「岩手県」のニュース (1,079件)
-
青森県で震度4の地震 津波の心配なし
22日午後0時2分頃、青森県三八上北地方を震源とするマグニチュード5.1の地震が発生し、青森県で最大震度4を観測しました。この地震による津波の心配はありません。地震の概要22日午後0時2分頃、青森県で...
-
東北の太平洋側 今夜にかけて再び大雨のおそれ 土砂災害など警戒
東北の太平洋側では、22日金曜夜にかけて、大雨のおそれがあります。先週、記録的な大雨となった宮城県でも、また雨量が多くなる所がありますので、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください...
-
20日の天気 九州は局地的に非常に激しい雨 東北なども激しい雨 土砂災害に警戒
20日、降り続く大雨のため、地盤が緩んでいる所があります。九州は朝まで局地的に非常に激しい雨が降るでしょう。東北や北海道も雷雨や激しい雨の所がある見込みです。大雨による土砂災害、河川の増水や氾濫に警戒...
-
記録的な大雨いつまで 今夜も大気の状態が非常に不安定 土砂災害に厳重警戒
きょう16日は、前線や低気圧の影響で、西日本から北日本の所々で雨雲が発達し、宮城県や島根県、岡山県などで記録的な大雨となっています。今夜も大気の非常に不安定な状態が続くでしょう。宮城県などで記録的な大...
-
岩手県で約100ミリ「記録的短時間大雨情報」
岩手県盛岡市南部付近では、11日19時20分までの1時間に約100ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、「記録的短時間大雨情報」が発表されました。岩手県盛岡市南部付近で猛烈な雨岩手県では局地的に雨雲が発達し...
-
東北 午後も断続的に激しい雨 土砂災害の危険が高まる 厳重警戒を
きょう17日(日)も、東北では断続的に雨が降り、雷を伴って非常に激しい雨の降る所も。これまでの大雨で地盤が緩み、土砂災害の危険度が高い所が多くなっています。こんや遅くにかけて、さらに雨量が増えるため、...
-
宮城県吉田川で氾濫警戒情報 道路が冠水する所も 川の氾濫や土砂災害に警戒
きのう15日(金)夜から宮城県では、相次いで「記録的短時間大雨情報」発表されるなど大雨になっています。この雨により宮城県吉田川で氾濫警戒情報が発表されています。道路の冠水や床上浸水、家屋に土砂が流入す...
-
介護医療院の増加が想定より伸びず。介護療養型医療施設からの移行スピードはなぜ落ちた?
直近3ヶ月で新たに創設された介護医療院は15施設厚生労働省が最新の介護医療院の開設状況を公表2022年6月23日、厚生労働省は介護医療院の2021年度末時点での施設数は677施設で、2022年1~3月...
-
東北2週間天気 15日(金)~16日(土)は再び大雨のおそれ 土砂災害などに警戒
きょう(水)は宮城県を中心に活発な雨雲がかかり、7月としては記録的な大雨となっている所があります。東北南部では、あす14日(木)明け方にかけて、大雨による土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水、河川の...
-
74式戦車ズラリ 7年ぶりの「中部方面隊戦車射撃競技会」ほぼアナログ戦車“最後の競演”か
琵琶湖のほとり滋賀県高島市にあるあいば野演習場。ここに3個戦車部隊が集まって戦車射撃競技会が開催されました。これだけ74式戦車が一堂に会するのは来年度以降難しいそう。事実上最後になりそうな射撃大会を取...
-
元台風4号 土日に三陸沖を北上 東北太平洋側は大雨・強風・高波に注意
台風4号から変わった低気圧が忘れた頃にやってきます。土日は三陸沖を北上し、太平洋側の東斜面を中心に大雨の恐れがあります。沿岸は風も強まりしけるため、海のレジャーは要注意です。太平洋側中心断続的に強い雨...
-
小沢一郎「自民党がおごり高ぶり、勝手なことをやった結果」安倍氏銃撃への持論に批判殺到
7月8日午前に奈良市での街頭演説中に男からの銃撃を受け、その後、搬送された病院で息を引き取った安倍晋三元首相(67)。与野党問わず、凶弾でこの世を去った安倍元首相への哀悼の声が寄せられるなか、立憲民主...
-
東北南部・北部で梅雨入り 平年より南部では3日遅く 北部は平年並み
きょう6月15日、気象庁は東北南部(宮城県、福島県、山形県)・北部(青森県、秋田県、岩手県)が「梅雨入りしたとみられる」と発表しました。平年に比べて、東北南部では3日遅く、東北北部では平年並みの梅雨入...
-
北海道、東北、北陸でゲリラ豪雨 今夜にかけて土砂災害に警戒
きょう5日(火)は、大気の状態が非常に不安定になっています。北海道や青森県では「記録的短時間大雨情報」が発表されるなど、局地的に猛烈な雨が降っています。土砂災害の危険も高まっている所もありますので、警...
-
東北や北陸で激しい雨を観測 6月としては記録的な雨 午後も急な激しい雨に注意
きょう27日、東北や北陸に発達した雨雲がかかっています。東北や北陸では、1時間に30ミリ以上の激しい雨を観測するなど、この時期として記録的な雨になっています。午後も急な激しい雨や強い雨が降る所があり、...
-
こんやにかけて東北から九州で急な強い雨や落雷 天気の急変に注意 身を守る方法は
けさ(27日)は、東北や北陸で雷雨の所が多くなっています。こんやにかけて、東北から九州の広い範囲で、急な強い雨や落雷、竜巻になどの激しい突風に注意が必要です。落雷や竜巻から身を守る方法についてまとめま...
-
湿度が高く危険な暑さ 30℃以上の真夏日続出 熱中症リスク高い 休憩や水分補給を
きょう19日(日)は、九州~東北は広い範囲で晴れて、最高気温30℃以上の真夏日続出。湿度が高く、熱中症のリスクが高いです。こまめに休憩や水分をとり、熱中症には十分に注意しましょう。湿度が高く危険な暑さ...
-
巨大イカに2695万円…コロナ交付金による“地方創生”の実態
「計画がずさん。交付金の目的になっていない。効果が不透明ーー。そもそも、計画も確認しない制度として創設されたんですか」 5月30日の参議院予算委員会の審議で、立憲民主党の蓮舫議員は国が地方自...
-
真夏日地点 今年これまでで最多 秋田県や岩手県で全国で今年最も高い32.0℃
きょう6日は、北日本を中心に季節外れの暑さとなっています。全国のアメダスのうち真夏日地点は24地点と、今年これまでで最多となっています。また、秋田県横手市と岩手県岩泉町では最高気温が32.0℃まで上が...
-
北日本を中心に今年これまでで一番の暑さ 岩手県や青森県、北海道ですでに真夏日も
きょう6日、北日本を中心に気温が上昇し、岩手県岩泉町や青森県三戸町、北海道女満別空港では気温が30℃以上となり、真夏日となっています。北日本を中心に気温が上昇きょう6日、たっぷりの日差しと暖かな空気が...
-
東北2週間天気 東北南部は梅雨入り間近 再来週は仙台など30℃の所も
東北地方では、ここ数日の大雨で地盤の緩んでいる所があります。今週末にかけても東北南部では雨が降りやすく、引き続き土砂災害に注意が必要です。東北南部は来週中頃にも梅雨入りする可能性があります。雨への備え...
-
大気不安定 東北で局地的に雨雲発達 宮城県でどしゃ降りの所も 関東も急な雨に注意
きょう12日(日)は、北日本や東日本の上空に寒気が流れ込んでいるため、大気の状態が不安定です。東北から関東は、所々に発達した雨雲がかかり、宮城県ではどしゃ降りになっている所があります。日が差している所...
-
あす12日 九州から東海は晴れて暑い 真夏日も 関東以北は曇りや雨 局地的に雷雨
あす12日(日)は、九州から東海は天気が回復し、気温上昇。暑さ対策を。関東から北海道は曇りや雨で、局地的に雷雨に。沖縄は梅雨空で、雨が激しく降る所も。12日(日)西から天気回復あす12日(日)は、低気...
-
再び冬の嵐 東北大荒れ 続いて立春寒波も
この冬は、短い周期で冬型の気圧配置が強まったり弱まったりを繰り返しているのが特徴です。この先も早いサイクルで天気が変化し、たびたび暴風も吹き荒れます。東北地方は今週、秋田県内で記録的な風を観測しました...
-
東北 今夜にかけてバケツをひっくり返したような激しい雨の降る恐れ 土日は暑さ復活
東北地方では夜遅くにかけて大雨となる所があるでしょう。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒して下さい。土日は各地で日差しが戻り、暑さが復活しそうです。この後も太平洋側中心に激しい雨の恐れ低...
-
北海道や東北で強い風 今年一番の所も
13日は、発達中の低気圧の影響で、北海道や東北は強い風が吹き荒れています。最大瞬間風速は青森県八戸市や秋田県秋田市、北海道函館市で25メートルを超えました。岩手県盛岡市は20.2メートルと今年一番の強...
-
東北 今夜は北部中心に雷雨 梅雨入りは?
東北地方は27日夜から雷雨に注意が必要です。週末の天気や梅雨の見通しも解説します。東北北部の雨や雷雨ピークは午後10時頃から午後5時現在、東北の広い範囲で雨が降っています。雨のピークは27日午後10時...
-
機内から夕焼け&夜景鑑賞 JAL 成田発着の周遊チャーターを実施 国際線用B767で4時間
たっぷりのフライト時間と遊び心ある航路がポイントです。JAL(日本航空)は2020年9月2日(水)、遊覧飛行を目的とした成田発着の周遊チャーター「空たび星空フライト」を9月26日(土)に実施すると発表...
-
スバル 新型ヘリコプター「SUBARU BELL 412EPX」を初納入 陸自UH-2と共通
スバルはベル412EPXの整備用に新工場を建てました。ベル412シリーズ最新型の民間初号機は警察庁へSUBARU(スバル)は2021年5月20日(木)、新型ヘリコプター「SUBARUBELL412EP...
-
北海道コカ・コーラボトリング 「い・ろ・は・す 天然水」募金で北海道東部地震へ寄付
北海道コカ・コーラボトリング「い・ろ・は・す天然水」売上の一部を北海道東部地震へ寄付(参照:アサヒ飲料、[…]Continuereading«北海道コカ・コーラボトリング「い・ろ...