
記事はまず、第2次世界大戦後は世界的に「経済制裁という新たな戦い方」が広くみられるようになったと指摘。この点、日本と韓国との間には頻繁に争いが起きており、中国としては、「毎回、日本が韓国に対して一方的に制裁を加えていて、韓国は反撃できない」のが気になるそうだ。
続けて、その例として、2019年に日本が韓国を相手に半導体材料の輸出管理を強化したことを紹介。これに対する韓国の反撃は「日本製品の不買運動くらいだった」と不思議そうに伝えた。半導体材料の輸出強化は経済制裁ではないが、中国からすれば制裁に見えたようだ。
いずれにせよ、なぜ韓国は「やり返さなかった」のだろうか。韓国は1人当たりのGDPで3万ドルを超えるほど豊かになり、先進国に数えられるようになったのではないだろうか。記事はこの理由を「日本は韓国にはない基幹技術を掌握しているためであり、韓国にはやり返すだけの武器がなかったため」と分析した。そして、日本が科学技術でこれほど強くなったのは優秀な企業や人材が豊富なためで、もとをただせば「教育のおかげ」ということになると論じた。
そして、貿易摩擦で優位に立ちたいならば、相手国に負けないだけの強みが必要であり、それには人材を育てるための「教育が重要だ」と結んでいるが、米国との貿易摩擦の渦中にある中国に必要なのは「やり返すだけの力だ」と主張したいのかもしれない。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
【関連記事】
これが日本品質か! 日本人が建てたビルに驚きの声があがったワケ=中国
恐ろしい! 日本は「中国で軽視されがちなこと」を子どもにちゃんと教えていた
勝てるわけがなかった・・・日本が日清戦争に勝った理由=中国
世界はどう日本を見ているのか・・・中国人の見解
日本が強国となったのは近代じゃない! 「ずっと強国だったのだ」=中国
当時の記事を読む
-
日本、「韓国のおかげ」で3年ぶり貿易黒字と韓国メディア=ネット「ノージャパン運動をしてるのになぜ?」
-
日本が古代中国から学んだもの「文化を学びつつも、政治の影響力は限定的」
-
中国のトラック業界に足りないものは何か? 日本のトラック産業に学べ!=中国メディア
-
日本の匠の精神はすごい! でも「学ぶことは勧めない」と語る理由=中国
-
韓国の元慰安婦が日本に謝罪要求「お金の問題じゃない」―中国メディア
-
韓国は米中に挟まれる“サンドイッチ”に?中国大使「韓国は賢いと信じている」―中国メディア
-
生まれ変わるなら「韓国より日本」と考える韓国人が多いのはなぜ?韓国ネットユーザーの考えは…
-
「中国や韓国の物は食べない」と言い放つ日本人女性、まさかのオチに中国ネット「かわいい」「でも確かに」