「岡村靖幸」のニュース (109件)
岡村靖幸のプロフィールを見る-
小山田圭吾×中村勇吾×BAO BAO ISSEY MIYAKEの音楽アプリ
ISSEYMIYAKEによるミュージックインターフェース「BAOBAOMUSIC」が、本日9月10日に公開された。【もっと5枚を見る(4枚)】ISSEYMIYAKEのバッグブランド「BAOBAOISS...
-
岡村靖幸、1990年発表シングル「どぉなっちゃってんだよ」初アナログレコードで復活!
岡村靖幸、1990年にリリースの衝撃的シングル「どぉなっちゃってんだよ」が31年の時を経て17cmレコードで復活する。発売日はオリジナルと同じ7月21日。「どぉなっちゃってんだよ」は、現在『圧倒的な名...
-
80年代に「シティーハンター」TVアニメシリーズを彩ったオリジナル・サウンドトラック、一挙再発売! webラジオ「ゲワイハンター(名曲に隠された謎を解明せよ!)」も再公開!
「シティーハンター」(1987年)、「シティーハンター2」(1988年)、「シティーハンター3」(1989年)のオリジナル・サウンドトラックCDが全5タイトルが発売からおよそ30年ぶりに甦る。全曲リマ...
-
元お笑い芸人のボカロP「4O5人」第一弾配信シングル「軍も鬼 絵、鰤、碗。」リリース決定!
元お笑い芸人という珍しい肩書きを持つ、ボカロP、DTMerの「4O5人(しおこじん)」が、先日所属を発表した音楽レーベル「LUCYLOVErecords」から第一弾配信シングル「軍も鬼絵、鰤、碗。」を...
-
「岡村靖幸のカモンエブリバディ」大貫妙子との対談! 岡村ちゃんが俳句に挑戦!
岡村ちゃんのニックネームで幅広い世代に愛されている唯一無二の音楽家・岡村靖幸がパーソナリティーを務めるこの番組「岡村靖幸のカモンエブリバディ」。大型連休に放送した番組が話題となり第二弾が決定。自身のス...
-
RCサクセションの音楽性から読み取るローリング・ストーンズの影響
RCサクセションの音楽性から読み取るローリング・ストーンズの影響。今年4月2日に発売された書籍『ILIKEYOU忌野清志郎』(河出書房新社)。没後10年が経ち、忌野清志郎の音楽を知らない世代にもその魅力を伝えるべく刊行されたもので、様々な形で清志郎の作品、ライブに携...
-
東芝EMIからワーナーへ ユーミンら時代を彩ったアーティストを近藤雅信が語る
「J-POPLEGENDFORUM」、J-POPの歴史の中の様々な伝説を改めて紐解いていこうという60分番組。日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く...
-
岡村靖幸×小出祐介×久保ミツロウのコラボシングル『愛はおしゃれじゃない』
岡村靖幸と小出祐介(BaseBallBear)、漫画家の久保ミツロウによるコラボシングル『愛はおしゃれじゃない』が、4月2日にリリースされる。【もっと大きな写真を見る】「岡村靖幸w小出祐介」名義でリリ...
-
KICK THE CAN CREW“住所 feat. 岡村靖幸”PV公開 監督は関和亮
KICKTHECANCREWの新曲“住所feat.岡村靖幸”のPVが公開された。【動画と画像(3枚)を見る】9月1日に東京・九段下の日本武道館でワンマンライブ『現地集合~武道館ワンマンライブ~』を開催...
-
岡村靖幸、1990年製作「どぉなっちゃってんだよ」MV特別公開! 特設ページにて連載企画もスタート!
岡村靖幸、1990年にリリースの衝撃的シングル「どぉなっちゃってんだよ」の17cmレコード復活に合わせ、同年にロンドンで撮影されたミュージックビデオがフルコーラスで特別公開された(こちらをクリック)。...
-
syudouが語る「ボーカロイドとヒップホップ」
一度聴いたら耳から離れなくなるようなクセのあるメロディと、ダークで不穏な歌詞世界によって「中毒者」を増やし続けているボカロP、syudouによる前作『最悪』からおよそ1年半ぶりの2ndアルバム『必死』...
-
元キマグレンISEKI カバーシリーズ第2弾は夏にピッタリな名曲をカバー&ジャンク フジヤマとコラボ
2015年夏にキマグレン解散後、ソロ・アーティストとして活動をスタートさせてから約2年。6月28日に待望のソロ・デビュー作品『AORFLAVA-mellowgreen-』をリリースしたISEKI。“J...
-
岡村靖幸の新作ジャケットは会田誠が描く「星空に虹と花々に囲まれた岡村靖幸」
10月2日にリリースされる岡村靖幸のニューシングル『ビバナミダ』のジャケットを、現代美術家の会田誠が手掛けたことがわかった。偶然にも同年齢で同じ街で少年時代を過ごしたという岡村と会田。会田はジャケット...
-
ゴダイゴのリーダー、ミッキー吉野によるアルバム収録楽曲の全貌が明らかに!
ゴダイゴのリーダー、ミッキー吉野による「ミッキー吉野ラッキー70祭【KoKi】」、JUJU、EXILESHOKICHI、STUTS、Campanella、MIYAVI、Char、タケカワユキヒデ、Mu...
-
西岡恭蔵の軌跡、『プカプカ 西岡恭蔵伝』著者・中部博とたどる
日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく。2022年1月の特集は「西岡恭蔵」。2021年11月、小学館から書籍『プカプカ西...
-
今夜『Mステ』にDAOKO×岡村靖幸、MIYAVI vs 三浦大知、関ジャニ∞ら6組
『ミュージックステーション』が本日11月17日にテレビ朝日系で放送される。【動画と画像を見る(3枚)】出演者ラインナップは、AKB48、荻野目洋子×登美丘高校ダンス部、関ジャニ∞、THERAMPAGE...
-
岡村靖幸、ニュー・アルバム「操」、受注生産限定のデラックスエディション付属CD「思い出白書」の収録曲情報一部発表!
3月25日発売の岡村靖幸4年振りとなるニュー・アルバム「操」、完全受注生産のデラックスエディションの付属CD「思い出白書(piratededition)」の収録曲情報が一部発表された。2010年代のツ...
-
NONA REEVES・西寺郷太による『西寺郷太の GOTOWN Podcast』Spotify限定で配信開始!
世界で2億7,100万人以上のユーザーが利用する音楽ストリーミングサービスSpotifyは、ポップンソウルバンドNONAREEVESのシンガー兼メインソングライターの西寺郷太がパーソナリティを務めるS...
-
忌野清志郎、川勝正幸、ナンシー関、スチャダラパーから爆笑問題、chelmicoまで、約33年の総決算「TV Bros.総集編特大号」発!
「TVガイド」などのテレビ情報誌を発刊する東京ニュース通信社は、「TVBros.2020年6月号TVBros.総集編特大号」を4月24日(金)に発売。全国の書店、ネット書店にてご予約いただける。編集部...
-
根岸孝旨×クロダセイイチ(Genius P.J's)- 音楽だけを目標にしていると煮詰まってしまう、自分が感動するものを作りたい
GeniusP.J'sのトラックメーカー・クロダセイイチが、業界の第一線で活躍をしてきた先輩たちと対談をする連続企画。クロダが影響を受けた作品やコロナ禍での表現方法についてそれぞれの視点をうかがい、各...
-
「岡村靖幸 2022 EARLY SUMMERツアー 美貌の彼方」開催決定!
「岡村ちゃん」こと「岡村靖幸」の約1年ぶり次回ツアーが決定。2022年6/20名古屋市公会堂から7月27日LINECUBESHIBUYAまでの全8公演。ぜひ、2022年のツアーを堪能しよう。「岡村靖幸...
-
岡村靖幸、最新アルバム『操』までを当時のプロモーターとV4代表が語る
日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく。2021年11月の特集は「J-POPLEGENDFORUM再評価シリーズ第1弾岡...
-
King Gnu、『TV Bros. 』最新号に登場!新アルバム全曲解説&ロングインタビューで新時代の“icon”の素顔に迫る
■『TVBros.2020年3月号』にはKingGnuのほか、横浜流星やSKE48・須田亜香里、モトーラ世理奈など話題の人物が続々と登場!KingGnuが1月24日発売の『TVBros.2020年3月...
-
YMO、岡村靖幸らに携わってきた史上最強のA&R・近藤雅信のキャリアを辿る
YMO、岡村靖幸らに携わってきた史上最強のA&R・近藤雅信のキャリアを辿る。「J-POPLEGENDFORUM」、J-POPの歴史の中の様々な伝説を改めて紐解いていこうという60分番組。日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く...
-
コードネームは「岡村靖幸さらにライムスター」。初の共同制作作品「マクガフィン」完成
■「マクガフィン」は、10月19日にZeppDiverCityで行われた岡村靖幸のツアー『やばいよ!この気持ち。』で宇宙初披露!10月19日、ZeppDiverCityで行われた岡村靖幸のツアー『やば...
-
乃木坂46が西野七瀬&若月佑美卒業前ラスト曲披露!関ジャニ∞らも出演の今夜のMステはコラボSP
9日、20時から放送されるテレビ朝日系「ミュージックステーション」では、乃木坂46・西野七瀬と若月佑美の卒業前のラスト曲が披露される。西野七瀬と若月佑美は、それぞれ今年の秋グループを卒業することを発表...
-
ねごと(蒼山幸子)が100年後に残したい音楽:897Selectors#85
ねごと(蒼山幸子)が100年後に残したい音楽:897Selectors#85 アーティストたちが影響を受けてきた音楽や、100年後も誰かの心に残っていて欲しい曲をテーマにしたFMプログラム「KKBOXpresents897selectors」(毎週木曜日20時からInterFM...
-
THE ORAL CIGARETTES、KICK THE CAN CREWを招いたツアー初日公演レポ
THEORALCIGARETTESが、対バンツアー〈COUPLINGTOURBKW!!STRIKESBACK2019〉の初日公演を11月11日(月)に東京・ZeppTokyoで開催した。KICKTHE...
-
THE MODS、ファンとの"約束の地"日比谷野音含むアニバーサリーライブ開催
THEMODSが、40周年のアニバーサリーライブを2021年10月26日仙台Rensaを皮切りに開催する。2019年3月のライブを最後に、新型コロナウイルスの感染拡大の影響によりライブ活動の中止を余儀...
-
江口寿史、初のジャケットアートワーク集『RECORD』が発売! LPサイズのイラスト全29点、本人による全作品解説、銀杏BOYZ・峯田和伸とのスペシャル対談も収録した超豪華画集!
江口寿史の初のジャケットアートワーク集『RECORD』が4月30日(予定)に河出書房新社より発売される。LPサイズのイラスト全29点、本人による全作品解説、吉田拓郎の寄稿文、銀杏BOYZ・峯田和伸との...