「茨城県」のニュース (1,347件)
-
7日(月) 広く傘の出番 気温差注意!
7日(月)は、場所によって時間はバラバラですが、雨の降る所が多いでしょう。気温の変化が大きくなりますので、体調管理に注意して下さい。西日本もあすは雨きょう6日(日)の本州付近は高気圧に覆われて、晴れた...
-
岩手県、宮城県で震度4の地震 津波の心配なし
18日午前9時29分頃、宮城県沖を震源とするマグニチュード5.8の地震が発生し、岩手県、宮城県で最大震度4を観測しました。この地震による津波の心配はありません。地震の概要18日午前9時29分頃、岩手県...
-
税率をめぐる低所得者VS高所得者のバトルは不毛!? 「所得制限はできるだけなくすべき」という声も
日本の税制について問うと、しばしば「高所得者の税率をもっと上げるべき」「低所得者ばかり優遇されていて不公平」という声が上がる。例えば、都内の30代前半男性は、キャリコネニュースに、「所得が3000万円...
-
失踪から2か月・都内女子大生の安否 事情聴取済み茨城の男性との関係は
東京・葛飾区内で一人暮らしをしていた女子大生(19)が、昨年11月から行方不明になり、警視庁が事件に巻き込まれた可能性があるとみて捜査していることが24日、分かった。この女子大生は都内の薬科大学に通う...
-
栃木殺人事件の被害者21歳美女が奪われた“命と夢のための資金”「店でもサービス精神旺盛で人気だった」
4月上旬に失踪、5月22日に栃木県真岡市の民家の庭から遺体で発見された平沢愛実さん(21)=失踪時、宇都宮市=。彼女を殺害して遺体を埋めたと自供し、5月28日までに会社員・石崎康弘(42)=益子町=、...
-
玉川徹氏、廃棄分ワクチン接種「自治体の裁量でやっていい」 高橋洋一氏からの批判には言及せず
14日放送の『モーニングショー』(テレビ朝日系)で、同局社員でレギュラーコメンテーターの玉川徹氏が、廃棄分のワクチンを接種した町長らの問題に言及した。茨城県城里町の町長や兵庫県神河町の町長らが、医療従...
-
人手不足の解消法1位は「賃金引き上げ」 2位に「職場内コミュニケーションの活性化」が入る
帝国データバンクは9月12日、「人手不足の解消に向けた企業の意識調査」の結果を発表した。調査は今年8月に実施し、全国1万7社から回答を得た。現在、正社員または非正社員のいずれかが不足していると回答した...
-
強い台風15号 夜に関東・静岡上陸へ 暴風は急に
強い台風15号は、8日(日)夜に強い勢力を保ったまま関東地方または静岡県に接近し、上陸する見込みです。関東や東海では、そよ風が夜には急に暴風に変わります。交通機関の乱れにもご注意下さい。強い台風15号...
-
26日は広く晴れて季節先取りの暖かさ 関東や北陸以北は局地的に雨も
きょう26日(金)は広く晴れるが、関東や北陸以北では一時的に雨の降る所も。最高気温は平年より高い所が多く、沖縄に加え、九州や四国も25度以上の夏日の所がある見込み。広い範囲で日差しが届く関東や北陸以北...
-
パチンコ店元幹部、スロット台設定情報を女に漏らし逮捕 「こんな嘘みたいな情報で…」驚きの声も
茨城県常総市で、パチンコ店に勤務していた元幹部の男と知人の女が不正競争防止法違反などの疑いで逮捕されたことが判明。その顛末に驚きの声が上がっている。逮捕されたのは、茨城県常総市のパチンコ店で次長代理を...
-
千葉県北東部で震度4の地震
12日13時15分ころ、地震がありました。この地震により観測された最大震度は4です。気象庁によると、12日13時15分ころ、地震がありました。震源地は、千葉県北東部(北緯35.7度、東経140.7度)...
-
菅首相も再編に言及「地方銀行」“コア業務純益率”ランキング
「菅義偉首相が進める経済政策の根底には『地方銀行も企業も、怠けているところは強制的にでも変えなければいけない』という考えがあるようです。携帯電話各社に『料金値下げ』を要請したのがいい例で『地銀の再編』...
-
九州から関東甲信 空気カラカラ 朝は内陸で氷点下の冷え込みも
あす(5日)も晴れる九州から関東甲信。空気の乾いた状態が続きそう。朝晩は冷え込み、内陸は氷点下の所も。今夜から冷え込むあす(5日)は本州付近に高気圧の中心が移ってきます。九州から関東甲信は広く晴れる見...
-
関東甲信 どこで大雪? ピークは 今回の特徴は
関東甲信地方は28日昼まで40センチの降雪量予想も。雪のピークは27日夜~28日明け方の所が多いのですが、今回は、低気圧の動きが遅いのが特徴なので、雪が雨に変わっても、長く降り続きそう。特に注意すべき...
-
19日の関東 雨の範囲がジワジワ広がる 暑さ和らぐ
きょう19日の関東は、雨雲が少しずつ広がる。ザッと強い雨の降る所も。日中の気温はきのうほど上がらず、暑さが和らぐ見込み。きょう19日関東の天気今朝の関東は北部を中心に雨の降っている所があり、特に茨城県...
-
鉄道なくても「〇〇駅」なぜ? 自動車駅とは何か 実態はバス停でも「駅」である理由
周囲に鉄道が通っていないにもかかわらず、バス停留所の名称が「〇〇駅」となっていることがあります。中には、きっぷの販売窓口や食堂などが併設され、さながら鉄道駅のようなところも。実は昔から「自動車駅」とい...
-
関東で頻発の“震度3超”が呼び込む!?「首都直下」巨大地震の“可能性”
“首都直下地震”を予感させるような揺れが続いている。12月4日午前10時38分ごろには、茨城県で震度4の地震があった。震源地は同県北部で、震源の深さは約10キロ。地震の規模はM4.8だったという。「茨...
-
関東や東北で局地的大雨
台風6号から変わった熱帯低気圧の影響で、関東や東北は激しい雨が降っている。朝にかけて局地的に大雨に注意。熱帯低気圧、関東北部を通過今朝は熱帯低気圧が関東北部を通過している影響で、関東北部から東北南部付...
-
教育委員会職員の女、同僚女性のバッグから財布を盗み逮捕 女は容疑を認める
茨城県筑西市で6日、公立学校内で同僚女性のバッグから現金1万5000円とクレジットカードが入った財布を盗んだとして、同市教育委員会職員の23歳女が逮捕された。警察によると、女は9月3日、勤務していた筑...
-
1週間の地震回数 ここ4日間で震度4が4回発生
ここ1週間(2020年5月25日11時00分~2020年6月1日11時00分)の地震の回数は51回でした。ここ4日間で震度4が、地域は違いますが4回発生しています。ここ1週間の地震回数一番上の画像は、...
-
茨城県、栃木県、群馬県で震度4の地震 津波の心配なし
1日午前6時2分頃、茨城県北部を震源とするマグニチュード5.3の地震が発生し、茨城県、栃木県、群馬県で最大震度4を観測しました。この地震による津波の心配はありません。地震の概要1日午前6時2分頃、茨城...
-
一都三県「ホルムアルデヒド」流出による「断水」でDOWAハイテックに約3億円の損害賠償請求へ
2012年7月26日、5月中旬から発生した利根川水系における「ホルムアルデヒド」流出による「断水」の問題で、東京都、埼玉県、茨城県、千葉県の一都三県は、約3億円に達する合計損害額を発表した。この損害に...
-
週間 週前半は高温 次の週末は桜開花か 寒さ戻る?
11日(水)頃にかけて4月並みの気温が続く所があるでしょう。日本気象協会が5日(木)に発表した桜開花予想日は、東京と名古屋、岐阜で15日(日)です。ただ、週末は春本番の暖かさはなさそうです。9日(月)...
-
11日午前8時58分 福島県、茨城県、千葉県で震度3の地震
11日午前8時58分頃、茨城県沖を震源とするマグニチュード5.5の地震が発生し、福島県、茨城県、千葉県で最大震度3を観測しました。この地震による津波の心配はありません。地震の概要11日午前8時58分頃...
-
ここ1週間の地震回数 震度3の地震が2回
きのう27日(月)は、茨城県で震度3の地震が発生しました。ここ1週間(2021年9月21日10時30~2021年9月28日10時30分)で、震度1以上の地震は32回、そのうち震度3の地震は2回でした。...
-
インフルエンザウイルスは1年中存在するのに、なぜ冬だけに「暴走」するのか?
インフルエンザは例年11~12月頃に流行が始まり、1~3月にピークを迎えるのが普通だ。国立感染症研究所が11月15日に公開した調査結果によると、10月31日~11月6日の期間中の感染症発生動向調査では...
-
池の中に浮かぶ鳥居 「美しすぎる」「絵画かと思った」と多くの人を魅了させる
パワースポットともいわれることが多い、神社。茨城県鹿嶋市にある『鹿島神宮』もまた、パワースポットといわれており、長い歴史の由緒のある神社です。鹿島神宮は、本殿・幣殿・拝殿・石の間が、国の重要文化財に指...
-
NHKアナ「地震発生時は自宅で眠っていた」→20分後にはニュース中継出演 ネットで「早すぎる」と話題に
8月2日午前2時2分ごろ、茨城県北部を中心に震度4を記録する地震があった。東北・関東地方ではやや強い揺れが起こり、夜中に驚いた人も多いだろう。そんな中、NHK水戸放送局のアナウンサーが、自宅で起床した...
-
東京都心で積雪 11月としては史上初
東京管区気象台によると、午前11時に東京都心で積雪を観測しました。11月に積雪が観測されるのは観測史上初です。きょうの関東地方は朝には雨が雪に変わった所が多くなり、各地で初雪が観測されました。その後も...
-
関東 土砂降りの雨や多数の落雷 雨で気温が一気にダウン 夜にかけても急な雨に注意
23日月曜、10時現在、関東では千葉県や茨城県を中心に雨雲が発達していて、落雷を多数観測しています。雨で気温が一気に下がりましたが、雨の後は、蒸し暑さがレベルアップするでしょう。いったん雨が止んでも、...