「長崎県佐世保市」のニュース (85件)
-
道路を横断していた高齢女性が車にはねられ死亡 長崎県佐世保市の国道
4日未明、長崎県佐世保市の国道で道路を横断していた高齢の女性が車にはねられ死亡しました。 事故があっ...
-
NEW
日米が合意 米海軍・前畑弾薬庫の移設先「針尾弾薬庫」付近住民に佐世保市長らが説明
アメリカ海軍・前畑弾薬庫の移転先の施設配置案について日米が合意したことを受けて、長崎県佐世保市と防衛...
-
長崎・佐世保市で火災 広田4丁目のビレッジハウス広田2付近 15分後に鎮火(10月6日午後6時9分ごろ発生)
長崎県佐世保市消防局によると、6日午後6時9分ごろ、同市広田4丁目のビレッジハウス広田2付近で発生し...
-
「対人、金銭トラブルがあり刑務所に入った方がまし」焼酎やカラオケ代を支払わなかった疑いで男を逮捕
9月下旬、長崎県佐世保市の飲食店で焼酎などを飲み、カラオケを利用した男が無銭飲食の疑いで逮捕されまし...
-
「気付いたときにはすぐ前に…」国道横断中の80代女性が車にはねられ死亡
4日朝早く、長崎県佐世保市の国道で道路を横断していた80代の女性が軽自動車にはねられ死亡する事故があ...
-
ミッフィーの新イベントに夜の恐怖体験も ハウステンボスで3日からハロウィーンイベント開催
長崎県佐世保市のハウステンボスで、3日からふたつのハロウィーンイベントが始まります。今年のテーマは「...
-
長崎・佐世保港に面する商工業地PR 10月12日に「干尽前畑探検隊。」開催 多様な業種来て、見て、知って
佐世保港に面した工業・商業地域の長崎県佐世保市干尽(ひづくし)町。戦時中に兵器が置かれた倉庫群は現在...
-
面識ない女性を無理やり車に乗せホテルへ向かい性的暴行加えて首などにケガさせた疑い 無職の男(33)逮捕 「自分がしたことなので逮捕は納得」容疑認める【長崎・佐世保市】
先月、長崎県佐世保市で10代女性を無理やり車に乗せ、連れて行ったホテルで性的暴行を加え首などにけがを...
-
長崎・佐世保市の俵町商店街イベントが復活 10月11日「ホコテン秋祭り」
長崎県佐世保市の俵町商店街で、2017年まで四半世紀にわたり地域を盛り上げたサマーフェスタが今秋、「...
-
未明に長崎・佐世保市上京町で建物火災 25分後に鎮火(10月1日午前2時29分ごろ発生)
長崎県佐世保市消防局によると、1日午前2時29分ごろ、同市上京町の溝口商店(上京)付近で発生した一般...
-
佐世保の“空母みたいな巨艦”が交代へ 新顔はどんな艦? 「アメリカ」との違いは
交代しても一見すると気付かないかも?佐世保基地の新顔「トリポリ」ってどんな艦?アメリカ海軍は2025年2月14日、長崎県佐世保市にある佐世保基地に、強襲揚陸艦「トリポリ」を配備すると発表しました。強襲...
-
九州北部の沿岸海上は、4日朝にかけて暴風・高波警戒 4日も九州は一時激しい雨や雷
九州北部付近は気圧の傾きが大きく、明日4日朝にかけて九州北部の沿岸海上を中心に暴風・高波に警戒が必要です。明日4日にかけて九州は断続的に雨が降り、雷を伴い激しく降る所があるでしょう。なお、今日3日は九...
-
「離島奪還のスペシャリスト」水陸機動団の実弾射撃に密着! 希少グレネードランチャーから最大の迫撃砲まで
九州に配置されている島嶼防衛の専門部隊、陸上自衛隊水陸機動団の訓練に密着取材してきました。普段なかなか見られない水陸両用車AAV7の実弾射撃の様子などを紹介します。「日本版海兵隊」の実弾射撃に密着長崎...
-
陸自「水陸両用車AAV7」圧巻の浮航シーン動画で捉えた! 知られざる施設で迫力の展示
ほかの駐屯地・基地では見られません。開設から5年しか経っていない真新しい分屯地「日本版海兵隊」と呼ばれる陸上自衛隊の水陸機動団。その基幹部隊である戦闘上陸大隊が所在する長崎県佐世保市の崎辺分屯地で20...
-
今日9日 西日本で9月として記録的な暑さも 明日も厳しい残暑続く
今日9日も広く晴れて、厳しい残暑となっています。大阪府堺市で37.3℃、長崎県佐世保市で36.6℃まで気温が上がるなど、9月の1位の記録を更新しています。明日10日も9月とは思えない暑さが続くでしょう...
-
「災害リスクは南海トラフだけじゃない」防災家・野村功次郎氏が語る、高齢者の命を守る視点
今回のゲストは、”日本で唯一の防災家”である野村功次郎氏。消防士として23年勤務したあと、防災家としてさまざまな情報を発信している。自身も両親の介護経験を持ち老人福祉施設や避難所のコーディネートにも関...
-
佐世保のでっかい艦艇「交代!」アメリカ海軍発表 新顔は?
見た目めっちゃステルスです佐世保基地に「サン・ディエゴ」配備アメリカ海軍は2024年7月10日、長崎県佐世保市にある佐世保基地に、ドック型輸送揚陸艦「サン・ディエゴ」を配備することを発表しました。ドッ...
-
海自護衛艦が中国領海“侵入” これって法的にどうなの? ポイントは「無害性」
国際法では軍艦にも他国の領海内における「無害通航権」が認められていますが、今回の事案は一筋縄ではいかないかもしれません。海自護衛艦が中国領海内に一時“侵入”日本国内の報道によると、2024年7月4日の...
-
口癖は「国を守る、国民を守る」の海上自衛隊海将・近藤奈津枝さん 持ち歌は振り付けも完璧な『女々しくて』
【前編】海上自衛隊で女性初めての“海将”になった近藤奈津枝さん本誌に明かした「入隊を母に大反対された過去」から続く 陸上・海上・航空自衛隊を通じ、女性で初めてトップの階級である“将”になった...
-
再配達を減らそう!『置き配』『宅配ロッカー』最新事情!
「置き配」。「使ったことあるよ!」という方も多いかもしれませんが、これまでのように配達員さんから直接手渡しで商品を受け取るのではなく、自宅の玄関の前など指定した場所に商品を置いてもらい、サインレスで配...
-
九州 3日夜の初め頃にかけて局地的に激しい雨 土砂災害に警戒
今日3日、九州は低気圧の通過で、雷を伴い局地的に激しい雨が降るでしょう。九州北部は大雨のおそれがあり、土砂災害に警戒して下さい。3日断続的に雨今日3日は前線を伴った低気圧が対馬海峡付近を通過し、九州付...
-
土日も花粉対策を 来週は気温上昇 花粉が一段と大量飛散へ 九州でヒノキが飛散開始
広い範囲でスギ花粉の飛散がピークを迎えています。この土日は各地で冬の寒さとなりますが、スギ花粉が大量飛散する見込みです。花粉症の方は、万全な対策を心がけてください。来週もスギのピークが続く見込み。また...
-
台風の間接的な影響 6日は日本海側38℃台続出 10日頃ピークに酷暑と超熱帯夜か
きょう6日も台風6号の間接的な影響で、日本海側を中心に気温が上昇し、体温超えの暑さとなりました。この先も猛烈な暑さが続き、10日(木)をピークに40℃に迫る暑さとなるでしょう。最低気温も30℃近くと夜...
-
HISとスカイマークが"貧乏人"相手の商売から脱却!
HISに買収された後、経営改善化が進むハウステンボス。営業利益の黒字化も近いと見られている。国内線格安航空会社のスカイマークと、その大株主である旅行大手のエイチ・アイ・エス(HIS)の両社が、ここ最近...
-
新朝ドラヒロイン“モデル”陶芸家・神山清子さんの壮絶半生
「ここに展示してるんは、ぜ〜んぶ穴窯で焼いたもの。でも、同じ土、窯で焼いてても、それぞれたき方が違うから……、ほら、見て。色も光沢もみな、全然違うやろ」 記者に向かって解説を続けるうちに、口...
-
九州 1月としては記録的な暴風と強い雨
きのう7日(火)夜からきょう8日(水)の九州は、荒れた天気になり、場所によって瞬間的に30メートルを超える風を観測しました。きょう8日(水)の夕方以降、九州は風のピークが過ぎますが、もうしばらく強風や...
-
九州 梅雨最盛期 今後の大雨の見通し
活発な梅雨前線の影響で、九州北部はきのう25日から今朝にかけて大雨となり、長崎県佐世保市では平年6月の約9割の雨がわずか2日間で降りました。九州は梅雨最盛期に入っており、この先もしばらく梅雨前線の影響...
-
長崎・佐賀で大雨 あすにかけて線状降水帯の発生に警戒
きょう25日(木)は、活発な梅雨前線の影響で、長崎県や佐賀県を中心に記録的な大雨になっており、土砂災害の危険度が高くなっています。九州北部はあす26日(金)の朝にかけて断続的に非常に激しい雨や激しい雨...
-
10年前、同じ佐世保で起きた同級生殺害事件から浮かび上がるものとは...
長崎県佐世保市で起きた高1女子生徒殺害事件に大きな波紋が広がっている。加害者の女子はその動機を「人を殺してみたかった」「解体してみたかった」と語り、反省の言葉は一切ないという。そのため精神鑑定が検討さ...
-
東郷元帥ゆかりのイチョウ 英国から広島へ到着 来春にも呉や東郷神社へ 日本郵船
20代の頃の東郷元帥が留学中に滞在した英国の家の庭で、大木に育っているそうです。12月24日に広島市植物公園で開かれた東郷元帥ゆかりのイチョウ受入式の様子(画像:日本郵船)。日露戦争にて、ロシアのバル...