「山下達郎 ライブ」のニュース (142件)
山下達郎のプロフィールを見る-
ONIONRING - 必聴の最新アルバムはグッドメロディの応酬! ハート鷲掴み必至!!
dustbox、OVERARMTHROWを生んだ名門レーベルMachineRecordsから初のフルアルバム『Epic』をリリースした名古屋のスリーピースメロコアバンド、ONIONRING!本作をひっ...
-
King Gnu、怒涛の2019年と『CEREMONY』の裏側を明かす
2010年代の音楽を語る上で、2010年代最後に頭角を現した、音楽家・常田大希率いるKingGnuの存在を抜きにするわけにはいかないだろう。星野源もceroもSuchmosもやってきた、ブラックミュー...
-
山下達郎、名曲「蒼氓」「踊ろよ、フィッシュ」を使用したMV公開
山下達郎のスタジオアルバム『POCKETMUSIC』と『僕の中の少年』が、2020年11月25日に最新リマスタリング盤で発売される。『POCKETMUSIC』は1986年発売の8作目、『僕の中の少年』...
-
山下達郎、約1年半ぶりのニューシングルは木村拓哉主演ドラマ主題歌に
山下達郎が、11月27日にTBS日曜劇場『グランメゾン東京』の主題歌となる通算52枚目のシングル『RECIPE』をリリースすることを発表した。山下達郎は、現在全国ツアー〈PERFORMANCE2019...
-
山下達郎、木村拓哉主演ドラマ『グランメゾン東京』主題歌「RECIPE(レシピ)」を11月27日にリリース
■「想い出に残る素敵なドラマとなりますように。私の曲と歌でお手伝いができますように」(山下達郎)木村拓哉が主演を務める2019年10月期のTBS日曜劇場『グランメゾン東京』(毎週日曜21時放送)。木村...
-
岡村靖幸、ニュー・アルバム「操」、受注生産限定のデラックスエディション付属CD「思い出白書」の収録曲情報一部発表!
3月25日発売の岡村靖幸4年振りとなるニュー・アルバム「操」、完全受注生産のデラックスエディションの付属CD「思い出白書(piratededition)」の収録曲情報が一部発表された。2010年代のツ...
-
まだまだ現役! R80世代のスーパーアーティスト
最近、元気なお年寄りの活躍が気になります。東京から大分まで徒歩で向かっているスーパーボランティアの尾畠春夫さんは79歳!そして、南米大陸最高峰、アコンカグアの登頂に挑戦しましたがドクターストップで断念...
-
山下達郎 初となる展覧会『山下達郎 Special Acoustic Live展』東京凱旋、池袋パルコで開催! 心斎橋・名古屋パルコ会期も決定!
シンガーソングライター、作曲家、音楽プロデューサーとして幅広い音楽活動を続ける山下達郎初の展覧会『山下達郎SpecialAcousticLive展』が池袋PARCO本館7階PARCOFACTORYにて...
-
木村拓哉、s**t kingzのkazukiが振り付けを担当した「I’ll be there」MV公開
木村拓哉が、2ndアルバム『NextDestination』より「Illbethere」のMVを公開した。本作は昨今の混沌とした世相から次なる未来を見つめるような楽曲となっている。そのイメージを踏襲し...
-
山下達郎、11年振りオリジナルアルバム『SOFTLY』発売
山下達郎が、オリジナルアルバム『SOFTLY』を2022年6月22日に発売する。本作は2011年に発売された『RayOfHope』以来、11年振り、通算14枚目のオリジナルアルバム。アルバムタイトルに...
-
木村拓哉、2ndアルバム購入者限定プレミアムイベント開催
木村拓哉が2022年1月19日(水)に発売する2ndアルバム『NextDestination』の購入者限定プレミアムイベントを2月26日に開催する。プレミアムイベントへの参加方法は『NextDesti...
-
LOW IQ 01の青春時代「音楽で飯を食っていきたいと思った1986年」
LOWIQ01のインタビュー連載企画「イッチャンの青春時代」。1985年を振り返った前回に続き、第4回は「1986年編」。高校に進学してすぐ先輩バンドのローディを始めたイッチャンが過ごした1986年と...
-
平成をJ-POPで振り返るDJナイトやe-sportsやカバーダンスメンズ&ガールズアイドル、ものまねやラップ選手権!5周年の「肉フェス」はトコトンいきます!ステージ第一弾発表!
今年の「肉フェス」はなんといっても10連休。東京と大阪の2都市同時開催で開催される「肉フェス」の楽しみといえば、肉料理はもちろん、年々パワーアップするステージコンテンツ。2019年4月26日(金)~5...
-
表紙はKing Gnu、動き出したライブシーンに迫る『 ぴあMUSIC COMPLEX Vol.17 』中面一部解禁!
本日10月29日(木)、『ぴあMUSICCOMPLEXVol.17』が発売。発売解禁とともに話題となり、昨日発売前重版が決定した本誌。本日は発売を記念して中面を一部公開。KingGnu、millenn...
-
山下達郎、過去の名作リマスター盤のボーナス・トラック発表
山下達郎のスタジオアルバム『POCKETMUSIC』と『僕の中の少年』が、本人による最新リマスタリング盤で2020年11月25日に同時発売される。1986年にオリジナルが発売された『POCKETMUS...
-
アルファレコードが求めた精神の自由 村井邦彦と共に振り返る
アルファレコードが求めた精神の自由 村井邦彦と共に振り返る。日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく。2021年4月はアルファレコード特集。第4週は、アルファレコード時代の黄金期と音...
-
全てはエルヴィスから始まった 1956年と1957年のプレスリーを聴く
音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく。2020年8月の特集は、番外編"。今回は、1956年と1957年のエルヴィス・プレスリ...
-
波瑠主演ドラマの主題歌で注目!緑黄色社会、そのユニークなバンド名の誕生秘話が今夜明らかに
■緑黄色社会が『CDTV』の「ARTISTFILE」に登場!ゲストライブはTHEYELLOWMONKEY、平井堅、THERAMPAGEの豪華3組本日11月2日24時58分からTBSにて放送される『CO...
-
山下達郎、初展覧会「山下達郎 Special Acoustic Live展」仙台パルコ スペース6を皮切りに全国で開催決定!
株式会社ダブルカルチャーパートナーズと株式会社パルコは、シンガーソングライター・作曲家・音楽プロデューサーとして幅広い音楽活動を続ける山下達郎初の展覧会「山下達郎SpecialAcousticLive...
-
山下達郎、初展覧会「山下達郎 Special Acoustic Live展」心斎橋PARCOにて開催!
株式会社ダブルカルチャーパートナーズと株式会社パルコは、シンガーソングライター、作曲家、音楽プロデューサーとして幅広い音楽活動を続ける山下達郎初の展覧会「山下達郎SpecialAcousticLive...
-
DEEN、シティポップ・カバーアルバムより「悲しみがとまらない」先行配信
DEENが、2021年1月20日にリリースするジャパニーズ・シティポップ・カバーアルバム『POPINCITY~forcoversonly~』より「悲しみがとまらない」の先行配信を開始した。今回のリリー...
-
来年4月から6都市13公演で実施!竹内まりや、7年ぶりの全国アリーナツアー『souvenir2021』が決定
■“動く山下達郎”もたっぷり!竹内まりや、映像作品『souvenirthemovie~MARIYATAKEUCHITheaterLive~(SpecialEdition)』の第3弾のトレーラー公開竹内...
-
開歌-かいか-、日本の流行歌をアカペラカバー3曲を収録のCD-Rの発売!
タワーレコードのアイドル専門レーベルT-PaletteRecordsでは、開歌-かいか-によるアカペラカバー音源を収録したCD-R『開歌-かいか-100年流行りうた集その1』を1月11日(土)よりライ...
-
OKAMOTO’Sのインスパイア源を妄想、味わいの深さを解く
幼馴染で(正しくは中学からの同級生)、岡本太郎を尊敬するが故に全員がラモーンズのようにオカモト姓を名乗る、若いわりには本物志向でスキルも高いロックバンド、というところでOKAMOTO'Sの認識がフリー...
-
平野悠(ロフトプロジェクト席亭)×クロダセイイチ(Genius P.J's)- 予定調和を超える衝撃こそ原動力
GeniusP.J'sのトラックメーカー・クロダセイイチが、業界の第一線で活躍をしてきた先輩たちと対談をする連続企画。クロダが影響を受けた作品やコロナ禍での表現方法についてそれぞれの視点をうかがい、各...
-
J-POPの歴史「1980年と1981年、劇的だった80年代の幕開け」
音楽評論家・田家秀樹がDJを務め、FMCOCOLOにて毎週月曜日21時より1時間に渡り放送されているラジオ番組「J-POPLEGENDFORUM」。日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポ...
-
超特急タカシ、23歳の誕生日に開催した2年ぶりソロライブで見せた“歌うたい”としての進化と真価
6人組ダンス&ボーカルグループ超特急のボーカルを務めるタカシが、23歳の誕生日となる9月23日に、2年ぶりとなるソロライブ『Utautai』を舞浜アンフィシアターで開催した。普段はメインダンサー&バッ...
-
ラジオ好き芸人GOLD - 会場のすべてがラジオ愛に包まれているイベント!
ラジオが大好きだけど、まだラジオ番組を持てていない芸人達によるオールナイト・ラジオトークライブが2014年から不定期開催で阿佐ヶ谷ロフトAにて行われている。記念すべき第1回の出演者からはオールナイトパ...
-
山下達郎、キャリア初のライブ映像配信が決定!「まずは始めてみます。皆さんのおいでをお待ちしています」
■山下達郎、業界史上最高レベルの音質による動画配信サービス「MUSIC/SLASH」の“こけら落とし配信”に登場!ミュージシャン・アーティスト向け業界史上最高レベルの音質による動画配信サービス「MUS...
-
芦沢ムネトが振り返る、心に残ったライブ5選【イラストLIVEレポート】
フテネコの生みの親・芦沢ムネトによる、イラストLIVEレポート……ですが、今回で最終回を迎えます。最後は、これまで数多くのステージから様々な刺激を受けてきた芦沢ムネトが、心に残る5つを厳選。画面越しで...