「矢野顕子」のニュース (133件)
矢野顕子のプロフィールを見る-
矢野顕子、日野皓正、藤巻亮太らがゲスト出演! 海も時代もジャンルも超えた夢の音楽イベント「EAST MEETS WEST 2019」セットリスト一部公開!
2019年4月26日(金)から28(日)にかけて、東京国際フォーラムホールCにて「SRPPresentsEASTMEETSWEST2019」を開催。初日まであと1ヶ月となり、各アーティストの演奏曲が決...
-
三味線演奏家・上妻宏光、原点である津軽五大民謡を収録したアルバム『TSUGARU』より「津軽じょんから節」MV公開!
三味線演奏家上妻宏光のソロデビュー20周年を記念したアルバム『TSUGARU』、そして矢野顕子とのユニットやのとあがつまの1stアルバム『AsteroidandButterfly』が本日発売。発売日で...
-
イヴァン・リンス、細野晴臣らがスペシャルバンドと夢のセッション「EAST MEETS WEST 2020」!
2020年3月28日(土)と29(日)に、渋谷・Bunkamuraオーチャードホールにて「SRPPresentsEASTMEETSWEST2020」を開催します。チケットは、明日2月15日(土)から発...
-
MISIA 奈良・春日大社で数千本のキャンドルが灯されるなか公演、清水ミチコとのセッションも
MISIAが、9月10(土)11(日)の2日間にわたり、奈良・春日大社飛火野特設舞台にて『第31回JTB世界遺産劇場奈良春日大社第六十次式年造替奉祝MisiaCandleNightLive』を開催した...
-
女性演歌がめちゃ攻めてるらしい!
失礼を承知で言わせてもらいます。やっぱり「演歌歌手は歌がうまい」。歌声に表情や感情がある。近年、J-POPアーティストとのコラボやカバーなどが数々リリースされているが、それらが他ジャンルコラボの“企画...
-
"矢野顕子&宮沢和史"のデュエットソング『二人のハーモニー』がアナログ盤として発売決定!!
"矢野顕子&宮沢和史"のデュエットソング『二人のハーモニー』がアナログ盤として発売決定!!。1995年5月1日に“矢野顕子宮沢和史”名義で発売されたシングル『二人のハーモニー』。発売から25年経った今もなお、両アーティストのファンからは勿論の事、音楽ファンの中でも名曲...
-
のん、14回目のおうちで観るライブ開催 新曲「ribbon」初披露にファン「名曲誕生の予感」
のんが無観客配信ライブ『NONOUCHIDEMIRULIVE(#のんおうちで観るライブ)vol.12』を2月20日(日)に都内某所で開催し、動画視聴サイトを通じてライブ配信された。【関連記事】のん「映...
-
佐橋佳幸×オカモトコウキ MC萩原健太による『音響ハウス Melody-Go--Round』公開記念トークイベント開催!
映画『音響ハウスMelody-Go--Round』が公開されるのを記念し、11月23日(月・祝)にオフラインとオンラインでのトークイベントを開催。1974年に東京・銀座に設立され、昨年創立45周年を迎...
-
ドキュメンタリー映画『音響ハウス Melody-Go-Round」主題歌のMV公開!!
昨年で設立45周年を迎えた、日本が世界に誇るレコーディング・スタジオ音響ハウス。80年代~数々の名作がこのスタジオから生まれ、その歴史について、また、坂本龍一、松任谷由実、矢野顕子、佐野元春ら音響ハウ...
-
岡林信康が生み出した日本独自のロック“エンヤトット”
日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく。2021年3月の特集は、岡林信康特集。第4週は、東芝EMI時代の作品を本人へのイ...
-
矢野顕子が語る、デビュー45周年のニューアルバム「このバンドだからこそ、生まれた作品」
宇宙の魅力。誕生の真理。大きな愛。個人的な体験。多くの日本人に知られた歌物語。そしてコロナ禍を見つめる音楽家の視点。その全てが見事に調和し、ピュアな力強さとスタンダードナンバーのような懐かしさを兼ね備...
-
槇原敬之、カバーアルバムシリーズのベスト盤にフジファブリック「若者のすべて」とYUKI「聞き間違い」の収録が決定
■「来年は30周年です!これが40周年になるとちょっと雰囲気変わってくるから。もう30周年でしかできないことがあるのよ」(槇原敬之)1990年10月25日にシングル「NG」とアルバム『君が笑うとき君の...
-
矢野顕子&宮沢和史によるデュエットソング「二人のハーモニー」、発売延期となっていたが7inchアナログ盤が本日発売!!
1995年5月1日に発売された矢野顕子宮沢和史名義で発売されたシングル「二人のハーモニー」。CDリリースから25周年を記念して、完全生産限定7inchアナログ盤を4月29日に発売予定だったが、ご時世を...
-
日本のロックレジェンドが結集した"SKYE"、デビュー・アルバム『SKYE』ジャケット公開! オリジナルグッズも!
生意気な高校生バンドから50年。ありそうでなさそうなROCKNROLL、これぞトーキョーロック。日本のロック/ポップスシーンを牽引し続けてきた鈴木茂(g)、小原礼(b)、林立夫(ds)、松任谷正隆(k...
-
『ワーハピ』おそ松くんズバンドにスネークマンショー咲坂と畠山が参加
8月11日に東京・夢の島公園陸上競技場で開催される野外音楽イベント『WORLDHAPPINESS2013』に出演する「WH13SPECIALBAND<Theおそ松くんズ>」に、咲坂守(小林克也)と畠山...
-
「第70回NHK紅白歌合戦」Rolling Stone Japanの記事まとめ
いよいよ間近に迫ってきた、大みそか恒例の「第70回NHK紅白歌合戦」(19:15~生放送)。出演歌手のインタビュー・コラムなど、RollingStoneJapanの関連記事アーカイブをまとめてみた(掲...
-
GSとカレッジフォークの仕掛け人・本城和治と振り返る、ジャンルを越えた名盤
GSとカレッジフォークの仕掛け人・本城和治と振り返る、ジャンルを越えた名盤。日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく。2021年8月は元日本フィリップス・レコードのプロデューサー、ディレクターである...
-
YMO再発第3弾『BGM』『テクノデリック』に合わせ、「商品開封動画」と「片寄明人×DAOKOのスペシャル対談動画」アップ!再発シリーズいよいよ8月完結!
イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)の結成40周年記念再発プロジェクト「YMO40(ワイエムオーフォーティー)」のオフィシャル・サイト上に、昨年の紅白歌合戦にも出場したラップシンガーDAOKOと...
-
のん、無観客配信ライブ『おうちで観るライブ』を2部制で開催!「さーーわーーげーー!!!」
■のん、1部はアコースティック、2部はバンド編成と内容の異なるライブパフォーマンスを披露!のんが、無観客配信ライブ『NONOUCHIDEMIRULIVE(#のんおうちで観るライブ)Vol.8』を5月4...
-
槇原敬之、YUKIの「聞き間違い」をカバー!「あまりにも歌詞が素晴らしい」
■「“素直で明るいだけで人には価値がある”という歌詞があって、そこで僕は電車の中で聴いていて思わず涙した。こんなにいい曲を作れるのは素晴らしい人だなと思って」(槇原敬之)2020年にデビュー30周年を...
-
やのとあがつま、アルバム『Asteroid and Butterfly』収録曲「こきりこ節」のライブ映像を公開
デビュー以来、日本を代表するアーティストとしてジャンルやカテゴリーに括られない斬新なスタイルで活躍を続ける矢野顕子と、日本を代表する三味線奏者の一人として伝統を踏まえつつ、ジャンルや国境を超えた活動で...
-
細野晴臣『omni Sight Seeing』アンビエントの名作『MEDICINE COMPILATION』が最新リマスタリングでリリース!
『omniSightSeeing』は、当時世界各地を巡り、ワールド・ミュージックの先導的な役割を担っていた細野晴臣が、80年代後半に掲げていた観光音楽の集大成となるアルバム。さながら音楽で世界旅行を体...
-
清水ミチコ&森山良子、武道館での初夢フェスで笑い&歌い初め フィナーレは「サライ」と「昴」同時歌唱
清水ミチコ&森山良子の初夢フェスが1月2日(水)に日本武道館で行われ、8組のミュージシャンや芸人が3時間超に渡って歌とお笑いを繰り広げ、10,000人の観客を爆笑と感動の渦に包み込んだ。清水ミチコは2...
-
坂本美雨、母・矢野顕子につけられそうになった驚きの名前明かし、悲鳴上がる。フット後藤も「ぶっ飛びすぎやん」
10日放送の日本テレビ系「徳井と後藤と麗しのSHELLYと芳しの指原が今夜くらべてみました」で、ミュージシャンの坂本美雨が母・矢野顕子の独特すぎる生態を告白する場面があった。音楽家である坂本龍一と、シ...
-
GACKTが自動車事故、DOBERMAN INFINITY・P-CHOが入籍と母の死去告白、稲垣吾郎・主演映画の決定を発表、平昌オリンピックにアーティストも熱狂【2月11日〜16日の音楽ニュース】
2月11日から16日の主な音楽ニュースをピックアップしてお伝えする。◆GACKTが自動車事故を報告11日、GACKTがInstagramにて自動車事故に遭っていたことを明かした。GACKTは「いきなり...
-
平野悠(ロフトプロジェクト席亭)×クロダセイイチ(Genius P.J's)- 予定調和を超える衝撃こそ原動力
GeniusP.J'sのトラックメーカー・クロダセイイチが、業界の第一線で活躍をしてきた先輩たちと対談をする連続企画。クロダが影響を受けた作品やコロナ禍での表現方法についてそれぞれの視点をうかがい、各...
-
#音楽を止めるな ダンスミュージック・クラブカルチャー支援! チャリティーTシャツに富田ラボ、bird、須永辰緒、SUGIZOらがデザインした9種類追加!
ラジオ局J-WAVE(81.3FM)は、「#音楽を止めるな」プロジェクトの一環としてダンスミュージック・クラブカルチャーの支援を目的としたオリジナルTシャツを販売中。この度、HIP-HOP専門インター...
-
「好調!! 和田ラヂヲ展」京都で開催決定! 人生初の個展が巡回!
昨年2020年10月に渋谷PARCO8階の「ほぼ日曜日」と南青山TOBICHIで同時開催たギャグ漫画家和田ラヂヲ先生人生初の個展「大和田ラヂヲ展/小和田ラヂヲ展」。このたび、大和田ラヂヲ展より「33人...
-
冨田ラボ(音楽プロデューサー冨田恵一)初のオフィシャルファンサイトをオープン!
株式会社SKIYAKIは、2021年4月1日(木)正午に、音楽プロデューサー・冨田恵一による「冨田ラボ」のオフィシャルファンサイト「冨田ラボスタジオ」を公開。キリンジ、MISIA、平井堅、中島美嘉、も...
-
大澤誉志幸、バブルガム・ブラザーズ、ゴンチチ。貴重なライブ映像を本日無料配信!
在宅でライブを楽しむ人たち、ライブが楽しめる日を心待ちにしている人たちに向けたコンテンツとして5月18日にスタートした「STAYATHOME&WATCHTHEMUSIC」。ここで本日(6月11日)新た...