「J-POP」のニュース (1,146件)
-
URC50周年ベスト「愛と平和の歌」、避けて通れないテーマの歌
URC50周年ベスト「愛と平和の歌」、避けて通れないテーマの歌。音楽評論家・田家秀樹がDJを務め、FMCOCOLOにて毎週月曜日21時より1時間に渡り放送されているラジオ番組『J-POPLEGENDFORUM』。日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポ...
-
40年前の楽曲が、Spotifyランキングで世界3位に!松原みき「真夜中のドア/Stay With Me」旋風の勢い止まらず
■松原みき「真夜中のドア/StayWithMe」、AppleMusicで1位を獲得した国は12ヵ国から50ヵ国に、TOP10入りした国は47ヵ国から92ヵ国にアップ!世界中でリバイバルヒットし、話題と...
-
URC50周年3枚組ベストを5週に渡り全曲紹介、あの頃青春だった人たちの遺産を聴く
URC50周年3枚組ベストを5週に渡り全曲紹介、あの頃青春だった人たちの遺産を聴く。音楽評論家・田家秀樹がDJを務め、FMCOCOLOにて毎週月曜日21時より1時間に渡り放送されているラジオ番組『J-POPLEGENDFORUM』。 日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつス...
-
ダーティ・ループスと亀田誠治が語る、「誰とも似ていない音楽」を作り出すための信念
スウェーデンの超名門、王立音楽学校仕込みのアカデミックな知識と、超絶テクニックに裏打ちされた鉄壁のアンサンブルによって音楽シーンに鮮烈なインパクトを与えた3人組バンド、ダーティ・ループス。その衝撃的な...
-
JO1 デビューシングル『PROTOSTAR』発売記念コラボキャンペーン決定!
タワーレコードでは、3月4日(水)にメジャー・デビューシングル『PROTOSTAR』をリリースするJO1とのコラボレーション・キャンペーン開催が決定した。JO1は、日本発のサバイバルオーディション番組...
-
Ms.OOJA、最新ツアーより昭和歌謡の名曲「真夜中のドア/Stay With me」「難破船」のライブ映像フルサイズ解禁
映画「犬鳴村」主題歌「HIKARI」と、埼玉・西武ライオンズの金子侑司選手に書き下ろした応援歌「Heroes」が好調のシンガーソングライター・Ms.OOJA。2017年に発売された作品「Ms.OOJA...
-
「印税はどれくらい?」「家事はお手伝いさん任せ?」ユーミンが、全国3,000人からのガチ質問に次々と回答!
■明日11月27日放送の『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』に、松任谷由実が登場!テレビ初告白の“ジブリ秘話”も!明日11月27日放送の、TBS『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』(毎週金曜20時57...
-
結婚式の新たな定番バラード
今回はロックやJ-POPのフィールドから「結婚」をテーマにした楽曲をセレクト。木村カエラ「Butterfly」や福山雅治「家族になろうよ」など、すでに沢山の人が耳にしているウェディング・ソングはあえて...
-
出荷&配信停止になる前に珠玉のJ-POPをみんなでシンガロング!ナイスパーティ「ハイパーポップ〜どんな時もSP〜」始動!
今一番聴きたい(出荷&配信停止になる前に)珠玉のJ-POPをみんなでシンガロングするナイスパーティ「ハイパーポップ〜どんな時もSP〜」が2020年3月1日(日)にロックカフェロフトで開催される。今宵は...
-
BLUE ENCOUNT、新曲「もっと光を」が全国ラジオ33局にてパワープレイ決定
昨年9月、EP作品『TIMELESSROOKIE』でメジャーデビューを果たしたBLUEENCOUNTが1月28日にリリースする1stシングル「もっと光を」。メンバーのストレートで熱い想いが詰まった同曲...
-
氷室京介が自己表現を確立するまで 当時のディレクターが回想
氷室京介が自己表現を確立するまで 当時のディレクターが回想。日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく。2020年11月の特集は、氷室京介還暦特集。今回は1988年の発売の『FLOWE...
-
桑田佳祐が大衆音楽語る『ひとり紅白歌合戦』90分拡大版、平成最後の日にOA
音楽番組『桑田佳祐大衆音楽史「ひとり紅白歌合戦」~昭和・平成、そして新たな時代へ~平成フィナーレSP』が4月30日にNHKBSプレミアムで放送される。【もっと画像を見る(3枚)】『ひとり紅白歌合戦』は...
-
来日公演にも影響及ぼすコロナウイルス、ストームジーはアジア・ツアー延期
イギリスのラップスター、ストームジーが、コロナウイルスの爆発的な感染拡大による渡航と健康面での問題から開催が迫るアジア・ツアーを延期。欧米のメジャーなアーティストでは初のウイルスによる公演見送りとなっ...
-
"無敵ソング"驚異の18才シンガー、Adoデビュー曲「うっせぇわ」早くも500万再生突破!
17歳の最後の日である10月23日にユニバーサルミュージックよりメジャーデビューを果たした、驚異の新星Ado。「うっせぇわ」のミュージックビデオはYouTubeでのプレミア公開で3500名の同時視聴者...
-
15歳の吉川ひなの、時代を超えてCDジャケットに!
昨今話題の、MIXコンピレーションCDの最新作『アノコロスノーマジック~アノコロの雪とスキ♡をもう一度~mixedbyゆけむりDJswithDJBLUE』が11月18日(水)にリリースされる。本作は9...
-
TOC(Hilcrhyme) 第二の故郷大阪でメジャーデビュー記念ワンマンライブ開催
9月10日(土)、大阪・BIGCATにてTOCがメジャーデビューを記念したワンマンライブを開催した。TOCはHilcrhymeでの活動と並行して、2013年にインディーズにてソロデビュー。これまでにい...
-
山崎育三郎、自身のイベント『THIS IS IKU』で千鳥とのコラボ漫才を披露!「ミュージカルのクセがすごい!」
■山崎育三郎、森山直太朗とは「故郷」、元宝塚歌劇団の明日海りおとは「香水」をコラボ!朝ドラ『エール』で山崎扮する佐藤久志の子ども時代を演じた山口太幹くんもサプライズ登場山崎育三郎が本日11月7日、東京...
-
尾崎裕哉、10年間の集大成的アルバムを語る 父・尾崎豊の存在と「変わり者」の美学
尾崎裕哉という表現者が世に出てから10年が経ち、待望の1stアルバム『GoldenHour』を完成させた。彼が過ごしてきたこれまでの時間、これからの決意を凝縮させた作品。その背景を本人に聞いた。―尾崎...
-
素顔の浜田省吾 水谷公生と紐解く最新ミニアルバム
日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく。2020年12月の特集は、浜田省吾2020。今回はFairlife名義でリリース...
-
西田ひらりが超絶クオリティの "民謡で歌ってみた" シリーズをYouTubeで毎週更新決定!
ダンスボーカルGIRLグループ“ONECHANCE”の西田ひらりが16日、ONECHANCE公式YouTubeに『【ヨルシカ/夜行】西田ひらりが民謡風で歌ってみた~01~』動画...
-
King & Prince、新曲「I promise」MV Making Story ver.を一部公開
■キンプリメンバーのオンとオフの表情が楽しめるメイキング映像!今年の9月2日に2ndアルバム『L&』(読み:ランド)をリリースし、初週55.5万を売り上げ、2作連続オリコン週間アルバムランキング1位を...
-
素の魅力満載! 安斉かれん、新曲「Secret Love」メイキングビデオ公開
■安斉かれん、日本テレビ『ダウンタウンDX』出演にも大反響!今年、ドラマ『M愛すべき人がいて』のW主演に大抜擢される一方で、歌詞や楽曲のプロデュースを手がける作品を続々とリリースするなど、アーティスト...
-
亀田誠治が語る松本隆トリビュートアルバム「全亀田を投入した」
亀田誠治が語る松本隆トリビュートアルバム「全亀田を投入した」。日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく。2021年7月は松本隆トリビュートアルバム特集。第2週は、7月14日リリースの松...
-
カラニ・ペア他、ハワイを代表するアーティストがJ-popをハワイアンにリメイクしたコンピレーション・アルバム第2弾を発売決定
日本の名曲をハワイ語&英語に訳し、グラミー受賞の実力派から、大注目のニューフェイスまでハワイの有名ミュージシャン達を中心にしたコンピレーション・アルバム「ALOHA&MAHALOⅡ~J-songsme...
-
祖師ヶ谷大蔵の次は京都! 木梨憲武、アルバムゲリラキャンペーンにまさかの阪神タイガース・藤浪晋太郎選手登場
■「ノリさん今度は京都!」12月11日にリリースされた、木梨憲武の1stソロアルバム『木梨ファンクザ・ベスト』。12月23日付オリコン週間デジタルアルバムランキング1位、iTunes週間アルバム・ラン...
-
SKY-HIとSTAMPが語る、日本とタイの音楽カルチャーシーン
SKY-HIとタイの国民的シンガーソングライターSTAMPが、2020年9月18日にシングル『ジェイルハウスfeat.SKY-HI』をリリースした。2人は今年1月に「DontWorryBabyBeHa...
-
WATWING、『Only One Life』Dance Practice初公開
BTS‘Dynamite’のカバーダンス動画が再生回数2万回を突破し、大注目のダンスボーカルグループ・WATWING(ワトウィン)の最新DancePractice動画が公開された。公開されたのは1st...
-
大森靖子の楽曲が「AWA」のランキング上位を独占!本人登場のLOUNGEが大反響
6月8日に、ユーザー同士がリアルタイムに、同じ空間で、同じ音楽を楽しみながら、チャットができるオンライン空間「LOUNGE」で、大森靖子のイベントが開催された。イベントでは、前半は大森靖子自身がセレク...
-
WANDS、第5期始動後・初の音楽番組出演決定! 名曲をメドレーで披露!
WANDS、第5期始動後・初の音楽番組出演決定! 名曲をメドレーで披露!。約20年ぶりに始動を宣言し、11月17日に復活ライブを行い大反響を呼んだロックバンドWANDS。第5期の始動後初となるTV出演が決定した。復活を受けてSNSを中心に大きな話題を呼んでいるWANDS第5...
-
紅白歌合戦70年〜印象に残るあのアーティスト
時代や流行が変わっても、どれだけ裏番組が充実しても、なんだかんだいって大晦日の風物詩といえば『NHK紅白歌合戦』という方も多いのではないだろうか。毎年、出演者が発表されるたびに「誰それが出る/出ない」...