「あなたには渡さない」のニュース (757件)
-
『おかえりモネ』第85回「あなたの投げるものなら、僕は全部取ります」菅波の胸に飛び込む百音(キュン)
『おかえりモネ』第85回「あなたの投げるものなら、僕は全部取ります」菅波の胸に飛び込む百音(キュン)。『おかえりモネ』第17週「わたしたちに出来ること」第85回〈9月10日(金)放送作:安達奈緒子、演出:中村周祐〉※本文にネタバレを含みます※『おかえりモネ』第86回のレビューを更新しましたら、Twit...
-
西島秀俊はなぜ妻にキレられ続けるのか「流星ワゴン」今夜5話
「ありゃ、闇金のとりたて屋じゃ。わしと同じにおいがしたけえのああいう若い男をあてがって調子ええこと言わせてどんどんカネを貸す。そういう手口じゃ」(忠さん/香川照之)2月8日放送のTBS日曜劇場「流星ワ...
-
長州の反乱を容認する猪木、箸を使って高田を誘う藤原組長〈長州力×高田延彦2〉
Part1はこちら10月5日、新宿FACEにて開催された長州力‐高田延彦トークショー。話題はようやく、「噛ませ犬発言」~「ユニバーサルプロレス旗揚げ」辺りの時代にまで辿り着きます。どうぞです。【長州力...
-
ジョジョ展や そこにシビれる! あこがれるゥ!(荒木飛呂彦)
原画200点以上!各部の描き下ろし原画!ジョジョ世界を体感できる立体造形!ジョジョ×AR!すべて楽しまなくちゃあならないってのがジョジョファンのつらいところだな……いいやッ!最高に「ハイ!」ってやつだ...
-
女ターミネーターのような綾瀬はるかのガチ腹芸「義母と娘のブルース」衝撃の1話から今夜どうなる?
「はじめまして。私、このような者でございます。家事、子育て、生活豆知識、さまざまスキル不足によるご迷惑をおかけすることもあるかと存じます。しかしながら、鋭意善処していく心づもりにございますゆえ、何卒末...
-
「子どもを自分の手足のように使うの、やめとかんね」映画「はなちゃんのみそ汁」監督に聞く
12月19日からテアトル新宿と福岡で先行公開、1月9日から全国で公開される映画「はなちゃんのみそ汁」。がんでこの世を去る妻・千恵と、その夫・信吾、そして娘のはなを巡る家族の物語です。2014年夏には2...
-
まるで戦隊版「ディケイド」!?「海賊戦隊ゴーカイジャー」第1話は182人のヒーローが登場!
決めゼリフは「派手にいくぜ!」スーパー戦隊シリーズの35作目は、これまでとはひと味もふた味も違う「ド派手」で「豪快」な作品になりそうだ。1月29日、東京ドームシティ・プリズムホールにて開催された「海賊...
-
野沢雅子は女に、平田広明は女優になります! 巨大肉付き「アシュラ」初日舞台挨拶レポ
映画製作発表、先行プレミア上映会、主演野沢雅子インタビュー、映画レビューなど、たびたびエキレビ!で紹介してきた「アシュラ」。9月29日に公開初日を迎え、新宿バルト9で、初日舞台挨拶が行われた。登壇した...
-
酒乱の三船敏郎を叩きのめし、石原裕次郎に詫びを入れさせた安藤昇という男
北の湖、原節子、水木しげる、野坂昭如……今年も年末にかけて各界の巨星の訃報が相次いだ。12月16日に亡くなった安藤昇もまた間違いなく「巨星」の一つであろう。しかし、安藤昇という人物がいったい何者なのか...
-
フェス会場が電車になったら、音楽と風景が共鳴した。日常を非日常に「がたんごとんフェス」
クラブといったら、まばゆい照明の中で大音量の音楽が鳴り響く密室空間をイメージしがち。フェスといったら、心を踊らせながら大勢の多数のギャラリーが縦ノリで跳ね回る光景を思い浮かべます。しかし、一方でこんな...
-
「スカーレット」最終回。武志は「亡くなった」ではなく「旅立ちました」
(これまでの木俣冬の朝ドラレビューはこちらから)連続テレビ小説「スカーレット」『連続テレビ小説スカーレットPart1(1)』(NHKドラマ・ガイド)第25週「炎は消えない」150回(3月28日・土放送...
-
「スカーレット」148話。長く手を繋ぐ秘訣はたまに離すこと
「スカーレット」148話。長く手を繋ぐ秘訣はたまに離すこと。(これまでの木俣冬の朝ドラレビューはこちらから)連続テレビ小説「スカーレット」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~◯1週間...
-
「なつぞら」95話。泰樹の「抹殺」パンチで駆け落ち相手、瞬殺「おつかれさまでした」
「なつぞら」95話。泰樹の「抹殺」パンチで駆け落ち相手、瞬殺「おつかれさまでした」。連続テレビ小説「なつぞら」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~◯1週間まとめ放送土曜9時30分~第16週「なつよ、恋の季節...
-
子安さん、そのアドリブを言いますか?「絶滅危愚少女 Amazing Twins」佐藤監督×田坂P2
佐藤順一監督と松竹・田坂秀将プロデューサーの「アメツイ」対談後編。Blu-ray第1巻が発売中のOVA「絶滅危愚少女AmazingTwins」について、さらに深く探っていきます。(前編はこちら)テレビ...
-
アイドルよりもプロデューサーが大人気「アイドルマスターシンデレラガールズ」快進撃中
「アイドル、多すぎない?」アニメ「アイドルマスターシンデレラガールズ」で、渋谷凛が漏らしたセリフです。原作ゲームは、登場キャラクター数200人弱。ゲーム登録数460万以上。第一話放映後、関連ワードがT...
-
これで勝ち組クリスマス! あの三ツ星店のロースト肉をオーブンなしで再現してみた
「三ツ星レストラン」。その甘美な響きは時折耳にするものの、滅多に足を踏み入れることのないきらびやかな世界!白金にある「カンテサンス」の岸田周三シェフはミシュランガイド2008で史上最年少の三ツ星を獲得...
-
9.1特番放映「踊る大捜査線」いかりや長介の名言でたどるシリーズ全軌跡……なんてな
来週金曜、「踊る大捜査線」の2年ぶりにして完結編となる映画が公開される。それを前に明日(9月1日)21時からはフジテレビ系列にて「踊る大捜査線THELASTTVサラリーマン刑事と最後…」と題してテレビ...
-
松尾スズキ「男女が全裸で戦争してるんだよ」漫画家・河井克夫「合作の極意」を考える
宮藤官九郎さん脚本のNHKドラマ『あまちゃん』に俳優として出演したことでも知られる、漫画家の河井克夫さん。かつては劇団「大人計画」の常連出演者でもあり、松尾スズキさんとのコンビ「チーム紅卍(くれないま...
-
最後の夏コミ『それが声優!』原作者対談「握手だけじゃなくてハグもしています」
人気声優でありながら、作家や作詞家としても活躍している浅野真澄(作家としての名義は、あさのますみ)。今年の4月、13年にわたる長期連載『ハヤテのごとく!』を完結させた人気漫画家の畑健二郎。二人のプロが...
-
「スカーレット」145話。「川原たけしさんへ おれは」手紙を読む武志(伊藤健太郎)は
「スカーレット」145話。「川原たけしさんへ おれは」手紙を読む武志(伊藤健太郎)は。(これまでの木俣冬の朝ドラレビューはこちらから)連続テレビ小説「スカーレット」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~◯1週間...
-
『ウチの娘は、彼氏が出来ない!!』登場人物全員のなかにあるピュアな部分を担う岡田健史
※本文にはネタバレがあります岡田健史のピュアな魅力に注目『ウチカレ』第4話『ウチの娘は、彼氏が出来ない!!』(以下ウチカレ)(日本テレビ系毎週水曜よる10時〜)第4話は、水無瀬碧(菅野美穂)の小説『わ...
-
NewStageは、2で終わってたかもしれなかった「映画プリキュアASNS3」小川孝治監督に聞く1
大ヒット公開中の「映画プリキュアオールスターズNewStage3永遠のともだち」小川孝治監督にインタビュー。「NewStage」シリーズのフィナーレの本作、もう見た人も「もう1回見たくなる」ガイドを小...
-
「バイプレイヤーズ」3話「たつ」「たたない」でおじさんたちが大はしゃぎ
中国のネット配信動画チャンネルが制作するリメイク版『七人の侍』のクランクインに向け、絆を深めるために、遠藤憲一、大杉漣、田口トモロヲ、寺島進、松重豊、光石研という、名バイプレイヤーたちが本人役としてシ...
-
「この世界の片隅に」あのシーンが来てしまった、つなぎとめた6歳の子の小さな手が…今夜悲しみの7話
こうの史代原作、松本穂香主演の日曜劇場『この世界の片隅に』。太平洋戦争さなかの広島県呉市を舞台に、主人公・すずと周囲の人々が織りなす日常を描く。昭和20年3月。冒頭はすず(松本穂香)と晴美(稲垣来泉)...
-
時代設定に疑問「昭和元禄落語心中 助六再び編」3話
「オイラはとにかく落語に出てくる人が好きでたまらないんです。どんなどん底にいたって、あいつらなら這い上がってくらァ。あいつらをみーんなに紹介してえんで」「それが落語の為めってことかエ。そいじゃお前さん...
-
『ウチの娘は、彼氏が出来ない!!』1話 女は強いし、母も強い。私達は生きるために恋をする
※本文にはネタバレがあります情報量が多かった『ウチカレ』1話『ウチの娘は、彼氏が出来ない!!』(以下ウチカレ)(日本テレビ系毎週水曜よる10時〜)は港区全面協力ということで、同じ港区に会社があるエキサ...
-
相葉雅紀主演、ドラマ「バーテンダー」で見つけた嵐の新曲「Lotus」の法則
テーマは「疾走感」。とにかくこれだ!2月23日に発売された、嵐の35枚目のシングル「Lotus」。メンバーの相葉雅紀主演で毎週金曜夜11:15よりテレビ朝日で放送中のドラマ「バーテンダー」の主題歌であ...
-
朝ドラ『おちょやん』千鳥のやりたいという客に媚びない演目とは何なのか考察する
『おちょやん』第6週「楽しい冒険つづけよう!」第26回〈1月11日(月)放送作:八津弘幸、演出:盆子原誠〉※本文にネタバレを含みます山村千鳥の怒りが炸裂千代(杉咲花)が入団した山村千鳥一座は、お客さん...
-
噂のタモリも登場「バカボンのパパよりバカなパパ」第2話に何が足りないか考えてみたのだ
先ごろ、テレビ東京でアニメ「深夜!天才バカボン」の放送が始まった。原作は言うまでもなく赤塚不二夫のギャグマンガ『天才バカボン』だ。テレ東深夜では、大ヒットとなった「おそ松さん」以来の赤塚作品のアニメ化...
-
田中麗奈がトイレに閉じ込められるだけで一回分。ドラマ「徒歩7分」が凄い
先週(2月3日)放送のドラマ「徒歩7分」第5回がすごかった。田中麗奈演じる主人公が自宅のトイレに閉じ込められてしまうという話だけで、まるまる一回分を費やしていたのだ。こんなドラマ、過去にあっただろうか...