「三重県」のニュース (1,579件)
-
土日にかけても台風10号の影響続く 四国・近畿・東海は線状降水帯発生の恐れ
動きが遅い台風10号は、土日も西日本から東日本周辺に居座る見込みです。土日の間に熱帯低気圧に変わる予想ですが、大雨をもたらすという点では、台風も熱帯低気圧も変わりありません。引き続き大雨災害に厳重な警...
-
27日 雨雲発達 非常に激しい雨も 東海では線状降水帯発生のおそれ
今日27日は、日本付近ではあちらこちらで雨雲が発達。特に東海地方では今日27日の午前中は線状降水帯が発生して、大雨による災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。日本の南に台風10号北海道付近に...
-
台風10号 影響長引く 九州や四国など暴風・高波に警戒 線状降水帯の発生の恐れも
台風10号は九州北部をゆっくりと北上中。九州や四国、近畿など西日本を中心に、暴風や高波、線状降水帯の発生のおそれも。台風から離れている東海や関東にも活発な雨雲がかかり、局地的に非常に激しい雨も。今後の...
-
台風10号 離れた関東も活発な雨雲 9月初めにかけ災害級大雨の恐れ 早めの備えを
台風10号や暖かく湿った空気の影響で、関東にも活発な雨雲がかかりやすくなっています。動きの遅い台風の影響で、9月初めまで雨が降り続く見込みで、関東も南部を中心に総雨量が増え、記録的な大雨となる恐れがあ...
-
台風10号影響長く 離れた所も大規模災害に繋がる大雨に 土砂災害・氾濫・浸水警戒
動きが遅い台風10号は、中心に近い九州・四国・中国地方だけでなく、東海・関東など離れた所にも災害に繋がる大雨をもたらしています。台風10号はこのあともほとんど速度を上げず、土日から場合によっては週明け...
-
今朝は静岡で1時間に90ミリ超の猛烈な雨 静岡県に土砂災害警戒情報も
今朝(23日)は東海を中心に活発な雨雲がかかり大雨となっている所があります。未明には静岡で1時間に93.0ミリの猛烈な雨が降りました。静岡で1時間に90ミリ超の猛烈な雨今朝(23日)は、太平洋高気圧の...
-
台風10号 週末は西日本をゆっくり縦断 週明け東日本へ 長期間の大雨で災害に警戒
台風10号は明日30日にかけてゆっくり九州を縦断、土日は西日本でほぼ停滞。すでに記録的大雨となる中、同じような気象条件が続くため土砂災害など大雨災害のリスクが一層高まるでしょう。台風から離れた関東など...
-
台風10号 九州に上陸・本州縦断へ 総雨量2000ミリ超えか 甚大な災害のおそれ
台風10号は、九州に接近・上陸後、本州を縦断するおそれ。動きが遅く、同じような場所で長時間にわたり大雨が降り続くため、昨日27日の予想より更に予想雨量が増え、記録的な雨の範囲が広がりました。九州、四国...
-
台風10号 東海への最接近は31日(土)か 危険な大雨が続く 災害に厳重警戒
東海地方は、台風接近前から記録的な大雨になっています。沿岸部を中心に、土砂災害の危険性が高くなっています。土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。雨雲や雷雲が発達し...
-
台風10号 明日28日にかけ奄美へ接近 のち日本列島縦断 大雨災害発生のおそれ
強い台風10号は、日本の南を西よりに北上中。明日28日にかけて「非常に強い勢力」に発達し、奄美へかなり接近する見込み。その後、日本列島を縦断のおそれ。線状降水帯が発生し、大雨や暴風の影響が長引き、土砂...
-
東海 台風10号は週明けに強い勢力で西~東日本直撃か 早めに大雨や暴風への備えを
東海地方では、この土日も不安定な空模様が続くため、局地的な激しい雨や雷雨に注意してください。台風10号は、週明けに西日本から東日本に接近し、上陸する恐れがあります。早めに大雨や暴風への備えをすませるよ...
-
東海地方 台風10号は九州上陸の恐れ 東海地方は間接的な影響が長引く 大雨に警戒
台風10号は動きが遅く、東海地方は間接的な影響が長引く恐れがあります。台風接近前ですが警報級の大雨に、引き続き警戒してください。また、台風の北上・接近に伴い暴風・高波にも注意・警戒が必要です。台風10...
-
台風10号 似た進路で過去に甚大な被害 大雨・高潮・暴風に警戒 週末できる備えは
台風10号は27日(火)ごろ関東甲信から九州に接近するおそれがあります。大雨のほか、高潮や暴風などにも警戒が必要です。この週末、台風が接近する前に備えを進めておいてください。台風10号27日(火)ごろ...
-
21日も暑さ収まらず 名古屋や福岡など37℃予想 23県に熱中症警戒アラート
今日21日も猛烈な暑さは収まらないでしょう。最高気温は、福岡や名古屋、岐阜など37℃の予想です。名古屋は3日ぶりに再び猛暑日となるでしょう。今日21日は沖縄と九州から東海、北陸の23県に熱中症警戒アラ...
-
東海地方 週末から広く雨 来週は新たな台風北上か 9月も残暑厳しく 3か月予報
東海地方は、今日21日も大気の不安定な状態が続いています。週末から来週にかけては広い範囲で雨となり、雨量が多くなる恐れがあります。また、新たな台風発生の予想があり、今後の動向に注意が必要です。不安定な...
-
午前中から所々で35℃超え 日中は体温超えの暑さも 熱中症に厳重警戒
今日18日も午前中から気温がグングン上がり、すでに猛暑日となっている所があります。日中はさらに気温が上がり、体温超えの暑さとなる所もあるでしょう。熱中症に厳重な警戒が必要です。午前中から気温上昇すでに...
-
特急&新幹線よりも最短・最速・最安・最楽!? 旅行ミステリーに使えそうな「伊勢湾フェリー」とローカル線の実力
三重県の鳥羽港と愛知県の伊良湖港を結ぶ伊勢湾フェリー。風光明媚な伊勢湾を航行し、特別室や売店など見どころ豊富です。この航路、実は鳥羽と豊橋の速達ルートでもあり、観光と実用を兼ね備えています。場合によっ...
-
戦艦大和と同じ日に沈んだ「知られざる武勲艦」とは? 旧式だけど東奔西走! 時代に即した”大改造”も
1923年8月15日、旧日本海軍の軽巡洋艦「五十鈴」が竣工しました。太平洋戦争の開戦後に対空・対潜能力を強化。時代に即した改造が施され、旧式艦ながら第一線で活躍しました。「長良型」軽巡洋艦の2番艦旧式...
-
宮崎県など九州南部で地震 宮崎県・高知県などに津波注意報 海岸から離れて
今日8日午後4時52分に津波注意報が発表されました。海の中や海岸付近は危険です。海の中にいる人はただちに海から上がって、海岸から離れてください。津波注意報発表今日8日午後4時52分、九州や四国に津波注...
-
三重県松阪市で今年最高39.7℃ 土日も災害級の暑さ 日曜は40℃超えのおそれ
今日5日(金)は、三重県松阪市飯南(粥見)で39.7℃(観測史上1位)と、今年全国の最高気温を観測。土日も災害級の暑さが続き、7日(日)は今年初の40℃超えになるおそれ。熱中症に厳重な警戒が必要です。...
-
猛暑の出口みえず 熱帯擾乱が偏西風の流れに影響 パリなど西欧に一時的に熱波襲来か
日本では、厳しい残暑がまだまだ続く見込みです。台風5号は、明後日12日、北日本にかなり接近して上陸するおそれがあります。北アメリカもハリケーンシーズンです。熱帯擾乱は、大雨や暴風をもたらすだけではあり...
-
明日8日~「立秋」を過ぎても猛烈な暑さ 40℃に迫る危険な暑さも お盆も酷暑続く
今日7日は「立秋」。暦の上では秋の始まりですが、秋とは程遠い厳しい暑さとなりました。福岡県太宰府市や兵庫県淡路市など20日連続猛暑日の所も。この先も酷暑が続くため、熱中症に厳重な警戒が必要です。お盆休...
-
6年で本数“53倍”!? 高速バスで爆速成長した「新たな幹線」とは きっかけは新名神 運用効率が良すぎる!?
コロナ禍で低迷した高速バスですが、そのなかで急成長した路線もあります。本数は6年で53倍、他社も共同運行に加わり時間によっては“4台運行”も。この路線が地域を蘇らせる可能性すらあります。増便!増便!増...
-
フィリピン付近を震源とするM7.0の地震 日本への津波の被害の心配なし
日本時間の3日午前7時23分頃、フィリピン付近を震源とするM7.0の地震がありました。この地震で、日本の沿岸では若干の海面変動があるかもしれませんが、被害の心配はありません。フィリピン付近を震源とする...
-
明日8月も猛暑でスタート 40℃に迫る所も 危険な暑さは長期戦 熱中症に厳重警戒
7月最終日の今日も関東から九州は危険な暑さとなりました。明日8月のスタートも関東から西は広い範囲で35℃以上の猛暑日が続き、名古屋など40℃に迫る可能性も。明日8月1日以降は週末にかけては、晴れて猛烈...
-
東海地方 8月はじめは災害級の暑さに 名古屋で40℃予想 昼夜問わず熱中症対策を
東海地方では、8月はじめは災害級の暑さとなる所が多いでしょう。特に、3日(土)の最高気温は、名古屋で40℃の予想です。これまでの記録に匹敵するような暑さ、経験したことのないような暑さになるかもしれませ...
-
7月最終日も猛暑 8月初めは再び40℃続出か 尋常じゃない暑さ
7月最終日の今日も関東から九州は猛烈な暑さでしょう。8月初めは熱波と強い日差しで、さらなる酷暑に。名古屋市や京都市など40℃に達する所が続出する恐れがあります。7月最終日の今日も猛烈な暑さ7月最終日の...
-
午前中から体温超え すでに38℃台も 浜松は予想最高気温41℃ 記録的な暑さか
29日月曜は、ハイペースで気温上昇中です。11時までの最高気温は、天竜(静岡県浜松市天竜区)で38.8℃、佐野(栃木県)で38.0℃と、危険な暑さとなっています。午後も気温がグングン上がり、予想最高気...
-
明日29日 さらなる酷暑 関東以西で40℃続出 歴代最高気温に匹敵する高温の恐れ
今日28日も午前中から厳しい暑さ。東京都心もすでに35℃以上と、3日連続の猛暑日。明日29日はさらに危険な暑さとなるでしょう。気温が40℃に達する所が続出しそうです。熱中症に厳重警戒を。今日28日午前...
-
東海地方 土曜も不安定な空模様続く 天気急変に注意 週間天気 来週も猛烈な暑さに
東海地方は、明日27日まで大気の不安定な状態が続くため、天気の急変に注意してください。来週も猛烈な暑さが続き、暑さとの戦いは長期戦となりそうです。体調管理に一層気をつけて、お過ごしください。今日26日...