「北海道札幌市」のニュース (259件)
-
52歳男、自動車から路線バスの乗客に見えるよう下半身を露出「記憶はありません」容疑を否認
北海道札幌市中央区で、停車中だった路線バスの乗客に対し下半身を露出したとして、同豊平区に住む52歳の会社員の男が公然わいせつの疑いで逮捕された。男は今年3月13日午前9時頃、札幌市中央区を自動車で訪れ...
-
住みここちのいい自治体、1位は愛知県長久手市 - 住みたい街1位は?
大東建託は8月25日、「いい部屋ネット街の住みここち&住みたい街ランキング2021」を発表した。調査期間は2021年3月17~30日、2020年3月17日~4月3日、2019年3月26日~4月8日。調...
-
49歳男が口論の末暴行、怪我を負わせる 理由は「布マスク洗える、洗えない」
北海道札幌市厚別区の障害者自立支援施設で、49歳の男が20代の入居者を投げ飛ばすなどして逮捕されたことが判明。その動機に怒りの声が上がっている。男は14日午後8時頃、札幌市厚別区の障害者自立支援施設内...
-
三井物産を生んだ切れ者…『青天を衝け』で“政商”三井家を生んだ、三野村利左衛門の暗躍
のちに三井家“大番頭”となる三野村利左衛門、小栗上野介忠順の中間となるNHK大河ドラマ『青天を衝け』第25回(8月22日放送)では、三井の大番頭・三野村利左衛門(みのむら・りざえもん/演:イッセー尾形...
-
「おまえをやってやる」75歳男、元交際相手の40代女性宅に貼り紙などの嫌がらせをして逮捕
北海道札幌市中央区で、元交際相手の家に脅迫文を貼り付けたとして、75歳の男が脅迫の疑いで逮捕されたことが判明。その行動と女性との関係に驚きが広がっている。46歳無職男、ラジオ出演者の女性に嫌がらせ行為...
-
松岡修造の兄、東宝社長に就任……“宝塚をつくった曽祖父”小林一三と松岡家の稀代の歴史
3月22日、東宝の次期社長に松岡宏泰が就任すると報道された。元プロテニスプレーヤー・松岡修造の実兄である。松岡修造は阪急電鉄を創業した小林一三(いちぞう)の曾孫としても有名で、阪急グループ内の企業であ...
-
30歳男、コンビニで女性店員に下半身を露出し逮捕「最近やり始めた」などと話す
北海道札幌市東区のコンビニエンスストアで、30歳の男が店内で下半身を露出したとして、公然わいせつの疑いで逮捕された。男は9月27日午後11時頃、札幌市東区のコンビニエンスストアを訪れ商品を持ち、レジへ...
-
セブン、今、絶対買うべき食品5選…パスタもキーマカレーもラーメンも一流店レベル
時期ごとに季節商品が並び、常に新しい商品や話題を提供してくれているコンビニ。なかでもセブン-イレブンは、チルド弁当などの食品のクオリティの高さが群を抜いていると評判だ。セブンにとって2019年は、7月...
-
警視庁の「しばき隊メンバー」逮捕は“安倍やめろデモ”潰しだった! 実家に車庫登録しただけで逮捕し実名報道、TBSは身柄移送映像を放送
安倍政権を批判するデモや抗議活動で、警察が不当逮捕や違法な排除行動を繰り返していることはわかっていたが、まさかここまでやり口がエスカレートしているとは……。〈「対レイシスト行動集団」メンバー、“車庫飛...
-
天皇のお名前の秘密 裕仁、明仁、徳仁…なぜ「○仁」が多い?
2019年5月1日に改元する新元号が、4月1日に発表されることが決まった。今上天皇は今後、「上皇」と呼ばれるそうだ。元号に関するウンチクはおそらく数多く語られるだろうから、ここでは天皇のお名前に関する...
-
『青天を衝け』渋沢栄一の2人の甥っ子は渋沢栄一の娘婿?…複雑怪奇な姻戚関係を考える
渋沢栄一の妻・千代の“尾高兄弟”は実は7人だったNHK大河ドラマ『青天を衝け』第25回(8月22日放送)で、渋沢家の見立てで養子になっていた渋沢平九郎(演:岡田健史)が討ち死に。実兄の尾高長七郎(演:...
-
2021年桜開花予想 北の大地でサクラ咲く 根室への終着も平年より早い見込み
28日、日本気象協会は「2021年桜開花予想(第10回)」を発表しました。今年の桜前線は北の大地でも記録的に早く、5月のスタートは旭川で開花、根室は9日に開花し、桜前線は例年より早いゴールとなりそうで...
-
なぜ三菱グループの人は三菱グループのモノを買うのか?三菱銀行主導の現金流出抑制策の謎
「グループ丸抱えの購買運動」は、実は戦後の特徴である昔、筆者が一橋大学の勉強会に発表者として招かれた時、研究生だか大学院生に三菱化成(現・三菱ケミカル)出身の方がいらした。その方がおっしゃるには、「三...
-
34歳男、自動販売機を250台壊して逮捕 「自販機が設置できなくなる」と批判の声も
北海道内で自動販売機を次々と壊し現金を奪ったとして、34歳の男が窃盗の疑いで逮捕されたことが判明。その手口に怒りの声が上がっている。男は3月26日、北海道札幌市厚別区の工事現場に設置された自動販売機2...
-
74歳無職男、「大家を困らせるため」自分の部屋に放火し逮捕 「あり得ない」怒りの声
火は人間の生活に欠かせないものだが、同時に自身の生命を脅かす危険なものでもある。煮る、焼くなどすることで食べることができるため、生命を維持することにも使えるが、扱いを間違えてしまうと、死に至る。そんな...
-
「東芝が非上場」ではなぜダメなのか?「有名企業なら上場すべき」の価値観の歴史を考える
「非上場?トンでもない!」という価値観はどこから来ているのか?東芝が投資ファンドの買収&株式非公開化提案で揺れている。経営陣の混乱や買収提案の中身についてはすでにいろいろと書かれているので、ここでは株...
-
44歳アルバイトの男、妻の浮気と金遣いに怒り暴行 「浮気されても仕方ない」辛辣な声も
北海道札幌市中央区で、30代の妻に暴行したとして44歳アルバイト従業員の男が逮捕された。男は8日午後6時頃、札幌市中央区の自宅で30代の妻に対し、腹を複数回殴るなど暴行を加えた。被害を受けた妻が警察に...
-
気温8度の中「暑かったので涼んでいた」 40歳アルバイト従業員、自動車内で下半身を露出し逮捕
北海道札幌市北区の100円ショップ駐車場に駐車した軽自動車内で下半身を露出したとして、40歳アルバイト従業員が逮捕された。警察によると、事件が発生したのは14日午後1時40分頃。札幌市北区麻生町の10...
-
35歳男、路線バスで会話する男に激怒し頭突きで逮捕 動機は女性との会話が「うるさい」
北海道札幌市北区の路線バス内で、35歳の男が40代男性に頭突きをして怪我をさせたとして逮捕されたことが判明。その行動が物議を醸している。男は13日午後7時20分すぎ、北海道札幌市の路線バスに乗ると、北...
-
不倫の果てに…相手と結婚したように戸籍抄本偽造した札幌市職員クビ
実りない不倫の果てに待っていたのは、とんでもない結末だったようだ。北海道札幌市は3月15日、不倫相手の女性と結婚したかのように装った戸籍抄本を偽造したとして、同市中央区市民部地域振興課の脇田英樹係長(...
-
パブリックビューイング中止は嘘! 井の頭、日比谷、上野公園では予定通り開催、代々木公園もステージ建設続行、小池都知事も強行に含み
昨日1日、東京都の小池百合子知事が都議会で所信表明をおこない、そのなかで東京五輪のパブリックビューイングを実施する予定だった都立代々木公園の「ライブサイト」会場を、7月から新型コロナウイルスのワクチン...
-
メルカリで「離婚届」が売買されるというカオス 昼間に役所に行けない、近所に知られたくない人の需要にマッチ?
キッザニアの通貨「キッゾ」が取引されたり、現金の出品が禁止されるや否やチャージ済みSuicaが売りに出されたりと、話題に事欠かないメルカリだが、今度は離婚届が売り出されていることが判明した。■婚姻届も...
-
あす7日 広く晴れて暑くなる 30度以上の真夏日の所も 熱中症対策を万全に
あす7日(月)は、高気圧に覆われて、日中は晴れる所が多くなる。強い日差しで気温がグングンと上がり、30度以上の真夏日の所も。暑さに体がまだ慣れていない時期のため、熱中症にならないよう、注意が必要。あす...
-
30歳男、喧嘩に巻き込まれた子どもを見て怒り 8歳男児のフードを引きずるなどし怪我を負わせる
北海道札幌市東区で、8歳の男児を暴行したとして、30歳の男が傷害の疑いで逮捕されたことが判明。その行動や動機が物議を醸している。男は16日午後3時半過ぎ、札幌市の路上で8歳の男子児童に対し、着ていたフ...
-
「有栖川宮」ってなに?『青天を衝け』で皇女和宮の婚約破棄のお相手だった名門宮家の歴史
江戸初期、後陽成天皇の第7皇子が「高松宮」を創設、その後「有栖川宮」として明治まで存続した宮家NHK大河ドラマ『青天を衝け』で、孝明天皇の妹・和宮親子(かずのみや・ちかこ/演:深川麻衣)内親王が、有栖...
-
「欲望を満たすため…」23歳の男、女児の靴を100足以上盗んで3回目の逮捕 司法の甘さを問う声も
北海道札幌市で、女児の靴を盗んだとして、23歳の男が窃盗容疑で逮捕されたことが判明。その行動と収集癖に驚きの声が上がった。逮捕された男は、昨年3月、札幌市東区の共同住宅に侵入し、子供の靴1足を盗む。さ...
-
50歳男、ICカードをタッチするふりをしてバス降車 指摘され「払った」と逆上
北海道札幌市豊平区で、50歳職業不詳の男がバスを無賃乗車したとして詐欺の疑いで逮捕されたことが判明。その姑息な行動に怒りの声が上がった。警察によると、男は26日午後6時頃、札幌市豊平区の中の島2条1丁...
-
東スポ選出「2018年B級ニュース」おバカ事件編
米国と北朝鮮の首脳会談が実現したり、日産のトップが逮捕されたり、今年も衝撃的な出来事がたくさんあった。一方で、社会にほとんど影響を与えないトホホなニュースも多かった。平成最後の年末、B級の称号にふさわ...
-
バスで寝過ごした女、激高して運転手に暴力 ハンドルを握る暴挙で死刑の可能性も?
バスや電車でうっかり寝過ごしてしまった経験のある人はいるだろうが、海外では寝過ごしたことに苛立ち、運転手に暴力を振るった人がいる。中国・福建(ふっけん)省で、バスで居眠りをし、自身が降りるはずのバス停...
-
中井貴一主演NHK時代劇『雲霧仁左衛門』史実と違う?徳川吉宗“ご落胤”事件とのズレ
『雲霧仁左衛門4』に登場の安部式部は実在の人物最近、時代劇が数少なくなったなかで、コンスタントに名作を提供してくれているのが、NHK総合の土曜時代劇だ。現在放映されている『雲霧仁左衛門4』は、時代設定...