「出版」のニュース (702件)
-
「べっぴんさん」73話。男会は「タノシカ」になりました
連続テレビ小説「べっぴんさん」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第13週「いつものように」第73回12月26日(月)放送より。脚本:渡辺千穂演出:新田真三73話はこんな...
-
夢と現実、好きなことと天職の折り合いはつくのか「地味にスゴイ!DX 校閲ガール河野悦子」今夜SP
河野悦子が帰ってくる!石原さとみ主演のスペシャルドラマ『地味にスゴイ!DX校閲ガール・河野悦子』が今夜9時より放送される。昨秋放送された『地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子』は、出版社の校閲部という題...
-
菅野美穂×浜辺美波『ウチの娘は、彼氏が出来ない!!』岡田健史大盤振る舞いの2話は人の“弱さ”描く
※本文にはネタバレがあります1話の“強さ”に反して“弱さ”を描いた『ウチカレ』2話『ウチの娘は、彼氏が出来ない!!』(以下ウチカレ)(日本テレビ系毎週水曜よる10時〜)は港区全面協力ということで、同じ...
-
芸人スマイリーキクチ『突然、僕は殺人犯にされた』
ある日突然、身に覚えのない凶悪行為の犯人だと後ろ指をさされるようになり、否定しても否定しても、匿名の告発者が現れる。絶対にやっていない、事実無根だ、と叫べば、じゃあそれを証明してみろと冷たく突き放され...
-
もうフィルムが何かもわからない世代もいるけど、昔のカメラの楽しさ語らせてよ『駄カメラ大百科』
「駄カメラ」という言葉がある。駄目なカメラ?無駄なカメラ?駄馬に似たカメラ?無駄飯喰らいのカメラ?地団駄を踏むほどうまく撮れないカメラ?どんなカメラだよ!いま、カメラはすっかりデジタルになった。フィル...
-
馳浩のことは嫌いになっても、プロレスのことは嫌いにならなかった山田邦子
世の流れがこんな時期に、野暮だとは思う。私が思春期の頃、およそ20年くらい前。タモリとウッチャンナンチャンと山田邦子は、「コイツを“面白い”と言ってたらヤバい」とキメウチされる芸人の3大巨頭だった。人...
-
清掃バイトから「億万長者」の作家へ。橘玲に聞く
最新刊『「読まなくていい本」の読書案内』が話題の橘玲インタビュー後編です。前編はコチラもう出版社はいらない!?──この本については、アマゾンでレビューを書いてる人のほとんどがKindle版を買ってると...
-
便利な家系図&キャラ一覧つき。池澤夏樹編集『中上健次』で紀州サーガに入門
昨年末に池澤夏樹=個人編集《日本文学全集》(河出書房新社)の第1期第1回配本、池澤訳『古事記』についてレヴューを書いた(「『古事記』は「ジョジョ」4部のあのエピソードのルーツでもある?話題の新訳を読ん...
-
教室で回し読みをしているこの感じ! ニコニコで「少年ジャンプ」が読める
東日本大震災は被災地だけでなく、マンガ雑誌にも大きなダメージを与えました。せっかく印刷しても、物流インフラが破壊されていては、読者に届けられないんですよ。そんな中、出版社大手がウェブでマンガ雑誌の無償...
-
「億万長者」作家・橘玲が決めた「読まなくていい本」
国際金融小説『マネーロンダリング』で2002年に作家デビュー、同年刊行の『お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方』がベストセラーに。その後、『臆病者のための株入門』『臆病者のための億万長者入門』など、小説...
-
ごめんなさい。感想はもっともっと早く伝えなくちゃ駄目でした。大塚幸代遺稿集『初恋と座間のヒマワリ』
前略、大塚幸代様。今どうしてますか。今どうしてますかと言われても困るか。僕も途方に暮れています。追悼文は書かないつもりでした。でも書いてしまった。ツイッターにも書いたしメルマガにも書いた。お名前は出し...
-
プロレスファンが買わされているのは雑誌にあらず、広報誌だ
昨年、プロレス界でこんな事件が起きた。Aというフリーランスのプロレスラーが遠征先から帰国した際、麻薬を密輸した容疑をかけられて成田空港で逮捕されたのである。たまたまAには、泥酔して刑事事件を引き起こし...
-
千代と宜の恋バナを新次郎が立ち聞き「あさが来た」132話
朝ドラ「あさが来た」(NHK月〜土朝8時〜)3月5日(土)放送。第22週「自慢の娘」第132話より。原案:古川智映子脚本:大森美香演出:鈴木航132話はこんな話1896年(明治29年)、千代(小芝風花...
-
『出ない順 試験に出ない英単語』のひどすぎる例文
季節の変わり目に必ず新しい服を購入しているのですが、最近買ったコートは完全に大失敗で。何せ、全然温かくない。確かに軽いけど、ただ軽いだけ。スッカスカじゃねえか!っていう。防寒着として、全く役に立たない...
-
月刊誌「創」が迫る「黒子のバスケ」脅迫事件。被告の冒頭意見陳述全文を読む
「黒子のバスケ」脅迫事件の初公判で、渡邊博史被告が読み上げた冒頭意見陳述の全文が、月刊誌「創」5・6月合併号に掲載されている。編集長篠田博之が本号に先立ちYahoo!ニュースで公開した記事は、4月7日...
-
浮世絵に見るあくなき探究心『江戸の性愛図鑑』
江戸時代の春画を特集した本が、ちびちびと定期的に、各所から出版されています。なんでだろうね?歴史ブームだから?いや違うなあ。性に興味あるからにきまってるじゃないですか。みんな好きね!ぼくも好き。最近出...
-
「山田孝之のカンヌ映画祭」山田孝之は何を記録したいのか
テレビ東京系で金曜深夜0時52分放映の『山田孝之のカンヌ映画祭』。1話はAmazonなどののテレビ東京オンデマンドで配信中だ。山田孝之は突然、映画監督の山下敦弘を呼び出して、言った。世界最高峰のカンヌ...
-
『アンダー・ザ・ドーム』刊行記念イベント「スティーヴン・キング酒場」が大にぎわい
ある日町が透明なドームにすっぽりと覆われてしまい、外界から完全に隔絶されてしまう。飛行機がそれに激突して墜落してしまうほど高く、また地中深くにも潜っている。それが透過させるものはごく小さな微粒子だけで...
-
キターー! 室伏兄貴のハンマーにゴクリ……。いよいよ明日開幕の「世界陸上」を楽しめる本ズラリ
2年ぶりに、世界陸上の季節が、キターーーーーー!!!いよいよ明日が開幕ですよ、2年に一度の夏の祭典「世界陸上2011・韓国テグ大会」。いまや五輪、サッカーW杯と並ぶ世界3大スポーツイベントと言われる世...
-
『ウチカレ』6話 岡田健史の一途な役が迫真 空と光の寂しさを共有する関係に胸しめつけられる
※本文にはネタバレがあります次々と名場面が『ウチカレ』第6話『ウチの娘は、彼氏が出来ない!!』(以下ウチカレ)(日本テレビ系毎週水曜よる10時〜)第6話は、前回、風邪をひいたうえにサリーこと沙織(福原...
-
「なつぞら」94話「(男親は)相手の男を抹殺することしか考えてない」抹殺……
「なつぞら」94話「(男親は)相手の男を抹殺することしか考えてない」抹殺……。連続テレビ小説「なつぞら」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~◯1週間まとめ放送土曜9時30分~第16週「なつよ、恋の季節...
-
ついにあのジンクスが破られた。速報!マンガ大賞2014は森薫『乙嫁語り』〜現場から詳細レポ
「マンガ大賞2014は……『乙嫁語り』とさせていただきました!」。自らも実行委員を務めるニッポン放送、吉田尚記アナウンサーの口からマンガ大賞2014が発表された。受賞作は『乙嫁語り』(森薫)。過去にも...
-
今夜4話「火村英生の推理」本当に仲がいいなあ
日本版サルバドール・ダリといえばあの人でしょう!「臨床犯罪学者火村英生の推理」第4話「ダリの繭」を見ながら思わずつぶやいていた。いや、大泉滉はもう鬼籍に入っていて、この世の人ではないのだった。調べたら...
-
カンヅメになった作家は果して真面目に原稿を書いているのか。浅田次郎と林真理子が内幕を明かす
「なにしろ、小説は人物造型だと思います」と、浅田次郎は語った。伝説の大泥棒「天切り松」(『天切り松闇語り』シリーズ)から鉄道員一筋の駅長(『鉄道員(ぽっぽや)』)、江戸城に無言で居座る謎の旗本(『黒書...
-
重岡大毅(ジャニーズWEST)主演『#家族募集します』Blu-ray・DVD-BOX発売決定
性格も価値観も違う男女4人と子ども3人が、ひとつ屋根の下で子育てをしながら"家族"になっていく新時代のホームドラマ『#家族募集します』(TBS系)。ジャニーズWESTの重岡大毅がシングルファーザー役で...
-
「真田丸」48話。「恋ダンス」と並ぶ2016年の傑作ダンス「雁金踊り」創作秘話
NHK大河ドラマ「真田丸」(作:三谷幸喜/毎週日曜総合テレビ午後8時BSプレミアム午後6時)12月4日放送第48話「引鉄」演出:清水拓哉まずは48話をおさらいやっぱり戦国ホームドラマだった「お主の不屈...
-
「お願いします。原稿を…ください」ドラマ史上最も美しい土下座に泣け「ゴーストライター」今夜5話
「初版3000部で2800冊もどってくるってすごくないですか」「ぜんぜん珍しいことじゃないんで気にしなくていいです」いやいやいやいやいや。それは、気にしろー。ドラマ『ゴーストライター』が、出版関係者の...
-
漫画家たちが愛をぶつけた「おら、あまちゃんが大好きだ!」オフ会レポ
あまちゃんファンブック「おら、あまちゃんが大好きだ!」発売記念「あまちゃんオフ会」に行ってきました!!「おら、あまちゃんが大好きだ!」は、「あま絵」と呼ばれる「あまちゃん」の登場人物の似顔絵や名場面イ...
-
峰不二子とは何者なのか、ルパンとの出会いも明らかに!? 今夜、「ルパン3世」新TVシリーズ始動!
4月4日深夜、40周年のアニメ版「ルパン三世」に新たな物語が生まれます。TVアニメシリーズPART4「ルパン三世~峰不二子という女」。そして、「4」にこだわったこの“TVアニメ40周年記念作品”に連な...
-
#オリンピック観ない人にオススメの映画
ハッシュタグつけて五輪期間中にオススメ映画祭りがやりたいゴニャゴニャ前置きを並べる前にまず提案したい。#オリンピック観ない人にオススメの映画みたいなタグ作って、映画館とか、TSUTAYAとか、サブスク...