「愛媛県」のニュース (646件)
-
日本唯一となった「海をゆく路線バス」鹿児島に バスに乗ったままフェリーに「乗船」
バスに乗ったままフェリーに乗船し、都市間を結ぶ路線バスが鹿児島で運行されています。かつては複数あった「船に乗る路線バス」も、いまや日本唯一の存在です。錦江湾をフェリーでショートカットする路線バス鹿児島...
-
"住みたい田舎"ランキング、1位は「山口県宇部市」「大分県豊後高田市」 九州、中国地方が高評価
宝島社は1月4日、同社発刊の『田舎暮らしの本』で「住みたい田舎ベストランキング」を発表した。同社は2013年から毎年ランキングを発表。今回は、移住支援策、医療、子育てなど230項目についてアンケートを...
-
四国 週末にかけてすっきりしない天気に
四国地方は、朝は青空が見られたものの昼前からは雲が広がってきました。きょうこの後は雲は厚みを増し、夜は高知県西部や愛媛県南予で雨の降る所があるでしょう。あすは傘の手放せない一日太平洋側では局地的に大雨...
-
愛媛県で震度4の地震 震源地は瀬戸内海中部
きょう26日午後3時9分頃、愛媛県今治市で最大震度4の地震が発生しました。この地震による津波の心配はありません。震源地は瀬戸内海中部きょう26日午後3時9分頃、愛媛県今治市で最大震度4の地震が発生しま...
-
国家公務員倫理法「利害関係者とのゴルフ解禁」の背後に安倍首相! 加計問題での「ゴルフは悪くない」発言が…
厚労省の統計不正問題に注目が集まっている今国会。明日(2月4日)からの予算委員会でも徹底した追及が待たれるが、そんななか、気になるニュースが報じられた。朝日新聞1月31日付け記事によれば、同30日に超...
-
2日 低気圧や前線通過 東海や関東で激しい雨も
きょう(2日)は低気圧や前線の影響で広い範囲で雨が降るでしょう。東海や関東は昼過ぎにかけて激しく降る所も。落雷や竜巻などの激しい突風にも注意が必要です。九州、四国で激しい雨日本海にある低気圧が発達しな...
-
「東京暮らしがしんどい」に反論 「東京は最高すぎる!最先端の情報や文化、自然まで揃っている」と主張する30代女性
時代の流れに伴い、東京の人口は右肩上がりに増え続けており、現在は1400万人に届きそうなところまで来ている。そのため上京した地方出身者の中には、あまりの人の多さに「しんどい」と感じる人もいるようだ。メ...
-
国内初「完全個室フェリー」登場 雑魚寝は「若い人は無理」 加速する新造船の豪華志向
新造船が相次ぎ導入され、より豪華になっているフェリー。従来のような相部屋や大部屋を廃した国内初の「完全個室型」フェリーも登場しています。コンセプトは「動く海上ホテル」フェリー業界で新造船の導入が相次ぎ...
-
高速バス運行会社の交代相次ぐ その切実な背景 利便性はどう変わる?
大都市と地方を結ぶ長距離の夜行バス路線を中心に事業者の交代が相次ぐなか、運行本数の多い昼行路線でも事業者が撤退、しかも競合の事業者へ交代する事例が出てきました。利用環境が大きく変わりますが、便利になる...
-
あの日から2年 四国に大災害をもたらした西日本豪雨を振り返る
甚大な被害をもたらした西日本豪雨(平成30年7月豪雨)から2年が経ちました。当時の状況を四国地方を中心に振り返り、防災に対する意識を新たにしたいと思います。逃げ遅れを防ぐためには、一人一人が自らの命は...
-
新型コロナ接触確認アプリ、インストール率1位は"感染者ゼロ"の岩手県 2位に大阪府、3位に埼玉県
コミュニティサイト「みんなのランキング」を運営するHANABISHIは6月30日、新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」の利用実態に関する調査結果を発表した。調査は6月下旬に実施し、20~90...
-
8月は九州で大雨特別警報 9月は列島は台風の通り道
8月は、台風10号がお盆休みの日本列島を直撃。秋雨前線の活動が活発化し、長崎県、佐賀県、福岡県に大雨の特別警報が発表されました。9月は、太平洋高気圧の日本付近への張り出しが弱まり、台風は本州に近づきや...
-
「何かのお役に…」愛媛県庁に届いた札束は本物 送り主を特定せず使用へ
29日、愛媛県が今年1月に県庁に届けられた札束について、「全て本物だった」と発表し、驚きの声が広がっている。この札束は今年1月、愛媛県知事宛に匿名で段ボールに入れられた状態で届けられたもの。札束は変色...
-
多摩川と淀川も…専門家が警告する全国の氾濫危険エリア20
7月3日から九州を中心に、日本列島の広い範囲にわたって猛威を振るった「令和2年7月豪雨」。洪水被害や土砂災害による死者67人、行方不明者13人……。 国土交通省によると、豪雨によって河川の堤...
-
四国 瀬戸内側を中心に土砂災害に厳重に警戒
梅雨前線が西日本付近に停滞して、前線の活動の活発な状態が続いています。四国地方では引き続き、あさって9日にかけて大雨となる恐れがあります。これまでの大雨で既に地盤が緩んでおり、土砂災害の危険度が非常に...
-
四国 9月とは思えぬ季節外れの猛暑
きょうの四国地方は、日本海にある前線に向かって太平洋高気圧からの暖かく湿った空気が流れ込み、猛烈な暑さとなりました。特に、香川県高松市では最高気温が35度8分、愛媛県の大洲市で35度ちょうど、高知県四...
-
スエズ運河で20万トン超えの大型コンテナ船座礁 原因は砂嵐による視界不良
世界の船舶輸送に多大な影響を及ぼす事案です。復旧の見通しは未定世界の海上交通路の要といえるエジプトのスエズ運河で2021年3月23日(火)、20万トン超えの超大型船が座礁し、運河の往来を妨げてしまいま...
-
愛媛県宇和島市で桜開花 松山市や高知市もまもなく開花の予想
先日10日の高知県宿毛市に続いて、きょう12日午前、愛媛県宇和島市でも桜が開花したとの発表がありました。週末以降も暖かさが続く予想で、松山市や高知市などからも、そろそろ桜開花の便りが届きそうです。愛媛...
-
“モリカケ問題”朝日新聞の執念と嘆き
殺るか、殺られるか――。森友学園の決裁文書改ざん問題に続き、朝日新聞が10日付1面で、加計学園の獣医学部(愛媛県今治市)新設について、愛媛県職員が当時の首相秘書官と面会した際のやりとりを記した文書に、...
-
眞鍋氏のノーベル賞受賞は日本の誇り?岸田首相の賛辞に波紋
《眞鍋淑郎氏のノーベル物理学賞の受賞を、心からお慶び申し上げます。日本における研究活動の積み重ねをもとに、海外で活躍されている研究者の独創的な発想による真理の発見が、人類社会の持続的な発展や国際社会に...
-
雨雲広がる 近畿・東海も夜は雨や雷雨 九州は激しい雨に注意
1日午後、九州北部には発達した雨雲がかかっており、東へ移動中です。夜にかけて雨の範囲が広がり、九州から近畿・東海の太平洋側でも雨が降るでしょう。強い雨や落雷にも注意が必要です。日本海側を中心に雨雲かか...
-
台風14号は温帯低気圧に 今後も激しい雨や雷雨に注意
台風14号(チャンスー)は18日午後3時、東海沖で温帯低気圧に変わりました。台風14号温帯低気圧に変わりました気象庁によりますと、台風14号は18日午後3時、東海沖で温帯低気圧に変わりました。ただ、本...
-
安倍一派のテレ朝支配は『報ステ』以外にも! 杉田水脈まで擁護するネトウヨ局アナの小松靖が"お昼の顔"に
テレビ朝日の夜のニュース番組『報道ステーション』が政権批判報道をしなくなった問題。先日、本サイトは、安倍首相と近いテレ朝の早河洋会長が『報ステ』のチーフプロデューサーを交代させ、報道を骨抜きにしようと...
-
台風18号 四国の一部も暴風域に
17日(日)午後1時頃、九州に加え、四国の一部が風速25メートル以上の暴風域に入りました。このあと夕方には四国にかなり接近し、上陸するおそれがあります。夜には中国、近畿に最も接近する見込みです。17日...
-
台風14号、関東に強風域…昼前後からあす午前中にかけ激しい雨 交通機関の影響に注意
台風14号はきょう18日午前7時、和歌山県有田市付近にあって東に進んでいるとみられます。まもなく、神奈川県など関東も風速15メートル以上の強風域に入る見込みです。台風14号(最新情報)昨夜(17日)、...
-
税制破綻した市、日本一リッチな村は?話題自治体の年金手取り
これだけあれば、なんとかなるかも……。あなたがもらえると思っている年金額は本当に正しいですか?じつは年金にも社会保険料がかかるし、額は自治体によって違います――。 「年金不安が広まっています...
-
太平洋側は空気乾燥 山梨県甲府市の最小湿度は今季最も低く15%
19日、日本付近は冬型の気圧配置になっています。日本海側には雪雲が流れ込んでいる一方で、太平洋側では晴れている所が多く、空気が乾燥しています。山梨県甲府市など最小湿度が今季最も低い値に19日、日本付近...
-
森喜朗会長の女性蔑視発言、海外ネットで"日本の恥"に 「議論に我慢できない老人」「70年代から時が止まっている」など批判殺到
東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長の女性蔑視発言を受け、海外にも波紋が広がっている。森会長は2月3日の日本オリンピック委員会(JOC)の評議員会で、日本ラグビー協会を例に出しながら...
-
イヤフォンをつけて歌いながら高速バスを運転、運営会社が行政処分 乗客からクレームで事態が発覚
国土交通省近畿運輸局が、西日本JRバス・大阪北営業所に対し、バス2台を5日間の利用停止とする行政処分をしたことが判明した。処分のきっかけとなったのは今年5月、大阪府から愛媛県を結ぶ高速バスの40代男性...
-
引退したカーフェリーが「ヤフオク!」に 買い手はつくのか?
国内航路から引退したカーフェリーが、インターネットのオークションサイト「ヤフオク!」に出品されています。出品者によると、フェリーの出品はこれが初めてではないそうです。実は船の出品も多い「ヤフオク!」国...