「鹿児島県」のニュース (1,686件)
-
九州 台風14号 18日夜から19日午前に最接近、上陸の恐れ 最大級の警戒を
台風14号は、18日(日)夜からあす19日(月)午前にかけて、非常に強い勢力で九州に最接近する見込みです。長時間にわたって大荒れとなる恐れがあるため、暴風、大雨、高波、高潮に最大級の警戒をしてください...
-
大型で猛烈な台風14号 3連休は広範囲で影響 いつ・どこで・何に警戒が必要か?
大型で猛烈な台風14号、3連休初日の17日は、大東島地方に最も接近。17日夜~19日は奄美地方と九州に接近・上陸のおそれ。大型で動きが遅いため、広範囲で長時間影響大。いつ・どこで・何に警戒が必要か?各...
-
九州 土砂災害や暴風に引き続き厳重警戒
台風14号は19日午前7時には福岡県飯塚市付近を北上しています。九州では、宮崎県や大分県、熊本県を中心に、平年の9月ひと月分の雨量を大幅に上回る記録的な大雨となっている所があり、土砂災害の危険度がかな...
-
非常に強い勢力で上陸した台風14号 大型で動きが遅く 広範囲で強風・記録的な大雨
台風14号は、鹿児島市に非常に強い勢力で上陸した後、九州や本州に再上陸を繰り返しながら進みました。大型の台風で、九州を過ぎるまで動きが遅く、風や雨の影響は広い範囲に及びました。台風14号非常に強い勢力...
-
1か月予報 全国的に晴れる日少ない 台風による大雨に注意 残暑はいつまで続く?
きょう15日に発表された最新の1か月予報によると、この先1か月は全国的に平年より晴れる日が少なく、降水量が多い傾向です。また、北日本から西日本では高温が予想され、残暑はこの先もしばらく続きそうです。全...
-
48歳市職員男、宿泊客のみ入浴できる温泉に無断で侵入し懲戒処分「我慢できなくなった」事実を認める
鹿児島県日置市の公共施設に無許可で立ち入り、入浴をしたとして、同市吹上支所に勤務する48歳の男性係長が減給10分の1(1か月)の懲戒処分を受けた。男性係長は、新型コロナウイルス感染拡大に伴うまん延防止...
-
9月とは思えない厳しい残暑 35℃以上の猛暑日の所も 熱中症に警戒
きょう14日も、関東から西では、9月とは思えないような厳しい残暑が続くでしょう。近畿など35℃以上の猛暑日の所もありそうです。近畿から九州、沖縄では熱中症警戒アラートが発表されている所もあります。熱中...
-
地域医療を変革 超高齢社会を心豊かな未来に
首都圏を中心に全国21か所の診療拠点を持ち、約7,000人の患者を105人の医師で診察する悠翔会。在宅医療の1つの成功モデルとしての評判も名高いが、目指しているのは事業拡大ではなく地域に必要とされる診...
-
台風14号 さらに特別警報が発表される可能性も 広い範囲で影響が長引くおそれ
大型で非常に強い台風14号は、勢力を維持したまま北上し、あす19日(月)にかけて、九州に上陸するおそれがあります。各地で記録的な暴風や高波になるおそれがあり、九州や四国など線状降水帯が発生して大雨災害...
-
屋久島町南部付近で120ミリ以上の猛烈な雨 土砂災害に厳重警戒 午後も激しい雨
レーダーの解析で鹿児島県屋久島町南部付近では、午前11時10分までの1時間に120ミリ以上の猛烈な雨が降ったとみられます。奄美地方では、昼過ぎにかけて局地的に雷を伴った非常に激しい雨の降る所も。落雷や...
-
きょう15日の天気 広く晴天 一部でにわか雨 西日本は厳しい残暑 熱中症に注意
きょう15日は、広く晴れるでしょう。ただ、関東や東海は朝まで、近畿から九州、沖縄は午後にかけてもにわか雨や雷雨の所がありそうです。最高気温は平年並みか高く、近畿から九州は厳しい残暑が続くでしょう。各地...
-
8日木曜の最高気温 西・東・北日本でガラッと変化 東京都心は真夏日から解放
8日木曜15時までの最高気温は、西日本では33℃以上の所もあり、残暑が厳しくなりました。一方、東・北日本は26℃前後の所が多く、東京都心は5日ぶり、名古屋市は2週間ぶりに、30℃に届きませんでした。北...
-
秋の空でも残暑厳しく 都心3日ぶり真夏日 九州で猛暑日迫る お月見は秋風心地良い
きょう10日(土)、東京都心は空を見上げると、うろこ雲やひつじ雲。雄大な空に秋を感じられます。ただ、日差しとともに気温が上がり、地上は暑くなっています。正午までの最高気温は、東京都心は3日ぶりに30℃...
-
10月上旬にかけて 全国的に暑さがおさまらず 台風シーズンが長引く 1か月予報
残暑はいつまで?という時期ですが、今年の9月中旬~10月上旬は、なかなか秋らしくなりません。全国的に気温が平年より高く、沖縄・奄美を中心に、台風シーズンが長引く可能性があります。気象庁が発表した、最新...
-
31日 関東も気温上昇 東京都心も真夏並み 千葉県や大阪府など熱中症警戒アラート
きょう31日、東北南部や関東、北陸は前日より大幅に気温が上がるでしょう。東京都心の最高気温は33℃と真夏並みになりそうです。大阪市は35℃と猛暑日予想。千葉県や大阪府などに熱中症警戒アラートが発表され...
-
今年最強台風11号 西日本太平洋側で災害級大雨の恐れ 72時間雨量1000ミリも
日本気象協会では、台風第11号に伴う今後の大雨や災害の見通しについて解析を実施。台風の北上に伴い、九州や四国では、3日(土)から6日(火)にかけての72時間雨量が1000mmを超え、これまでの観測の最...
-
1日の最高気温 広く30℃以上 関東や東北南部など35℃くらいの所も 熱中症警戒
きょう1日も、最高気温は広く30℃以上の予想で、関東の内陸や東北南部、九州では35℃くらいの所も。西日本を中心に熱中症警戒アラートの発表されている地域があります。曇りや雨でも気温は高いきょう1日(木)...
-
9月は残暑が続く 西日本は雨量が多くなるおそれ 台風シーズンの大雨にも注意
きょう1日発表された最新の1か月予報によると、この先、気温は全国的に平年より高い予想で、残暑が続くでしょう。西日本や沖縄・奄美では台風の影響などで雨量が多くなるおそれがあります。残暑が続く9月は全国的...
-
日本の「極超音速エンジン」開発へ一歩「スクラムジェット燃焼」 40年越し大実験の意義
JAXAが鹿児島県から打ち上げたスクラムジェット燃焼試験用のロケット「S-520-RD1」。今回の試験は、関係者にとって40年越しの悲願になったそう。その理由と、今回の試験が抱えていた2つの大きな意味...
-
立秋なのに厳しい暑さ 東京都心4日ぶりに真夏日 あすも体にこたえる暑さ
きょう7日は「立秋」ですが、暦とは裏腹に広く厳しい暑さとなりました。最高気温は鳥取市や鹿児島県肝付町前田では36.9℃、福岡市で36.4℃まで上がるなど、体温並みの暑さに。東京都心は33.0℃まで上が...
-
台風11号が北上開始 先島諸島は大雨・暴風・高波に厳重警戒
非常に強い台風11号の影響で、宮古島地方や八重山地方では、このあと4日にかけては暴風や高波、大雨に厳重な警戒が必要です。その後5日~6日にかけて西日本に影響が出る見込みです。台風11号が4日にかけて先...
-
九州 台風の外側の雨雲かかりはじめる 台風から離れた所もゲリラ雷雨に注意
台風11号は、東シナ海を北上中。九州には台風の外側の雨雲かかかり始め、滝のような雨の所も。一方、三重県など台風から離れた所でも激しい雨を観測。あす(6日)にかけて、ゲリラ雷雨や竜巻などの突風に警戒が必...
-
台風の影響で「猛烈な暑さ」も 9月も熱中症情報は危険・厳重警戒 暑さいつまで
台風の影響は、大雨や暴風だけではありません。暖かい空気を運んでくるので、熱中症情報を見ると、来週にかけて「危険」や「厳重警戒」の所が多い予想です。9月になっても、まだ万全な熱中症対策を心がけてください...
-
気温の変動が大きい 後半は高温傾向か? 1か月予報
1月中旬まで、全国的に厳しい寒さが続く見込み。向こう1か月、期間の前半は気温の変動が大きくなりそう。寒さが和らいだ後は、特に、なだれや落雪に注意を。気象庁が発表した最新の1か月予報です。1月中旬ごろま...
-
全国的に暖かい一日 南では桜が満開に
きょう(8日)は全国的に気温が上がり、最高気温は4月中旬から5月上旬並みとなった所が多くなりました。宮崎と大分からは桜の満開のたよりが届きました。4月中旬~5月上旬並みの暖かさにきょう(8日)は朝から...
-
32歳塗装業男、商業施設で警備員に1.2Mの角材を振り回し「殺してやるぞ」と脅迫
1日、鹿児島県鹿児島市の商業施設で角材を振り回し、「殺してやるぞ」と暴れたとして、32歳塗装業の男が建造物侵入と脅迫の疑いで逮捕された。男は7月22日後7時過ぎ、鹿児島市の商業施設に侵入し、鉢合わせた...
-
30代40代は「仕事で泣くことは許されない」と考える傾向あり 「泣かない県ランキング」で九州男児が涙もろいことも明らかに
「ココロの体力測定」を実施しているメディプラス研究所・オフラボは7月5日、涙に関する調査結果を発表した。調査はインターネットで4月7日~20日間、サンプル数1857人となっている。「ストレス度合いと泣...
-
九州 4日 降り始めからの雨量200ミリ超え 土砂災害に警戒
九州は大雨の峠は越えつつありますが、九州南部では降り始めからの雨量が200ミリを超えて地盤が緩くなっている所があります。九州南部はきょう4日昼過ぎにかけて土砂災害に警戒して下さい。雨雲の動き九州は前線...
-
奄美や九州に活発な雨雲 激しい雨を観測した所も 雨のエリアは次第に東・北へ広がる
きょう3日、奄美や九州、中国、四国には雨雲がかかり、活発な雨雲のかかっている所があります。奄美や九州に活発な雨雲きょう3日は、前線を伴った低気圧が西日本に近づき、奄美や九州、中国、四国に雨雲がかかって...
-
1か月予報 次第に秋らしい天気に 気温は全国で高温傾向
この先1か月の天気は、秋らしく数日の周期で変わりそうです。一方で気温は全国的に高い予想で、季節の進み方はゆっくりと感じられるでしょう。天気は次第に秋らしい周期変化にしかし、気温は高い気象庁はきょう(1...