「福岡県」のニュース (1,480件)
-
九州北部 台風10号 夕方にかけて吹き返しの暴風に警戒
大型で強い台風10号は、九州から次第に離れていますが、九州北部は沿岸海上を中心に夕方にかけて吹き返しの暴風が吹くおそれがありますので、引き続き警戒して下さい。また、大雨の峠は越えましたが、これまでの雨...
-
首都圏~北九州の新フェリー、なぜ「横須賀発」? 市と船社に聞くその「強み」
2021年春、横須賀~北九州間に新航路が誕生する予定です。過去には横須賀~大分航路がたった3年で廃止されていますが、なぜ今回も横須賀なのでしょうか。定期航路を誘致していた横須賀市神奈川県横須賀市が20...
-
日本人のほうが少数派な国境の港町・対馬比田勝港からの“限界出国”
「日本人?東京から?何しにきたの?」まだ、日本国内なのに、そんな質問をされてしまった。それが、対馬の港町・比田勝の現在である。過疎ですっかり沈んでいた比田勝は、今では対馬の中でもっとも栄える地域である...
-
北海道の感染爆発は菅首相を忖度した鈴木知事が五輪テストを優先、要請を遅らせたせいだ! 福岡にも菅官邸は「地元でできることをやれ」
昨日12日、全国の新規感染者数が7000人を超え、さらには重症者数も過去最多の1214人となるなど、感染が全国に拡大している。とくに衝撃を与えたのが、本日の新規感染者数が712人となった北海道だ。この...
-
10億円脱税で実刑判決 銀座の不動産王を待つ厳しい今後
テナント収入から3年間で10億6000万円を脱税したとして、法人税法違反の罪に問われていた東京・銀座の「丸源ビル」オーナー、川本源司郎被告(86)に20日、東京地裁は懲役4年、罰金2億4000万円(....
-
退職後3年以内の復職を可能にする「サーモンチケット」制度 NPO法人フローレンスが導入
病児保育や障害児保育園を展開するNPO法人フローレンスは11月20日、一度退職したスタッフが再入社できる制度の運用を開始したと発表した。スタッフが退職した場合、退職日の翌日から3年間有効なサーモンチケ...
-
安倍首相が「徴用工でなく労働者」と言い換えを命じても強制労働の歴史は消せない! 麻生家の炭鉱は「朝鮮人地獄」と…
いわゆる徴用工問題で、安倍政権が歴史修正主義的攻勢を強めている。先日、韓国の大法院(最高裁)が、植民地時代に強制的に動員された元徴用工にたいして新日鉄住金の賠償を命じる判決を下したが、安倍首相の「あり...
-
旧「北九州空港」のいま 閉鎖から15年で様変わり 空港の痕跡はあるのか?
福岡県の北九州空港は、当初から現在の場所にあったわけではありません。移設前の「旧空港」は現在、どうなっているのでしょうか。閉鎖から15年、現在の様子を見てきました。2006年まで使用福岡県には、国内有...
-
雅子さまが励ました97歳女性 亡くなる1週間前の“奇跡”
「天皇皇后両陛下には、この度の大雨災害で多数の方々が犠牲となり、また、依然として多くの方の安否が不明であること、数多くの方々が被災されていることに大変心を痛めておられます」 7月6日、宮内庁...
-
世帯年収800~1000万円のリアル「夏の賞与が160万円。ネット系でコロナの影響を免れました」「携帯は格安スマホ。車はレンタカー」
世帯年収800万円?1000万円というと、日本の平均世帯年収は、552万円(2019年厚生労働省調べ)を大きく上回るが、本人たちはどう感じているのだろうか。兵庫県の50代女性(小売業/世帯年収850万...
-
モスバーガー、この秋買ってはいけない商品5選!マックより小さいのに“やたらと高値”
昨年8月、関東甲信地方の複数の店舗で食中毒問題を起こしてしまったモスバーガー。これが客離れの大きな引き金となり、業績が悪化。同チェーンを運営するモスフードサービスは、2019年3月期連結決算で純損益が...
-
九州 梅雨明け10日 猛烈な暑さ続く 熱中症に警戒
九州は梅雨が明けて、一気に厳しい暑さが訪れています。きょう31日(金)も九州は内陸部を中心に最高気温が35度以上の猛暑日になる所があり、熱中症の危険が高くなります。厳重に警戒して下さい。週末から来週も...
-
入試書類の性別欄廃止は悪手?「自分の性別と向き合う機会奪う」若新雄純が指摘「配慮って触らないようにしようってことでしょ?」
性自認に関する問題は近年、注目を集めている。大阪府と福岡県では2019年度の公立高校の入試の書類で、性別欄を廃止することを決定した。セクシャルマイノリティへの配慮のためだ。しかし、1月10日の『モーニ...
-
"お前は俺ほど稼げるのか"と豪語する夫にウンザリ「子どもの教育上よくないですし、別々に暮らしたいです」
昨今はニューノーマルや働き方改革が叫ばれているが、日常に不満を募らせる人は少なくない。そうしたなか、片働き・共働き世帯の不満には、どのような違いがあるのだろうか。まずは片働き世帯の声を見てみよう。愛知...
-
定住したい都道府県、1位は「北海道」 新型コロナの影響で首都圏1都3県は大幅ダウン
ブランド総合研究所は8月25日、「都道府県SDGs調査」の結果を発表した。調査は6月にネット上で実施し、1万5991人から回答を得た。定住意欲度が最も高かったのは前年と同じく「北海道」(84.9%)だ...
-
東スポ選出「2018年B級ニュース」エロ事件編
日々のビッグニュースの陰で、ひそかに起きる小さな事件。そんなB級ニュースに目のない本紙が選定する「B級ニュースグランプリ」は、前回のおバカ編に続き「エロ事件編」を紹介する。2018年、スケベな気持ち....
-
九州の山沿い 2度台の冷え込み
5日(火)の九州は、澄んだ青空が広がり、午前9時の水平方向の見通しは、熊本市と大分市で30キロ、福岡市で25キロと遠くの景色もよく見えました。昨夜から今朝はよく晴れたため、放射冷却現象が強まり、この秋...
-
九州 内陸は最高気温40度に近づく 週末から不安定な天気に
きょう18日(火)の九州は、勢力の強い高気圧に覆われて、広い範囲で最高気温が35度以上の猛暑日になり、内陸部では40度に近づく所がある見込みです。きょうも各地で猛烈な暑さが続き、熱中症になる危険が高い...
-
JR運転士の男、駅で女子高生の下着を盗撮して逮捕 同駅では盗撮被害が相次ぐ
福岡県北九州市のJR小倉駅で、女子高校生の下着を盗撮したとして、JR九州の31歳運転士が逮捕されたことが判明。その行動に呆れの声が広がっている。警察の発表によると、男は15日午後8時頃、JR小倉駅の上...
-
あしなが・玉井会長「必ず守る」コロナ苦の学生に10億円支給
「私は、どんなことがあっても、今、進学に困っている遺児たちを、諦めさせるようなことなく頑張っていく。ちゃんと(学校に)行かせる自信があるので、安心して勉強なり、お母さんの手伝いなり、やってください。私...
-
九州 今季一番涼しい朝 今週後半は秋雨前線で雨
今朝の最低気温は九州北部を中心に20度を下回った所が多く、今季一番の涼しさとなりました。今週の後半は再び秋雨前線が九州付近へ北上するため、各地で雨が降る見込みです。これからひと雨ごとに季節が進んでいき...
-
一気飲みを煽られた人の8割が「断れなかった」 理由は「クライアントからの命令」「場がシラケないようにするため」
忘年会・新年会シーズン近づき、これから飲酒する機会が増えていくだろう。キリンホールディングスは11月28日、「イッキ飲みに関する実態調査」の結果を発表した。調査は今年10~11月にネット上で実施し、月...
-
「国際ロマンス詐欺」の手口を公開 ネットのイケメン写真を無断使用
SNSを通じ、日本人女性に恋愛感情を抱かせカネをだまし取る「国際ロマンス詐欺」の集団が22日、逮捕された。福岡、埼玉両県警の合同捜査本部が詐欺容疑で逮捕したのは、ナイジェリア国籍で千葉県松戸市の職業不...
-
台風10号 九州北部は夜間に30度超え
台風10号の接近、北上に伴って、九州北部には山越えとなる南風が吹き込み、気温が上昇しています。午前4時には福岡市で31.6度、熊本市で30.1度を観測しました。山越えの風が吹き込み気温上昇台風10号は...
-
九州 内陸は体温超えの暑さが続く 週末は不安定な天気に
きょう20日(木)も、勢力の強い高気圧が九州付近に居座り、九州各地で猛烈な暑さが続く見込みです。特に、内陸部を中心に最高気温が37度から38度台と体温を超える暑さになります。引き続き、熱中症に対して厳...
-
39歳無職男、所持金1000円で110万円相当の豪遊し逮捕 まさかの方法に驚きの声も
福岡県福岡市博多区中洲の飲食店で、110万円相当を無銭飲食したとして39歳無職の男が逮捕されたことが判明。その行動に驚きの声が広がっている。逮捕された男は11日の夜、中洲の飲食店を訪れると、VIPルー...
-
移住したい地域 1位「沖縄県」2位「北海道」3位「神奈川県」に
エイチーム引越し侍は8月17日、「住んでみたい地域」に関する調査結果を発表した。調査は6~7月にネット上で実施し、同社サイトを利用して引越しをしたことがある4084人から回答を得た。「地方移住に興味は...
-
動機は「早く寝ないから」 23歳男、3歳の息子を暴行し意識不明の重体に追い込む
福岡県中間市で、23歳とび職の男が3歳の連れ子の男児に暴行したとした逮捕されたことが判明。その酷すぎる行動に怒りの声が上がっている。事件が発生したのは15日夜。妻の3歳の連れ子に対し、頭を素手で数回殴...
-
九州 霜注意報を早めに発表
九州では福岡県、佐賀県、長崎県、鹿児島県に霜注意報が発表されており、あす(3月1日)朝は遅霜に対する注意が必要です。霜注意報はあらかじめ発表される期間が設定されていますが、ことし、これらの県では通常よ...
-
アパマンの消臭サービス実態調査へ 札幌ならでは?大量在庫の業界事情
札幌市豊平区の爆発事故で、発生元とされる不動産店「アパマンショップ平岸駅前店」で、顧客と契約した消臭サービスを実施しないケースがあったことを受け、APAMANは19日、東京都と福岡県の子会社2社でも....