「山口県」のニュース (1,869件)
-
武井壮、甲子園スパルタ監督の「文武両道はありえない」に猛反論! 「人生はスポーツ、勉強、性格などの総合点で決まる」
毎年、甲子園を楽しみにしている人も多いはず。しかし中には不本意な形で出場高校のことが話題になることもある。8月14日放送の「バラいろダンディ」(TOKYOMX)で、甲子園出場校監督の「文武両道はありえ...
-
【放送事故伝説】平成時代最悪の放送事故「ポケモンショック」のその後
1997年12月、平成時代において、もっとも社会的に影響を与えた放送事故との呼び声も高い「ポケモンショック」が発生した。これは、1997年12月16日18:30~にテレビ東京系で放送されたテレビアニメ...
-
自衛隊基地、「馬毛島」への移転計画頓挫…極小の無人島が400億円、蠢く銭ゲバ
政府が米空母艦載機の離着陸訓練(FCLP)の移転候補地として買収を決め、事実上内定していた「馬毛(まげ)島」(鹿児島県西之表市)をめぐり、島の99%を所有する「タストン・エアポート」(旧社名・馬毛島開...
-
週末は荒れた天気「滝のような雨」も 関東は山で雪か
九州は27日昼前まで大雨の恐れ、土砂災害に警戒。28日は寒気が入り、関東甲信の標高の高い所を中心に、夜は雨が雪に変わりそう。この週末どこで「荒れた天気」?26日木曜日は、西から雨が降り出しましたが、こ...
-
サンタクロースに化けて恐喝未遂?変な少年サンタ事件【衝撃の未成年犯罪事件簿】
12月25日はクリスマス。日本における歴史は古く、今から120年前の1900年に銀座の「明治屋」がクリスマスツリーを展示。このディスプレイが東京中から注目されたことがきっかけとなり、クリスマスが広まっ...
-
「オリンピック延期決定」で感染者数は急増する! 東京都はもう感染者数を“低めに発表”しなくて良くなった!? 選挙しか考えてない面々を忘れるな!
東京オリンピック大会組織委員会の森喜朗会長が、3月23日の会見で五輪延期の検討を認めました。「いろいろな声があるなかで、そのままやるほど愚かではない」3月11日、同組織委員の高橋治之理事が「大会延期を...
-
中国地方 台風10号遠ざかるが、今夜にかけても強風、雷雨に注意
7日12時現在、大型で強い台風10号は日本海を北上しており、中国地方は台風の暴風域(風速25m/s以上)はぬけたもの、広く強風域(風速15m/s以上)に入っています。今夜にかけて、中国地方は強風域にあ...
-
台風5号酷暑 2日連続猛暑日100超
台風5号を取り巻く高温多湿な空気が日本列島に流れ込み、北から南まで猛烈な暑さになっています。きのう(5日)に続き、最高気温35度以上の猛暑日となったのは100地点超え。午後3時半までの猛暑日地点数は1...
-
山口県宇部市の井戸水から基準値の30倍以上のマンガンが検出された記事がTOP 週間アクセスランキング
こんにちは。世界の水事情編集長のsuzukinkinです。「世界の水事情」の2010年10月31日~11月06日の週間アクセスランキングを発表します。今週は山口県宇部市の井戸水から基準値の32倍のマン...
-
水子供養はなぜ定着したか?
いまや普通に、神社や仏閣で「水子供養」と書かれたのぼり旗や看板を見かけることがある。そのせいか、多くの人は「水子供養」が大昔から日本全国で行なわれていたものだと思っているようだ。「水子供養」の発祥は江...
-
中国地方 これから今夜にかけての注意点は
中国地方は5日の午後から雨が降り出し、これまでの総雨量が山口県の瀬戸内側から広島県の南西部にかけて、200ミリから300ミリに達する大雨になりました。最も多かったのが、山口県の周防大島町で363ミリ、...
-
ジャニーズはすでに崩壊が始まっている 錦戸亮が関ジャニ∞と事務所を辞めたい理由
関ジャニ∞唯一のイケメンでエースでもあった錦戸亮が、とうとうグループからの脱退、そしてジャニーズ事務所を9月30日付で退所することがわかりました。以前から噂されていたこととはいえ、東京ドームで執り行わ...
-
やられる前に叩くはアリなの? 総理も明言した敵基地攻撃能力 「専守防衛」との関係は
軍事技術の進展にともない、敵基地攻撃能力に関する議論がより現実味を帯びて取りざたされるようになりました。戦後の日本および自衛隊を象徴する「専守防衛」の考え方も、実は時代と共に変化してきています。安倍総...
-
中国地方 土砂災害に警戒 早めに避難を
中国地方では、きょうの日中は山陽を中心に激しい雨の降った所があり、このあとも発達した雨雲が中国地方へ続々と流れ込む見込みです。局地的に雷を伴った非常に激しい雨が降り、8日にかけて大雨となる見込みです。...
-
安倍の謀略機関・内調トップの北村滋が日本版NSC責任者に! 映画で松坂桃李が演じたあの謀略が安全保障で駆使される恐怖
いったい何なのだ、この人事は……。今月の内閣改造で、国家安全保障局の谷内正太郎局長が退任し、その後任に、内閣情報調査室(内調)のトップ・北村滋内閣情報官が就任することが明らかになった。国家安全保障局の...
-
19歳の少女が青酸ソーダで家族4人を毒殺、衝動的な犯行理由とは【背筋も凍る!女の事件簿】
「もはや戦後ではない」の流行語の元に、戦後復興まっただ中の1956年(昭和31年)。東京都江戸川区の某住宅街で19歳少女が、家族4人を毒殺するという痛ましい事件が発生した。3月某日、この住宅街に住む5...
-
<「民営公共」という矛盾>「民営刑務所」と「民営Fランク大学」
日本にも最近、民営刑務所(山口県・美祢社会復帰促進センター)ができたらしいが、アメリカには多くの民営の刑務所がある。民営の刑務所だから利潤を生むことが目的である。するとどうなるか。囚人が社会に出てから...
-
中国地方 18日夕方~19日明け方は大雨のおそれ、土砂災害にも警戒
中国地方は朝から雨の所が多く、山口県や広島県の一部ではやや強く降っている所があります。夕方からは西部を中心にさらに雨脚が強まり、あすの明け方にかけてはバケツをひっくり返したような降り方になる所もあるで...
-
度重なる水害背景に…10月火災保険料「全国値上げ」の波
「この10月から、全国的に火災保険料の大幅な値上げが実施されます。それは、損害保険会社が保険料算出の基準にする『参考純率』が、平均5.5%引き上げられたためです」 そう語るのは、「保険相談サ...
-
世帯年収400~600万円の生活感「小遣いは月3~5万円。休日のラーメンに1万円、タバコに1万円使ってへそくりができない」
世の年収400~600万円世帯の中には、現在の生活に「手詰まり寸前」と感じている人も少なくないようだ。キャリコネニュース読者からは、「夫婦のみですが、贅沢は一切できないギリギリな生活」(40代既婚男性...
-
中国地方 あす未明から非常に激しい雨 土砂災害に厳重警戒
きょう(7/7)の中国地方は雨が降り続き、瀬戸内側では午後から強い雨の降ったところがありました。17時現在、九州の北部には活発な雨雲があり、ゆっくりと東へ進んでいます。あすの未明から朝にかけては、これ...
-
厚労省職員23人が深夜まで送別会「国民舐めすぎ」と非難轟々
「国民の皆様の信用を裏切る形になり、深くおわびを申し上げます。申し訳ありませんでした。対象者に関しては調査したうえで厳正な処分をしたい」 3月30日、このように報道陣に向けて陳謝したのは田村...
-
九州四国に前線停滞、大雨や土砂災害に警戒を 関東周辺や東海では危険な暑さも
きょう27日は、梅雨前線が九州を中心に停滞。九州と四国では、あすにかけて大雨や土砂災害に警戒が必要。日中晴れ間がある所では真夏日や猛暑日も。危険な暑さに警戒。きょうの天気九州四国に前線停滞梅雨の大雨災...
-
中国地方 きょうの帰宅時、傘の置き忘れに注意 土日は再び傘の出番
中国地方は、西からゆっくり天気が回復に向かい、青空が広がってきています。帰宅時は傘の置き忘れなどに、お気をつけください。また、土日は曇りや雨の天気となりそうです。雨が上がり、夕方には晴れ間が広がる・・...
-
午前中から気温上昇 福岡県や山口県などで30℃超 高温注意情報も
きょう(23日)は、九州から東海は朝から強い日差しが照りつけ、気温が上昇。福岡県久留米市や山口市などでは、すでに30℃以上となり、厳しい暑さとなっています。午前中から30℃以上にきょう(23日)は、九...
-
海底から蘇った老艦「わかば」の離島救出大作戦 水不足のSOSに「樽」大量輸送
約7000の島からなる日本。水道完備は人口の多い島に限られ、いまも井戸水や雨水に頼っている離島は少なくありません。過去には伊豆諸島で深刻な水不足が起きたことも。そこに救いの手を差し伸べたのが、一度沈没...
-
ついに逮捕!樋田容疑者 巧みなツーリスト偽装
留置先の大阪府警富田林署から逃走後49日目に山口県で逮捕された無職樋田淳也容疑者(30)が30日、加重逃走の疑いで府警に逮捕された。樋田容疑者には、自転車で日本一周をしている無職の男(44)が同行し....
-
アパレル店舗をバックレた30代女性のエピソード「店のコンセプトに合わないメイクを強要されました」
日本には、「同じ会社に長く勤めることが美徳」とされる風潮がある。それは「石の上にも三年」ということわざにも現れている。しかし、そんな考え方とは対象的に、突然職場をあとにする人もいる。茨城県の30代女性...
-
新型コロナで陰謀論が急拡大!「バカが騙される」は間違っている…誰もが感染する陰謀論への対処法
「コロナウィルスはビル・ゲイツの陰謀である」「大統領選の票は操作されている」近年、SNSを中心にして陰謀論、フェイクニュース、デマといった根拠のない情報を目にする機会が多くなっている。もちろん、SNS...
-
伊藤詩織さん、はすみとしこ氏らを提訴…NHK『クロ現』が伝えたSNS中傷の壮絶な実態
6月8日、ジャーナリストの伊藤詩織さんが漫画家のはすみとしこさんら3人に合計770万円の損害賠償などを求め、東京地裁に提訴した。伊藤さんは元TBS記者の山口敬之氏からの性暴力被害を訴え、2019年12...