「ロックンロール」のニュース (1,166件)
-
ポール・ギルバート、ロニー・ジェイムス・ディオのカヴァーアルバムをリリース
レーサーX、MR.BIGのギタリスト・ポール・ギルバートが、最新アルバム『ザ・ディオ・アルバム』を2023年4月7日(金)にリリースすることを発表した。また、2月8日(水)にアルバムから先行シングル「...
-
ザ・ローリング・ストーンズ『GRRRライヴ!』 結成50周年ツアーと夢の共演を徹底解説
本日2月14日は「ザ・ローリング・ストーンズの日」(1990年の同日、初来日公演を東京ドームで行ったことから制定)。それに先駆けて、結成50周年ツアーの模様を収めた映像&音源作品『GRRRライヴ!』が...
-
ガール・イン・レッドが語るアーティストとしての転換期、赤裸々な作風とセクシュアリティ
デビュー・アルバム『IfICouldMakeItGoQuiet』のリリースから2年弱を経てやっと実現した初来日は、大阪・東京2公演共に見事にソールドアウト。そのうち恵比寿LIQUIDROOMでの東京公...
-
インスペクター・クルーゾが語る「ロック農家」の戦い方、イギー・ポップの局部を歌う理由
フランスの2人組ロック・バンド、インスペクター・クルーゾ(TheInspectorCluzo)が9作目となるアルバム『Horizon』をリリースした。2008年の結成以来、スペインとの国境に近いフラン...
-
テレヴィジョンの故トム・ヴァーレインが「究極のギターゴッド」と称された理由
1月28日に亡くなったトム・ヴァーレイン(TomVerlaine)を追悼。テレヴィジョンをロック界屈指のバンドに育て上げたものの、突如解散。しかし彼は、常に新たなギタープレイへの探求を止めなかった。さ...
-
マネスキン×トム・モレロ 夢のコラボ曲「GOSSIP」を紐解く相思相愛対談
1月20日に最新アルバム『RUSH!』をリリースするマネスキン(Måneskin)と、トム・モレロ(レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン)のコラボ曲「GOSSIP」が大きな話題を集めている。米ローリング...
-
ハリー・スタイルズが「21世紀最初のロックスター」になった15の理由
あなたはハリー・スタイルズというアーティストをどのように捉えているだろうか?ワン・ダイレクション出身の元アイドル?テイラー・スウィフトやビリー・アイリッシュと並ぶ世界屈指のポップスター?――いまや彼は...
-
甲本ヒロトが語る成功の考え方、さかなクンとの交流からアントニオ猪木への想い
ザ・クロマニヨンズが16枚目のオリジナルアルバム『MOUNTAINBANANA』を2023年1月18日に発売する。冒頭から強烈なビートによる「ランラン」「暴走ジェリーロック」「ズボン」が続き、「カマキ...
-
RIP SLYMEが語る、5作連続リリースの裏側、活動再開後の日常
2MC+1DJ体制での活動再開を発表し、2022年4月に第一弾シングル「HumanNature」をリリースしたRIPSLYME。そこから5作連続で届いたシングル楽曲は、変化を柔軟に受け止めながらRIP...
-
三浦光紀が語る、ベルウッド・レコード創立の裏側とニューミュージックの真意
三浦光紀が語る、ベルウッド・レコード創立の裏側とニューミュージックの真意。日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく。2022年10月の特集は今年で50周年を迎えるベルウッド・レコード。特集にあたり...
-
真心ブラザーズが“愛と自由”を表現したツアー初日、EX THEATER ROPPONGI公演
真心ブラザーズがライブ・ツアー「FRONTIER」を2022年11月3日(祝・木)東京・EXTHEATERROPPONGIからスタート。4人編成によるゴリゴリなバンドサウンドで、”愛と自由”をオーディ...
-
【BSRバックナンバーズ】ブルース&ソウル・レコーズ No.4
ブルース&ソウル・レコーズNo.4(月刊ブラック・ミュージック・リヴュー3月号増刊号)表紙:MagicSam/写真:RayFlerlarge発行;1995年3月発行特集ロックンロール生誕40年!●「ロ...
-
ラーキン・ポーが語るサザン・ロックの革新、過去の名曲をカバーしながら学んだこと
新世代ルーツ・ロック・デュオ、ラーキン・ポー(LarkinPoe)の最新アルバム『ブラッド・ハーモニー』が11月9日に日本先行発売された(配信は11月11日スタート)。姉メーガンが奏でるラップ・スティ...
-
ブルーノ・マーズ来日公演を総括、明日への活力となる究極のエンターテインメント
ブルーノ・マーズ(BrunoMars)の約4年ぶりとなる来日公演にして、初のドームツアー『BrunoMarsJapanTour2022』が10月30日、東京ドームでファイナルを迎えた。チケットは追加公...
-
ザ・マックショウ、全国ツアー「不滅のロックンロール」第二弾開催
結成20周年のザ・マックショウが、全国ツアー「不滅のロックンロール」の第二弾を発表した。昭和97年となる2022年10月1日の東京・浅草花劇場よりスタートする「不滅のロックンロール」の第二弾。4月頭よ...
-
Dr. Martens主催イベントでALI、フレンズ、w.o.d.が音楽で体現した多様性
Dr.Martens(以下、ドクターマーチン)主催による音楽イベント「DR.MARTENSPRESENTS-LIVEINTOKYO2022」が、2022年10月13日(木)、渋谷WWWXにて開催された...
-
【LIVE REPORT】なにわブルースフェスティバル2022/9月11日(2日目)大阪・なんばHatch
天気は快晴。たくさんのお客様が待つ、なんばHatchで2日目が始まった。(写真は開宴前のロビーライブ)◆本夛マキこの日のオープニング・アクトは新作『fromscratch』を引っ提げての本夛マキ。以前...
-
マネスキン新曲「THE LONELIEST」クロスレビュー 攻めのバラードをどう聴くか?
マネスキン(Måneskin)による待望のニューシングル「THELONELIEST」が本日10月7日より配信スタート。伝説的ライブで旋風を巻き起こした4人組の来日後初となる新曲は、新境地を切り拓く壮大...
-
a flood of circle、10月20日の代々木フリーライブで新曲無料配布
afloodofcircleが、2022年10月20日に代々木公園野外音楽堂で開催するフリーライブ終演後に新曲「PartyMonsterBop」を無料配布する。本アナウンスは10月5日に配信されたYo...
-
大江千里は何と戦ってきたのか? ポップミュージックについて語る
大江千里は何と戦ってきたのか? ポップミュージックについて語る。日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく。2022年9月の特集は「大江千里」。1982年、関西学院大学2回生の時にCBS・...
-
便所サンダルの無頼のロッカーは父に。SuiseiNoboAzが鳴らす、祝福と弔いのロックンロール
Textby天野史彬Textby山元翔一Textby木村篤史SuiseiNoboAzが1年8か月ぶりのフルアルバム『GHOSTINTHEMACHINEDRUM』を完成させた。個人的な話からはじめてしま...
-
田中宗一郎が語る、拡張するダンス音楽
元々はアメリカのブラックコミュニティの生活や文化に根差した音楽だったハウス/テクノ以降のダンスミュージックは、その誕生から40年近くが経ち、かつての定義では捉えきれないほどの広がりを見せるようになった...
-
レッチリが明かす、エディ・ヴァン・ヘイレンに捧げた新曲「Eddie」に込めた想い
レッド・ホット・チリ・ペッパーズ(RedHotChiliPeppers)が最新シングル「Eddie」をリリースした。【動画を見る】レッチリ新曲「Eddie」試聴動画この曲はタイトル通り、2020年に亡...
-
LUV-ENDERSがEDDIE & THE HOT RODSカバー曲を緊急配信
LUV-ENDERSが「QUITTHISTOWN」を2022年9月21日に急遽配信開始した。同楽曲は、Eddie&TheHotRodsのカバー楽曲で、iTunes/AppleMusicにて配信がスター...
-
HOUND DOGがツアー開幕、代表曲から初代メンバーへの追悼込めた楽曲まで熱く披露
大友康平率いるHOUNDDOGが2022年9月16日(金)、EXTHEATERROPPONGIにて、ツアー、HOUNDDOGLIVE2022「StartingagainatRoute66」の東京公演を...
-
スタークローラーが語るバンドの新時代「ロックはクールな音楽と見られるようになった」
2018年にラフトレードから『Starcrawler』でデビュー、ロスアンジェルス発のティーン・バンドとして注目を浴びたスタークローラー。ライアン・アダムスのプロデュースで、彼が所有するヴィンテージ機...
-
成田商事が8回に渡る“入社式”をビルボードライブ東京で完遂、男闘呼組・高橋和也も登場
シンガーソングライター、ギタリストの成田昭次が、寺岡呼人、青山英樹と共に結成したバンド「成田商事」が、2022年9月20日(火)にビルボードライブ東京にてワンマンライブ「入社式」を開催した。このレポー...
-
オジー・オズボーン「地獄からの生還」 過去・現在・未来を大いに語る
ニューアルバム『PatientNumber9』が好評のオジー・オズボーン(OzzyOsbourne)。絶体絶命のピンチを何度も乗り越えてきたヘヴィ・メタル界の”アイアン・マン”が、自身のキャリア、妻シ...
-
成田昭次、寺岡呼人、青山英樹による「成田商事」が配信第一弾2曲を緊急リリース
成田昭次、寺岡呼人、青山英樹により結成されたバンド・成田商事が、「ボストンバッグ」「社員募集中」の2曲を配信リリースした。成田商事としてのライブ「入社式」を9月12日・13日にビルボードライブ横浜で、...
-
高橋優、故郷・秋田への愛が爆発した3年ぶり『秋田CARAVAN MUSIC FES』
9月17日(土)18日(日)の2日間にわたり、高橋優が主催する地元密着型フェス『秋田CARAVANMUSICFES2022』が3年ぶりに開催された。熱狂のうちに幕を閉じた本フェスのオフィシャルライブレ...