「山形県鶴岡市」のニュース (74件)
-
豪雨と遅い梅雨明け 関東甲信など盛夏到来は一体いつ? 暑さの見通し
7月は台風の発生がなかった一方で、長い期間、豪雨に見舞われ、梅雨明けが遅れています。さて、今後の暑さはどうなるのでしょうか?7月に台風発生なし観測史上初今年の台風発生は、5月に1個、6月に1個の計2個...
-
【放送事故伝説】選挙速報で痛恨のテロップミス! 局のトップが謝罪する事態に
連日、日本のどこかで行われている市長選挙。選挙は「筋書きのないドラマ」だけに当然、テレビでもその速報性および正確性が求められるのだが、時にはとんだ失敗もある……。1987年11月15日、山形県鶴岡市で...
-
南に控える「次の渦」動向注意 熱帯低気圧から台風へ
活発な秋雨前線の影響で、局地的に非常に激しい雨が降っているきょう11日の日本列島。気象衛星ひまわりの雲の様子を確認すると日本列島を覆うように東西に雲の帯が延びています。その一方で、南の海上に目を移すと...
-
新潟・山形地震を起こした“地震の巣”…南海トラフ地震、首都直下地震ばかり注目は危険
山形県沖で6月18日に発生したマグニチュード(M)6.7の地震は、総務省消防庁の発表(6月21日時点)によれば、新潟県、山形県、秋田県、宮城県、石川県で33人の負傷、145棟の住宅被害を引き起こした。...
-
鶴岡市も困惑、「積極的に忘年会参加」呼びかけ報道を否定…実施を職員に指示していない
山形県鶴岡市が市職員に出した文書が世間に波紋を呼んだ。朝日新聞デジタルは21日、記事『忘年会、新年会は「積極的に参加を」山形県鶴岡市が職員に呼びかけ』を公開。記事によると、同市は総務部長名の文書で職員...
-
子育てアプリとも連携!「うすき石仏ねっと」はマイナンバーカードの未来形
国宝臼杵石仏で知られる大分県臼杵市は、病院、介護施設、消防署などで利用者のデータを共有する「うすき石仏ねっと」を構築している。シームレスな医療・介護サービスを提供することで市民の健康寿命を延伸し、「住...
-
東北 きょう(水)も天気の急変に注意 不安定な天気はいつまで?
きょう(水)も東北地方はあちらこちらでにわか雨や雷雨があるでしょう。急な激しい雨や落雷・突風・ひょうに注意して下さい。きょう(水)午前中からすでに雨雲が発達中きょう(水)も上空には寒気が残っていて、地...
-
GW明け 東北も季節先取りの暑さ続く 7日は弘前・横手など27度予想
7日は東北日本海側を中心に気温が上がり、一日の気温差も大きくなりそうです。朝は羽織る物が必要でも日中は半袖でないと暑いくらいの所も。体調管理に気をつけましょう。7日日本海側中心に夏日地点増えるきょう6...
-
【速報】最大震度6強 津波注意報発表
きょう18日午後10時22分頃、山形県沖を震源とするマグニチュード6.8の地震が発生しました。この地震により新潟県で最大震度6強を観測しました。山形県・新潟県・石川県に津波注意報が発表されました。津波...
-
秋田 太平川で氾濫警戒情報【警戒レベル4相当】
12日午前2時現在、秋田市を流れる太平川の牛島水位観測所では「避難判断水位」に到達しました。今後、水位はさらに上昇する見込みです。市町村からの避難情報に十分注意するとともに、適切な防災行動をとって下さ...
-
鶴岡市中学校、給食の牛乳に体長5センチのネズミの死骸 恐怖の声集まる
山形県鶴岡市の中学校で、給食に出された牛乳瓶に体長5センチのネズミの死骸が混入していたことが判明し、衝撃が広がっている。給食工場の炊飯器にネズミの死骸1校連絡が間に合わず、約70人が米飯を食べたこと...
-
北陸や東北でも今年初の「真夏日」 那覇市より暑い所も
3日木曜は、沖縄だけでなく、北陸や東北、北海道でも日本海側を中心に今年1番の暑さが続出。山形県鶴岡市や酒田市、秋田県横手市、新潟市などは今年初の真夏日で、那覇市よりも暑くなりました。沖縄だけでなく北陸...
-
東北 きょう(3日)は暑さに あす(4日)は大雨に注意・警戒
東北地方のきょう(3日)は嵐の前に暑くなり、暑さ指数は「警戒」の地点も。あす(4日)はほぼ一日雨で、警報級の大雨の可能性も。きょう(3日)日本海側中心に熱中症に警戒きょう(3日)の東北地方は日本海側を...
-
北海道では大雪 北陸は24時間雨量100ミリの大雨に
きょう25日(木)も北海道や東北北部では雪が降り続き、積雪が80㎝を超える大雪となっている所があります。また北陸は大雨に。新潟県では24時間に100ミリの雨が降った所も。北海道や東北北部で大雪にきょう...