漫画家にしかなれない。それだったら辞めたい
連続テレビ小説「半分、青い。」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第14週「羽ばたきたい!」第81回7月4日(水)放送より。脚本:北川悦吏子演出:田中健二81話はこんな話...
-
「半分、青い。」80話。中村雅俊で「おしん」と「半分、青い。」がつながった
連続テレビ小説「半分、青い。」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第14週「羽ばたきたい!」第80回7月3日(火)放送より。脚本:北川悦吏子演出:田中健二80話はこんな話...
-
スポーツ義足にデザインは必要か
suicaをかざすとピピッと光るアンテナ面。あの「面の角度」は13.5度で傾いているのをご存知でしょうか。今日、誰もが当たり前に使いこなし1秒で改札を抜けられる便利なsuica。でも実は、開発段階では...
-
『ドカベン』シリーズついに完結。気になる2つの「その後」
野球マンガの金字塔『ドカベン』シリーズが、今週発売の「週刊少年チャンピオン」で、ついにフィナーレを迎えた。『ドカベン』(1972〜1981)、『大甲子園』(1983〜1987)、『プロ野球編』(199...
-
「半分、青い。」58話。清野菜名(ユーコ)が夏服に、爽やか〜
連続テレビ小説「半分、青い。」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第10週「息がしたい!」第58回6月7日(木)放送より。脚本:北川悦吏子演出:土居祥平58話はこんな話正...
-
自炊で寿命が伸びる、食費が40万円浮く「給食系男子」が人気がとまらない
「週5回以上自炊する女性、0回の人より10年後死亡率48%減少」えーーー。ホントに?48%減ってスゴいな。これは先日「週刊ポスト」に掲載された記事で、アンチエイジングの第一人者として著書やテレビ出演も...
-
「半分、青い。」57話。超高速失恋そして「おまえが俺と鈴愛を語るな 俺と鈴愛の歴史を語るな」
連続テレビ小説「半分、青い。」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第10週「息がしたい!」第57回6月6日(水)放送より。脚本:北川悦吏子演出:土居祥平57話はこんな話「...
-
「ゴールデンカムイ」股間が輝く殺人鬼「はぁーこの人に殺されたい」8話
『ゴールデンカムイ』8話は、ファンの間で高い人気を誇り、原作者が自画像で使うほど気に入っている殺人鬼辺見和雄が登場。ここからは、北海道奇人変人博覧会のはじまり。息をするように殺す男辺見和雄は、刺青が彫...
-
今夜第4話「リーガルハイ」。古美門こそがタモリ、みのもんたの後継者だ
性格は悪いが腕は立つ弁護士・古美門研介の大活躍を描く「リーガルハイ」(CX水曜22時〜)が絶好調である。「半沢直樹」で一躍大メジャーになった俳優・堺雅人の、速い!熱い!強い!演技は、視聴者をグイグイグ...
-
「3月のライオン」を観て驚いた、冒頭9分間主人公が喋らない
アニメ『3月のライオン』、驚いた。夢から目を覚ました主人公、桐山零。起き上がる。殺風景な部屋。窓を開け、外を観る。川。「アニメはキャラクターだ。まずキャラクターの特徴をアクションで観せろ」アニメ制作の...
-
グラウンドに一歩出たら命がけでやろう〈「やくざ監督」野々村直通に聞く 後編〉
『やくざ監督と呼ばれて』の著者にして、“やくざスタイル”だけど美術教師、破天荒過ぎる元高校野球監督・野々村直通氏に迫るインタビュー後編です。(前編はこちらから)【「あいつはホラ吹きじゃなかった」と言わ...
-
日曜日最終回「ATARU」。中居くんってやっぱり違うな
「ATARU」(TBS日曜21時〜)の登場によって、警察ドラマがいよいよ爛熟期を迎えたことを感じている。毎クール、必ずといっていいほど警察ドラマ(探偵ドラマも含む)が放送されるが、ここのところ特に増加...
-
「半年くらい扉を開けてないです…」汚部屋女子の恐怖のクローゼットvs.カリスマ片づけアドバイザー2
『奇跡の3日片づけ』著者の石阪京子さんインタビュー。前編では、クローゼット&押入れ→水回り→リビングの順に片づけていく「3日片づけ」メソッドについてうかがいました。→「汚部屋女子がカリスマ片づけアドバ...
-
漫画家にとって自分の右腕、左腕を切り落とす行為とは…赤塚不二夫が凄い理由
タリラリラーンのコニャニャチワ。今年はギャグ漫画の神・赤塚不二夫先生の生誕80周年にあたる年なのだ。『おそ松くん』の大胆な翻案アニメ化作品「おそ松さん」が一部で話題になっているらしいが、平成に入ってか...
-
「ジョジョの奇妙な冒険」ジャンプ漫画家、子供をジャンケンで負かして泣かす
ジャンケン小僧は「トトロ」のメイちゃんこと坂本千夏さんスタンド能力を引き出す「矢」が選ぶ相手を探し、町を飛び回る写真のおやじ(吉良吉影の父)。直接スタンドバトルをするのは一回だけで、今後は息子を守るた...
-
「半分、青い。」37話。鈴愛は傍若無人だが、サブタイトルであらかじめ謝っている
連続テレビ小説「半分、青い。」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第7週「謝りたい!」第37回5月14日(月)放送より。脚本:北川悦吏子演出:土井祥平37話はこんな話カリ...
-
佐藤順一監督に聞く話題作『魔女見習いをさがして』「キャラクターが脚本に書いてないことをしゃべり出す」
佐藤監督が『魔女見習いをさがして』のクライマックスに込めた思い11月13日(金)から絶賛上映中のおジャ魔女どれみ20周年記念作品『魔女見習いをさがして』。佐藤順一監督(鎌谷悠監督と共同)のロングインタ...
-
「半分、青い。」36話。子猫を肩に乗せて中村倫也がまるでナウシカとテト
連続テレビ小説「半分、青い。」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第6週「叫びたい!」第36回5月12日(土)放送より。脚本:北川悦吏子演出:田中健二36話はこんな話律(...
-
アグレッシブな阿部寛がオレオレ窪塚洋介に攻められる……!「シンベリン」のムンムン異人感バトル
阿部寛の異人感が絶好調だ。なにしろ「テルマエ・ロマエ」だもの。ローマ人より顔が濃い日本人俳優という需要が、いったいどれくらい必要なのか、よくわからないが、阿部ちゃんの力が必要にしちゃったのだと思う。そ...
-
水道橋博士を直撃。なぜメルマガを創刊しなくてはならなかったのか1
芸人・水道橋博士が編集長をつとめるメールマガジン「水道橋博士のメルマ旬報」は、2012年11月10日に創刊された。現時点ではおそらく、世界最多文字数のメールマガジンである。013年8月25日に刊行され...
-
「リアルでも 会話にほしい 選択肢」。オタクあるある『オタ句集』
「同人で初めて知った原作を」あー、あるある。ほめられたことじゃないけどあるよポロロッカ(逆流)。オタクのあるあるネタを575の川柳で読んだのが、この『オタ句集もしオタク娘たちが川柳を詠んだら』。川柳と...
-
『こち亀』ついに最終回!名言ハンターが本気で選んだ両津勘吉名言集
本日発売の『週刊少年ジャンプ』42号、ならびに同日発売のコミックス200巻にて、ついに40年の歴史に幕を下ろした『こちら葛飾区亀有公園前派出所』。すでに最終回に目を通した人も多いと思う(筆者はけっこう...
-
「半分、青い。」25話。朝ドラでここまで美少年推し。佐藤健をはじめ美少年はみんな「タジオ」
連続テレビ小説「半分、青い。」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第4週「東京、行きたい!」第25回4月30日(月)放送より。脚本:北川悦吏子演出:土井祥平連続朝ドラレビ...