「月9」のニュース (471件)
-
We♡SMAP #4|つかこうへい語る「木村拓哉の俳優としての“華”の源・貪欲さの象徴は『目』」
ずっとSMAPが好き♡SMAP特集1994年のSMAP。シングルリリースは4作。1月1日「君色思い」、3月12日「HeyHeyおおきに毎度あり」、6月6日「オリジナルスマイル」、9月9日「がんばりまし...
-
「半分、青い。」83話。新章突入視聴率絶好調。過去3年の朝ドラ折返し地点を検証
連続テレビ小説「半分、青い。」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第14週「羽ばたきたい!」第83回7月6日(金)放送より。脚本:北川悦吏子演出:田中健二83話はこんな話...
-
『おかえりモネ』第79回「わかってんでしょ?」一瞬の慰めを求めてすがる亮に百音は……
『おかえりモネ』第16週「若き者たち」第79回〈9月2日(木)放送作:安達奈緒子、演出:梶原登城〉※本文にネタバレを含みます※『おかえりモネ』第80回のレビューを更新しましたら、Twitterでお知ら...
-
藤井フミヤリメイク「およげ!たいやきくん」460万枚売れるも歌手は印税が貰えなかった悲話
毎週日曜あさ10時30分からNHKのBSプレミアムで放送中の子供番組「ワラッチャオ!」。本日(20日)放送の「クリスマス・スペシャル」では、藤井フミヤの歌う「およげ!たいやきくん2015」のミュージッ...
-
結局図々しい子が勝つんだって「失恋ショコラティエ」9話
月9「失恋ショコラティエ」(CX、月曜9時)も、3月10日放送分が第9話で、そろそろ佳境です。恋するピュア男子・爽太(松本潤)が、夫のある身・サエコ(石原さとみ)と11年にわたる恋を実らせるのか。人気...
-
「半分、青い。」134話。中村倫也こそがヒットエンドラン
連続テレビ小説「半分、青い。」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第23週「信じたい!」第134回9月4日(火)放送より。脚本:北川悦吏子演出:土居祥平134話はこんな話...
-
朝ドラ『おちょやん』はみ出し者集う鶴亀家庭劇 座長は千之助になってしまうのか
『おちょやん』第10週「役者辞めたらあかん!」第48回〈2月10日(水)放送作:八津弘幸、演出:中泉慧〉※本文にネタバレを含みます「手違い話」のアドリブは星田作だった「手違い話」の豪快なアドリブ部分の...
-
13日スタート。相葉雅紀主演月9「ようこそ、わが家へ」の見どころを原作から探る
今夜13日(月)、嵐の相葉雅紀主演の“月9”ドラマ「ようこそ、わが家へ」(フジテレビ)がスタートする。原作は池井戸潤の同名小説。温厚で気弱な主人公が、駅のホームで割り込み乗車をした男に注意を促す。その...
-
「ドラクエ30周年プロジェクト発表会」徹底記録。本田翼の「すごい質問」に堀井雄二絶句
「新SMAP募集!!」昨日起きたSMAP解散騒動を受け、最初に思い出したのがこのフレーズだった。2012年8月、「ドラゴンクエストX目覚めし五つの種族」の発売時に大量に流れていた、SMAP出演TVCM...
-
君塚良一・萩本欽一という2人の師「踊る大捜査線」シリーズ脚本の極意2
踊る大捜査線シリーズ「係長青島俊作2」の脚本家・金沢達也に聞く、踊るシリーズの作法や脚本の難しさ。後編では、君塚良一・萩本欽一という2人の師、そしてパジャマ党のことなど、欽ちゃんファミリーについてもお...
-
ドラマ「花咲舞が黙ってない」を単なる「女性版・半沢直樹」だと思うなよ
「お言葉を返すようですが」花咲舞(杏)の決め台詞。これ、日常、上司やクライアント、お姑さんなどに言いたい局面が、たくさんありますね。たいてい、その先の関係性を考えて、ぐっと飲み込んでしまうのですが、花...
-
これも月9「監察医朝顔」父娘の食事、飾られた花、整理された家の中「日々の暮らし」こそ生きることだ2話
法医学者の朝顔(上野樹里)とベテラン刑事の父・平(時任三郎)を中心に、「命」について考えさせられるドラマ。3月11日の震災のことも描く。「監察医朝顔」は、今までのフジ月9のイメージにない作品だと思う。...
-
We♡SMAP #5|SMAP内でUNOが流行 中居は「家に帰ってもSMAPのCDを聴く」(香取)
ずっとSMAPが好き♡SMAP特集1995年のSMAPはシングル4作とアルバム1作をリリース。シングルは3月3日「KANSHAして」、6月6日「しようよ」、9月9日「どんないいこと」、11月11日「俺...
-
滝沢秀明「これからは私から彼らが巣立っていけるように」「音楽の日」に見た「ジャニーさん」の功績
「悲しみを乗り越えた若者達の瞳をご覧ください」番組に出演したジャニーズ所属タレント13組70名が見守るなか、ジャニーズJr.による15分09秒のステージが始まった。一曲目は少年隊の「仮面舞踏会」(19...
-
SMAPのDVD年末までに全部レビューその3。稲垣にとってファンは「運命を共にした共同体」
我愛尓ー!国境を越えようが、変わらずファンに愛を叫ぶ香取。2011年9月、SMAPは海を越えて北京にいた。名曲を中国語バージョンで披露するなど、どこへいってもファン思いのSMAP。SMAP初の海外公演...
-
『武士スタント逢坂くん!』放送スタート 濱田崇裕(ジャニーズWEST)の体当たり演技に反響続々
毎週月曜深夜に放送中の日本テレビシンドラ『武士スタント逢坂くん!』。週刊スピリッツで2021年4月まで連載されていたタイムスリップコメディー漫画を実写化したドラマが、昨日7月26日(月)に放送された。...
-
のん、10回目の配信ライブに宮藤官九郎が参戦 ”もぐもぐタイム”はクドカンの誕生日をケーキでお祝い
のんの無観客配信ライブ『のんおうちで観るライブ』が7月18日(日)に都内のスタジオで行われ、ゲストに宮藤官九郎が参加した。『のんおうちで観るライブ』は、のんとギタリストのひぐちけい(以下:けい)とのふ...
-
『エール』鉄男の心配をするあかね 朝ドラ名物「終盤、いろんな登場人物が結ばれていく」パターンか
『エール』第22週「ふるさとに響く歌」106回〈11月9日(月)放送作:清水友佳子、演出:松園武大、丸山文正〉「さくらんぼ大将」とは『エール』もいよいよあと3週。音(二階堂ふみ)の夢は決着がつき、聖歌...
-
『おかえりモネ』第60回「僕はある人の人生を奪いました」菅波が過去を話し始める
『おかえりモネ』第60回「僕はある人の人生を奪いました」菅波が過去を話し始める。『おかえりモネ』第12週「あなたのおかげで」第60回〈8月6日(金)放送作:安達奈緒子、演出:一木正恵〉※本文にネタバレを含みます※『おかえりモネ』第61回のレビューを更新しましたら、Twitterで...
-
「なつぞら」23話。天陽くんの描いた絵はピカソの「ゲルニカ」だ
「なつぞら」23話。天陽くんの描いた絵はピカソの「ゲルニカ」だ。連続テレビ小説「なつぞら」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~◯1週間まとめ放送土曜9時30分~連続テレビ小説なつぞらPar...
-
加藤和樹が福山雅治「Squall」をカバー 8月4日より配信スタート、SPOT映像も解禁
加藤和樹が、配信シングル「Squall」を8月4日にリリースする。【関連レビュー】加藤和樹=順風満帆なマルチ・パフォーマーという先入観を覆す、自叙伝とも言うべきメモリアルフォトブック今年アーティストデ...
-
松下奈緒×木村佳乃「アライブ」がん治療の「3つの“あ”」焦らない、慌てない、諦めない
心「久しぶりに空気おいしい。薫先生のおかげかも」薫「なにそれ、大げさ」1月9日(木)放送の木曜劇場『アライブがん専門医のカルテ』(フジテレビ系)第1話。総合病院の腫瘍内科医・恩田心(松下奈緒)が、膵臓...
-
くどい、しつこい、大泥酔。それでもかわいい吉田羊の謎「HERO」今夜7話
フジテレビの月9ドラマ「HERO」に出演中の吉田羊が面白い。羊(ひつじ)と書いて、「よう」。芸名は本名の「羊右子」(ようこ)からとったらしい。(本名にも羊!)吉田羊演じる馬場礼子検事は城西支部きっての...
-
「コンフィデンスマンJP」「ドクターX」長澤まさみと山田孝之ズルすぎ5話。今夜は悪内村光良登場とな
長澤まさみ主演、古沢良太脚本の月9ドラマ『コンフィデンスマンJP』。奔放なダー子(長澤)、お人好しのボクちゃん(東出昌大)、変装の名人・リチャード(小日向文世)の3人の“コンフィデンスマン(信用詐欺師...
-
「シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。」これからだぞ5話。偽ミスパンダと飼育員の正体を考察
読売テレビ・日本テレビ系ドラマ「シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。」第5話が、2月9日に放送された(毎週日曜22時30分〜)。本筋が謎過ぎて一話完結の単発事件が頭に入ってこない。そんな感想が無...
-
石原さとみ×山下智久が初共演の月9「5→9〜私に恋したお坊さん〜」今夜スタート
見合い相手の坊さん(高収入・高身長・高学歴)にベタ惚れされ、すぐプロポーズ。さらに、英会話スクールの同僚に教え子、エリート商社マンにも次々口説かれるモテ期がやってくる(全員イケメン)。そんなうまい話あ...
-
キングオブコント10年目、DISH//包帯ぐるぐる医者コントで参戦
コント日本一を決めるお笑いイベント「キングオブコント2017」。歴代優勝者はバッファロー吾郎、東京03、キングオブコメディ、ロバート、バイきんぐ、かもめんたる、シソンヌ、コロチキ、ライス。当時無名の状...
-
武道館はもはやアイドルの殿堂、2014年の女性アイドル界を振り返る
暦の上ではディセンバー♪というわけで、今年もいよいよ押し迫ってきた。年の瀬に入り、AKB48グループの総監督・高橋みなみの1年後の卒業が発表されるなど、アイドルファンとしては気が抜けないニュースもあい...
-
「半分、青い。」63話。鈴愛暴言「だから先生はいい年して独り者で家庭もなくて友達もいないんだ!」
連続テレビ小説「半分、青い。」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第11週「デビューしたい!」第63回6月13日(水)放送より。脚本:北川悦吏子演出:橋爪紳一朗「連続テレ...
-
「逃げ恥」の「呪い」登場「コンフィデンスマンJP」太った女はブタだ。ブーブーブー!8話
長澤まさみ主演、古沢良太脚本の月9ドラマ『コンフィデンスマンJP』。ダー子(長澤まさみ)、ボクちゃん(東出昌大)、リチャード(小日向文世)の3人の“コンフィデンスマン(信用詐欺師)”が悪党から大金を騙...