「三重県」のニュース (1,434件)
-
午前中から猛暑日に 午後は40℃に迫る暑さに 熱中症に厳重警戒を
きょう28日も午前中からグングン気温が上がっていて、午前11時までに全国31の観測地点で35℃以上の猛暑日となりました。午後も気温が上がり、40℃に迫る暑さとなる所もありそうです。熱中症に厳重に警戒が...
-
28日も40℃に迫る尋常じゃない暑さ 今年最多の40都道府県に熱中症警戒アラート
きょう28日も尋常じゃない暑さが続くでしょう。東京都心は今月10回目の猛暑日(最高気温35℃以上)に。京都市や大分県日田市では40℃に迫る暑さとなるでしょう。熱中症警戒アラートが今年最多となる40都道...
-
27日も災害級の暑さ続く 京都など40℃に迫る暑さ 北海道にも熱中症警戒アラート
きょう27日も広く危険な暑さが続くでしょう。九州から北海道は所々で猛暑日(最高気温35℃以上)となり、京都市など40℃に迫る暑さの所もありそうです。広く熱中症警戒アラートが発表され、北海道の十勝地方に...
-
あす27日1都1道26府県に熱中症警戒アラート 北海道は今年初 外出は極力控えて
気象庁と環境省は、あす27日は、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されるとして、1都1道26府県に「熱中症警戒アラート」を発表しました。北海道に熱中症警戒アラートが発表されるのは、20...
-
きょう24日 東北から中国地方は猛烈な暑さで体温並みも 熱中症に警戒を
きょう24日(月)も、東北から中国地方は猛烈な暑さが続き、最高気温は京都市や福井市で36℃など体温並みの所も。熱中症に警戒。屋外だけでなく、屋内でも涼しい環境を保ち、万全な対策を。内陸部を中心に猛暑日...
-
あす27日も夏空と危険な暑さ 外出は控えるなど猛暑を避けて 午後は雷雨にも注意
あす27日も朝から夏空が広がり、早いペースで気温が上昇。きょう26日に続き、広い範囲で35℃以上となり、内陸部では40℃に迫る危険な暑さも。外出はできる限り控えるなど、猛暑を避けてお過ごしください。気...
-
18歳会社員男、小中学校にわいせつ画像を貼りコンビニで下半身を露出し逮捕
三重県鈴鹿市で、小学校のサッカーゴールや中学校の女子トイレにわいせつな画像を貼り付けたうえ、別の場所では下半身を露出したとして28日、同市に住む18歳の男性会社員が逮捕された。警察によると男は5月20...
-
千葉県市原市牛久で37.0℃ 体温超えの危険な暑さ続く 午後も熱中症に厳重警戒を
きのう18日まで3日間連続で39.0℃以上の危険すぎる暑さを観測しましたが、きょう19日も日が差している関東や東海、近畿を中心に朝から気温がみるみる上昇中。体温を上回る暑さの所も。危険な暑さに引き続き...
-
フィリピンの東の熱帯低気圧 今後「台風」になる予想 発達しながら北西へ 影響は?
フィリピンの東にある熱帯低気圧は今後、台風になる予想です。台風になれば、台風5号になります。「台風」発生へきょう20日(木)午前3時、フィリピンの東には熱帯低気圧があり、北上しています。今後、台風にな...
-
79歳男、80代女性にストーカー行為 カラオケ喫茶で知り合う「話がしたくて」容疑を認める
三重県鈴鹿市内で、80代の女性にストーカー行為をしたとして、79歳の男が逮捕されたことが判明。その行動に驚きが広がっている。警察によると、男は今年4月から6月にかけ、鈴鹿市内に住む80代女性の自宅に二...
-
東京都心 午前9時台に35℃超 関東や東海を中心に早いペースで気温が上昇
きょう18日は、関東や東海を中心に午前中からかなり早いペースで気温が上がっています。東京都心は午前9時20分頃に35℃を超え、早くも猛暑日となりました。日中は40℃近くまで上がる所があるでしょう。都心...
-
きょう19日 極端な暑さは収まるも35℃近い所あり 湿度が高く不快な蒸し暑さ
きょう19日(水)は、ようやく極端な暑さが落ち着きます。ただ、それでも35℃近くまで気温の上がる所がありそうです。広く曇りや雨となるため湿度が高く、かなり蒸し暑く感じられるでしょう。太平洋側を中心に熱...
-
東海 危険な暑さ続く 多くの地点で35℃超え 熱中症に厳重警戒 この先の気温は?
東海地方は、連休中から危険な暑さが続いています。きょう18日も、35℃以上の猛暑日となっている所が多く、所々で、体温超えの危険な暑さとなっています。暑い時間帯はできるだけ外出を避け、無理をせず、涼しい...
-
あす19日~20日は梅雨前線が南下 広く梅雨空 酷暑は収まる 次の猛暑はいつ?
あす19日(水)から20日(木)は太平洋高気圧の勢力は弱まり、梅雨前線が本州付近を南下するでしょう。広く雨で東北や北陸は大雨の恐れがあります。強い日差しは遮られて、猛烈な暑さは収まる所が多いでしょう。...
-
きょう18日 名古屋38℃予想 関東など40℃近い極端な暑さも 夜まで暑さ厳しい
きょう18日(火)、名古屋の最高気温は38℃の予想で今年一番の暑さに。関東甲信、東海、近畿は40℃近くまで上がるような極端な暑さになる所がありそうです。夜にかけて厳しい暑さが長く続きます。熱中症対策を...
-
きょう14日 6日ぶりに猛暑日ゼロも厳しい暑さ 夜間の熱中症にも注意
きょう14日は、雲の広がった所が多く、猛暑日が6日ぶりにゼロとなる見込みですが、各地で厳しい暑さとなりました。夜も気温が下がりにくいため、夜間の熱中症にも十分な注意が必要です。猛暑日は6日ぶりにゼロか...
-
きょう17日も危険な暑さ 40℃に迫る所も 普段以上に万全な熱中症対策を
きょう17日(月:海の日)も、各地で危険な暑さが続く見込み。屋外のレジャーは、普段以上に万全な熱中症対策が必要。屋内でも、冷房の適切な使用とこまめな水分補給を。広く猛暑日名古屋は38℃予想きょう17日...
-
あす猛暑収まるも広く雨 東北・北陸は再び警報級の大雨の恐れ 土砂災害などに警戒
あす19日(水)~あさって20日(木)にかけては、再び梅雨前線が本州付近を南下するため、広い範囲で雨となるでしょう。猛烈な暑さは収まりますが、記録的な大雨となっている東北では19日(水)にかけて、北陸...
-
「おぐらが斬る!」異常気象 世界の気温は過去最高に 地球が狂いだしている?
いま世界中で豪雨・洪水といった自然災害が起こっている。アメリカ国立環境予測センターによると、今月6日に世界の平均気温が過去最高を記録し、観測史上もっとも暑い日となった。インドの北東部にあるウッタルプラ...
-
寝苦しかった夜 けさも早いペースで気温上昇中 午前9時までに静岡33.5℃
昨夜からけさ(12日)も気温はあまり下がらず、熱帯夜となった所も。気温は早いペースで上昇中で、午前9時までに30℃を超えた所があり、静岡市では33.5℃まで上がっています。寝苦しさと日中の猛烈な暑さが...
-
きょう12日 関東きのうより暑くなる 37℃予想も 太平洋側に熱中症警戒アラート
きょう12日(水)も、関東で広く猛暑日となり、内陸部では37℃を超えるような危険な暑さとなるでしょう。関東のほか、福島県や愛知県など、太平洋側のエリアで熱中症警戒アラートが発表されている所があります。...
-
8日 全国の天気 広く梅雨空 九州は非常に激しい雨も 大雨に警戒 熱中症にも注意
きょう8日は広く梅雨空となるでしょう。梅雨前線の活動が活発になり、九州では非常に激しい雨の降る所も。大雨による土砂災害に警戒が必要です。最高気温は30℃以上の真夏日の所が多く、九州では猛暑日の所も。熱...
-
熱中症警戒アラート 11日は今年最多 東北で今年初 東京都心は2日連続の猛暑日か
きょう11日、熱中症警戒アラートが今年最多となる22の都県や地方に発表。岩手県にも発表され、東北では今年初。熱中症の危険度が極めて高い気象状況になるため、万全の対策を。全国的に厳しい暑さ関東は猛暑きょ...
-
朝から厳しい暑さ 午前9時までに全国の2割弱で真夏日 来週にかけても猛暑続く
きょう11日は、朝から厳しい暑さになっています。午前9時までに、全国のアメダスの約2割で真夏日を観測。来週にかけても猛烈な暑さが続くため、熱中症に警戒を。速いぺースで気温上昇今朝(11日)にかけても暑...
-
熱中症警戒アラート今季最多 八王子市や越谷市で早くも猛暑日 熱中症の症状が出たら
きょう11日も朝からみるみる気温が上昇。午前11時30分までの最高気温は東京都八王子市で35.1℃、埼玉県越谷市で35.0℃など午前中から猛暑日が続出。熱中症の危険性が極めて高い場合に発表される「熱中...
-
今年初の猛暑日が続出 あすは更に暑く 福島38℃、福井37℃体温超えの危険な暑さ
きょう6日は、九州から東北まで梅雨の晴れ間が広がり、気温が上昇中。最高気温は午後0時20分までに鳥取市で35.4℃まで上がるなど、今年初めての猛暑日が続出。午後は更に気温が上がり、猛暑日地点数は今年最...
-
東海 あちらこちらで雷雲 天気の急変に注意 13日頃まで大気不安定 梅雨明けは?
東海地方では、きょう10日は、あちらこちらで雷を伴い土砂降りの雨となっています。晴れ間が出ていても、天気が急変する可能性があります。空模様の変化に気をつけてください。愛知県と岐阜県に「竜巻注意情報」落...
-
8日 大雨に加え熱中症にも警戒 高温に加えて多湿 熱中症リスク高く 危険な暑さ
きょう8日は、大雨に加えて熱中症にも警戒が必要です。関東から九州、沖縄では広く熱中症情報が一番上の「危険」レベルとなっています。高温に加えて、湿度が高く、熱中症リスクが高くなっています。北海道も札幌市...
-
東海地方 暑さは一段落も 10日にかけて雨が降りやすく 警報級の大雨となる所も
東海地方では、厳しい暑さはきょう7日で一旦収まりますが、この土日は梅雨空が戻り、警報級の大雨となる所がありそうです。今一度、避難場所や避難経路の確認など、大雨への備えをしておくとよいでしょう。雨の降り...
-
猛暑日が今年最多 都心で33℃超 あすは更に危険な暑さ 福島38℃ 外出は控えて
きょう6日、各地で夏本番のような暑さとなり、猛暑日地点数は今年最多となりました。東京都心も33℃を超えて、うだるような暑さでした。あす7日は更に気温が上昇しやすく、体温を上回る危険な暑さになる所も。不...