「神奈川県」のニュース (2,440件)
-
土日 東京23区で積雪の可能性 山沿いでは警報級大雪か 交通の影響に注意
この土日は、南岸低気圧の動向に注意が必要です。20日(土)午後から21日(日)にかけて、関東甲信では、山沿いや内陸部を中心に大雪となり、東京23区を含む、関東南部でも積雪となる可能性があります。首都圏...
-
「戦艦の砲塔こんなデカいのか…」現存唯一「陸奥」の砲塔内を実見! なぜ破壊されずに残った?
広島県の江田島市にある海上自衛隊の学校には、戦前に降ろされた戦艦「陸奥」の砲塔と主砲が教育用として今も残されています。今回、特別な許可を得てこの砲塔の内部に入り、自衛隊員案内のもと取材してきました。陸...
-
最大瞬間風速 八王子で25.5メートルを観測 今夜にかけて強風注意
今日16日は、強い冬型の気圧配置が続き、日本海側は積雪が急増するなど大雪となっている所も。一方、関東など太平洋側は広く冬晴れですが、風が強く、東京都八王子市では最大瞬間風速25.5メートルを観測。今夜...
-
水戸で初雪 平年より25日遅い観測 関東甲信では積雪や路面凍結に注意
今日13日、水戸地方気象台で初雪を観測しました。平年より25日遅く、昨シーズンより31日遅い観測です。水戸で初雪今日13日は、日本付近に流れ込む強い寒気の影響で、日本海側だけでなく、関東甲信でも所々で...
-
東京都心で初雪 平年より10日遅い観測 路面の凍結に注意
今日13日、東京都心(港区虎ノ門)で初雪が観測されました。平年より10日遅く、昨シーズンより11日早い観測です。東京都心で初雪を観測今日13日は、日本付近に流れ込む強い寒気の影響で、日本海側だけでなく...
-
関東甲信にも雪雲や雨雲 今夜8時頃まで平野部も雪や雨に 積雪が予想される地域は?
今日13日、強い寒気の影響で、関東甲信地方にも所々に雪雲や雨雲が流れ込んでいます。夕方以降は雪や雨エリアが広がるでしょう。積雪や路面の凍結に注意が必要です。関東甲信にも雪雲や雨雲今日13日の午後、東日...
-
関東 明日日中は10℃届かず厳しい寒さ この先の寒暖差注意
関東は、今夜は沿岸の一部で雨や雪が降るでしょう。降っても量的には少ない見込みです。明日11日は日中10℃に届かず、真冬の寒さに。この先、冬型の気圧配置となる13日は北部の山沿いを中心に雪が降り、積雪が...
-
2週間天気 日本海側は雪や雨の日が多い 北陸では土砂災害や雪崩に注意・警戒
明日10日は広い範囲で雨や雪が降るため、北陸では少しの雨でも土砂災害の危険度が高まるおそれがあります。また、12日~13日は北陸など東日本や北日本で荒れた天気になるおそれがあります。今後も最新の気象情...
-
老人ホームにおける医療機関との連携ルールが厳格化?慎重に進めるべきとの意見も
社保審の場で、介護施設の医療体制強化が議論に介護保険3施設には「義務化」を求める新ルールが提案2023年11月16日、厚生労働省の第231回社会保障審議会介護給付費分科会の場で、入所系施設の医療体制強...
-
能登地震で招集の「予備自衛官」って? ほぼ一般人だが有事は自衛官 どれだけガチなのか?
発災から約1週間経った能登半島地震について、防衛省は予備自衛官の召集を決定、被災地へ部隊を派遣しました。彼ら“予備”自衛官は一般的な自衛官と何が違うのでしょうか。たとえるなら「パートタイマー」公務員2...
-
なんじゃこりゃ! 風を全力で味方にする「異形の貨物船」も登場 2024年注目の新造船 世界初&国内初が続々
2024年も新機軸を打ち出した新造船が続々と登場します。LNG、水素、アンモニアといった新燃料を用いる世界初・国内初の船も多数。環境意識の高まりから、従来では考えられないような形の船も出てきます。見直...
-
12月の天候まとめ 東日本で気温かなり高い 気温の変動は大きく 大雪の所も
気象庁によると、12月の天候は、全国的に気温の変動が大きく、寒気が流れ込んだ時期には大雪となった所がありました。月平均としては寒気の影響が弱かったため、東日本では月平均気温がかなり高くなりました。降水...
-
能登半島地震でも急行! 自衛隊の即応部隊「FAST-Force」奮闘 暗闇の飛行がその後の“道”を拓く
災害発生時、自衛隊のなかで最初に動き出す「FAST-Force」と呼ばれる部隊があります。彼らの担う役割とはどのようなもので、今回の能登半島沖地震ではどのように機能したのでしょうか。なぜ北海道と九州か...
-
今日29日の関東 晴れて穏やか 暖かさは明日30日まで 大晦日は雨でヒンヤリ
今日29日(金)の関東は、乾燥した晴天が続く。昼間は穏やかな陽気で、大掃除や年末年始の買い出しにも良さそう。暖かいのは明日30日(土)までで、31日(日:大晦日)から風がヒンヤリ。気温の変化が大きいの...
-
海自のレア艦種「潜水艦救難艦」にイルミ? “電灯艦飾”でスゴいことに
イルミスポット顔負け?潜水艦救難艦「ちはや」に電灯艦飾海上自衛隊は2023年12月21日(木)、電灯艦飾が施された潜水艦救難艦「ちはや」の写真を公式X(旧Twitter)で公開しました。潜水艦救難艦「...
-
「南極へ行く前に“富士山へ登る”」観測隊の伝統のナゾ 南極観測船「しらせ」に受け継がれた数奇な縁
民間船を始め自衛艦の多くも、艦内に神棚や神社を設け、航海安全を祈願しています。なかでも南極観測船「しらせ」は、静岡県の神社を祀っているとか。どういった経緯でつながることになったのでしょうか。南極に神社...
-
関東では夏日続出 今日ぽかぽかでも明日は気温急降下 体調管理に注意
今日16日(土)は、九州南部から東北南部にかけては、最高気温が平年より高くなりました。特に関東は気温は12月とは思えないような暖かい空気に包まれ、夏日の所も続出しました。明日17日(日)は日本付近には...
-
東京都、神奈川県で震度3の地震 津波の心配なし
10日午前10時0分頃、神奈川県東部を震源とするマグニチュード4.2の地震が発生し、東京都、神奈川県で最大震度3を観測しました。この地震による津波の心配はありません。地震の概要10日午前10時0分頃、...
-
世界初「アンモニア燃料船」まもなくデビュー 夢の燃料は取扱注意の“劇物” そのメリットは
世界初となる「アンモニア燃料船」の開発が進んでいます。船のCO2排出をゼロにする新時代の燃料として期待されているアンモニアですが、かなり“取扱注意”な物質のため安全対策が課題です。日本初の「LNG燃料...
-
「2回目あります!」イギリス空母打撃群 2025年来日へ 英国防大臣が明言
「クイーン・エリザベス」と「プリンス・オブ・ウェールズ」どっち来る?2021年の来日時は40か国を訪問来日中のグラント・シャップス英国防大臣は2023年12月14日、記者会見で空母打撃群(キャリア・ス...
-
「不衛生」「もっと大事なことが」立民議員 野田元首相と素手で国会トイレ清掃アピールも逆効果
《「国会掃除に学ぶ会」の設立総会に参加。総会の後には、野田佳彦元内閣総理大臣や参加者の皆さんと国会内のトイレを清掃しました。改めて掃除の意義と深さを学ぶ機会になり、これからも実践していきます》...
-
関東の沿岸部に発達した雨雲 東北北部は雪 八戸で12センチなど積雪増
今日12日(火)は関東の沿岸部に発達した雨雲がかかり、南部で雨脚が強まっている所も。東北北部は雪の降っている所があり、午前8時現在の青森県八戸市の積雪は12センチです。関東や東北の雨や雪は昼頃にいった...
-
きょう18日の関東 日差し戻るが一部でにわか雨 沿岸を中心に冷たい西風強まる
きょう18日(土)の関東甲信は晴れ間が広がる。ただ、一部でにわか雨があり、山沿いは雪の所も。沿岸部を中心に西よりの風が強く吹く。この風が、体感温度を下げる見込み。神奈川県・千葉県の所々でにわか雨風が冷...
-
午前中から空気カラカラ 湿度20パーセント台も 東京など広い範囲に「乾燥注意報」
4日月曜は、本州付近は広く晴れて、空気が乾いています。正午までの最小湿度は、静岡市などで20%台まで下がりました。正午現在、東京都を含む、九州~北海道の広い範囲に「乾燥注意報」が発表されています。火災...
-
関東2週間天気 次の週末は季節外れの陽気 そのあと気温急降下 師走らしい寒さに
関東地方は、この先、気温の変化が大変大きくなります。次の週末は、最高気温が20℃くらいまで上がるでしょう。週が明けると、気温は激変、師走らしい寒さになりそうです。関東次の週末は季節外れの陽気最高気温2...
-
関東甲信は広く異例の暑さ 都心は27.5℃ 11月の記録更新 あす8日は「立冬」
きょう7日、暖かな南風が吹き込んだ関東や山梨県では広く11月とは思えない異例の暑さとなりました。甲府市や神奈川県小田原市で28℃以上となり、都心は27.5℃と100年ぶりに11月の最高気温を更新。あす...
-
今日29日の関東 昨日との寒暖差が大 12月1日から師走らしい寒さで朝は冷え込む
今日29日(水)の関東地方は日差しがたっぷり届きますが、昨日ほどの暖かさはありません。日陰は空気がヒンヤリして、沿岸部は風が冷たいでしょう。この先は日に日に寒くなり、12月1日(金)と2日(土)は師走...
-
発がん疑い「PFAS」汚染水 米軍基地周辺だけではない!全国で検出相次ぐ
たびたび問題になってきた米軍基地からの“発がん汚染水”の流出。だが、じつは基地周辺だけの問題ではなかった。あなたの住む街は?徹底調査! 横田基地(東京都福生市)で今年1月、発がん性物質の有機...
-
関東 きょう31日は都心など南部はにわか雨に注意 11月はじめは晴れて25℃超も
きょう31日(火)の関東地方は、東京都や神奈川県、千葉県でにわか雨や雷雨となる所があるでしょう。夜にかけて急な強い雨や落雷などにご注意ください。11月はじめは秋晴れが続き、最高気温は25℃以上の「夏日...
-
東北~九州に「雷注意報」 落雷・突風・急な強い雨に注意 関東南部もにわか雨
13日月曜は、東北~九州で大気の状態が不安定になっていて、11時現在、広い範囲に「雷注意報」が発表されていいます。落雷・突風・急な強い雨に注意が必要です。関東も、神奈川など南部で雷が発生しやすく、東京...