「三重県」のニュース (1,330件)
-
横浜で桜満開 各地の空と桜のようす
きょう25日(土)は、関東など東日本を中心に冷たい雨となっていますが、そんな中、横浜で桜(ソメイヨシノ)が満開に。大阪など西日本では日差しも。各地の空と桜のようすです。花冷えの中横浜でソメイヨシノ満開...
-
九州~東海で25℃以上の夏日も 東北も20℃超 全国的に初夏の陽気 夜も暖かい
きょう22日は、南から暖気が流れ込んでいる上、日差しもたっぷりで全国的に気温が上がっています。午後1時までの最高気温は熊本市で26.7℃まで上がり、すでに夏日の所があるほか、名古屋市で24.7℃、東京...
-
きょう22日 北海道から九州 午前を中心に広く晴れ 沖縄は局地的な大雨に警戒
きょう22日は、広い範囲で日差しが届く見込み。ただ、沖縄本島地方は曇りや雨で、特に朝のうちは局地的に活発な雨雲がかかる。午後は九州で次第に雨となり、夜は四国や紀伊半島も所々で雨に。沖縄本島地方土砂災害...
-
東海地方 名古屋で桜開花 来週も高温傾向 22日以降は菜種梅雨 日差しを有効に
東海地方では、きのう16日は岐阜で、きょう17日は名古屋で桜(ソメイヨシノ)の開花の便りが届きました。いずれも最も早い記録と並ぶ開花です。この先も気温は高めで、暖かな日が多くなりますが、22日(水)以...
-
ウクライナ国民の命を救うため 日本製救急車を寄贈 元は三重県の車体
兵器を供与するだけでなく、こうした協力の仕方も。関係者いわく「ウクライナへの配送はあと8台」日本ウクライナ友好協会(以下KRAIANY)は2023年2月2日、ウクライナへ送られる予定の1台目となる救急...
-
東海地方 2週間天気 この先晴れる日が多く気温も高め 服装と花粉に注意
東海地方では、3月スタートのあすはきょう28日同様、穏やかに晴れるでしょう。気温は、平年より高い日が多く、昼間は上着なしで過ごせる日もありそうです。2週間天気前半:3月1日(水)~7日(火)あす3月1...
-
東海地方 寒の戻りは土日まで 来週は気温上昇で一気に春めく 花粉対策も万全に
東海地方は、この先、晴れる日が多いでしょう。寒さは土日までで、来週は一気に春らしくなりそうです。ただ、朝晩は冷える日もあり、一日の寒暖差が大きくなるため、服装でうまく調節してお過ごし下さい。雨や雪はい...
-
東海 一時的に強い寒気が南下 21日は厳しい寒さに 飛騨地方は雪の降り方に注意
東海地方の上空には、徐々に寒気が流れ込んできています。あす21日(火)は、気温の上がり方が鈍く、昼間も厳しい寒さとなるでしょう。また、あすにかけて、飛騨地方を中心に降雪が続き、太平洋側の平地でも、にわ...
-
今朝さらに強烈な冷え込み 東京都心は今季最低マイナス3.4℃
今朝(26日)は、本州付近を中心にさらに強烈な冷え込みとなった所が多くなりました。東京都心は、マイナス3.4℃まで下がり、今シーズン一番の冷え込みとなりました。栃木県や群馬県、三重県などでは観測史上一...
-
東海地方 2週間天気 数日の周期で天気変化 気温差も大 体調管理を万全に
東海地方は、この先、数日の周期で天気は変化し、気温の変化も大きくなりそうです。少しずつ春らしさを感じる日も増えていますが、時折り、グッと寒くなる日もあるため、日々の服装、体調管理に気をつけてお過ごし下...
-
関東や東海周辺 ブライトバンドが出現 上空では雪から雨に変化する層あり
きょう10日、関東や東海周辺の雨雲レーダーには「ブライトバンド」が出現しています。ブライトバンドとは、周囲より相対的に強いエコーで、リング状にあらわれます。ブライトバンドが出現きょう10日、関東や東海...
-
東海地方 今後は風邪対策に加えて花粉症対策も 来週は「南岸低気圧」の動向に注意
東海地方では、昨年に比べて、インフルエンザの患者数が非常に多い状態が続いています。また、花粉症にも注意が必要な時期となってきました。敏感な方は、すでに症状が出ている方もいるのではないでしょうか。今後は...
-
「最強寒波」各地に影響 都心で水道凍る冷え込み ツルツル路面注意 北海道は猛吹雪
「最強寒気」が流れ込みました。寒気のピークは越えているものの、まだ上空は冷たい空気に覆われていて、影響が続いています。きょう26日(木)朝は、東京都心の最低気温はマイナス3.4℃まで下がり、水道から氷...
-
1月は10年に1度の強烈寒波襲来 大雪・厳寒記録を各地で更新 2月はどうなる?
1月前半は、北日本を中心に度々寒気が南下し、札幌や小樽で大雪に。後半は10年に1度レベルの強烈寒波が西回りで襲来。岡山など中国山地を中心に記録的大雪となり、列車や車の立ち往生、水道管の凍結・破裂が発生...
-
東海地方 あす25日にかけて平地でも大雪の恐れ 路面凍結や低温に注意
東海地方は、きょう24日(火)からあす25日(水)にかけて、「10年に一度クラス」の強烈な寒気が襲来する見込みです。山地だけでなく平地でも雪が降り、大雪となる所があるでしょう。大雪や路面の凍結による交...
-
今夜からあす28日(土) JPCZにより日本海側で短時間に雪強まる 立ち往生警戒
きょう27日(金)の夜からあす28(土)にかけて、北陸から山陰で再びJPCZによる短時間の大雪に警戒が必要です。JPCZは少しずつ移動するため、大雪エリアも徐々に変わるでしょう。日本海には発達した雪雲...
-
東海 けさ26日は四日市で観測史上最低の気温に 2月上旬にかけて厳しい寒さ続く
東海地方、けさ(26日)は各地で厳しい冷え込みとなりました。この先、2月上旬にかけて厳しい寒さが続く見通しです。強い寒気の影響で、岐阜県の山地を中心に雪の降る日が多く、平地でも一時的に雪の降ることがあ...
-
コロナ後遺症の処方薬、市販のかぜ薬も…深刻な“薬不足”に医療現場が悲鳴
「せき止めや痰を切る薬が、漢方薬も含めて、とても手に入りにくい状況です。胃に優しい解熱剤のカロナールも慢性的な品薄で、仕方なく別のものを処方しています。そうやって調整しても、連日『この薬が欠品したので...
-
東海地方 十年に一度の強烈寒波 24日~25日は山地だけでなく平地でも大雪の恐れ
東海地方では、あす24日から25日(水)にかけて、岐阜県の山地を中心に大雪となり、平地でも積雪となって大雪となる所があるでしょう。短時間で積雪が急増したり、また、普段雪が積もらない地域でも積雪となるお...
-
ビジネス化する「自動車盗」厳罰化へ被害者ら動く 犯罪の温床「ヤード」規制を国へ要望
自動車盗の厳罰化や、その犯罪の温床と指摘されている「ヤード」の規制に向け被害者団体が国へ要望を行っています。保有台数の多い地域だけでなく、全国規模の規制が必要とのこと。警察庁をはじめ関係省庁はどう対応...
-
ついにキタ! FDAが初の「セントレア」へ定期便参入 これまでは「名古屋は小牧空港発着」
これから中部発着、増えたりするんでしょうか…。3月26日から静岡を拠点とするFDA(フジドリームエアラインズ)が、2023年3月26日より、名古屋・中部~高知線を開設します。同路線はFDAにとって、初...
-
東海 来週は今季最強の寒波襲来 平地でも積雪に警戒 低温・大雪への十分な備えを
東海地方では、この土日は、大きな天気の崩れはないでしょう。週明けの23日(月)は、南岸低気圧の通過で雨や雪が降りますが、降水量(降雪量)はそれほど多くない見込みです。ただ、南岸低気圧通過後の24日(火...
-
今朝も冷え込み強まる 長野県菅平でマイナス20℃以下
きょう12日の朝も冷え込みが強まりました。最低気温が全国で最も下がったのは、長野県菅平でマイナス21.6℃と、菅平では今シーズン初めてマイナス20℃以下となりました。今朝も冷え込み強まるきょう12日の...
-
東海 土日もこの時期としては気温高め 来週は徐々に寒さが戻る 1月下旬は極寒
東海地方では、土日もこの時期としては気温が高く、比較的過ごしやすいでしょう。来週は、寒さが徐々に戻り、1月下旬になると気温は更に低くなり、一段と厳しい寒さとなりそうです。大学入学共通テストの天気は?大...
-
東海 岐阜は24日(土)にかけて大雪に注意・警戒 愛知や三重でも積雪の所あり
東海地方は、24日(土)にかけて、今季最も強い寒気が流れ込む見込みです。朝晩の冷え込みがさらに強まり、日中も厳しい寒さとなるでしょう。岐阜県では山地を中心に大雪となり、平地でも積雪の所がある見込みです...
-
東海地方 この冬一番の寒波襲来 あす24日は岐阜県の山地を中心に大雪に警戒
この冬一番の寒気の影響で、あす24日は、岐阜県の山地では積雪が一気に急増するでしょう。大雪に警戒して下さい。また、東海地方の平地でも積雪となる所がありそうです。普段、雪があまり積もらない地域では、積雪...
-
東海地方 年末年始も厳しい寒さ 積雪が多い地域では「なだれ」や「落雪」に注意
東海地方では、年末年始にかけても、寒気の影響を受けて厳しい寒さが続きそうです。外出が増える時期ですので、万全な寒さ対策をしてお過ごし下さい。きょう26日の積雪状況は?きょう26日正午現在、岐阜県の飛騨...
-
24日 東北南部や北陸中心に更なる大雪 西日本太平洋側や東海も積雪や路面凍結注意
きょう24日も日本付近は強い寒気に覆われ、東北南部や北陸周辺の地域を中心に更なる大雪の恐れ。名古屋市をはじめ、東海の平地や西日本太平洋側の平地も積雪や路面凍結に注意。今朝北陸周辺で雪強まる東海も雪名古...
-
東海地方 この土日は比較的暖かい 来週は強い寒波襲来 真冬並みの寒さに
きょう9日の日中は、15℃前後まで気温が上がった所が多くなりました。この土日も、一時的な天気の崩れはあるものの、最低気温・最高気温ともに、きょうよりも高くなる所が多く、この時期としては比較的暖かな陽気...
-
東海地方 今朝は名古屋で7.5℃ 今シーズン一番の冷え込み 20日(日)は広く雨
今朝(17日)の東海地方は、上空の寒気の流れ込みや放射冷却の影響で、冷え込みが強まりました。名古屋市は7.5℃、三重県尾鷲市は7.6℃、静岡市清水区で8.3℃になるなど、平野部を中心に今シーズン一番の...