「広島県」のニュース (1,074件)
-
小中学生の自己肯定感が最も高いのは秋田県 全体的に上昇傾向
文科省が8月28日に公表した今年度の全国学力・学習状況調査の結果から、児童・生徒の自己肯定感が年々上昇していることが判明した。同調査は、今年4月18日に全国の国・公・私立小中学校で実施。小学6年生と中...
-
コロナ対策がすご過ぎる義実家「玄関前で体温測定と全身消毒。室内ではマスクとフェイスシールド、食宅にはパーテーション」
今年は「静かな年末年始」を迎えることなりそうだ。義実家への帰省を自粛する人も多いだろう。キャリコネニュース読者からも「コロナ禍のため、年末年始は義実家に帰省しません」(50代男性/神奈川県)といった声...
-
18日 山陰から北陸は大雪続く 全国的に風が強い
きょう(18日)も山陰から北陸は大雪が続きます。東海は山沿いを中心に大雪となり、平野部ではうっすら積もる所も。全国的に風が強く吹いて、体にこたえる寒さに。日本海側を中心に大雪けさ(18日)にかけては、...
-
29日 広範囲で局地的な雨や雷雨 熱中症にも厳重警戒を
29日は、北陸から東北を中心に広範囲が不安定な天気で、晴れていても急な雨や雷雨。局地的に猛烈な雨も。土砂災害、川の増水や低い土地の浸水に注意、警戒を。落雷や突風、竜巻の可能性も。多くの所で真夏日で、猛...
-
戦艦「大和」の一部始終 旧海軍「艦隊決戦の切札」 最強秘密兵器が東シナ海に沈むまで
21世紀のいまなお「史上最大の戦艦」の座に君臨する戦艦「大和」は、旧日本海軍の威容と落日を象徴する艦でもあります。なぜ建造され、いかに戦い、沈んだのでしょうか。最期を迎えた1945年4月7日に至るまで...
-
「言い間違い」では済まないバッハ会長の発言、日本国民の怒りが増幅していったワケ
国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長が13日、東京五輪・パラリンピック組織委員会の事務所を訪れて橋本聖子会長と面会し、日本国民に向けて安全な開催を訴える場面で、「最も大事なのはチャイ...
-
逃走1週間 窃盗犯を甘く見た警察の初動ミス
愛媛県今治市の松山刑務所大井造船作業場から受刑者の平尾龍磨容疑者(27)が逃走してから15日で1週間。潜伏先とみられる広島県尾道市の向島では愛媛、広島両県警の捜査員延べ約6600人が投入されるも、あ....
-
豪雨による道路の影響も続く さらに拡大か
大雨により、今後も道路など交通にも影響があるでしょう。特に、物流関係の方は過酷な状況が続きそうです。道路の影響さらに拡大の可能性16日現在、雨の降り方はいったん落ち着いている所が多いですが、今後まだま...
-
河井案里秘書の逮捕で問われる安倍首相の責任! 違法選挙に投入された安倍マネー1億5千万円と4人の安倍事務所秘書
自民党の河井克行前法相の妻、案里参院議員(広島選挙区)の選挙違反事件で、案里氏の公設第二秘書が、3日広島地検に逮捕された。克行氏の政策秘書も合わせて逮捕された。安倍首相は逮捕報道の直前、参院予算委員会...
-
「みずほ銀行とヤクザ」黒い蜜月!(2)みずほとオリコの一体ぶり
今度のみずほ問題は、大きく2つある。1つは、ヤクザとの取引そのもの、およびそれを把握していながら何の対応策も講じなかったこと。もう1つは、業務改善命令があったあとのみずほの対応のお粗末さだ。くだんの提...
-
台風9号 広島県呉市付近に再上陸しました
9日(月)午前5時過ぎに台風9号は広島県呉市付近に再上陸しました。台風9号広島県呉市付近に再上陸しました9日(月)午前5時過ぎに台風9号は広島県呉市付近に再上陸しました。台風はこのあと、中国地方を縦断...
-
島根県江津市「江の川」で氾濫発生 最大級の警戒を
14日午後2時、島根県西部を流れる江の川では、島根県江津市桜江町田津地区と美郷町港地区で氾濫が発生しました。直ちに、市町村からの避難情報を確認するとともに、各自安全の確保を図るなど、適切な防災行動をと...
-
西日本は経験のないような大雨 東・北日本も災害リスク高まる 18日頃まで警戒を
西日本を中心に記録的な大雨となっていますが、この後も断続的に非常に激しい雨が降り、さらに雨量が増えるでしょう。東日本や北日本でも大雨となり、災害発生のリスクが高まる所がありそうです。経験のないような大...
-
「台風9号」温帯低気圧に変わりました 再発達して広範囲に影響も
台風9号(ルピート)は、8月9日(月)9時に中国地方で温帯低気圧に変わりました。台風9号は温帯低気圧に変わりました台風9号は、8月4日(水)9時に南シナ海で発生しました。台風はやや速度を上げて、7日(...
-
中国地方 異例の長雨 前線の活動が弱まっても くもりや雨のぐずついた天気続く
広島県は8月に入り台風9号や前線による降水が、2021年の2か月近くもあった梅雨期間の降水量と匹敵する雨量となりつつあります。1週間で8月ひと月分の雨の5倍近くが降るなどの記録的な大雨となり、土砂災害...
-
中国地方 経験したことのない大雨 18日にかけて一段と災害発生の危険度高まる
中国地方は、11日から15日にかけて記録的な大雨となり、広島県の西部や山口県の東部では500ミリ前後に達したところもあります。大きな災害の発生した3年前の「西日本豪雨」を上回り、わずか数日間で平年の年...
-
くまモン強し「図柄入りナンバープレート」申込数、明暗分かれる 東京近郊は不人気?
2018年10月から全41地域で交付が始まった「地方版図柄入りナンバープレート」のうち、「熊本」「福山」の申し込み件数が突出しています。一方、最下位は東京都内のナンバー。都市部では苦戦しているようです...
-
目黒の住宅街にある大屋根の正体 戦艦「大和」も実験か 旧海軍施設なぜいまも現役?
東京都目黒区に、戦艦「大和」建造に関わったかもしれない旧海軍の巨大な施設が現存、防衛装備庁がいまなお使用しています。建造されておよそ90年、現役であり続けるのにはもちろん理由があります。戦艦「大和」建...
-
大雨で帰宅命令出す企業相次ぐも「電車全部運休で帰れない」の悲鳴 「最初から休みにして」「もっと早く判断して」
停滞する前線の影響で、九州・山口地方の大雨被害が深刻化している。24時間の雨量が例年の7月のひと月分の雨量に迫るところもあり、福岡県の遠賀川や穂波川、広島県の入野川、島根県の三刀屋川などで氾濫危険水位...
-
30日月曜 東京・大阪は危険な暑さ 5日連続猛暑日も 16県に熱中症警戒アラート
30日月曜の日中も、8月末とは思えない暑さです。東京や大阪など、熱中症情報は危険レベルで、甲府や岐阜など、5日連続して猛暑日になる所もあるでしょう。神奈川県や愛知県、福岡県など16の県に「熱中症警戒ア...
-
駅トイレ「紙ない」で物議 いつから紙常備になったか調べてみた。
「福山駅のトイレには紙がない」広島県の地元紙『中国新聞』が報じた、そんなニュースが注目を集めている。10月3日付けの記事によると、同駅を管理するJR西日本岡山支社では「過去に管内でトイレットペーパーに...
-
22日 雨雲の元 暖湿気流入 引き続き土砂災害警戒
22日(月)は、広く曇りや雨。雨は雷を伴って、強く降ることも。九州や四国、近畿から関東では、傘をさしていても濡れてしまうくらいの雨が降る所も。急な強い雨に注意。本州付近に暖かく湿った空気が流れ込む台風...
-
西日本豪雨 甚大な被害招いたのは危機管理不足か
活発な梅雨前線による西日本豪雨で、被害の大きい中国・四国地方などでは8日、自衛隊などが救助活動や安否不明者の捜索を続けた。気象庁は、各地に出していた大雨の特別警報を全て解除したが、引き続き土砂災害や....
-
これが社員食堂!?「ステーキ食べ放題170円」のインパクトに「すごい!転職したい」の声
「170円でステーキ食べ放題」の社員食堂があるという。広島県の精密部品メーカー、キャステム社員の池田真一さんが社食の光景をツイートしたところ、5000リツイート以上されて話題になった。写真のインパクト...
-
河井克行容疑者の買収に「安倍事務所」関与の新証言! 現金渡した相手を首相秘書が訪問、1億5千万円が出た時もキャリーケースを…
検察に逮捕された河井克行前法相、河井案里参院議員の買収事件をめぐり、安倍首相の関与を物語る新たな事実が明らかになった。昨年5月、克行前法相が広島県議サイドに金を渡したあと、安倍首相の秘書がこの県議を訪...
-
西日本豪雨から2年 土砂災害の多い中国地方の課題とは
西日本豪雨(平成30年7月豪雨)により西日本の各地で甚大な災害が発生してから、きょう(7月6日)で2年になります。復興の作業は進んでいますが、いまだに仮設住宅で暮らしている方もあるなど、まだまだ日常を...
-
中国地方 台風8号の影響 南寄りの暖湿気により、熱帯夜と猛暑に
今週の中国地方は、台風8号がもたらす暖かく湿った空気の影響を受ける見込みです。山陰や山陽南部で熱帯夜になる所が多くなり、日中は山陰で体温超えの暑さになる所もありそうです。連日の熱帯夜と残暑26日は勢力...
-
冷えた朝 名古屋市や大阪市など 最低気温が今シーズンこれまでで最も下がる
きょう13日の朝は西まわりで寒気が流れ込むなか、放射冷却現象が強まり、名古屋市や大阪市、広島市など所々で今シーズンこれまでで一番冷えました。西日本で氷点下の冷え込みとなった所もあります。今シーズンこれ...
-
仕事と家庭の両立を“よくばり”と表現…広島県発行の女性応援パンフが「理解不十分」と物議
《【働く女性応援よくばりハンドブック無料配布中!】働く女性、働くことを考えている女性、育児中の女性、仕事と家庭の両立を希望する女性…すべての女性を応援する小冊子です♪》 11月27日、Twi...
-
あのお菓子なんて呼ぶ? 今川焼、大判焼き、回転焼き…え、33種類も呼び方があるの?
今川焼、大判焼き、回転焼き、あるいは……。あの餡子やクリームが入った、丸いお菓子。見た目も中身もほぼ同じなのに、なぜこんなに呼び方が違うのか。(取材・文:昼間たかし)いったい呼び方はいくつある?この美...