「音楽」のニュース (3,185件)
-
「まんぷく」118話。まんぷくラーメンのテレビCMに福子出演
第21週「作戦を考えてください」第118回2月20日(水)放送より脚本:福田靖演出:渡邊良雄音楽:川井憲次キャスト:安藤サクラ、長谷川博己、内田有紀、松下奈緒、要潤、大谷亮平、桐谷健太、片岡愛之助、...
-
北川景子「家売るオンナの逆襲」大胆「ホームとエロス論」にツッコみたい、筧美和子のボディじゃ無理!6話
2月6日に『家売るオンナの逆襲』(日本テレビ系)の第6話が放送された。夫婦には「ホーム」と「エロス」があるテーコー不動産にやって来たカリスマ美容師・八十多湊人(武田航平)とつぐみ(内山理名)夫妻は割り...
-
「孤独のグルメ」武蔵小杉ジンギスカン「脂がブクブクするまで焼くのがオススメ」羊と高田延彦の筋肉11話
テレビ東京系「孤独のグルメSeason8」第11話が、12月13日に放送された。武蔵小杉で一人ジンギスカン。脂がブクブク言っていた。「孤独のグルメSeason7」Blu-rayBOX羊と高田延彦の筋肉...
-
東野圭吾「さまよう刃」奇しくも改正少年法が成立したタイミングで観る、現代の「罪と罰」
まだ間に合う!竹野内豊主演連続ドラマW東野圭吾「さまよう刃」WOWOWで放送中もしも大切な人の命を誰かに奪われたら。それも人の尊厳まで踏みにじり、酸鼻を極めるやり方で奪われたとしたら。それでもあなたは...
-
こじらせる前に『多分そいつ、今頃パフェとか食ってるよ。』でひび割れた気持ちをメンテナンス
多分そいつ、今頃パフェとか食ってるよ。/Jam著・名越康文監修[サンクチュアリ出版]何にしてもメリットがあればデメリットもある。例えば圧力鍋。これを使えばとろっとろの豚の角煮もあっという間に作ることが...
-
「まんぷく」108話。長谷川博己、要潤、大谷亮平 まんぷくオールスターズ勢揃い
第19週「10歩も20歩も前進です!」第108回2月8日(金)放送より脚本:福田靖演出:安達もじり音楽:川井憲次キャスト:安藤サクラ、長谷川博己、内田有紀、松下奈緒、要潤、大谷亮平、桐谷健太、片岡愛...
-
「もみ消して冬」5話。山田涼介に肩入れするしかない、父さんも兄さんも酷すぎるよ!
秀作「母さん、元気ですか?僕と兄さんの骨肉の争いがスタートします。もう後戻りはできません。今年の冬は、血なまぐさい冬になりそうです」2月10日(土)放送のドラマ『もみ消して冬~わが家の問題なかったこと...
-
乃木坂46、過酷なライヴの裏側を語る 今夜放送『MUSIC BLOOD』出演
『MUSICBLOOD』第11回ゲストは乃木坂46俳優の田中圭と千葉雄大が毎週1組のアーティストを迎え、彼らの中に今も血液として脈々と流れる思い入れのある音楽や、背中を追い続けるアーティストにまつわる...
-
『おかえりモネ』第19回 泥酔した父の世話をする亮(永瀬廉)の人生 永浦家の面々の人生も明らかに
『おかえりモネ』第4週「みーちゃんとカキ」第19回〈6月10日(木)放送作:安達奈緒子、演出:梶原登城〉※本文にネタバレを含みますお盆も終わり、海に盆舟を流す送り盆の行事が行われる。それぞれの思いを胸...
-
アニメでゲームを完全再現「ペルソナ4 the ANIMATION」。「カッ」もあるよ
尖ったセンスのゲームのアニメ化って難しいだろうなあと思いますよ。なにが問題ってさー、アニメにしたときにゲーム独特の空気が出なくなっちゃうことですよ。当たり前っちゃ当たり前、だって媒体が違うんだもの。戦...
-
「まんぷく」116話「てんぷくラーメンに見えてきた」
第21週「作戦を考えてください」第116回2月18日(月)放送より脚本:福田靖演出:渡邊良雄音楽:川井憲次キャスト:安藤サクラ、長谷川博己、内田有紀、松下奈緒、要潤、大谷亮平、桐谷健太、片岡愛之助、...
-
「やすらぎの刻~道」吉岡秀隆といしだあゆみの再会に「北の国から」を連想せずにはいられない第36週
倉本聰・脚本「やすらぎの刻~道」(テレビ朝日系・月~金11時30分~)第36週。マヤ(加賀まりこ)が「寝た相手、寝取った相手」だけではなく、菊村栄(石坂浩二)やお嬢(浅丘ルリ子)といった友人たちの下ネ...
-
ディーン×岩田剛典「シャーロック」守谷に辿りつくヒント。マジシャンズセレクト、灯台下暗し10話
12月9日(月)放送のドラマ『シャーロック』(フジテレビ系)。最終話を目前に、原作のモリアーティにあたる「守谷」の名前は出るも、核心には迫ることができなかった第10話。獅子雄(ディーン・フジオカ)にと...
-
『ドラゴン桜』平手友梨奈の一途な表情が胸を打つ8話 今のところ林遣都は無駄遣い状態だが、残りあと2回
※本文にはネタバレがありますもうちょっと専科のみんなの学びを見ていたい『ドラゴン桜』第8話今シーズンのドラマの中で抜群の安定感を誇る日曜劇場『ドラゴン桜』(TBS/日曜よる9時〜)第8話。【前話レビュ...
-
『エール』第16週「不協和音」毎日レビュー<あらすじ>
最終更新日:2020.10.02『エール』第16週「不協和音」あらすじ昭和16年に太平洋戦争が勃発、裕一(窪田正孝)は戦時歌謡に加え、ニュース歌謡の作曲にも携わるようになる。久志(山崎育三郎)は福島に...
-
EXIT、ソニーミュージックからアーティストデビュー 7月2日に新曲「なぁ人類」を配信リリース
EXIT、ソニーからアーティストデビューお笑いコンビ“EXIT(イグジィット)”が、今夏ソニーミュージックよりアーティストデビューすることが発表された。【関連記事】「EXITを組まなかったら、つまんな...
-
日プ2|様々なドラマを経て、デビューグループ「INI」11名が決定 デビュー曲センターは木村柾哉
日プ2|様々なドラマを経て、デビューグループ「INI」11名が決定 デビュー曲センターは木村柾哉。6月13日(日)午後2時よりTBS系(全国ネット)で生放送された「デビュー評価」での国民プロデューサー投票で「最終順位発表」が行われ、初代勝者のJO1が見守る中、デビューメンバー11名が決定した。【前...
-
「トレース」船越英一郎と錦戸亮の心が通い始めた、演技トーン高低差に耳キーンとならなかった5話
「トレース~科捜研の男~」(毎週月曜よる9時~)。科捜研研究員として錦戸亮、新木優子。ベテラン刑事を船越英一郎が演じる。第5話のサブタイトルは「過去の悲しき誘拐毛髪に秘められた愛。山道に遺棄された被害...
-
赤字だらけのプロ野球経営を斬る『日本プロ野球改造論』
ついに開幕した日本プロ野球2013。巨人の連覇なるか、二刀流・ルーキー大谷は成功するのか、WBC組のモチベーションは?etc…などなど見どころ満載のプロ野球。先月行われたWBC中継の視聴率も、日本開催...
-
「エール」23話 道化に徹する唐沢寿明の名演「漏れっかよー。オトナだぞー」腹下してトイレに駆け込む
第5週「愛の狂騒曲」23回〈4月29日(水)放送脚本、演出・吉田照幸脚本協力・三谷昌登〉「キャーー」22回の終わり、裕一(窪田正孝)と音(二階堂ふみ)が祭りを楽しんで帰ってくると、「おかえり」と三郎(...
-
長瀬智也×宮藤官九郎『俺の家の話』「息子だからできねえんだよ、ちくしょう」リアルな台詞に共感
※本文にはネタバレがあります家族の悲喜こもごもの物語で終わらない『俺の家の話』1話宮藤官九郎脚本、長瀬智也主演『俺の家の話』(TBS系毎週金曜よる10時〜)はプロレスの試合からはじまった。【関連記事】...
-
「ちかえもん」今夜第4話。赤穂浪士が討ち入らない!
NHKの時代劇「ちかえもん」(木曜よる8時~)も第3回が先週放送され、劇中で主人公・近松門左衛門(松尾スズキ)が歌をうたう場面もすっかりお約束として定着しつつある。見ている方にはご存知のとおり、ドラマ...
-
SMAPのDVD年末までに全部レビューその17。歌声だけだった、あのSMAPが言葉を残さなかった
稲垣「昨日はよく寝れましたか?今日は最後まで僕らとみんなたちだけの素敵な思いでをつくりましょう」中居「元気だった?久しぶり?今日はみんなを幸せにしてやるからな!」7曲目『Major』を歌い終えて、メン...
-
「エール」21話 窪田正孝演じる裕一が急にカッコよくなった。恋愛は人を変える?
第5週「愛の狂騒曲」21回〈4月27日(月)放送脚本、演出・吉田照幸脚本協力・三谷昌登〉4月8日から2週間、出続けた新型コロナ関連のニュースが出る逆L字がついに消えた。これは良い兆し?ちょうど21回は...
-
『おちょやん』超問題人物・父テルヲがやって来た! 千代、逃げてーー
『おちょやん』第7週「好きになれてよかった」第35回〈1月22日(金)放送作:八津弘幸、演出:大嶋慧介〉※本文にネタバレを含みます千代、捨てられる妻役を演じる34話では新人大部屋女優だった千代(杉咲花...
-
まさか映画になるなんて!「劇場版 神聖かまってちゃん ロックンロールは鳴り止まないっ」
神聖かまってちゃんが映画になる!そのニュースを聞いた時は本当に驚いた。しかも音楽ドキュメンタリーではなく、オリジナル脚本のもとに製作された劇映画だ。さらにメンバーやマネージャーが本人役で物語の中心人物...
-
「この世界の片隅に」松本穂香と松坂桃李夫婦が幸せそういい夫だなあ、アイスクリーム3話
こうの史代原作、松本穂香主演の日曜劇場『この世界の片隅に』。太平洋戦争さなかの広島県呉市を舞台に、主人公・すずと周囲の人々が織りなす日常を描く。先週放送された第3話では、すず(松本穂香)と夫の周作(松...
-
【ニュース】金曜ロードSHOW!で劇場版コナン第1作『時計じかけの摩天楼』を本編ノーカット放送
金曜ロードSHOW!で劇場版コナン第1作『時計じかけの摩天楼』を放送3月にTVシリーズが放送1,000回を迎え、特別企画が進行中の『名探偵コナン』。2021年も注目の展開を続々と予定している。4月には...
-
映画「ポッピンQ」思春期の少女たちに向けて直球を投げました。宮原監督に更に聞く
12月23日公開の映画「ポッピンQ」。それぞれ心にモヤモヤを抱えた5人の少女たちが「時の谷」で出会い、前へと踏み出すジュブナイル作品だ。公開記念インタビューの前編では、宮原直樹監督の少年時代や東映ア...
-
「植木等とのぼせもん」第2回 青島幸男も登場! 松崎青年、植木等に心を開く
クレージーキャッツの植木等と、その付き人・松崎雅臣(のちの小松政夫)の師弟関係を描くNHK総合の土曜ドラマ「植木等とのぼせもん」(夜8時15分~)。先週9月9日に放送された第2回も、小松政夫当人による...