「茨城県」のニュース (1,327件)
-
宮城県で震度5強の地震 津波の心配なし
1日午前10時27分頃、宮城県沖を震源とするマグニチュード6.6の地震が発生し、宮城県で最大震度5強を観測しました。この地震による津波の心配はありません。地震の概要1日午前10時27分頃、宮城県で最大...
-
難病の息子抱える43歳主婦が始めた「保護猫カフェ」に密着
先月中旬、茨城県にある動物愛護のNPO法人「しっぽのなかま」のシェルターを訪れたのは、放送作家の藤村晃子さん(43)。今月9日に神奈川県横浜市にオープンする保護猫カフェに保護するための猫をこの日、藤村...
-
関東で道路冠水も 土曜は気温が一気に上がり、夏日になるところも
関東地方は雨が弱まっても、道路の冠水や浸水に注意を。あす26日(土)は一気に気温が上がり、25度以上の夏日になる所も。昼間は汗ばむくらいです。平年10月ひと月分の大雨もきょう25日(金)の関東地方は、...
-
課金総額3500万円!ソシャゲ廃人の最果て「金、睡眠時間、人間関係、金銭感覚を失った」と30代男性
一口に"ソシャゲ廃人"といっても、課金地獄に苦しむ人ばかりではない。愛知県の20代男性(専門コンサル系/年収700万円台)は大学時代に約3年間、『パズル&ドラゴンズ(パズドラ)』にのめり込んだ。年間約...
-
関東北部にカミナリ雲発生 日付が替わる頃まで非常に激しい雨のおそれ
30日夜、関東北部では気圧の谷や上空の冷たい空気の影響で大気の状態が不安定となり、広く土砂降りの雨となっています。局地的に滝のような雨も関東北部では気圧の谷や上空の冷たい空気の影響で大気の状態が不安定...
-
28日土曜 東京都など12都県に「熱中症警戒アラート」 熱中症に厳重警戒
28日土曜 東京都など12都県に「熱中症警戒アラート」 熱中症に厳重警戒。気象庁と環境省は8月27日午後5時、12都県に「熱中症警戒アラート」を発表しました。あす28日は、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されます。外出はなるべく避け、室内をエアコン等で涼し...
-
茨城県で震度3の地震 津波の心配なし
27日午前5時46分頃、茨城県沖を震源とするマグニチュード4.4の地震が発生し、茨城県で最大震度3を観測しました。この地震による津波の心配はありません。地震の概要27日午前5時46分頃、茨城県で最大震...
-
今夜も激しい雨や横殴りの雨注意 明日も強風は続く
今夜(13日)も関東や東北の太平洋側を中心に雨や風の強い状態が続くでしょう。傘があおられないようにご注意下さい。この先も天気は短い周期で変わり、今週末はまた広く雨が降りそうです。今夜も雨や風強い今日(...
-
新人研修で講師が「皆さんの会社は採用ミス」と言い放ち非難殺到 「働く気が失せる」「採用ミスは人事の責任」
入社式を終え、新人研修が行われている会社も多いだろう。4月5日の「あさチャン!」(TBS系)では、「ナゼ…怒号に涙も『過酷な?新人研修』」という特集を放送した。まず、番組が密着したのは、北越銀行の新入...
-
作品人気を証明しただけ? 「小6女児監禁男はプリキュア好き」報道は怒るだけムダ?
今月4日、広島市の小学6年生の少女を旅行カバンに押し込み連れ去ったとして、監禁の疑いで成城大2年の男が現行犯逮捕された事件。この事件を日刊スポーツが「小6カバン監禁男はプリキュア好き」と報じたことで、...
-
路線バス「東京~仙台」正解ルートは? 乗り継ぎ40回以上 関東から東北どこで越えるか
路線バスだけで東京~仙台間を乗り継いだ場合、乗り換えの回数は40回以上にも及びます。川幅の広い利根川や、関東と東北の境をどこで越えるかがポイントになりますが、ほかにも「難所」はいたるところにありました...
-
今年初の上陸台風へ 雨・風への備えあす(26日)までに
連休明けの日本列島に台風が襲来。東日本や東北を中心に甚大な被害をもたらした2019年19号以来2年ぶりの“上陸台風のおそれ。雨や風が穏やかなうちに備えを十分に行ってください。台風8号情報(18時最新)...
-
犬の飼い主向けサブスクが話題…獣医師が24時間電話相談、飼い主死亡後の犬の終生飼養
コンタクトレンズのメニコンは、犬の飼い主向けの会員制サブスクリプションサービスを始めた。飼い主の保険や関連施設の優待、獣医師が24時間電話で相談に応じる「&Dベーシック」を基本サービスとし、犬のしつけ...
-
路線&高速バス BRT 鉄道 デマンドタクシーまで全部入り ひたちMaaSアプリ実証
オンデマンド型交通も組み合わせたのは新しいかも。「HitachiMaaS」アプリのイメージ(画像:ナビタイムジャパン)。ナビタイムジャパンは2020年12月8日(火)、茨城県のひたち圏域新モビリティサ...
-
福島県いわき市の「勿来海水浴場」が海開き -福島第一原発事故以降で初めて
2012年7月16日、福島県いわき市の勿来(なこそ)海水浴場が海開きした。2011年の福島第一原発事故以降で、いわき市の海水浴場が海開きしたのは今回が初めてとなる。(参考:環境省海水浴場の放射性物質濃...
-
神戸の須磨海岸、5年ぶりに来場者数が増加
神戸市は3日、神戸市須磨区の須磨海水浴場の7月5日~8月31日までの利用人数を公表した。58日間の利用人数は約69万9000人(前年約53万2000人)で、減少が続いていた平成19年以来初めての増加と...
-
「空自最多の転勤族」F-2の第3飛行隊が5回目の引越 三沢から百里へ 60年以上の転勤歴
航空自衛隊発足直後に誕生した第3飛行隊は、航空自衛隊初のスクランブルを実施した部隊でもあります。2020年3月、首都圏の防空を担う百里基地へF-2戦闘機とともに移動してきました。首都圏にF-2が配備さ...
-
インド料理店が多い都道府県2位山梨! 3位は愛知県、濃い味が好きな県民性にマッチ?
NTTタウンページは8月、「インド料理店」の都道府県ランキングを発表した。調査はタウンページデータベースの業種分類「インド料理店」に登録されている件数を集計し算出している。「インド料理店」の登録件数は...
-
続発する高齢ドライバー事故に“特効薬”あるか?
高齢ドライバーの事故が相次いでいる。先月28日に横浜市で87歳の男が運転する軽トラックが集団登校中の児童の列に突っ込み、小学校1年の男児が死亡した。今月12日には東京都立川市の病院で83歳の女が運転す...
-
28日(土) 厳しい残暑が続く 東京都心や名古屋市など猛烈な暑さ 熱中症対策を
きょう28日(土)も広く厳しい残暑になるでしょう。関東から西では所々で最高気温が35℃以上の猛暑日になりそうです。体にこたえる暑さが続きますので、熱中症に警戒を。厳しい残暑が続くきょう28日(土)、本...
-
東京都八王子39℃など関東は猛烈な暑さ 北海道には秋の空気 札幌20℃に届かず
10日、東京都心では今年初めて、最高気温が35℃以上の猛暑日になりました。そんな中、北海道付近には秋の涼しい空気が流れ込み、札幌市の最高気温は20℃に届きませんでした。関東は猛烈な暑さ一方で北海道には...
-
茨城県で震度5弱の地震 津波の心配なし
22日午後7時6分頃、茨城県沖を震源とするマグニチュード5.8の地震が発生し、茨城県で最大震度5弱を観測しました。この地震による津波の心配はありません。地震の概要22日午後7時6分頃、茨城県で最大震度...
-
関東 午前中から所々で雨雲発達 土砂降りの雨 夜遅くにかけて局地的に大雨の恐れも
30日、関東ではあちらこちらで雨雲が発達しています。1時間に30ミリ以上の激しい雨が降った所もあります。夜遅くにかけて、山沿いを中心に非常に激しい雨が降り、大雨の恐れもあります。関東午前中から雨雲発達...
-
航空自衛隊2番目のF-35戦闘機部隊が発足 新生第301飛行隊 カエルマークは健在
「無事かえる」の思いは継承されるようです。青森県にある航空自衛隊三沢基地(三沢市)において2020年12月15日(火)、第301飛行隊の新編記念式典が挙行されました。同飛行隊は、1972(昭和47)年...
-
廃線マニア落胆 日本最後の産業用「索道」が解体
廃線マニアや懐古マニアから落胆の声が漏れている。日本最後の産業用の「索道」がとうとう消えてしまったからだ。日立セメント株式会社(本社・茨城県日立市)の太平田鉱山の架空索道だ。索道とは、空中に渡したロー...
-
解ければ「花火鑑賞士」!? 認定試験のツウすぎる花火の問題
「花火鑑賞士の資格を持っていても、権威や特典があるわけではありません。だから『そんな資格、意味がない』なんていう人もいますが、花火大会の面白さや素晴らしさを正しく伝える伝道師となり、さらに、楽しく鑑賞...
-
関東甲信 夕方まで雨や雪 山沿い中心に積雪注意
今日(14日)、関東甲信では冷たい雨や雪となっています。山沿いでは雪の積もっている所もあります。冷たい雨や雪今日(14日)、前線を伴った低気圧が本州の南を進んでいます。関東では広く冷たい雨が降っていま...
-
大阪府島本町が人口流入超過1位? 広島件が転出超過で人口流出ワースト1位に…
地方創生の掛け声とは裏腹に、東京一極集中に一段と拍車がかかっていることが総務省のデータで明らかになった。1月31日、総務省が発表した外国人を含む2019年の住民基本台帳人口移動報告によると、東京圏(東...
-
自称100歳の女が公然わいせつ逮捕 1400万円稼いだ動画とは
100歳に盛ったワケは――。警視庁保安課と南大沢署は14日までにインターネットのライブ配信サイトでわいせつ動画を配信した公然わいせつの疑いで、茨城県の無職土居尚美容疑者と新田靖史容疑者(40)を逮捕....
-
フードアナリストa・k・a「いばらき大使」が雲隠れ 有名番組、有名人、有名企業の名を連発する人には要注意
茨城県公認で、食の魅力を伝える「いばらき大使」をしていた男性に、金銭をだまし取られたと主張する茨城県内の食品関連会社4社が、「被害者の会」を設立し、茨城県庁で会見を行なったことが報じられました。関連記...